Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

7月10日のツイート

$
0
0

1600ルーメンて、ちょっと桁が違う明るさなのね。完全に真っ暗な土手道向けか。

posted at 00:02:27

RT @researcher001: すっごい我慢し続けてついに我慢できなくなって爆発させるタイプの人、我慢を努力だと思っているから質悪い。すごい雨が降る地域で雨が鬱陶しいと思いつつ濡れっぱなしなのが我慢で、傘を作ったり家を建てたりして雨から逃れようと行動するのが努力なんだ。別のこと!別のことなの!

posted at 06:23:12

RT @funbolt: [07月09日]のつぶやきをまとめました ▶1番RTされたつぶやきは「人力レンダリングで検索したらワンサカでるのね」 blog.goo.ne.jp/funbolt/e/bce6… #gbrt

posted at 06:23:17

RT @Gashdayz: 【バイク乗り各位】 『だろう運転』の典型例です。 見納めいただき、今後のバイクライフをより良いものにしてください。 pic.twitter.com/cvt5wCt4v7

posted at 06:24:32

RT @classicwarbirds: P-51D 'Miss Velma' Makes Emergency Landing, Pilot ok. www.itv.com/news/anglia/up… #aviation pic.twitter.com/K224mx9wZd

posted at 06:25:02

RT @tokyonuenue: 吹きガラス作家、小野省三さんの『光模様のペーパーウェイト』が届いた。 とにかく綺麗! 光源によって全く表情が変わり、自然光で照らすと海をすくい取ったような光の模様が現れてずっと見ていられる。 ガラスから落ちる光も美しい。 原稿で海に行けなくたってこれで寂しくない。 大切にします! pic.twitter.com/yhNZNEl33N

posted at 06:28:50

RT @8taicyo: ところで左はアイスティー、右はさっき作った、そうめんとか揚げナスのためのおだし。…これ悲劇の予感がする pic.twitter.com/Wj4FuXk1FR

posted at 06:40:03

RT @galshocker: ゾンビ物にいまひとつ乗れないのは、「世界はそんなにゾンビに都合よくできてないだろ」と思うからだ。たぶんネズミにくわれて半分ぐらいはやられると思う。

posted at 06:41:06

RT @vdgatta: おー、これが古代ローマでヤマネを飼育していた壷だそうです。中がちゃんと飼育用の構造になってる! www.atlasobscura.com/articles/dormo… pic.twitter.com/S613hrCbSm

posted at 07:33:21

RT @amr_shin: 【定期】増税しないと財源がないと思っているあなた。その認識は間違っています。日本は管理通貨制度なので自由にお金を刷ることができます。現在デフレなので、適度な湯加減(インフレ率2〜4%)になるまでは、お金を刷って対応することが可能なのです。

posted at 07:36:19

RT @sleeper_is_mine: シオヤアブとオオスズメバチとオニヤンマの三すくみというかお互いがお互い捕食対象っていう力と力の殴り合い関係めっちゃ好きなんだけど #というかジャパニーズ昆虫どいつもこいつもやたらめったら強い のタグで沢山言及されてて嬉しい

posted at 07:37:06

RT @Optie_f: C4Dで二重振り子を100個並べて物理演算させてみた。二重振り子の動き方は初期位置から定まるんだけど、初期値のごくわずかな差が時間経過で指数関数的に膨れ上がる性質(決定論的カオス)があるので、ある時点以降からはまったく予測不可能になるやつ。視覚的にわかって楽しい感じになった pic.twitter.com/GglW3xHuJO

posted at 07:40:49

RT @Col_AYABE: 会社近くのスリランカ料理屋、2009年に武装勢力LTTEが殲滅されたとき「祝スリランカ内戦終結フェア」やってた

posted at 08:21:55

RT @nynuts: この「地下鉄です」しか言わない案内所の係員ですが、質問にまず「YES」か「NO」かで答えないんですかね? あるいは、私がアメリカの「まずYES or NO」会話に慣れすぎてるってことなんでしょうか。あまりにも会話が噛み合わなかったので、なんか自分の日本語が不安になってきました。

posted at 08:24:30

RT @nynuts: でも結局、最初から 「御堂筋線はJRパス使えますか?」 って聞けばよかったんですよね。やっぱり私の日本語おかしくなってる。

posted at 08:24:42

RT @Gashdayz: 事は終息しました。ですが、 愛車であるバイクをお釈迦にし、こういった事故を引き起こし、私個人情けなく思います。バイク乗りとして、道路を走る者として自覚が足りなかったと反省しています。だからこそこの動画を出したのです。両論受け止めます。ただ教材として動画を覚えていてほしい。

posted at 08:27:55

RT @natsu_mix: 『気まぐれコンセプト』のこの話が思い浮かんだ。TV局に貸してしまった時点で返却を望むのはナンセンスだとも言える。 » TBS『マツコの知らない世界』で昨年放送された「号外の世界」の貴重な資料8点が紛失 gogotsu.com/archives/31074 pic.twitter.com/mvax24ot0J

posted at 09:48:11

RT @nakachandaisuki: ガ島に限らず、日本陸軍の補給計画が予想される戦闘日数ギリギリでなおかつ勝つことが前提だということに問題があると思う。まあ、負けることを考えての補給計画なんて立てる軍隊なんか、そうそうないだろうけど?

posted at 09:48:48

RT @nakachandaisuki: ガ島食糧事情。第二師団がガ島に上陸すると、どこからともなく薄汚れた友軍兵士が現れて「手伝います」と言っては第二師団兵士の荷物を盗んでいく。これにより、第二師団はただでさえ予想される戦闘日数ギリギリの糧秣しか持っていないのに、さらに少なくなってしまう。

posted at 09:49:06

RT @hellohellock: 「命が大事、命が大事って繰り返しても仕方ないんですよ。みんな命が大事だって分かってますから。そうじゃなくて、『あなたが直面している事態は、命に比べたら大したことじゃない』って教えないと。命の価値を上げるんじゃなくて、事態の価値を下げるの。」って、大学時代に教職の先生が言ってた。

posted at 09:49:29

RT @kokiya: 官邸がかなり努力しないと、日銀は金融緩和をサボり、財務省は財政緊縮・増税へ走り、政治家はそれを看過するか、乗っかって政局化してくる。 国民が、こういう構図を理解していないと、日本はホントに危ない。

posted at 09:49:41

RT @takashikiso: うむ デリバリープロパイダの中の者だが人手不足で配送の現場はもうヤバイ/「Amazonさん、お願いですから外注放り投げはやめて、外資パワーで自社の配送業者を作って、まともな労働環境とヤマトレベルのサービスを提供してあげてください」anond.hatelabo.jp/20170709204639

posted at 09:58:53

RT @sumi_onmo: 「時給300円で人を雇いまくれ。Amazonの荷物で稼ぐぞ!」 「ヤマトが逃げた今、うちらにスポットライトが当たり始めた」 等、社長は今の状況を喜んでいるようですが、現場は手取り12万(自爆あり)で休み無し14時間肉体労働、限界がもう来ています。疲弊しています。

posted at 09:58:58

RT @hiro_7_2_: 先月頭 私「カメラ買った!!」 数週間経っても届かない 発送ステータスを確認すると送り先が「実家」 たまたま届いてたのが父の日 「親孝行なことするやん…」って感涙に浸りながらカメラを手入れしてる父親を見て何も言えなくなってる←今ここ pic.twitter.com/X0UKJDVTNt

posted at 10:01:29

RT @jpg2t785: アメリカン・スナイパーでクリスカイルがRPG-7を持った少年を射殺するか迷うシーン。イラクで上映した際は劇場内が「殺せ!殺せ!」という大合唱だったそうで、ブラックホークダウンをソマリアで公開したら現地民に大ウケしたのと似ててなんか複雑な気分になりますよね。

posted at 10:01:57

おいGoogle。ウラジミール・ハルコネン男爵を検索したらこそっとトランプの画像をしのばせるのをやめろ。

posted at 11:08:28

RT @AkikoHatsu: テレビでAmazonの配送問題やっているけど、私は送料高くなってもいいからヤマトさんに配達して欲しい。 配達の労力考えたら送料無料はいかんですよ。

posted at 11:08:41

RT @R2_rope: 「東日本大震災で破傷風により100人以上が死亡した」はデマです。 診断した医師に届出が義務付けられた感染症ですが、公式記録にそのような記載はありません。 こういったデマの流布は原発デマと同じく見逃すことはできません。 指摘を無視し、知人の言葉を妄信する輩は信用してはいけません。 pic.twitter.com/wygJKblGXl

posted at 11:08:52

【ハルコネン・バックブリーカー】倒れた相手にこってりと頬ずりしてから頸の後ろに担ぎ上げ、反重力ベルトで浮遊しながら心臓栓を抜く。

posted at 12:06:13

RT @yosinotennin: 夜明けのコンビニ前で煙草吸ってた鼻ピアス少年達のひとりに「あらぁ○○ちゃん!久しぶり、おねえちゃん元気!」とやってるおばさんと少年の反応見て、その手の男の天敵は職質警官ではなく幼馴染のカーチャンだなと改めて思った。

posted at 12:06:28

RT @nikkei: 年間を通して変動が少ない海流のエネルギーを使い、設備利用率が40~70%と高い「#海流発電」。新たな #再生可能エネルギー の可能性に迫ります。 【記事はこちら】s.nikkei.com/2sPemKI pic.twitter.com/d0KNXqFdW0

posted at 12:10:39

RT @kanariya1030: マンガもゲームも禁止という小学生ほぼ全員の国語力のヤバさというか日本語の不自由さが飛び抜けていたので何でもいいから文字は読ませた方がいいよ。 小学校高学年でマジで国語辞典がまともに引けない。見てたらその子達はみんな五十音の並びがちゃんとわかってないみたいだった。

posted at 12:15:01

RT @USFJ_J: 7月3日、5人の米海兵隊員は富士山をハイキング中、過呼吸で倒れていた日本人女性を救助しました。彼らは協力して簡易ストレッチャーを作り、医療支援を受けるため2マイル(約3.2キロ)先まで彼女を運びました。 www.dvidshub.net/image/3544570/… pic.twitter.com/5vOIcV8eU4

posted at 12:15:13

RT @Suhr_Djent: Yngwie Malmsteen ロンドンの街中にいきなりイングヴェイが現れ、まさかのストリートパフォーマンスを披露したとの情報。ミニアンプでも聴いた瞬間それとわかる王者節で、Rising Force、Purple Hazeを裂奏 www.youtube.com/watch?v=R-wMkL… pic.twitter.com/RtqTBiPNZM

posted at 12:15:31

タイレル博士がバッティに“生命工学の講義”をしたあと、「我々は任意の生体の記憶を、ほかの生体に持たせることができる」と伝えてやったら、どうだったろう。プリスの記憶と自己認識を持ちバッティを見てバッティと判る新しいレプリカントと…同様に“新しいバッティ”という選択肢を提示されたら。

posted at 12:51:57

あるいは、バッティが“I've done… questionable things. ”と告白したとき、もしタイレル博士が「聴こう」と全てを何時間でもかけて聴き取ったとしたら、事態はいくらかでも変わっただろうか。まあタイレル博士はそんな人ではないけれども。

posted at 12:52:49

RT @948673: これ知らなかった人RT pic.twitter.com/pyJxr8bb0f

posted at 12:54:12

RT @gayaya0523: #夏だしフォロワーさんの怖い話教えてください 爺さんが笑み浮かべながら急に走ってきた。 そんで急にぴたっと止まって倒れた。すぐに救急車呼んで一番近くにいたから俺が一緒に乗ってったが、残念ながら亡くなってた。 死ぬ前に怖いことするなぁと思ってたら医者が青ざめた顔で 「もう腐ってる」

posted at 12:54:51

RT @KouTM: (´・ω・`)さすがに年金制度知らなさすぎだろうに。国民年金について言及しているけど、国民年金の給付支出は年間約4.0兆円で、約半分の2.1兆円を税金で賄い、保険料収入が1.6兆円、積立金の運用益等からの支出が0.3兆円なのだが。 twitter.com/IkedaKiyohiko/…

posted at 12:55:18

RT @Black_Post_Bot: 月額29万円の生活保護がおかしいのは確かなんだが、国から29万円が最低ラインとして支出されるというなら、最低賃金だって22日の8時間労働で手取り29万円行かないのを行政指導するべきではないのか。

posted at 12:55:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles