Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

8月26日のツイート

$
0
0

うおお、ロボ以外の部分がめちゃくちゃ往年の加藤直之タッチだ! twitter.com/molice/status/…

posted at 10:24:08

どんなことにも感想をもてるからといって、どんなことにも「意見をもっている」ことにはならないし、

posted at 11:06:14

その感想が自分にとって真正たしかな感想だからといって、いつでもどこでも誰に対しても表明していいということにはならない。

posted at 11:08:25

「ものしらず」は、『ばか』の数十パーセントをしめる大きな要素なのだ。水力発電所でも火力発電所でも、現地確認や定期点検や設計寿命やらで計画的、継続的に部品を取り替え、設備を撤去更新しているというのに……。 twitter.com/jun_kkc/status…

posted at 11:13:36

日陰で、風があると涼しい! 秋か…?

posted at 11:44:53

だいたい、猫がやたら爪立ててくるときは、猫自身の健康や気分に問題があるときだ。

posted at 11:53:16

やたらガトリング砲構えたガンプラ見ると、全砲弾何秒で撃ち尽くすんだよとか、斉射して直立してられんのかとか心配になる。

posted at 11:55:16

中央が赤城山。もう、いいだけ雲が盛り上がっている。たのしそうだなあ、雲祭り。 pic.twitter.com/NrLzeDjeSm

posted at 14:09:28

二重人格探偵・団精二も期待される。 twitter.com/sinjowkazma/st…

posted at 15:14:30

#名探偵になりそうな作家と言えば 団鬼六は凄そうだ。

posted at 15:14:59

@ray_fyk @kamo_hiroyasu 「ブラック・ジャック」が本名とすら思われてるのでは。

posted at 16:02:24

@31104423 @nekoko24 山越阿弥陀図…文脈が近いのか。 pic.twitter.com/HsSkyNCWIs

posted at 16:14:38

マスク、手洗い、うがい、三密回避で、統計上たしかに「死ななくて助かった人々」がいることがわかるが、具体的に誰が死から救われたのかは決してわからない。 「そういうもの」なのだ。 利根川上流に造られたダムで、予防接種で、富士山頂レーダーで、石鹸で救われた人々の名は、わからないのだ。

posted at 16:37:20

カラーリングや縦のストライプやなんかで、チスイビルやらと似た感じなのは、何か意味があるのかな? twitter.com/oikawamaru/sta…

posted at 18:41:29

流動性の高さは、どの被雇用者からも忠誠心や“報酬を超える品質”を期待できないことを意味する。つまり経営者や組織の意思決定層が、戦略・戦術・戦闘の各レベルの判断能力とセンスの良さを要求される「ようになる」。…自社教育を渋って、長期的に回して生き残れる組織体はどれくらいあるだろうか。 twitter.com/megumikeda/sta…

posted at 19:13:21

@thunder_kasai 「分厚い銃眼の奥」って、めちゃくちゃ視野が狭いんすね…。

posted at 19:16:12

@thunder_kasai よく考えたら一兆度の火の玉出すんだから、自分で直視しないように目を守ってんですね、あれは……。

posted at 19:28:38

@thunder_kasai ものをよく視るときは、首をかしげて片目で視るんだと思うと、鳥みたいでちとかわいいですね。

posted at 19:32:27

@thunder_kasai (かれらの星に「ひとの目を見て話せ」的な言葉はあるのかしら……?)

posted at 19:44:22

@thunder_kasai ああ、納得…!

posted at 19:53:52

どうでしょうのタコ星人て、円盤生物だったの?

posted at 20:45:02

筑波で非公認サークルったらお察し案件だな。 無宿人の喧嘩じゃ。当家は知らぬ。

posted at 21:00:35

水菜をちょっと塩で揉んだやつに、タバスコとラー油かますと、もう酒のツマミだなあ。冷や飯もばくばくだ。

posted at 21:02:41

@suzukizm3000 ねむれよいこよ。

posted at 21:22:40


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles