Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

11月16日のツイート

$
0
0

RT @C4Dbeginner: ひろゆきよ 天才・冨樫先生が原稿を落としても連載が続くのは その間に他の漫画家が締切を守り、編集者が納期を守り、印刷所が期限を守って 週刊少年ジャンプというインフラを維持しているからなのだぞ 社会は常に両面で回っているのだ twitter.com/hirox246/statu…

posted at 06:05:00

RT @alysayuyu: @Paynota Не видела эту красоту раньше, это KATHY LAM 黑山 ⚡️❤️ instagram.com/dawning_crow pic.twitter.com/u9RliY7mXg

posted at 06:08:14

RT @mi89s1: ニュース23が、困窮する学生を取り上げていた。 駒沢大学が学校として学生に無料で食糧や生理用品を配布したのだが、何と1000人もの学生が行列を作っていた。ある女子学生は「食事を取らなかったりしていたけど、今日貰えたので少しづつでも食べることにします」と。岸田首相この現実をどうする😤

posted at 06:23:18

RT @meetanme3: 女の生理用品に男が押し付ける「サステナブル」が話題になったが、アメリカでも密かに大変なことが起きてる。 アメリカで初めてタンポン買おうとAmazonレビュー色々見て気づいた。アプリケーターがプラスチックから紙に変更され、使いづらすぎてもうタンポン使えなくなったと泣いてる女性が沢山いる。

posted at 06:28:21

RT @akiteru000: いいかボウズ、再エネは運用時はCo2出さないが、天候や時間帯によって発電量に大きな差がどうしても生じる。それを送電系統に組み込むため、変動量を既存電力で吸収したり、再エネが一人立ち()するまで援助しようというのがいわゆる賦課金だぞ。んでその賦課金無しでやっていける設備がどこに有るの twitter.com/Yamamotodaiki8…

posted at 06:28:31

RT @mahira0519: 維新の会が既得権益の打破を叫んで「身を切る改革」に突っ走るのは今に始まったことじゃないんで意外性はないんですが、国民民主党もコレに乗っちゃうんだなあと軽く失望している。 www.fnn.jp/articles/-/267…

posted at 06:29:42

RT @s_w_s_m: コロナ禍という国家の危機にあって、立憲民主党は正解の人材を確保した政府の逆張りのためにインチキ専門家を連れて感染対策議論を妨害した、とそうおっしゃるわけですか。専門家を見極められない無能ではなく悪意ある邪魔物であると。擁護してんだか貶めてんだかこれもうわかんねえな。 twitter.com/konahiyo/statu…

posted at 07:56:26

RT @antitaxhike: 文通費の支給は法律で定められているので、日割りにしたいなら黙って法改正すれば良い。それをわざわざ世論を煽動して国民に政治家を憎ませ、両者を分断するかのような手法で行う必要はない。このようなやり方が選ばれることも、これが好まれる世論にも絶望を禁じ得ない。 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 07:57:07

RT @chronekotei: 母が我が身を焼いて贖った地母神のパンで育ったとか、どう考えてもヤヴァいやつや。人界に出てきたらどうするのかと思ったら自分で神のパンが出せるようになってるし。 twitter.com/neko73/status/…

posted at 07:57:39

RT @gigaspora1952: 農林業の持続性を研究するためには長期試験が欠かせない。草地動態研究は1972年から続けられていたが、勢力不足で中止とのこと😭国立研究開発法人NAROさま、情けない。#LTER #野草地 #草地動態研究が終了   www.naro.go.jp/publicity_repo…

posted at 08:11:13

RT @gigaspora1952: 英国Rothamsted試験場には、有名な堆肥の連用試験だけでなく、160年以上続くPark Grassという草地の試験がある。www.youtube.com/watch?v=-3-Pm5… twitter.com/gigaspora1952/…

posted at 08:11:19

RT @SENBAKO1: 「イオンモールの中のしょぼいヴィレッジヴァンガードが文化の頂点」という環境で過ごした地方民には高確率で刺さると思う。来週からNetflixで見られるよ。 pic.twitter.com/Vlxdq2zx5P

posted at 08:12:52

RT @MafuTugumi: すごいなぁ。 去年、感染蔓延して中止になったgotoトラベルのキャンセル料は1,157億円。 これだけあったら全国民に一律給付金、1人いくら配れるのかな🤪 びっくりなのが、1,157億円の分配(補償)がまだ決まってない(支給されてない)ってこと。 なのに、もうgotoやろうとしてる🙄ほんと🐎🦌はすごいなぁ twitter.com/mafutugumi/sta… pic.twitter.com/VNhajUhtPq

posted at 08:15:50

RT @nawokikarasawa: 脈絡なく。ボッシュの悪魔とか怪物とかそのままのデザインで動いてる映画が見たい。人間が着るスーツ作って画面いっぱいにワラワラ動いててハンドパペット操作のと混ざってたりするのが最強。ラビリンス風。それが無理ならファンタスティックプラネット風切り紙アニメでも我慢する。←偉そう。 pic.twitter.com/5S5ZxFueMf

posted at 08:35:55

『実写・着ぐるみ』という趣旨とは外れるけど、似た意味で劇場版の幻魔大戦には「おおっ⁉︎」て思ったんよね。 でもあのボッシュ的化け物どもはベガの星の超科学メカとおぞましく戦うでもなくただ繰り返しセルで飛ぶばかりで、たいへんガッカリしたものだった。 twitter.com/nawokikarasawa…

posted at 08:42:45

@nawokikarasawa 「ものすごいものを30分間休みなく観せたおす!」…っていうのを2時間映画に「のばした」みたいな印象がですね。どうしても。 悪くはないけど、残念な作品でした。

posted at 09:26:00

RT @uzumaki_pann: 昨日家にママ3人いたんだけど、うちの娘が白い服に盛大にブドウジュースを浴びた瞬間、1人が服を脱がせ体を拭き、1人がテーブルや床を拭き、1人が服をすぐに洗って染みができないようにするという連携プレイを指示することもなく無言でこなし現状復帰したので、これ…私が求めてたのこれ…ってなった。

posted at 09:26:54

RT @yuzo0001: @okoze1941 @nawokikarasawa テンポが遅かった気がしましたね。 僕は同時上映の「バンディットQ」が傑作だったので全て許しました。

posted at 09:35:29

@nawokikarasawa @yuzo0001 当時はまだまだ、封切館にわざわざ行ってスカを引いても、「スカ引いたなあ」と思うことまでが『映画を観にいく』ことの醍醐味だった気がしますね。

posted at 09:38:32

RT @nekokumicho: 墓場の卒塔婆にしか見えない… twitter.com/yellowsheep/st…

posted at 09:39:02

RT @5ducks5: 20年前の私は本当に世間知らずで「🇺🇸はどんな国?」と聞かれても「ピザが安いよ」と身の回りの事しか答えられませんでした。あれから20年。仕事に関する専門知識、政治、大衆文化なども幅広く学び、知的で教養のある大人になりました。今同じ質問をされたら胸を張ってこう答えます「🇺🇸はピザが安い!」

posted at 09:39:39

RT @livedoornews: 【千載一遇】東京国立博物館、収蔵する国宝全てを展示する特別展開催 news.livedoor.com/lite/article_d… 狩野永徳の障壁画の傑作「檜図屏風」など89件を展示。国宝指定の刀剣19件全てを同じ部屋で見せる「国宝刀剣の間」も見どころで、担当の研究員は「今後あるか分からない展覧会」と話す。来年10月より開催。

posted at 09:49:39

RT @abysnova: ガミラス目線で見たヤマトとか 恐怖そのものでしかないよ? 単艦でガミラス全艦隊打ち破って 母星まで殴り込んでくるんだよ?

posted at 09:49:58

RT @suisenshuzo: ◎イベント情報 11月16日より、そごう横浜店様にて販売会を開催いたします!! オススメは白い小悪魔「雪っこ」です! 蔵で生まれたての今季の雪っこをお楽しみ頂ければ幸いです。 弊社の杜氏もお待ちしておりますよ! *開催期間* 11/16(水)〜11/22日(月) ▼詳細はこちら suisenshuzo.jp/event/post_68.…

posted at 09:50:52

@nawokikarasawa @yuzo0001 「帆船をかぶった巨人のおっさん」と「仰々しく頭から伸びてくるナイフ」とか見られりゃ、結末がなんであれ子供は大喜びだと思うんですが。

posted at 10:36:02

RT @rockpeek: ロシアの衛星破壊兵器のテストで破壊されたコスモス1408衛星の破片が散らばる様子。 twitter.com/sling_shot_aer…

posted at 10:37:23

RT @gadd9: ジャイアンの服はチャーリー・ブラウンをぶん殴って取り上げたもの。

posted at 10:38:04

RT @akisumitomo: これを一度ご覧ください。この画像に掲載されているのは、維新の会関係者らの不祥事一覧です。すさまじいです。本当に驚くし、呆れる。本当にこれぐらい大したことはないですか? twitter.com/kzooooo/status…

posted at 10:38:17

RT @osaka_seventeen: コミケの打ち上げが禁止の話、「飲食店に入ったらたまたま出会ったので一緒に食事をしました」みたいな言い訳でやろうとしたサークルを文春が新潮がスッパ抜く展開がありそうなので、どうか今回は自重して欲しい

posted at 10:38:47

むう。なぜかギーガーのレコジャケイラストが。 twitter.com/bing_chang/sta…

posted at 10:56:58

RT @LXHv61dH43nmqrT: 観音イカ(ソデイカ)が獲れた時よくやるけど胴体に文字が書けるからついつい楽しんでしまう🤣 pic.twitter.com/ClwAZcp9BY

posted at 10:57:57

RT @tukimi_negitoro: 「なんで萌えで町おこしなんかするんだ!」という人が温泉に行っていないのはすぐにわかるんだよな… 私は世界有数の温泉湧出量の地域周辺で育ったけど、それだけの観光資源があって、萌え以外にも思いつく限りあの手この手で四六時中町おこしをやってやってやり続け、それでも観光客は減ってんだよ。

posted at 10:58:39

RT @tukimi_negitoro: この2~3年の動きはわからんけど大抵の温泉地がそうだと思う。一部だけ見れば「萌えで町おこしをしてる」「オタクに媚びを売ってるように見える」かもしれないけど、ちゃんとよく見れば他にも色々やって全国に売り出してるし、いろんな人に媚びを売ってるはずだよ。少しでも入り口を増やしたいんだよ。

posted at 10:58:43

RT @tukimi_negitoro: 温泉の地域が客を呼び込むことに必死になるのは当然で、そこで暮らす人たちは客が途絶えたら生活できなくなるんだよ。温泉地はデメリットを観光客に隠してるけど、普通に硫黄で自転車や自動車が腐る世界…他の産業施設を建てようにも温泉が噴き出て建てられない事もある…温泉産業以外で暮らせんて…。

posted at 10:58:46

RT @tukimi_negitoro: 温泉地は萌えキャラ起用以外にも色々やってるから、是非、温泉地でドクターフィッシュに足を食わせ、美味い地酒と海産をたらふく食べて、アスレチックを楽しみ、マッサージを受け、ネイルをいじり、ご当地キティを買い、衣装をレンタル、レトロな街並み散策して写真をインスタに上げまくってくれ…。

posted at 10:58:49

RT @wgextra: 「サルバトール・ダリ御大の金払わず超高級レストランで豪遊する方法」 大勢の友達にたらふく食べさせた後の会計で小切手にサインと一緒にちょっとしたスケッチを書くと、代金よりもダリのサイン入りスケッチの方が遥かに価値があるから小切手が永遠に換金されなくて金払わなくて済むってカラクリ。 pic.twitter.com/kaoGU7VOF1

posted at 11:30:24

RT @NatGeoMagJP: クジラは想像以上の大食いだった、従来推定の3倍も、研究: クジラはいったいどれくらい食べるのでしょうか。追跡装置を用いた調査で、これまで考えられていた量の3倍も食べるらしいことがわかりました。 dlvr.it/SBxvkl #ナショジオ

posted at 11:30:36

RT @taiwa_kankyo: 「ツバルの水没は温暖化ではなく地盤沈下」、「世界の海面上昇よりも早い速度で沈降している」とするツイートについて twitter.com/takenoma/statu… 研究者に聞いたところ、これは“誤り”とのこと🔨 論文(※)によると、首都のあるフナフティ島の沈下速度は0.03mm/年。海面上昇の速度は数mm/年と桁が違い、→

posted at 11:31:58

RT @thakaome_uzzaki: 描き下ろしも充実なんですけど、特に2巻は帯がすごくて…あの、本当にすごいので、電子派の方も本屋さんで見かけた際には一度は手にとってくるっと裏表紙側を見てみてください!!! twitter.com/Tsuku_Tabe/sta…

posted at 11:43:05

RT @zamiside: 新潮ミステリー大賞、受賞スピーーーーチ pic.twitter.com/eTGLigaGlU

posted at 11:44:14

RT @Actiontoliberty: 宴会のコンパニオンさんがどんな目に遭ってしまうかを私は目の前で見たことがありまして…全てが終わったあとの彼女たちのあの青ざめたお顔。 思い出しても本当につらいです。

posted at 11:44:58

RT @tamakiyuichiro: 米国は約200兆円の米国救済計画に加え、114兆円のインフラ投資法案を成立させた。約200兆円のビルドバックベター法案も控えている。こうした積極財政こそ見習うべきなのに日本の経済対策はジョボい。国民民主党が主張する50兆円+50兆円+50兆円=150兆円規模の投資が必要だ。 news.yahoo.co.jp/articles/f5647…

posted at 12:09:30

RT @madillor: できるだけハッピー&快適に入院生活してたいのでベッド脇の椅子は魔改造されている pic.twitter.com/CyuMbX2hhx

posted at 12:10:18

RT @madillor: コンセプトは 「トイレ以外一歩も動かない生活」 デジタルデバイスだらけで充電器が渋滞してる。PC以外は全部TypeC端子でいいのめっちゃ楽だな。

posted at 12:10:23

RT @rakugaki_pome: とてもショックな事が起きまして、友人4人で某有名な居酒屋にご飯を食べに行き、モツ鍋を含むたくさんの料理を注文。食べ進めてる途中で友人が気づく… 「ねぇ、この黒いの…全部、虫じゃない?」 まさか〜!ブラックペッパーとかでしょ!と思い見ると紛れもなく全て虫。それも大量の虫。ありえない pic.twitter.com/e1xfby11Dy

posted at 12:20:14

RT @momcom_inc: サバゲーで役に立つ、距離の測り方。スナイパーの方ぜひ!momcom.site/russia_sniper_… pic.twitter.com/09isiKy7Dz

posted at 12:23:01

RT @NaoyukiKatoh: 橋本愛喜さんは元職業トラックドライバー。とても的確な(僕の感想よ)記事をお書きになる方です。電動キックバイクの矛盾だらけのルールについて指摘した記事や、今回のトラックが持つ死角の話も、とてもわかり易かった。 一つだけ。自転車は車道の「左端」ではなく「左端に寄って」です。ここ重要。 twitter.com/kimotoaki/stat…

posted at 12:57:45

RT @lingualandjp: 深刻な記者の望月衣塑子化。まともな質問もできない新聞記者を絶賛して映画化までする愚かな連中のいる国だから、当然こうなる。 大谷翔平会見「グダグダぶり」に酷評の嵐 海外からも批判「質問がとても長い」 www.j-cast.com/2021/11/154249…

posted at 13:03:01

絞り染めかと思ったら! twitter.com/381/status/146…

posted at 13:54:26

RT @jnovelclub: "Otherside Picnic" Vol. 6 eBook - Out Now! J-Novel Club: bit.ly/3z9j1W7 BOOKWALKER: bit.ly/3y6l1gD Nook: bit.ly/3z7lQa7 Amazon: amzn.to/3mlYvhs Google: bit.ly/3k8E3hr Apple: apple.co/3mgjy53 Kobo: bit.ly/3z5MEaV pic.twitter.com/uMaWbPkZZa

posted at 14:25:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles