Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

10月16日のツイート

$
0
0

RT @nihontorimodosu: 「日本経済も落ち込み、国民の自信もなくなってきた。『日本は強い』『日本は素晴らしい』といった言葉が目立つのも、自信のなさの裏返しだと思います。本当に強い国は、自分からそんなことは言いませんから」 diamond.jp/articles/-/79330

posted at 06:41:06

RT @kankimura: というより、現場は予算削減の中でも、授業料値上げをしないでも良いような、血の滲むような努力をしてるんだよ。それを明らかに間違った情報で、国立大学の授業料大幅値上げみたいなデマ飛ばすんじゃねえよ。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 06:43:12

RT @p_gotcha: 上越線土合駅の改札から下りホームまでの動画を撮ってきたので、未体験の人は見てビビると良いと思います。 pic.twitter.com/ll6XLs5uft

posted at 06:43:30

RT @kankimura: という事で、現政権の文教予算政策を批判するのであれば、今の財務省による文教予算削減案をストップさせる方策をきちんと考えないと、何の意味もないと思います。そうでないと、単に予算カットを進めて大学を窮地に追い詰めた、旧民主党政権と同じ結果に終わります。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 06:46:11

RT @kankimura: これは明らかに間違い。国立大学の授業料は、この12年間全く上がっていません。適当な嘘を言ってはいけないと思います。 twitter.com/arigirisu52/st…

posted at 06:48:04

RT @akibablog: ロシア宇宙船「ソユーズ」がプラモデル化、1/150スケールとは思えない精度&ギミックを実現 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/17…

posted at 06:49:41

RT @mego_ar: ただの太った腐女子だと思っていた私が経験したできごとです… pic.twitter.com/yjhf5tXMJv

posted at 06:52:08

RT @zootonozoo: リツィート出来なくなっているから、貼っておきます pic.twitter.com/lVjI6PnKxZ

posted at 06:54:11

RT @nishida33336: いまの若い世代の自称リベラルが小林よしのりを赦すなら、俺はおまえらを許さん。奴は安上がりなレイシストのロジックを基礎から作った。覚えておけ。これがお前らが声援を送った男だ。 pic.twitter.com/t3WXNj7L0Y

posted at 06:54:51

RT @ArtsJpn: 小暮史人、金子真也の作品。 「木漏れ日傘」。 日本のデザイナー。 「木漏れ日を持ち歩こう」というコンセプトのもと制作されました。 pic.twitter.com/6U86htXmyv

posted at 06:56:22

RT @azukiglgbot: 父さん父さん、月曜が来るよ。 月曜が僕を捕まえに来るよ。 静かに静かにしていなさい息子よ。 カレンダーが風にざわめいているだけだよ。 ああ、父さん父さん、もう月曜がすぐそこに。 月曜が僕を酷い目に遭わせるよ。 (シューベルト「月曜」)

posted at 07:30:51

RT @moo749: これを知っている人RT。昭和の人確定案件。 pic.twitter.com/hYcenGl4ik

posted at 07:31:07

RT @NonbeeKumasan: これは同感です。菅直人氏はともかく、枝野氏は頑張っていたと思う。 どちらかというと、震災時以上に野党に降りてから今まで何をしてきたか、でしょうか。 菅直人氏などは、それが最も支持できない理由になるのですが。 twitter.com/kikumaco/statu…

posted at 07:35:48

RT @houki38: アサリの味噌汁から現れたオオシロピンノの夫婦。大きいのが雌で、小さく地味なのが雄。 pic.twitter.com/mMHPMyrNCz

posted at 07:36:30

RT @IIMA_Hiroaki: 戦時中に書かれた石黒修『美しい日本語』は、題名から想像されるのとは違い、いわゆることばの乱れについての言及はありません。「日本語はこんな性質があって美しい」と情感をこめ、学問的に説く本です。「ことばの乱れ」に関する本が商売になると分かり、盛んに出版されはじめるのは戦後のことです。

posted at 07:36:45

RT @IIMA_Hiroaki: 「全然」の下は、昔から必ずしも否定形ではなかったという話はだいぶ知られてきましたが、ナマの写真をお目にかけましょう。日本語学者・石黒修(よしみ)が戦時中に書いた、その名も『美しい日本語』に、推古天皇時代の漢文について〈全然日本的である〉と書いてあります。これでも全然OKです。 pic.twitter.com/5jCxy95ReF

posted at 07:38:01

RT @toriatamaxp: クリアファイル家計簿を実行してみて、「どの部分が身の丈より予算が膨らんでるのか」と思うと、「家族の笑顔が見たい」という部分なんですね。「これは買っておけば家族が喜ぶやつや」とかね。でも家系が健全で未来に夢が描けるという以上の家族へのプレゼントはないわけです。うん

posted at 08:54:39

RT @gaitifuji: すごいな、日本。一度国籍を奪っておいて、今度はノーベル賞獲ったら「国家に功績」あるから表彰とか言い出すのか。国の都合で市民の人生を散々と弄ぶ。恥も外聞もあったものではない。これぞ、日本としか言いようがない twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 09:03:54

RT @rivesm: 福島の武家屋敷を見学してた時に発見。入っちゃダメって書いてあるでしょ…! pic.twitter.com/aVOV9XkqBV

posted at 09:51:03

2011年頃“ディッキンソニアを水槽で飼う”という妄想をツイートしたけど、実際にやるとやっとこ8号のケーキくらいの大きさになったところで突如大発生したヒラムシ(扁形動物門でなく無腸動物門の)にびっしりたかられてなすすべもなく食い殺されてしまうような気がする。 pic.twitter.com/TXLBkLlzT0

posted at 10:39:18

「やっぱりエディアカラ動物はエディアカラ紀の海にしか生きられない生き物やったんや……」って水槽前の床で消沈するところまで妄想した。

posted at 10:40:36

――で、そう思ってたらなんだかヒラムシ群が皆縮んで死んじゃって、ディッキンソニアは食い荒らされた端っこのほうからぷくっと一片出芽して、「さ、定吉――!」と。(※ディッキンソニア個体に命名) そんで何でだと思ったら定吉が取り込んだ現生藻類がやばい毒を産生してて、うっかり海に【略】

posted at 10:42:54

RT @Riko_Murai: ノーベル文学賞のカズオ・イシグロ作品なんかを訳す(訳した)ってどんな気持ちなんだろう。訳した後にノーベル文学賞を受賞したなんてわかったら、最高だろうな。私が訳したヤギ男のトーマス・トウェイツも受賞したよ、イグノーベル賞だけど。ちなみにそれがわかった時は爆笑した。

posted at 10:43:50

RT @funbolt: マトリョーシカ丸い #粉蔵 pic.twitter.com/dYX0cgCfIu

posted at 10:44:22

へえ。Gレコ再生企画が出てるのか。あれ人体の動き描写で新しいことやるのかと期待してたら、「説明はしないのでよく観てなさい」って物語に言われて、観てたら無節操にMSがわらわら出てきて目障りで話に集中できないまま終わったって経験が残ってる。MSがキャラクター・ダンスだったのかねえ。

posted at 11:24:22

ああそうか、鉄血のオルフェンズって、『![ai-ou]』とか『男たちの大和/YAMATO』とかと同じ棚に収まったんだな。俺の中の学芸員はそういう分類をしたか。

posted at 11:56:41

RT @keroro_PR: 先ほどツイートした富野監督のデスクの件は、このインタビュー中の写真です。ケロロがちゃっかり写ってる(^^)。監督の語ってるのは、とてもよい内容。みなさま、ぜひに。 『ガンダム』生みの親・富野由悠季が感じた手塚治虫・宮崎駿の凄み www.oricon.co.jp/special/50344/

posted at 11:57:27

RT @TKTKfactory: 客先との面談中にPCでメモとってたら、上司に怒られた。 お客さん目の前にしてキーボードカタカタ打ってんじゃねーよ、と。 手帳にメモるのと何が違うのかね。 てか、貴方毎回議事書かないから、言った言わないでモメて、今現在も数百万損失出してるのに、どの口が言うんです?

posted at 12:00:01

RT @yontengoP: これIT業界でも普通に言われた。 パソコンでカタカタしてるとゲームしてるのかな、と相手に思われるかも知れない、相手にそう思われかねない行動をした時点でビジネスでは負けだ、李下に冠をたださず云々~、と。 ぼかぁこれっぽちも納得できなかったね。 twitter.com/TKTKfactory/st…

posted at 12:05:04

RT @yontengoP: 他の社員さんとかはフツーに 「なるほど、疑われないことが大事ですもんねぇ」とか言うてましたけど 相手がパソコン使ってていきなりゲームしとるんやろ!って言い出す相手とかフツーにサイコパスやし今後も何言い出すか分からん相手やと思うんやけど、他の人からは僕がサイコパスだと言われる始末

posted at 12:05:08

RT @bookfishswim: 「自分のブログ記事を炎上で話題にさせたい」という理由で、特定の病気をもつひとを「殺せ」って言ってしまうようなひとが政治家にふさわしいとは思えないし、言及されて再度謝罪するどころか、自分は「十回以上謝罪した」のに言及するのは「悪質」ってすごい開き直りだし、むしろ反省してない。 twitter.com/y___hasegawa/s…

posted at 12:05:33

RT @aoi_mokei: 30年くらい前に交番の眼の前で似たようなトラブルに巻き込まれた事があるが、助けを求めても無視された上に、後日警察に抗議したら「記録が無い」と取り合って貰えなかったので、記録に残る110番通報にしよう。オジサンとの約束だぞ。 twitter.com/bestcarmagazin…

posted at 12:08:00

RT @ayum_ixi_1230: なぜ保育士の給料は低いか?あなたのように保育の仕事を「子どもを預かるだけ」「遊んでるだけ」だと思っている人が多数いるからでしょうね。生涯にわたる人格形成を培う大事な時期に深くかかわる、責任のある仕事です。保育士の人間性と専門性が問われます。誰にでもできるわけがない。 twitter.com/takapon_jp/sta…

posted at 12:09:38

RT @Smolny1917: 長谷川豊は炎上目的だと言っておけば暴言が許されるとでも思っているのだろうか。注目を浴びる為なら他者に罵詈雑言を浴びせるのも朝飯前と言っているようなものだし、そんな軽いノリで他者の尊厳を踏み躙るような人間は政治家になるべきではない。

posted at 12:09:51

RT @ogura_naomi: 愛と家事の結びつき、面倒なことは愛情という言葉で蓋されるれることがイヤなの。校則で白い靴下だけしか認められない学校で、汚れが落ちにくいから黒グレーも認めてと提案したら先生に、「お母さん、愛情をもってしっかり洗ってあげましょうよ。」と言われたと小耳にはさみ、ほんと愛ってなんですか?

posted at 12:10:20

RT @a_iijimaa1: 炎上目的で、透析患者に対して「死んでしまえ」と言った、と自ら認めた長谷川豊氏は、千葉1区、維新の会から立候補。炎上目的で病人に死ねという人が衆議院議員としてふさわしいかどうか、千葉1区の皆さんの判断が待たれます。

posted at 12:10:59

RT @shisochou: 「EVは簡単に作れる」論者や「3Dプリンタの登場で既存の製造業は衰退する」論者とか見てて思うけど、彼らIT系意識高いヒトって、内燃機関や旋盤やフライス盤に何かコンプレックスでもあるんだろうか(・∀・;) 電気を使うものなら簡単にできると思い込んでるみたいなんだけど

posted at 12:12:19

RT @pprnsksk: 南アフリカの貧民街は衛生面が悪く感染症で年間数千人も亡くなっていた。でも予防である手洗いを子供達はやりたがらない。だから石鹸の中におもちゃを入れたら皆早く溶かしたいから毎日手洗い、それだけではなく顔や体を洗い感染症が70%抑えられたそう。物を渡すだけじゃない、ひと手間が素晴らしい pic.twitter.com/5v7k5qdtco

posted at 12:14:13

RT @kekkaisensen: 『血界戦線 & BEYOND』第3話は「Day In Day Out」!ストーリーページを更新&予告・場面カットを公開しました!! kekkaisensen.com/story03.html #kekkai_anime pic.twitter.com/4Buvokxkoc

posted at 12:15:23

文科省とか財務省とかがやってる“自滅的オペレーション”のひとつの実相は、「高スペックエリート群体が、口を尖らかして冷笑的にふるまっている」んじゃねえかと俺は観ている。

posted at 12:18:05

RT @quitamarco: 「保育士の給料が安いのは誰でもできる仕事だから」という堀江貴文の立論に「じゃあテメエがやってみろ」と言えば「オレはできないんじゃなくてやらない」と返すでしょう。「やらない」理由は給料が安いのに過酷だから。ならばそれは「そんな仕事はできない」と同義。誰でもできるという解は崩れます。

posted at 12:19:31

RT @allgreen76b: 「透析患者を殺せと書いた長谷川豊さん」と書くより「透析患者を殺せと炎上狙いで発言し炎上したら謝罪してその事を書くと法的措置を取ると息巻く長谷川豊さん」って書く方が破壊力上がってしまいますが、事実と経緯を正確に書けと本人が要望してますし仕方ないですね…

posted at 12:20:28

RT @allgreen76b: ところで、学歴を詐称しただけで違反になる候補者が自身の道交法違反を事実無根と言い切るのってかなりアウトくさいと思いますが、実際のとこどうなるんですかね。教えて法曹クラスタ

posted at 12:20:36

RT @kristopher: 恐ろしい情報が入りました: WiFiのセキュリティ(WPA2)が完全にハックされたみたいです。発表が今日か明日です。 krackattacks.com

posted at 12:21:01

RT @Tvvitter_com: WEP「WPA2がやられたか…」 WPA「ククク…やつはWiFiセキュリティプロトコルの中では最強…」 WEP「どうすんねんこれから」

posted at 12:21:06

RT @PKAnzug: そういう時こそメルカリのコレだ。:メルカリに出品されている「無線LANケーブル」に沸き立つTL togetter.com/li/1060365

posted at 12:21:23

RT @dead_san: 台湾から朝鮮半島へも米が万石単位で輸出?されてた(もちろん90パーセント以上は日本行き)。 昭和初期の段階で国産米と朝鮮米で価格差はないので日本へ売って安い台湾米を買う取引を目敏い商人はやっていた模様。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 12:22:01

RT @MAC_POTHI: 大都会岡山に潜むトラップ。大雨などで増水することにより道路と用水の境界を見えなくし、車を引きずりこむと言われる非地元民用のワナ…こんなのが結構あるのだ。 pic.twitter.com/cTDgycC5Eb

posted at 12:24:14

RT @hbkr: 生物学やってた人から「ベンチャー界隈の人ってファーストペンギンの話好きじゃないですか、あれって実は後ろから押し出されてるだけなんです、押すな押すな、と重心を後ろにかけてるのも解明されてます」と言われて衝撃を受けると同時に、最初に飛び込む人なんて往々にしてそういうもんだなと思った

posted at 12:26:21

RT @yoripon_jp: 投票に行かない、ということを分かりやすく言うと、「クラスの席替えの日に学校を休むこと」だとさ。おお、これは実に直感的。個人レベルの危機感を煽るたとえだ。参加しなければお年寄りや団塊世代にとって、より有利な席替えが行われることになる。学生による活動団体が、ラジオで言っていた。

posted at 12:26:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles