Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

1月12日のツイート

$
0
0

RT @gigazine: 好きな画像から数秒でカラーパレットを自動生成できる「ColorFavs」 bit.ly/1SJoutj pic.twitter.com/RTWtrnJjA4

posted at 00:02:24

RT @labidochromis: もう40年も前の話だがトウモトコシが原料なスナック菓子を開封したら中からアワノメイガの幼虫が這い出してきた事があった。友人達にその話をしたら「高温で加工するから生きたままの虫が入ってるはずがない」などと馬鹿にされたが、虫が原料ヤードから梱包ラインまで移動する事はあり得る。

posted at 00:03:34

RT @bigshiba1: 銀座たるたるのオーナーが10万本飲んで発見したワイン価格の閾値について。 i.3,000円以下はバラツキが激しく見る目を最も試される価格帯 ii.3,000円越えれば失敗はない iii.5,000円を超えると全て美味い pic.twitter.com/71PlrceF0O

posted at 00:21:13

RT @yrnen102: 筋肉少女帯『レティクル座妄想』ツアーパンフに掲載されている、水玉蛍之丞のイラストエッセイなどは、相当な水玉フリークにさえあまり知られていないワークスの一つなのでは、と思うとニヤリとさせられますね。 pic.twitter.com/DQvPFNKcys

posted at 06:44:52

RT @tubo_hachi: 久しぶりにノベライズ版シスの復讐を見返したけど、何度読んでもこのオビワンがアナキンの尻に確信を持つまでの過程がたっぷり9行かけて書かれてるページにはフォースの乱れを感じる pic.twitter.com/Owm8RoqXYX

posted at 06:50:32

RT @usakoh: そういえば。シアトル行きの飛行機にANAを利用したのだが、その時の夜食おやつコーナーのバナナにみえるキャビンアテンダントさんの世代。(具体的には目を二十線とか。これって平成世代の少女漫画にみえる表情かなあと勝手な憶測。) pic.twitter.com/PxySrANwh3

posted at 06:53:07

RT @Mossie633: レゴの2×2凸のブロックの高さが9.2mmとして、どのぐらいの高さまで積み上げられるか計算した人がいるんだって。1個のブロックが圧潰する力を実験で確かめて、それで計算すると37万5000個、3591mまで積み上げられるんだそうな。 twitter.com/BoingBoing/sta…

posted at 06:53:22

RT @tebasakitoriri: なんだ、これは。「まんが王国」からは電子化の要望を以前メールで受けていて、はっきりとお断りしたのに、なぜか勝手に載せられている。契約は一切交わしていないのに。どういうつもりだ。 comic.k-manga.jp/search/author/…

posted at 06:53:40

RT @Arutu_R2: 【兄からの誕生日プレゼント】 pic.twitter.com/rpCbhFZJH7

posted at 06:55:23

RT @Arutu_R2: 【兄からの誕生日を解いた結果】 pic.twitter.com/ABYudxwgqY

posted at 06:55:28

RT @Arutu_R2: 【兄からの誕生日プレゼントを読み取る】 pic.twitter.com/jFZ9jrwCZo

posted at 06:55:34

RT @Arutu_R2: 【読み取った結果】 pic.twitter.com/S09eVFKZGY

posted at 06:55:38

RT @sckm2010: 博士の異常なアヒージョ

posted at 07:23:02

RT @KuranaStarling: デヴィッド・ボウイは息子が小さい頃から『2001年宇宙の旅』など、SF映画の名作のビデオを自ら解説しながら見せまくったそうな。 その子は『月に囚われた男』『ミッション8ミニッツ』のダンカン・ジョーンズになった。才能を育ててくれてありがとう、ボウイ。 #daycatch

posted at 07:23:22

p.twipple.jp/iFz45 なんだか松の木肌に似てきたわねえ、にゃん次さん。

posted at 08:16:05

RT @tawarayasotatsu: 『戦メリ』はボウイが出ているにもかかわらず(出ていたからこそ?)、映画作品としての評価は英語圏では高くなかったように記憶している(カンヌで受賞を逃したり…)が、日本人の西洋コンプレックスがボウイをキャスティングしたことで醜いほど露になった作風で、私としてはどうにも好きになれない。

posted at 08:18:01

何もかもピンとこない、ぼんやりした映画だなあ、って感想だった。音楽も含めて。戦メリ。

posted at 08:19:49

RT @_daisylily: 残業常習者が会社を壊す|トンデモ人事部が会社を壊す|ダイヤモンド・オンライン ht.ly/3yPGhJ "残業を継続的にしている、いわゆる残業常習者の本音を聞いてみると、社員の側に、残業を常習化させるマインドが根強く浸透している実態が浮かび上がってくる。"

posted at 08:46:09

RT @_daisylily: "「1日2時間程度残業することは苦でないので、残業させてもらえないか」「これまで残業することが習慣だったので、定時で帰ることはやりにくい」という漠然とした懸念から、「時間内に終わらせるというプレッシャーが過度にかかる状況はつらい」" ht.ly/3yPGm7

posted at 08:46:17


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles