Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

11月22日のツイート

$
0
0

RT @wako3999: 前にTwitterで回ってきた、豆腐にとろけるチーズ乗っけてチンするやつをご飯にのっけて鰹節と醤油かけてまぜまぜしたら悪魔の食べ物になったからみんな気をつけるんやで

posted at 05:11:09

RT @tono9215: マンスプレイニングか…また、新しい言葉だが、いたな。山のようにいたな。 「あんたらなんかどうせ、何も知らんだろう。これはな…」っていきなりやって来て話しかける。私ら黙って仏像見上げてるだけなのに。 そんでついてくる。逃げても逃げても。 ある種の妖怪やと思ってた。

posted at 05:12:22

RT @kingcobra0204: 面接でやらかした話 官「ISを説明して下さい」 俺「ISとはスターリン型重戦車で1938年からドイツのtiger1に対抗するために作ら」 官「違います」 俺「be動詞のことですか!」 官「違います」 俺「あ!インフィニットストラトスですか!」 面官「帰ってください」

posted at 05:13:47

RT @mas__yamazaki: 人権や人道という観点が頭にない経営者が、いつのまにか日本で珍しい存在ではなくなっている。人間を家畜のように働かせ、学生や外国人など法律知識のない従業員に、法外な「罰金」を勝手に課すようになっている。そんな経営者を、現政権は黙認する。 twitter.com/saltykiss/stat…

posted at 05:24:17

RT @onomichieigakan: すごい!キネマ旬報12月最新号レビュー「この世界の片隅に」が、なんとオール星5つ!!こんな高得点なかなかないですね。おめでとうございます。「この世界の片隅に」は、シネマ尾道にて2月25日より公開です!何度観ても素晴らしい傑作です!ぜひ劇場で! #この世界の片隅に pic.twitter.com/1to3MTJ9Ew

posted at 05:34:33

RT @nojiri_h: 子供の頃、百科事典などに載っている広重の東海道の版画に見入っては、自分もこんな旅がしたいと思ったものであるよ。「こんな絵が描きたい」じゃなくて「この世界へ行きたい」と思ったわけで。

posted at 05:38:00

RT @nojiri_h: ですかー。 QT @sakemubi: @nojiri_h 北斎も出ていて、北斎の娘が主人公のアニメ「百日紅」はいいですよ原作未読なので原作には言及できませんが…

posted at 05:38:58

百日紅も、杉浦さんの絵を尊重したアニメだったらなあ慨嘆。

posted at 05:41:00

これは美しい。 実に良い…! twitter.com/nijinoink/stat…

posted at 05:44:04

RT @gripen_ng: 「基地強化反対」F35配備白紙撤回を 岩国700人が抗議集会 開発途上のとても危険な戦闘機だ www.jcp.or.jp/akahata/aik16/… いずれはと思ってたけどいよいよF-35欠陥戦闘機論始まった。オスプレイの時と同じね…。残念なことにF-35はまだ1機も墜落してないけど。

posted at 05:52:04

RT @sebuyama: 1万人のお客さんを接客してきたというキャバ嬢の方のお話を聞く機会があって、やっぱり独自のデータベースを持ってる人は面白いなと改めて思った。マイルドヤンキーのお客さんは「カッコいいですね」「強そうですね」ではなく『パンチ重そうですね』といえば上機嫌になる、とかやっぱ笑っちゃうもん。

posted at 05:55:21

RT @6jigen: 何事も受け入れる『カピバラ力(かぴばらりょく)』すごいな…尊敬。 pic.twitter.com/3dVIkGEYHT

posted at 05:56:18

RT @Sousuke_Koyama: 「デート中に気合入ってるのは当たり前。中年になったら同姓が多い趣味の場でイケてないとだめ」と言うお言葉。むかしはわからなかったけど、今は身に染みるー。

posted at 05:57:30

RT @gadd9: 「あなたは自分が人間であると証明できますか?もしかしたら狸が化けてるかもしれませんよ」 「証明できません。証明する必要があるとも思えません。そういうあなたはどうなんですか?」 「できません私は実は狸です」 「実は私も」 「ぽんぽこ!」 「ぽんぽこ!」

posted at 06:02:55

RT @gadd9: 昭和は1/3くらいが戦前で残りが戦後だけど、平成は 4/5 くらいが戦前で残りが戦後じゃないかと思います。

posted at 06:03:53

RT @tsukudados: The Dinosaur Pet Guide by John Conway pic.twitter.com/bB4KXGN8Ci

posted at 06:04:48

RT @eveningmagazine: 【最新刊】小林銅蟲『めしにしましょう』待望の単行本①巻が本日発売開始! 人気漫画『累』のアシスタントめし事情も垣間見える(?)“漫画めし”物語! evening.moae.jp/news/3308

posted at 06:06:51

RT @Kaoru_Hayakawa: おそまきながら、マニアック天国にポインター展示中です。 ご参加の方、これから行こうという方、ぜひお立ち寄りくださいませ。 # 旧車天国 #旧車天国で会いましょう pic.twitter.com/WlHrYV0L4H

posted at 06:07:11

RT @yosinotennin: 歴史・史跡クラスタの女性が経験しがちなアレな。その場所で写真撮ったり看板読んでると、いつのまにか横に来て「君は知らんだろうが」みたいな感じで解説始める男性(※ボランティア係員さんではない)な。 「あーそれ、あの作家さんの創作逸話ですよね」と言いたくなるのを飲み込むアレ。

posted at 06:08:51

RT @nogyuwo: ラシャ鋏の名工、長太郎の引退についての記事だが、技を覚えるまで大変な割に身入りがないから弟子を取らなかったんだと 「鋏」 第6話 『技術を伝承するということ』 techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN…

posted at 06:10:09

RT @nogyuwo: ラシャ鋏って縫製で使ういわゆる裁ちバサミってやつなんですけど、長太郎は特別切れ味が良くて一流のテーラーも愛用していたものなのだが一丁二万とかで買えたんですよね。異様に安かった

posted at 06:10:15

RT @nogyuwo: ものづくりに使われる道具を作る職人がいなくなると必然的にそれを使う仕事もクオリティを維持するのが難しくなるわけでこれからどうなるんだか。やっていくしかないけど

posted at 06:10:21

RT @hozuki_anime: 皆さま大変お待たせいたしました!いよいよアニメ「鬼灯の冷徹」が再び動き出します!!今後も沢山のお楽しみ情報をお届けしてまいりますので、ぜひ引き続き「鬼灯の冷徹」を宜しくお願いします!まずは...明日発売の23巻&スピンオフ「シロの足跡」第1巻をぜひ( ^ω^ ) !#鬼灯の冷徹 pic.twitter.com/v2yAuJ46Hd

posted at 06:13:23

RT @miyu_akari: 「スマホ育児をする母親」を社会現象として大きく取り上げ批判するのなら、それ以上にもっと「スマホゲームに興じて育児をしない父親」や「マタニティマークやベビーカーに悪意を向け少子化を促進している社会の闇」だの「子育てしにくい社会を作っている政治」だのからまず注目されて批判されるべき。

posted at 06:17:06

RT @cochonrouge: 「一休よ、クールジャパンとやらを捕まえてみよ!」 「では将軍様。金だけだして、口を挟まないでください」

posted at 06:17:33

RT @m_ig_i: 母が高校生のとき家庭科の授業で刺繍したマライヒ pic.twitter.com/LhbfHZYIpb

posted at 06:17:42

RT @krmt_touken: ちくわぶをちくわの方言だと思ってました 少なくとも私の生活圏内では売っているのを見た事がなくて存在を知らなかった… twitter.com/chilime/status…

posted at 06:27:02

RT @masaru_sakuma: 義父母が仲良し夫婦だったので、義父が亡くなって心配してたんだけど、 毎日、生前と同じように、相手が聞いてようが聞いてまいがおかまいなしで 仏壇にしゃべってる。

posted at 06:27:35

RT @konamih: 大学の独法化がもたらしたのは社会に開かれた大学ではない。山形のように官僚が天下って学長になったり,岡山のように地元経済界と医学部が癒着して金になるプロジェクトを打ち上げたりする世界。岡山大,東北大,阪大その他,不正も続々と起きているのが実情。

posted at 06:28:39

RT @tatamullina: 日本生活が長い人は震度4から5弱の揺れなら「一瞬ビビるが即座にネット速報を見て日常に戻る」ことができるはずだが、地震がほぼ発生しない地域の出身者には命の危険を感じる揺れだっただろうな。留学生が窓から飛び降りて骨折という話はよく聞く。外で救急車のサイレンが聞こえるので、この類かなと

posted at 07:12:09

RT @z1o9z6e9: ロビーで輪島塗で飲むコーヒーのサービス。木だから軽いなあ。 pic.twitter.com/XJXtP5IOCQ

posted at 07:12:30

RT @ray_fyk: それにしても、ひらかなの「すぐにげて」が、こんなに切迫感のあるものだとはな。これがリアリティーというものだろうな。

posted at 07:12:44

RT @ray_fyk: TBSで『逃げるは恥だが役に立つ』の番宣が流れるのは、こんなときになんとも滑稽だな。

posted at 07:13:45

RT @hana_taro2014: おいおいおいおい!!! テレ東が、テレビ東京が・・・津波警報&地震について番組変わっちゃったぞ・・・ やばい pic.twitter.com/z5SVltkQca

posted at 07:15:13

震度五弱、ってテレビに映った瞬間ただちに枝雀師匠が現れたもんなあ。 完全に脳内に枝雀回路ができあがってるわ。 師匠、鴨の物真似みたいに着物の袖をパタパタさせてた。

posted at 07:22:27

RT @Dr_yandel: 地震情報はNHKほか公的機関のツイート・テレビが一番確実ですのでそちらを見てください。TLを逐一チェックする必要はないと思います。いちいちRTもしません。しばらくだまります。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…

posted at 08:15:08

RT @TOMO_NYAN: 福島第二原発の三号機の使用済み燃料プールの冷却装置が停止しているそうです。by NHKニュース ちなみに燃料プールは運転停止直後の原子炉などより発熱量も桁違いに小さいです。すぐ冷やせなくなって溶けたりはしません。

posted at 08:15:46

RT @ando_ryoko: NHKの伝え方が、明らかに改善されている…。

posted at 08:16:37

@4nagawame96 冷静になってください。91センチ動くのが一瞬とは限りません。40~50年かけて動くかもしれません。 そして神奈川だけが動くとも宣言されていません。地球の外核より外側が一斉に「東へ91センチ」動くことは否定されていません。確認してからでも遅くはありません。

posted at 09:08:21

RT @marimandona262: 前泊者が設定していたのだろうけどNHK総合が最初から服音声になっていた。英語→中国語→韓国語→ポルトガル語で警報アナウンスをしている。これはいつからの運用なんだろう。これは良い。スペイン語圏の人はポルトガル語で総意は伝わるだろう。

posted at 09:47:49

RT @jiro6663: 最近は不眠症の人にも「15分、20分経っても眠れない場合はすぐに布団を出てください」と指導するのが主流になってるようですね。あまりに長く布団の中で起きていると、逆にそれが習慣づいてしまうからとのこと。

posted at 09:50:33

RT @jiro6663: 「眠れない夜は起きてください」 寝るに関していちばん楽にしてくれたクスリはこの言葉。眠れなくて相談に行った先生に言われた。眠れないことそれ自体よりも、何時間も布団で悶々とする精神的ダメージの害が深刻。それならばさっと布団から出て気分を変えた方がよい。 #有益なことをつぶやこう

posted at 09:50:40

【押すと5億円貰えるが地球が太陽に93mm近づくボタンが出来上がりました。 #一回押すと5億円が貰えるボタン shindanmaker.com/658423 】 近日点でいくか遠日点でいくか、それが問題だ。 とりあえず二回押すにとどめる。僕はこれでも程度を心得た人間だ。

posted at 10:03:01

RT @magitaso: 1mの津波を舐め腐ってるあなたへ。 pic.twitter.com/FHBFRfIcJH

posted at 10:05:21

p.twipple.jp/jnJDh ありていに言って、膝までの津波に遭うとはこのようなものである。

posted at 10:10:55

RT @marronnier88: きょうの料理を見てるんだけどまさかの進行アナ不在で料理人2人で進めてる…たまに「僕の方が美味しく作れますけどね」「さっきの(あなたの)料理より美味しいでしょ?」と会話に火花が散ったり、熱々の米や蓋を触らせたりしていて怖い pic.twitter.com/28R9cvaH9s

posted at 10:12:30


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles