RT @__shichi__: しばしば紹介される東京は十条のメソポタミアに行きたくてしょうがない、スーダンにいるのに。 ワイルドすぎる中東飯、クルド料理を知るための10皿|カフェバグダッド @cafebaghdad|note(ノート) note.mu/cafebaghdad/n/…
posted at 08:41:44
ああ、“宇宙戦用ツヴァーク”みたいなもんなのね、サイズも乗車姿勢も。 甲冑なんていうから何をどこにどう、って思っちゃったじゃんかよ。
posted at 09:12:24
RT @hietaro: どうしてこういう人って、他人の不幸に仮託して何か語っていいと思ってるんだろうな。自分も不幸になったから?冗談じゃないよ。言いたいことならそんなのに乗っからないで、普通に言えよ。 / “橋本聖子氏「五輪の神様が池江選手の体を使って…」 - ライブドアニュース” htn.to/djQJZmSckVP
posted at 09:16:06
RT @uchujin17: ムツゴロウこと畑正憲さんがまだ東京住まいだった若い頃にフクロウを飼っていて、手元に置いておけなくなった事情があって動物園に委託したのだけれど、動物園ではフクロウの餌は魚肉という規定があって、獣肉で育てられたフクロウは魚肉を食べなくて…
posted at 09:22:00
RT @uchujin17: 様子を見にゆくたびに痩せ細ってゆき、再三にわたって獣肉の給餌を依頼したけれど「規則ですから」の一点張りで突っぱねられて、やがて餓死したという話を読んだことが。この経験が畑氏を「どうぶつ王国」へと駆り立てた一因だったのかもしれません。
posted at 09:22:11
RT @gadd9: コープの配食サービスのキャラクタークルリンはドングリと仲良く手をつないでるけど、多分おやつだよね。 pic.twitter.com/SZl53QfRD1
posted at 09:23:14
RT @bot05179422: バレンタインデーに暴走する若者 pic.twitter.com/8fERJpe8qP
posted at 09:23:33
RT @nikkei: 2018年に実施した調査対象の入れ替えで、厚生労働省が主導する形で賃金が大きく出やすい手法が採用されていた、毎月勤労統計の不正調査問題。賃金の下振れを回避しようとした可能性があります。 s.nikkei.com/2SDwGDO
posted at 09:24:13
無酸素単独アメリカ横断。
posted at 09:33:52
RT @kyouinoheya: 成田亨さんの画集は裸婦像もあるんですが、後ろになにかいるんです。描かずにはいられんかったのかな。 pic.twitter.com/dHYq8CcNfa
posted at 09:34:48
RT @uchujin17: 日本の空襲譚で語られるB-29は、業火に飲まれた街の上空を悠々と飛ぶ死の天使というイメージで、それは「やられた側」として貴重な回想なのですが、B-29には1機あたり11人の、祖国に帰りを待つ親や兄妹や恋人の待つアメリカの若者が乗っていて、対日戦で371機の機体が未帰還になったことは… twitter.com/uchujin17/stat…
posted at 09:51:14
RT @uchujin17: その理非善悪を超えて、覚えておいて欲しいなと思います(´・ω・`)
posted at 09:51:23
RT @tawarayasotatsu: これ、本の問題というより、日本人が無料コンテンツしか見なくなってしまったことと関係あるのかも。ヨーロッパやアメリカでさえも、書店では厚さ3センチぐらいのハードカバーが平積みになって、知的な見た目の人たちは買っているからなぁ。 twitter.com/obenkyounuma/s…
posted at 09:53:15
学問として、人類として歴史をあつかう体系的知識と学術研究手続きを身につけた専門家には決して許容できないような、“権力政治に適合した歴史”を取り扱うから、なんだろうな。 学者である前に権力組織構造の中で動く官人としての節度とお作法を心得た人間でないとつとまらん、ってことではないか。 twitter.com/usataro1999/st…
posted at 10:19:20
RT @toriatamaxp: 池江璃花子選手の「白血病」 16歳で血液がんを経験した小児血液内科医「そっと見守ってあげて」 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaより
posted at 10:30:55
RT @toriatamaxp: 各地で寄せ書きとかあってて、一生懸命書いてる子ども一人一人は純粋な気持ちでも、寄せ書きをしようと思いついた大人、届ける大人には「誰のための寄せ書きか」「これは本当に本人の力になるのか?」などの振り返りはあるんだろうか、……とかが絶対通じないタイプが寄せ書き企画するよね
posted at 10:30:59
RT @kubomitsurou: バッドエンド系の短編ものを立て続けに観ると、それはただ脚本練られてない段階で放り出してるだけでは…と創作側の自分にも全部ふっ被ってくるモヤつきがちらつくのだけど、市原悦子さんの最後の変更ラストにそういうものの向こう側へ橋渡しする心意気というものが感じられて泣いた訳です。ウウ…
posted at 10:37:09
RT @KimK91fw: こういうところでロシア機持ってきちゃうお粗末さ pic.twitter.com/i8B0j7AIlD
posted at 10:43:05
RT @galshocker: @hogehoge2005 「しょせん世の中は男と女よ」という世界観の敗北でもあると思いますね。 「しょせん世の中は男と女と、男と男と、女と女と、ケモノの恰好をしたら興奮するヤツと、キャットファイト見たら興奮するヤツと」ってキリがない。
posted at 10:45:10
RT @muakbno: 丸首長袖シャツの脱ぎ方。シャツに色つけました。私は右です。 pic.twitter.com/hWZhobKB7X
posted at 10:46:38
RT @ma5oto: 萩尾望都「えっと、11人いる!っていうタイトルなんですけど…」 編集者「そんなんじゃ売れませんよ!『いっけなーい!閉ざされた宇宙船で大学受験!?規定よりひとり受験生が多くて疑心暗鬼で殺意殺意!芽生える恋と友情、蘇る記憶、隠された秘密、そして事故…犯人は誰!?』これで行きましょう!」
posted at 10:47:15
RT @otakulawyer: 日本も三権分立、特に司法権の独立について、韓国のことを笑えなくなりつつあることを憂慮する。 www.asahi.com/articles/ASM2H…
posted at 10:53:52
RT @ovopack: 旅人くん pic.twitter.com/wsRGot0bFm
posted at 10:55:19
RT @seaslug_world: 水中でイモトさんみつけました #ウミウシ #イモトアヤコ #nudibranchs #seaslug pic.twitter.com/12c1ORVfIs
posted at 10:56:42
RT @TasukuMizuno: ダウンロード違法化拡大はクリエイターのみならず研究者、ビジネスサイド、一般人にも広く萎縮効果を与える。DLは今やあらゆる創作、研究、日常的なコミュニケーションなど文化・産業の土壌になっている行為。ここに萎縮が生じれば日本の競争力や豊かさが阻害される。この問題を見逃さないでほしい。
posted at 10:58:56
RT @chilime: 脳内で完璧に音声再生が出来る…すごい…。 twitter.com/urako0924/stat…
posted at 11:01:11
RT @ohnuki_tsuyoshi: 全力で賛同。僕も間違えて買ったことある。合成甘味料は僕の敵なのに。 twitter.com/abazured/statu…
posted at 11:56:47
RT @Lucymomosirou45: この動画を〇コニコにうぷした時、『こんなの飛ぶわけねー』とか“バカちん”の米が投稿されていたけど、これ実機があって実際に飛行しているんですけど? 何でも脊椎反射的に否定から入るヒテイ君っているんだよね。 もう病気の様に否定して蔑んで見下してマウンティングしないと発狂するみたいな感じ? pic.twitter.com/87bAwNUT5s
posted at 11:58:34
RT @hosehiko: なんで泣き止むんだ? 安心したり楽になって泣き止むならいいけど、 どこかに負担をかけて泣く機能を停止させてるなら怖い。 どうしても泣き止ませたい時は便利だが、とにかく不思議だ。 twitter.com/3ilgdjlvlukkai…
posted at 12:17:18
RT @ohnuki_tsuyoshi: 漢字の面白さを日本語の面白さとして語られると、嬉しいけどそれ中国の文化なんだ…と申し訳ない気持ちになる。 twitter.com/all_nations2/s…
posted at 12:17:25
RT @sayakatake: いろいろお告げだと考えたがるの、全く呪術的思考よね。「五輪の神様が池江の体を使って…」 橋本JOC副会長が発言:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…
posted at 12:18:53
RT @all_nations2: 海外の日本語の教科書らしいけど何を学んでいるのか心配になる pic.twitter.com/sm9CFQPMXx
posted at 12:19:47
RT @ShinyaMatsuura: そうなんだよ。バブル崩壊からこっち現状維持はできている気分のおっさんたちが結構多いのだが、世界では技術は進歩しているし、経済は成長しているので、相対的に日本はめっきり没落している真っ最中なのだ。 twitter.com/hiroshimilano/…
posted at 12:20:07
RT @kamihito_tensai: 駐車場でバックしてる車のすぐ後ろに走っていく子供 運転手が気付いて急ブレーキ 「もう!危ない!ちゃんと見てよ!」 って車に向かって文句言う子供の母親 運転手がちゃんと見てたから止まってくれたんやろ 子供の面倒見れんのならそんなとこに連れて行くな
posted at 13:23:54
RT @koike_youji: 授業で小説を解説していた時、海外から帰国したばかりで日本語よりも英語のほうが得意な中学生に、「先生、"雑草"ってなんですか?」って質問されたことがあった。咄嗟に言葉が出てこない。これが、"自己の自明視する常識が、他者との対話の中で相対化される"ってことなんだ、と。豊かな経験になった。
posted at 13:23:54
RT @3bdwGQBbRrX3BOc: newspass.jp/a/1tacl 元自衛隊で親も自衛隊だった俺から言わせれば自衛官本人達は憲法に自衛隊明記は望んでいないと思うね。なぜならこの前のPKO見ても戦闘行為で現政府がけつを持つとはとても思えないからだ。自衛官だって戦闘より災害派遣の方がやりがいがあるし気持ちも入る。
posted at 13:23:54
RT @nullpo_head: コインハイブ事件、というかサイバー犯罪が警察内部でどう扱われるかという話について知人の警察関係者からめちゃくちゃ勉強になる話を聞けました。 まず、サイバー犯罪は今のところ県警内だけで発見から検挙までする必要があり、しかも検挙数のプレッシャーも通常通り普通にある。しかし、(続
posted at 13:26:55
RT @5670000000LDK: 明日のコミティアに「時差ボケサチコ」という8Pの妙なコピ本持っていきます たぶん100円です「へ37a」にいます 既刊も増刷してるのでよろしくお願いします! pic.twitter.com/Y60asdSHTT
posted at 13:28:26
RT @makotopic: おしなべて「エラー」に対する見積もりが甘いのが気になる。 pic.twitter.com/We4Udf0WeG
posted at 13:29:42
RT @matsu0321s: 吹雪の中を② 只見線 会津水沼~早戸 2019-2-8 #行くぜ東北 #冬のごほうび #東北が美しい #福島撮影隊 #只見線 #只見線沿線風景 #只見線応援 #福島 #会津 #会津カメラ部 #東京カメラ部 #tokyocameraclub #nikon #d500 pic.twitter.com/AVT2sKNjZB
posted at 13:34:02
RT @issuikai_jp: 以前、本ツイッターで東洋大学生が、同大の教授に就任した竹中平蔵氏に抗議する横断幕を掲げたところ、学校当局から「退学処分」を受ける事態に発展しと報告。だが、続々と学生に呼応する動き強く、来る2月22日(金)17時半~19時半 同大白山キャンパス正門前で「反竹中平蔵抗議」が開かれる。
posted at 13:34:44
RT @64Uni_Lions: 【朗報】公園をゲートボール場にするために近所のジジイがありもしない被害を繰り返し通報して野球禁止にした件。謎の紳士が繰り返しありもしないゲートボールの被害を通報し、無事ゲートボールの禁止も決定する
posted at 13:42:26
RT @isimiya9: OSがWindows10 Homeの時点でやばい。 Homeは家庭でインターネットするためのもの。大学で研究に使うものではない。 twitter.com/TC_Mr4_2018/st…
posted at 13:53:35
RT @thksngy: > 日本では2009年に財政出動してもマイナス成長だったことから「財政出動しても効果は限定的」という認識が広まった可能性もあります。しかし上の図をみると日本の2009年の財政出動は単にtoo little too late だったのではないでしょうか。 shavetail2.hateblo.jp/entry/2019/02/…
posted at 13:57:40
RT @MkaWnxY4oMBEYma: この1ヶ月の実験と結果 定時に帰る ↓ 出来た時間で趣味や休息 ↓ 次の日集中力半端ない ↓ 仕事はかどる ↓ 勤務時間内に終わることが増える ↓ 定時に帰れる 「定時に帰る」ための方法は 「定時に帰る」ことだとわかった 「考えが合わない人」と一緒にいる時間が減るというおまけ付き
posted at 14:00:41
RT @makotopic: 様々な意見が寄せられてるけど、ネット登場以前のバックパッカーといまの子たちが決定的に違うのは、多くのギャラリーを抱えている点。本来は自己完結するはずの「1人旅」が「ギャラリーとつながるための手段」「いいねをもらうためのコンテンツ」になり、それによって当然行動様式も変質している。 twitter.com/makotopic/stat…
posted at 14:00:56
RT @popularkt: 友達と田舎道を走ってたらワンちゃんを車で散歩させてる、排気ガスがワンちゃんに当たってるし歩道を車で走っている方がいたので2人で注意させていただきました。 繰り返しているのを見かけた場合注意して、警察に連絡して下さい。 お年寄りで散歩がキツイのはわかるけどもう少し工夫してあげて欲しい pic.twitter.com/rRCvwYvkWq
posted at 14:01:49
RT @mipom11: まず、日本の首相が思想的に極端に偏りのある組織に所属したままであるということに違和感を覚える。神道政治連盟も、靖国問題では政教一致に抵触している。そしてそれらで学んだ思想で、国政を動かし、そのままの思想で改憲を叫ぶ。とても危険だ。 news.yahoo.co.jp/byline/yamaguc…
posted at 14:02:26