Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

12月31日のツイート

$
0
0

RT @moomin_art78: 『天国は待ってくれる』(1943)。Eルビッチ監督初のカラー作品。ヘンリーは死後地獄の受付にやってくるが、天国行きか地獄行きを決める閻魔大王に「自分は地獄行きが当然だ」と語る。興味を抱いた大王の求めに応じて、ヘンリーは自分の生涯を語り始める。監督の閻魔感が面白い、心温まるコメディ。 pic.twitter.com/zkxv41tVoN

posted at 00:01:10

RT @tritonnova: ルビッチの『天国は待ってくれる』再見。ドン・アメチーもいいけど、やはりジーン・ティアニーの美しさ。『ローラ殺人事件』の前年なのか。そして、夫婦役の名脇役のユージン・ポーレットとマージョリー・メインの掛け合いも。www.youtube.com/watch?v=66yMA8…

posted at 00:01:17

RT @anjela81: ・ワクチンはすぐには効かない ・ワクチンは全員には効かない ・ワクチンのせいで接種後に調子悪くなる人はいる ・ワクチンに関係なく接種後に調子悪くなる人はいる どんなワクチンでも↑は起こるけど、それを上回る利益がある。さらに、接種対象が多ければ↑のような例数は増える(率は低くても)。

posted at 00:01:48

RT @sakkurusan: 大晦日といえば、刑務所の中の正月のご馳走のお話。刑務所の豪華料理ばかりフューチャーされるけど、ある受刑者の「俺ここに来て生まれて初めて年越しそば食ったな」ってセリフが重い。こういう境遇で、やりたくもない犯罪を犯す羽目になった人もいるというのが嫌というほど伝わる名シーン。 pic.twitter.com/2xj9HpLr58

posted at 00:20:00

なんだか、マックス・エルンスト作品にみえてくる。 twitter.com/kobateck/statu…

posted at 02:13:59


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles