RT @abogard_ausfB: トロッコ問題を真に解決する感動的な答えを見出して感涙にむせぶわたくし pic.twitter.com/mClMyCoKRY
posted at 06:23:34
RT @M24574978: Amazonでプロテクター探してる時に出てきたレビュー 僕自身は他人の服装に関してとやかく言わない派ですが、大事な事をおっしゃってたので載せときます レビュアーの方、無断で載っけてすみません pic.twitter.com/nhhnBBxVUW
posted at 06:49:23
RT @hurry1116: アシカの赤ちゃん、名前が「キュッキュ」だから(「キュッキュ」と鳴くんだろうな)と思いながらニュースを観ていたら「ゴエェェェェェェ」と鳴いていて野生だった
posted at 06:51:01
RT @remon_pachira: 小学校で支援を始めた一年目。発達障害は先天性だと言われるけど、実際はあまりにも片親率が高いので主任に「なぜでしょう?家庭での問題では?」と質問したら 「子どもの育てにくさを母親のせいにされ離婚するケース多いの。それで必要な支援が家庭に届かないので特性が悪い方に目立つの」との答え。 twitter.com/suminotiger/st…
posted at 06:52:16
RT @zionsion: 「猿としたらエイズ」「黒人とかな」 吉本芸人のネタにHIV陽性者ら反発「何も面白くない」 www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamb… @kamba_ryosukeより 弱いひとを叩くのがお笑いだったのかなぁ。
posted at 06:55:39
RT @Molice: なお、第一次大戦時、クララの祖母の遺産で入ったイタリアの寄宿制の女学校が軍に接収されたことで施設に入れられてしまい、工場での強制労働を嫌い仲間と脱走してアルプス越えに挑むハイジを、軍人となったペーターが助けるという小説(映画化もされました)が実在します。 www.amazon.co.jp/dp/4150405891 twitter.com/kit_tsune/stat…
posted at 06:56:08
RT @toriatamaxp: 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル『おやすみ』がとにかくグッスリ眠れる!と言うので目がマジになったけど「オレンジとベルガモット」って猫に一番毒性高いやつやん…私柑橘系アロマ全部諦めたのに殺生な
posted at 06:56:55
RT @honobu_yonezawa: 「ついに……ついに出来たぞ! すくった甜麺醤がつるりと離れるスプーン! これさえあればもう二度と、豆板醤の瓶に甜麺醤が混ざることも、甜麺醤を落とそうと鍋のふちでカンカンカンカン叩くこともない……叩いた挙げ句に醤が跳ねて壁を汚すことも!」 「ふふ、笑ってる。いい夢見てるのかな」
posted at 06:57:21
RT @toriatamaxp: 息子は面白くない参考書でも勉強できるようで、さすが6年ブ◯ック部活にいた運動部は私と型番一緒なのに根気がいい。私は本屋で悲壮に全参考書を見比べる勢いで相性のいい(興味を持てるフックがある)参考書を選び抜く必要があった。あいつは「先輩がくれた」だのあるもんでどうにかできるから不思議
posted at 07:00:44
RT @Tasu70561260: 今日とあるローソンで おれ「イートイン使います」 店員「え?!笑」 おれ「ん?」 店員「お客さん本当にいいんです か?10%になっちゃいますよ」 おれ「言わなくてもいいんですか?」 店員「申告して下さったお客さん初めです(笑)」 軽減税率という制度の不完全制さ
posted at 07:00:46
RT @hietaro: 経済政策の救世主がこれだけ求められてる時代はないと思うよ。 あれだけダメージを負った終戦から30年で、オリンピックも万博もやって、GNPは世界第2位にまで成長した。 バブルが弾けてから平成の30年、日本は何してたんだよ。 こんな時代に政治家はみんな経済音痴か財務省信者だなんて><
posted at 07:04:32
RT @GoITO: 消費増税に怒っているひとの意見に「税金の無駄使いが多いからいけないのだ」「国会議員の給与を下げよ」「身を切る改革は掛け声だけか」的な、緊縮路線のものがずいぶん見られる。あなたがたはあなたがたで日本をどんどん貧しく、生活を苦しくする方向へ舵を切ってるんですよと思いました。
posted at 07:11:22
RT @full_frontal: 9/30付け日経新聞の松村センセー。「発電量を減らせば燃料費が節約できる火力とは異なり、太陽光や風力の出力を抑制するのは経済学的に電気を捨てるに等しい。」:一見もっともらしく見えるが、周波数調整に火力が必要と言うことを (意図的に)言っていない。限界費用でしか電気を考えていない。
posted at 07:42:38
RT @aoi_mokei: アホな政府と役人のせいで、ただでさえレジが混んでるのに「店内で食べると10%ですが、持ち帰る場合は8%になります」といちいち説明しなきゃならない店員さんと、それに反応して持ち帰りに注文を変える客のせいで2%以上の時間と労力の無駄が生じている。 pic.twitter.com/IpVU8nWfIH
posted at 07:43:33
おう、今日のGoogleさん、第18族元素が光ってるぞ!
posted at 08:57:31
RT @kinkuma0327: この総理大臣が「結果に責任を持つ」などとカッコイイことを言った以上、責任問題が生じるような結果を示す統計が出たら速やかに偽装し、責任問題が生じるような結果など最初からなかったという体裁を整えることは、この政権のこれまでの行いから容易に想像ができる。 jp.reuters.com/article/l3n0hi…
posted at 10:00:23
RT @Negikatsu7: あっ pic.twitter.com/YxqgkbTlrn
posted at 10:02:16
RT @munyol753: 俺は実はそんなに作画がーとか思わないタイプなんだが、昔のは良くて今のがダメに感じる理由に、無駄に綺麗に描いてるってのがあると推測 昔のは小汚いから、ああ、金も時間もテクも無い中、頑張ったんやなと思えるが、今のは変に綺麗なので、そんな綺麗綺麗な絵ーに仕上げるヒマあったら、
posted at 10:51:16
RT @munyol753: もっとこう、まずコンテ、レイアウトから煮詰めんかい! ってなるんじゃ無いかと でも描いてる方も見てる方も、カッコいい(或いは可愛い)キャラが見栄えのするポーズ取ってればそれでいいと思ってるので、ウィンウィンになって自浄作用が働かないのでは
posted at 10:51:27
RT @bifue: 横浜の学童で「帰り時間を早めて一人で帰らせてほしい」という電話があり帰らせたところ、その子の親は「そんな電話していない」ということがあったそうで(最終的には事件にはならなかったらしいが)、うちの学童でも時間変更の連絡を受けたら必ず親に確認の電話をすることになった。
posted at 11:12:38
とある親戚が擱座してしまった。長らく引きこもりの子供が神経過敏+易怒+暴行で、夫婦で支えてきたが「最近になって一人が参ってしまい、もう一人が頑張って壊れる」という、予想されてた流れ。二人組でなんとか回せてたものは一人では急場しのぎさえ無理なのだ。既に家族全員に医療の援助が要るよ。
posted at 11:54:03
RT @mycof: こないだもツイートしたけど、この「ハロウィンクッキー」が何を表現しているのかすごく気になってしょうがない。 分かった人には同じものをプレゼントするのでぜひ教えて欲しい… pic.twitter.com/l4LRqcrxNB
posted at 12:11:16
RT @TeacherChildish: ある生徒が『3DSとかSwitchとかは本体を買わないと遊べないソフトがあるから卑怯』と言ってました。スマホ等でダウンロードして遊べるゲームが山ほどある現代の中高生からしたら『ゲーム機本体を買ってからソフトを買う』という一連の流れが無駄に見えるそうで、軽くカルチャーショックを受けました。
posted at 12:16:57
RT @TrinityNYC: 懲役9年。少女のことを考えると9年では足りない気がするが、今後判例が積まれ、これが凶悪犯罪かつ重罪と認知広まり、「真摯な合意」などとクソ寝ぼけたセリフが弁護士の口から飛び出さない社会になることを期待。 実の娘と性交、父親に懲役9年判決 中学生の頃から常習www.asahi.com/articles/ASMB1…
posted at 12:17:33
RT @takamikazuyuki: 「アルプスの少女ハイジ」の「おじい」はスイスの傭兵で、数々の戦場を渡り歩き、人を殴り殺したこともある。と原作では書かれている。年老いて山小屋で隠遁している老傭兵の元に、両親を失った孫娘が来る。というシチュエーションならば、おじいがハイジに教える技術は一つしか無い。と思うのだが。
posted at 12:17:45
RT @coco_n: 水に入ろうかなあ、でもなんで水に入らないといけないのかなあ、でも水が呼んでる気がするんだよなあ、いや命令されてるような……と水辺で逡巡するカマキリはたまにいる。寄生は面白い。 pic.twitter.com/dXjRmrsqWf
posted at 12:20:14
RT @matunagayayoi: 英国誌から取材。 最期の質問「将来、痴漢はなくせると思いますか?」に対して「なくせます」と断言。 30年あれば、人も社会も意識が変わる。 今のアラサーは、昔は病院の待合室に灰皿があったことを知らない。 30年後の子どもたちが「痴漢? なにそれ?」というのを私は、信じている。
posted at 12:21:54
RT @kettosee: 財務省設置法を改正して、財務省の存在意義を「経済成長により国民の福祉の充実を図る」にしようや。そんでもってシンガポールみたいに経済成長と官僚の給与を連動させる、という方式にしたい。そもそも制度設計がまちがっているのだから、そこから変える方がいい。
posted at 12:23:29
RT @saharabingo: 心理学者の後輩が「軽減税率を考えた役人は相当頭がキレる」と言い、他の後輩が「どこがだよ、何が8%で何が10%か日本中混乱してるじゃねえか」と言うと「皆、軽減税率のややこしさに文句を言ってるが、10%に増税した事に文句を言う人は殆どいない。増税の目くらましの政策なんだよ」目から鱗である
posted at 12:24:08
いま確認したところ、左手の人差し指の爪が55日間で約6ミリ伸びてた。成人は日に約0.1ミリ爪が伸びるって情報には合致してるな。「あれ先週あたり切ったばっかじゃなかったっけ?」と思うのもうなずける。
posted at 12:28:54
RT @suzutaro18: 香港人から日本人の皆様へ 最後となるかもしれないメッセージを送ります。香港はもうこれ以上の状況が耐えられません。世界各国が手を取り合い、この時代に生きる者として、香港を守る為に立ち上がって下さる事を切に願っております。 pic.twitter.com/pwQJOElwVf
posted at 12:31:50
RT @nawokikarasawa: たぶん東京来たばっかりの頃(30年以上前)仲屋むげん堂あたりで買ったアクセサリー的な物だと思うんですがどういう神様を模した物なのか。あまりにも適当な出来が逆に神々しく感じられて捨てられない。クルミと一緒に引き出しの奥から出てきた。 pic.twitter.com/d5xYwdWO0C
posted at 12:35:26
RT @evankirstel: No Limits #TuesdayMotivation #tuesdayvibes #dogsoftwitter pic.twitter.com/zwbbTB4Bqy
posted at 12:36:43
RT @samon_daizou: Q.大型二種(オリジナル)問題❗️ 高速道路のSAやPAにて。 バスは添付画像のように、白線の「左寄り」に駐車しなければならない。◯かXか? 理由も踏まえて、お答え下さい😊 pic.twitter.com/MDbwxSYZmk
posted at 12:39:00
RT @overdard: @glazecoat877 パチンコヤマトの大ヒットで莫大な復活篇制作資金がヤマトファンから絞れた為利権関係や版権も怪しくなって辛うじて実現した2199もむらかわさんの漫画が気の毒でヤマト制作関係者の闇深さは一般でも知れ渡る程ヤバいです 画像は当時自分が原型担当するも紛失されたアリゾナですw pic.twitter.com/TuzI9NKSvL
posted at 12:42:37
RT @IMS1212: みんなは実感ないかもだけど 増税初日まあまあ地獄だったよ pic.twitter.com/ffgqw2hLN3
posted at 12:48:58
RT @yamadataro43: 【拡散希望】DL違法化等著作権法改正のパブコメ開始。当初文化庁はリーチサイトを前回法案通りで議論すらしない姿勢が強く働きかけた結果、リーチサイトが設問設定に。重要な局面です!パブコメに多くの意見を寄せてください。海賊版対策で表現委縮にならぬ様全力を尽くします search.e-gov.go.jp/servlet/Public…
posted at 14:11:39
RT @mofnekoclub: はむはむ言いながら食べてるの可愛すぎませんか pic.twitter.com/AK246HFHfg
posted at 14:17:17
RT @Dr_yandel: どなたかにお願い申し上げます。Switchとか3DSが手元にあって、グラディウスとかグラディウスIIIとかがプレイできて、「オプションを引きつれて弾を撃ちまくるビックバイパー」の写真をスマホで撮れる方がいらっしゃいましたら、一枚エモいのを撮影してぼくにください! noteにはりたいのです!
posted at 14:19:49
RT @metatetsu: すごい。魚と野菜で循環生態系を半ば構築している養殖法 IT企業のサーバーセンターで大量の排熱が出る ↓ 温水プールと温室が作れる ↓ キャビアが採れる高級魚チョウザメを陸地養殖 ↓ 排泄物はバクテリアが分解し肥料化 ↓ 温室ではレタスなどを育て水を浄化しプールへ戻す www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 14:26:12
RT @nobunagashinbo: 類は友を呼ぶのだなあ……。 twitter.com/tachibanat/sta…
posted at 14:26:20
RT @morichanemorich: 遂に経済同友会は「消費税は10%では足りない」と言い始めた。もう分かったでしょ。これが財務省の洗脳ですよ。マジで無限増税ですよ。とにかく財務省をブッ壊さないと日本の将来は無いですよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
posted at 15:00:36
RT @iiwakenaijan: なんで? なんで出来ないの? なんでわからないの? わざと? 怠けてるの? なんで何も言わないの? なんで平気なの? なんで気持ちが伝わらないの? 気味が悪い 本当にわからないのだろうか 本当に出来ないのだろうか 本当にわからないんだ 本当に出来ないんだ 病気? ASD!これだ! までに10年
posted at 15:19:25
RT @brick_and_berry: 噂には聞いていたけどすごい駅だった……日本一のもぐら駅と言われる土合駅。改札から連絡通路を通り、目の前に現れたのはものすごい下り階段! 70m下りきって降り立つトンネルホームもすごい迫力なので、ぜひ最後までご覧下さい〜💦 pic.twitter.com/KMbYDkQNeE
posted at 15:20:23
@snk_eng 旅マンの最終回まわりは、なんぼでも話せますね。でもほとんどの語りはセリフの再現とナレーションの朗読になってしまうんですが。 そうです、それが旅です。
posted at 15:25:55
RT @ray_fyk: N国は、こんな具合に現行システムを“ハック”することばかり考えてるな。そりゃ現行システムに穴があるのも悪いんだが、そのシステムに込められた考えを汲んで、あえて穴を突くようなことをしないのが人品というものだ。こういう“チート”をカッコいいとでも思っているのかね? news.yahoo.co.jp/byline/shinoha…
posted at 15:29:44
たぶん、「ほんものの寄生者」を初めて見てるんだな、という感慨をあじわってます。 twitter.com/ray_fyk/status…
posted at 15:31:24
母さんが夜なべをしてチカチーロ編んでくれた。 twitter.com/munyol753/stat…
posted at 15:35:06