Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

2月17日のツイート

$
0
0

RT @oldfishingcat: 車の運転から自転車、歩きまで、支障なく動く人の頭の中では、自分が動いて来た軌跡では無く、自分がこれから動く軌道が見えています。同時に、周囲にいるあらゆる動く人から車までの未来軌道が見えています。二つの軌道が同時間に重ならないよう調整して動き、相手に自分の軌道を見せる努力をします。

posted at 06:01:32

RT @oldfishingcat: と言って「えっ」と言った人が、確かに流れに乗れない人でした。

posted at 06:01:35

RT @wired_jp: 銀河系を押し返す「謎の宇宙領域」が見つかる:研究結果 <アーカイヴ記事> wired.jp/2017/02/01/dip…

posted at 06:05:06

RT @uchujin17: 大気中での音速が約300m/秒なので静止軌道での速度は約マッハ10、低軌道ではマッハ20以上にもなる。宇宙モノでお馴染み「灼熱の大気圏突入」は自然落下による加速だけではなく、軌道周回時に持っていた速度を大気摩擦を使って減速することによっても発生する。

posted at 06:35:22

RT @uchujin17: SFモノに登場する、使い捨てブースターロケットなどを使わず自力で宇宙に往還できる宇宙船が大気圏突入時に灼熱する描写を見るたび苦笑してしまうクラスタ(・ω・) 「宇宙船サジタリウス」では「貧乏なので燃料を節約するため自由落下・大気摩擦減速する」という設定があったなー。

posted at 06:35:37

RT @bantam26: 彫刻家の彼女が送ってくれた煮干の日プレゼント。作品名は「すごいでかいにぼし」....もちろん木彫りでヒノキの良い香りがする。こんな感じで抱えて歌舞伎町歩いてたら絡まれまくる(笑)いやー素晴らしいプレゼントなんだわ。 pic.twitter.com/8bHDoCDZGn

posted at 07:45:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles