Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

5月16日のツイート

$
0
0

RT @sriye: こういう日はSNSで拝見するかき氷の写真がうれしい. しかしサムネイル見て「おおここにもかき氷」とクリックすると野菜マシマシ二郎だったりして却って暑くるしいから注意だ.

posted at 07:00:02

RT @atype55: 政治の話が日本で受け入れられづらいのは若い人向けの政治政策が無い蚊帳の外状態なのと、“政治家は悪い奴”というイメージを植え付けられすぎているせいかなあ。あと“政治を語ってる人たちが基本喧嘩腰で恐い”っていうイメージもある。

posted at 08:48:47

RT @Mossie633: 大手メディアの中には、強固な「縦割り報道」の構造があるのかもしれません。〇部に専門家がいることを×部の下っ端が知らない、みたいなことがあるのかも。それとひょっとすると人治主義/情治主義があって、専門家がデスクと不仲で話を聞きに行ったりすると怒られる、というような事情もあるかも。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…

posted at 08:50:00

RT @tuka_wolfwork: 前に某テレビ局のバラエティ番組にF-22の動画素材を貸したことがあるのですが、その理由が「報道部に素材はあるんですが、バラエティー番組には貸してくれないんですよ~」というどうしようも理由でした。なんだかな~って感じです… twitter.com/Mossie633/stat…

posted at 08:50:09

RT @Mossie633: 外国からの資料映像とかですと、場合によっては「報道以外の使用不可」という条件がついているものもあったりします。それにバラエティーの部局やワイドショーの部局に映像を貸し出したら返ってこなかった、という経験もあったのかもしれません。 twitter.com/tuka_wolfwork/…

posted at 08:50:15

RT @reckless0728: 犯罪犯した人にいちいち元仮面ライダーとか表記するなよ。夢持っている子供、大きなお友達連中どちらも可哀そうだよ。

posted at 09:00:18

RT @kemohure: 「オウム真理教に帰依した何人かの人々にインタビューしたとき、僕は彼ら全員にひとつ共通の質問をした。『あなたは思春期に小説を熱心に読みましたか?』答えはだいたい決まっていた。ノーだ。彼らのほとんどは小説に対して興味を持たなかった、違和感さえ抱いているようだった。(続)

posted at 09:07:13

RT @kemohure: (続)(略)彼らは物語というものの成り立ちを十分に理解していなかったかもしれない。ご存知のように、いくつもの異なった物語を通過してきた人間には、フィクションと実際の現実とのあいだに引かれている一線を自然に見つけ出すことができる」(村上春樹「東京の地下のブラック・マジック」)

posted at 09:07:23

RT @ray_fyk: 「アニメが好きな友達と仲がよかった印象」ってのは要るのか? それは安倍首相をディスってるのか?  www3.nhk.or.jp/news/html/2018…

posted at 09:07:44

そもそも海賊ってなんじゃい、ってとこからだよな。航海中の船舶や海浜居住地域からの掠奪資産で生計を立てるか、国家や軍閥の下部組織や周縁組織として通商破壊戦を請け負うか、或いは充分な自前の資金源をもつ個人や集団が目的はともかく海洋海浜での掠奪殺傷行為を非営利で行うか…だよな海賊って。

posted at 09:30:05

つきつめれば、強盗・傷害・窃盗・器物損壊を沿岸で行うのみの、社会経済システムに対する寄生行為なわけだから、プラスに評価できる要素はゼロだよな。通商破壊戦代行業者としてなら、国益に幾分かの貢献は認められるが、世界全体の資産を損なうことによる局所的優位の確保にすぎないからなあ。

posted at 09:30:43

RT @toriatamaxp: 体育会系への憎悪が噴き出してる感じだけど、主語をアメフトとかスポーツ全般とかに広げるのは慎重にして欲しい。前代未聞のひどい行為だからスポーツ経験者+アメフト経験者が皆怒っている。部員大量退部などの謎を抱えたチームの一員が起こした異常事態ということは押さえて欲しい。

posted at 09:31:37

RT @ishihama: ネットで見て気になっていた画像の器を店舗まで見に行った。実物を見てみると綺麗な釉薬の器で、商品を手にとって見ていたら店員さんから「何にお使いですか?」と聞かれたので「白ごはん…」と答えたら店員が吹いた…。和食にピッタリだと思ったけど、やっぱり変だろうか? pic.twitter.com/T5gNNsF8t7

posted at 09:33:18

RT @fukazume_taro: ロリコンが捕まるたびに「アニメのせい」と主張する人が出てくるけども、好きなアニメがそこまで影響するなら、今頃私は派手なレオタードを着てドロボウしまくってるはずなので、その説には同意できない。

posted at 09:46:53

RT @Noninononononon: 人気女優で映画監督のクリステン・スチュワートがカンヌ国際映画祭の「女性はヒールとドレス着用」という服装コードに抗議しヒールを脱いだ。「男性にもヒールとドレス着用と言わないなら私にも言わせない」 ーそうだ。女性にだけルールを課すのは差別だ。無視が正しい。 twitter.com/marieclaire/st…

posted at 09:55:48

RT @yuuraku: はっきり言って、儲からなないから「この先伸びること確実な」電子出版分の儲けは作家に払うのやーめたって言うてる紙メディアの連中、国家公務員の給料満足に払えんから汚職でも何でもして稼げって放置しとるアフリカの失敗国家とあんまり変わらんので本気で早晩滅びると思う。

posted at 09:56:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles