Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

10月23日のツイート

$
0
0

フラッシュ・ゴードンやってるけど、途中で「とても拙僧の及ぶところではござらん」と悟って退散してきた。たぶん、最後まで観たところで何も変わらん。 この映画、身銭切って観た日にはたまらんかっただろうな。 いや面白かった。もう沢山。

posted at 00:51:13

RT @doctor_nw: 栃木県で吐血を繰り返しながら脳症で亡くなった8歳女の子の経過。実際診療したら、ワクチンの必要性は痛感する。「ワクチンを接種させなかったことを悔やんでいます」という両親のコメントがあまりに重い。子供は重症化しないから大丈夫と言う小児科医は周りにもういないwww3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim…

posted at 09:20:24

RT @IchikaPlus1: 1940年代ごろスターリン下でアメリカから技術買って工業化始めてからずっと。インテリ層に権力持たせないように部品は全部作らせないで輸入頼り、ロシアは組み立てだけ。プーチン政権でも変わらなかった。今何とか制裁かいくぐって輸入しようと必死。 twitter.com/benikokega1/st…

posted at 09:30:03

RT @BuniNaitoh: スターシップ・トゥルーパーズは5本の指に入るくらいお気に入りの映画です。 オランダ人のカントクが「ほらお前ら雑なメリケンは自己責任と英雄主義とビバヒル青春白書とハイル自由主義が好きなんだろ」と詰め込んだ嫌味と、 その嫌味が通じず続編まで企画されて監督が絶望して帰蘭したところが。

posted at 10:11:25

RT @kazuo_ishikawa: 都市ガスはやるが LPガスはやらない となると、 一般家庭の約半数は、何ら支援無しとなる。 これは不公平極まりないし、政治的にも非常にヤバいのでは… news.yahoo.co.jp/articles/3d8bd…

posted at 11:31:22

いま単行本出した作家に「早く文庫に落として」と直接言うかい?

posted at 11:33:47

RT @nikkei: 胡錦濤前総書記が途中退席 動画で見る共産党大会閉幕式 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:34:06

RT @otapediatrician: 「シートベルトをしていても死ぬときは死ぬのでするのは無駄です。束縛感があって不快だし。」 「バイクに乗っていてヘルメットをしていても死ぬときは死ぬのでするのは無駄です。顔が蒸れて不快だし。」 君が言ってるのはこういう事。予防を怠る事の害を軽く見過ぎでする事の手間を重く見過ぎ。 twitter.com/takavet1/statu…

posted at 11:35:17

RT @ReutersJapan: 焦点:長引くコロナ後遺症、依存症用薬が効果か 米で本格治験 reut.rs/3skCm4V

posted at 11:36:42

RT @nikkei: 200超のコロナ後遺症、治療手探りで前進 原因解明も www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 11:38:47

RT @miyaq55: 「調剤薬局が減ったあと、アマゾン薬局の収益が予測を下まわり、撤退するような事態となれば「不便」ではすまない状況となる。薬局は地域のインフラであり、失われることの代償はあまりに大きいと知っておくべきだろう。」 日本は災害国なので、災害発生時に薬の供給を円滑にするには地域の拠点が必要 twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 11:39:11

RT @bakanihakaten35: 朝から卵かけご飯最高。 pic.twitter.com/9k5ns5lZfR

posted at 11:39:23

震度五弱と言われれば桂枝雀師匠が出てくるし、折り紙と聞けばオリガルヒが紙幣に火を灯すし、えびす講を見ればスティーヴィー・ワンダーが歌いだす。 どうにかしろ脳の配線。 pic.twitter.com/x6SgX4Ndck

posted at 11:48:31

RT @Prof_Nogita: 途上国での死因トップの室外・室内大気汚染の原因、薪ストーブ。別の方法で調理したり暖をとったりして、なんとか死亡者を減らそうと頑張っている。 そんな中、SDGsを錦の御旗に先進国の住宅地で薪ストーブブームとは! 大気汚染が酷い薪ストーブをエコだと売り込む朝日新聞 agora-web.jp/archives/20545…

posted at 11:48:48

RT @jijicom: ロシア・サンクトペテルブルクの路上に不気味な風刺画が出現しました。モチーフはロシア民話の「大きなかぶ」。引っ張っても抜けないのは「きのこ雲」で、同市出身のプーチン大統領がウクライナ侵攻で核兵器を使うと示唆していることに、警鐘を鳴らしたものとみられます。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 11:49:12

RT @tgms_twinews: 家を出て20秒で職務質問された。 何度地球を守っても変わらない….…どころか最短記録を更新した。 事件が起きたからではなく、僕が怪しかったからとのことだったので、良かった。

posted at 11:53:29

繰り返し言うておくが、ガンウィッチ実写化の際には遠藤憲一さんにひとこと声をかけるべきだと思う。 pic.twitter.com/f2JXDmOcoQ

posted at 12:06:30

@snk_eng 私、たまねぎとジャガイモ、豆腐とオクラの輪切りも愛しております。

posted at 12:08:56

作画に凝った作品へとリメイクするほど、塞ぎきれない基本的な穴が露呈するもんだな、アニメ作品。

posted at 12:38:47

デカいジョッキで呑むとき、これに近いことするな。 ハンドル握って、その手の甲と手首でジョッキ本体を支える。 twitter.com/sim_kyrm/statu…

posted at 13:14:58

RT @kazukazu881: 中国で発表された経済統計の数、胡錦濤の頃がピークで、習近平になると激減しているのか。。。 twitter.com/ShanghaiMacro/…

posted at 13:15:41

RT @yoiinago417: 明日はBS松竹東急で偶発核戦争の恐怖を描いた傑作「未知への飛行」放送。S・ルメットの緊迫感あふれる演出は冴えに冴え、また大統領H・フォンダ、政治学者W・マッソー、将軍D・オハーリヒー(後のオムニ社社長)と俳優陣も充実。日本公開から40年、まさかこの危機をリアルに感じる時代が来ようとは。 pic.twitter.com/NflJ1gyXlK

posted at 13:16:33

RT @amiga2500: そういう状況が続いているので日本人スタッフのスキルアップも著しく、一昔前の日本人スタッフは助手限定でメインスタッフはあっちの人、という状況が続いていたんですが、近作では「別班は監督から下まで全員日本人」って事もだんだん増えてきてますね。

posted at 13:17:15

RT @amiga2500: 自分もそういう仕事を数多くこなしているので、当たり前に働いていますけど、だんだん「ハリウッドは凄い」とは無邪気に思えなくなってきた。 たしかに制作費は多くて、それに準じてスタッフの待遇も良いんだけど、何しろ無駄が多すぎる。

posted at 13:17:18

RT @amiga2500: ロケハンで「ここで撮りたい」と言った商店街を、ちゃんとCGで「こんな風に飾り込みます」と見せて、それに合わせてセットを組み、電気の配線が終わってるのに「やっぱり隣の裏路地で撮りたい」とか言い出す。

posted at 13:17:25

RT @deepblue_0926: typeCで充電できそう。 twitter.com/saladdays0725/…

posted at 13:18:51

安彦版ククルス・ドアン観たー。 昨夜見たフラッシュ・ゴードンと同じカテゴリの作品だー。

posted at 13:20:39

大映時代劇をディズニー白雪姫の作画で描いてるようでもあるな…。

posted at 13:23:56

なるほど、ドライゼ銃の紙薬莢の時代から「サボ」って言ってたのか。

posted at 13:36:14

RT @jokerk_: NHKでインボイスを取り上げていた。 アニメーターや声優、制作会社の方が取材に応えて下さっているが、本当誰にとってもデメリットしかないと思う。そしてこれはアニメ業界だけの話ではなく、スポーツ、音楽、演劇業界や個人経営の飲食店等、多くの人を廃業に追い込む可能性が高い。 #STOPインボイス pic.twitter.com/gZLLO0Lpes

posted at 13:36:47

RT @ukiyoeota: 【グッズ紹介】歌川国芳の「流行猫の曲手まり」をモチーフにしたガーゼ手ぬぐい。鞠の曲芸をしている猫たちが散りばめられています。手ぬぐいはふんわりとした肌触りが特徴です。美術館受付にて税込660円で販売中。10/26まで開催の「はこぶ浮世絵」展にお越しの際にチェックしてみて下さい。 pic.twitter.com/mbvJGSSJOO

posted at 13:37:13

RT @dantyutei: 石井アナのおっしゃっていた私のトンボ柄のシャツはこちらです。 マメコ商会@mamekosato1 謹製です。 #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/jiOZzO9Jpt

posted at 13:37:43

RT @ShinodaHideaki: あれだけ事前にアメリカ政府が「ロシアのウクライナ侵攻が近い」とファンファーレ流していたのに、事前には「それはアメリカのプロパンガンダだ」と否定、事後には「誰も予測していなかった」と否定する方々は、台湾危機についても、やはり同じように扱っていく意気込みなんでしょうね。 twitter.com/houmei20/statu…

posted at 13:38:06

RT @KDMCYcpefGyBUq7: >脳症や脳炎の子たちを診て思うのは例え生命が助かったとしても後遺症が残らず治癒するのは本当にレアだということ これだよなあ。子供の後遺症回避するのに重症化予防のワクチンは必要だわ。死ななきゃ良いってもんじゃない。 反ワク達はそこが見えない、否、敢えて見ない様にしている。 twitter.com/ped_uwabami/st…

posted at 13:38:14

RT @ookawauoten: 10/23 今日は干物日和 本日、店頭では、さんまみりん干し、やなぎがれいなど天日干ししております!陽気も良く干物日和です。お昼過ぎには干しあがります。 是非ご利用ください! #天日干し #干物 #さんまみりん干し #大川魚店 pic.twitter.com/kUWqfJ3v1J

posted at 13:39:07

RT @10tombs: 人間を信じるな。作品を信じろ。

posted at 13:39:16

RT @10tombs: 作品を気にいって作者のツイッターを見に行ったら日がな一日お尻クイズを出していたなんてことはよくある話で。

posted at 13:39:18

RT @otakulawyer: 国家公務員の志望者が減るのも無理はない。外資や民間で稼げるのに、妬み嫉みの声に配慮して、地盤沈下しつつある祖国の国益のために働くエリートを大切にしない国の未来は厳しい。 twitter.com/rena_in_dc/sta…

posted at 13:44:52

RT @NUKAGA_Mio: 知らなかった……誕生日にGoogleストリートビューを開くとペグマンがご陽気パーティ仕様になるんだ……。 pic.twitter.com/Qlo03tzjVR

posted at 13:44:59

ヤバいうまい。紅玉とバニラアイスうまい。

posted at 15:27:16

RT @FU_ccc: くまけん 4周目 pic.twitter.com/JvDaZMdyC8

posted at 17:43:36

RT @tabilog2021: 線路内(敷地内)立ち入りの撮り鉄のせいで列車停まっちゃったよ… 昔はグレーで見て見ぬふりで済ませてくれた場所でも今はダメなんだよ… 定期列車のキハ40でこれだから撮り鉄の世界も末期だな… pic.twitter.com/xRGYmvBxEz

posted at 17:49:29

RT @tabilog2021: 5人の撮影者のうち1人はヤバい!と思ってすぐ逃げたよね、もう1人も三脚畳んで逃げ出した、でもあとの3人は自分が原因で列車停まったなんて全く考えてないのか運転士に注意されるまでボケーっと突っ立ってたよね。 脳みそ🧠入ってんのかな?自分達が線路に近寄りすぎた(敷地内)からって分からない?

posted at 17:49:31

RT @dead_san: 団塊世代の結構な割合が、離職しないで大幅な給与ダウンで現役続行してるの、社会的にはしょうがないかもしれないけど、労働市場的に非常に拙いと思う。具体的にはアニメ業界と手塚治虫 twitter.com/tarareba722/st…

posted at 17:50:55

RT @tarareba722: 美しく上等な衣服をまとっていい香りまでする貴公子が目の前に居る時に「ここにいるのが自分のような年増でむさくるしい恰好のおばさんじゃなくて美しい姫君だったなら、物語になるような美しい絵面なのに」と考えてそれを上司に読ませる予定の『枕草子』に書いてしまう清少納言先輩。

posted at 17:52:38

RT @tarareba722: 正反対とか好対照とか真逆と言われるけど、時代を代表する知識人だった藤原公任に酔っ払って「ここらへんに紫の上がいると聞いたんですけど?」と話しかけられて、「光源氏(みたいないい男)がいないんだから紫の上もいねえよ」と、口には出さず日記に書いた紫式部と、やっぱり似てると思ってしまう。

posted at 17:52:41

RT @tarareba722: 『枕草子』三巻本七十九段「返る年の二月廿よ月」は、清少納言先輩の鋭い観察眼と瑞々しい描写力が、目の前の貴公子(藤原斉信)に向かっている時と、それが自分に向けられて自虐モードに入った際の鋭さの対比が最高なので、ぜひ多くの人に読んでほしい。文系オタク女子の始祖の本気が爆発しています。

posted at 17:52:44

RT @Puku_Pukuro_: 群馬大学医学部で、現在3年生の約3分の1にあたる約40人の学生の留年が決まり、そのうち24人が1人の教員の授業で留年させられていた。留年者が大量に出ている授業は、早稲田大学文学研究科哲学専攻出身の服部健司教授(63)が担当する「医の倫理学」と「医系の人間学」。news.yahoo.co.jp/articles/3115f…

posted at 17:56:03


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles