RT @hkakeya: 議論においてヒトラーを持ち出した時点で、その人を負けとするゴドウィンの法則が話題になっている。私としては、実際に民族浄化や政府に異議を唱えた人間を逮捕投獄している場合に限ってヒトラーを持ち出していいというルールを推奨したい。このルールなら、習近平や中共はヒトラーに擬えられる。
posted at 08:20:15
RT @yosinotennin: 先生「飲食店でもマスクはしてください」 ゲスト「飲食する時はマスク外すじゃないですか」 先生「マスクはつけ外ししながら…」 ゲスト「そんな、ねえ。できるわけないじゃないですかアハハ」 料理が来るまではマスクしたまま会話して一皿を食べ終わるごとに装着してますね。できますよ #あさイチ
posted at 08:39:40
『構成員が仮面の秘密結社』の絵づらが浮かんでしまう…。 twitter.com/yosinotennin/s…
posted at 08:40:45
RT @mkgx81: 本革こそサステナブル|断言できる1つの理由 菌由来のヴィーガンレザーとかパイナップル繊維の生地とか発想は好きですが、サステナブルな素材かどうかで言えば話は違う。 本物の革の方がめっちゃめちゃ持続可能性は高いです。 その理由について書きました。 dete-diary.com/18417/ @mkgx81より
posted at 08:46:11
RT @Nikkan_BizLine: こう見えてインホイールモーターの電動4WD!傾斜20度・凹凸斜面をモリモリ自律走行する台車ロボ、LiDARで作業者追従も www.nikkan.co.jp/articles/view/…
posted at 12:51:58
RT @SandraHaefelin: これは微妙な事件だ。1)カタールの空港で赤ちゃんが捨てられる 2)カタールからオーストラリアへの飛行機に乗ろうとしていた乗客のうち女性だけが婦人科検査(子供を過去何時間かに産んだかどうかを確認するため)を受けさせられる 3)オーストラリアが非人道的だと抗議。 twitter.com/AustChannel/st…
posted at 13:34:39
RT @oritaw: 自分がとくに特別な存在でないことを確認する方法がある ①そこらへんに居る人を観察し、彼が「自分は特別な人間なんだ」って思ってると想像する ②そんなわけないじゃんwって思う(と思う) ③それが周囲から見たあなたです
posted at 14:26:29
RT @PKAnzug: 30過ぎのいい歳こいてチャリンコでイキってたら逮捕されて、実は「ひょっこり男」という間抜けな名前で呼ばれてたという事実とともに全国に実名で晒されるの、さすがにちょっと可哀想な気がしないでもないけどたぶん気のせい。 news.yahoo.co.jp/articles/5944f…
posted at 14:57:12
いやあ、蚊が飛ぶなあ、まだ……。 一瞬のうちに二箇所いったぞ。 まあ鞄のファーストエイドポーチにウナコーワクールが入ってるので、なんとかだが。
posted at 15:04:54
スホーイ222M、って感じだわ。 なんてセクシーな機体。 twitter.com/ricebirdmon/st…
posted at 15:39:44
すげえダズル迷彩! 有視界戦闘だから、アリだよな。 twitter.com/emperoryangxia…
posted at 16:04:48
RT @SCMcrocodile: 友達がお店の天井を猫用に改造したら監視されるようになってしまった pic.twitter.com/rrHZjb9TkE
posted at 16:11:17
無印のグリーンカレーで冷凍うどんのカレーうどんをつくると、絶品でなあ……。(長谷川平蔵の声で) twitter.com/chilime/status…
posted at 16:22:03
RT @_murayama: 首に釣り糸が絡まった状態のダイサギを見つけました。すでに死んでいましたが、すくい上げると心なしか温かったです。稚鮎の遡上は漁協がカワウ対策で川面に釣り糸を張るところもありますが、シーズンオフのいまは行っていません。このダイサギは釣り人が残したラインで命を奪われたものと思われます。 pic.twitter.com/J8K0h9FjJy
posted at 16:32:15
いちど、「ヤツメウナギのぬめり」みたいなものを手に塗りたくる羽目になったことがあって、その店にはしばらく寄りつく気がしなかったなあ…。 twitter.com/suminotiger/st…
posted at 16:38:31
クリスマスまでに「餅代」としてせめて十万は出してもらわんとなあ……。 twitter.com/giyuugungityou…
posted at 16:41:10
RT @MkStings: ケルベロスの再来😂 またT社は出るのだろうか。 twitter.com/chilime/status…
posted at 17:04:32
RT @kazumi_tojyo: 先日妹と話をしていて●月堂のブタ玉お好み焼きの玉は卵のことなのに、ブタ玉モダン焼きには卵を入れてくれなくて、玉はそばのことだと●月堂の人に言われて「玉」とは?となり、広島的には玉は卵でモダン焼きがそばかうどんってことなのだがどうなんだろうと。 でアンケートです。ブタ玉モダン焼には
posted at 18:55:05
RT @esumii: @toru_oga @hmakihara twitter.com/esumii/status/… のスレッドもご参照ください。設置基準ギリギリに予算カットされた床面積と人件費で大人数の対面授業を行えば「密」は避けられません。大学は小中高と異なり全国から来た数千人〜数万人の若者が、毎日・毎時間、部屋とクラスを入れ替わります。
posted at 18:56:10
RT @torinosashimi: pic.twitter.com/hwdR9vjNJe
posted at 18:57:18
RT @F4EJ2Phantom: 鬼滅の残酷描写にあーだこーだ言ってる輩がいるらしいが、永井豪や手塚治虫の漫画を幼少期から読んできた世代からすれば「レイプはないんだろ? 問題なんかねぇよw」である。
posted at 18:59:13
RT @Goliback1234v: でも凄いな、アゼルバイジャン&アルメニアの戦争でロシアが停戦促したら僅か4分しか停戦出来なかったのに対し アメリカが停戦促したら18分保った 4分を1ロシア換算でいけばざっとアメリカは4.5ロシアくらいある
posted at 19:01:55
RT @zatta_shimizu: 『ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話』(転職編10) 酔いたい夜もあるよね🍻 #ブラ猫 #猫になったモフ田シリーズ pic.twitter.com/RIoZG5Dgvq
posted at 19:04:17
RT @torinosashimi: pic.twitter.com/T8eZrNc95n
posted at 19:07:15
@cat_sand_box バブル崩壊前みたいな。
posted at 19:08:18
RT @6d745: 鬼滅の刃は残酷すぎて欧州では受けないし子どもに見せるべきでないという意見、たしかに絵本を見ていても、日本の様に妖怪やお化けを怖がったり楽しむ絵本は少なくて、感覚が違うのねと感じますけど、だから何なんですかね。日本は日本独自の文化なんだから、もう何でも欧州に合わせなくていいよ😓
posted at 19:20:39
RT @PKAnzug: 「ビキニ・カー・ウォッシュ」という、ビキニ姿のお姉ちゃんが洗車する事業で一山当てようとする映画を教えてもらったのだけど、これどうせ日本で勝手に脳死みたいな邦題付けたんだろうと思ったら原題「All American Bikini Car Wash(全員アメリカ人のビキニ・カー・ウォッシュ)」でもっと酷かった。
posted at 19:46:58
RT @oriak9: そういえばブレードランナーのレイチェルもわりと立派な肩をお持ちだったよね。対して女性レプリカントたちはほぼ半裸で肩パットのない肩だった。昔は強い肩パットで作る直線的なラインにフォーマル感があったのかな。
posted at 20:35:48
RT @oriak9: 年代が混ざってるかもしれないけど、90年台以前のオシャレってフォーマルを崩すかフォーマルに似せて盛るみたいなところがあって面白い。帽子と手袋が流行ったり、今とは違ってハレの日要素が強い。
posted at 20:35:51
RT @oriak9: レース手袋とか流行ってほしいな〜。個人的には最近のナチュラルな感じやスポーツミックスのが好きなんだけど、並行してハレの日のお洋服も楽しそうだし。
posted at 20:35:54
録画の『インダストリアの最期』、ラオ博士の脱出勧告からの“博士たち”のくだり、凄まじい共感と洞察と俯瞰の鬼の仕事。 人々の相談会話の奥の壁際で彫像のように佇むのが見える辺りからのカメラの恐ろしさよ。彼らは最早“人々”の中にいないのだ。放棄でも虚脱でも、勿論、疎外でもなく、意志により。
posted at 21:26:55
互いに完全に理解しあい、語るべき事が無いが故、穏やかに握手するだけの今生の別れのあと、物資の積込みと脱出者の乗船で忙しい筈の船から、博士たちがどうやって降りられたかを考えると、怖さが解る。彼らは自然と、隠者や修道士のように、その行動に干渉せず黙して敬すべき者たちになっていたのだ。
posted at 21:26:55
RT @AkinoKondoh: 『ニューヨークで考え中③』、亜紀書房さんより12月2日発売です! twitter.com/akishobo/statu…
posted at 22:02:29
RT @u_kkaa: CAの妹から聞いた飛行機の座席について pic.twitter.com/cTC6tdg0gB
posted at 22:06:12
RT @hietaro: 財務省ほんまにヤバいな 国民のことなんか全くどうでもいいのがよく解る。 この姿勢でバブル後ずっと(それ以前も)やってきたんだよこいつらは。今に始まったことじゃない。 上向きの時はいいだろうが、ひたすらずっと経済にブレーキをかけ続け、国民がどうなろうと、それこそ死のうと関係ない姿勢だ
posted at 22:13:47
RT @rockfish31: 【独自】中国が“嘉手納基地”標的に訓練? 砂漠地帯に地上絵 | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/99674 嘉手納は最優先攻撃目標だし、開戦したら普天間も那覇も同時に攻撃を受けるのは確実。那覇が軍民共用だから見逃してもらえるなんてことは無いですね。
posted at 22:14:20
RT @shinobuns: 知り合いの30代男性が維新の受け売りであれもこれも無駄遣いよばわりだったけど、「公立施設や公務員叩いて一時期気は晴れても、それは市民サービスの低下という形でうちらにかえってくんねんで、最終的に困るのはうちらやで」つったら、考えてたことがなかったっつってた。 twitter.com/mariemot/statu…
posted at 22:18:24
RT @shinobuns: 今は仕事のことだけ考えて、役所に行く用事は家族に任せていられるやろけど、将来子どもが生まれたり、家族が病気になったりして、自分が公共サービスに頼らなければならなくなった時には、ペンペン草も生えへん焼け野原やで。自分らが他人の口車に乗って火を放ち焼き尽くしたこと、よう覚えときや。
posted at 22:19:02
RT @NOSUKE0607: 桶川ストーカー殺人事件で女子大生の猪野詩織さんが亡くなってから今日で21年が経ちました。埼玉県警がストーカーに対して出された告訴状を改竄して放置。殺人に至る流れを止める事ができなかった残念な事件です。御命日の今日、改めて被害者のご冥福をお祈りします。
posted at 22:22:05
RT @FKSminpo: 只見線の全線再開応援 25日まで美里で新富座祭り www.minpo.jp/news/detail/20… 福島民報 [県内ニュース] #fukushima #福島
posted at 22:22:20
RT @LOVEorCRAFT: ハリウッド版『君の名は』あらすじ:奥様の名前はアセナス。そして旦那様の名前はエドワード。二人はミスカトニック大学のサークルで普通に出会い、治安判事の前で結婚をしました。でもただ一つ違っていたのは、奥様は魔女(あるいは、さらに悪いもの)だったのです。
posted at 22:29:12