RT @tanakaiga: 製作中のスプートニク60周年記念像シリーズ。ワンフェスにて展示します。 #wf2017w pic.twitter.com/PlNIldm0lQ
posted at 02:53:32
RT @AkaoHeadlong: 明日のワンフェスのお品書きです。 〇ベビークトゥルフ¥5,000 〇カエルデーモン¥6,000 〇骨男¥6,000 〇鬼猿¥6,000 〇呪ゾンビ¥5,000 ベビークトゥルフはアイボリーの他に4色用意しました。各色サンプルも展示しますので、よろしくお願いします! pic.twitter.com/u2gqojWK4e
posted at 02:53:44
RT @nmcmnc: ミッフィーが原語では「ナインチェ」だと知ったときはショックだったな 原語がミッフィーだと思いこんでた。日本の「うさこちゃん」で育った私としては、うさこちゃんはナインチェかもしれないけど少なくともミッフィーではなくて、やっぱりうさこちゃんだな
posted at 02:54:59
RT @kasuga_maru: 粘土で作った海鮮丼です☆ やっと出来上がりました☺ pic.twitter.com/TxT090S1Ep
posted at 02:57:00
RT @gadd9: 「世界的な名声を得ても(中略)かたくななまでに自分ひとりの手でやり遂げるその姿は、日本の職人技を思わせた」←こういうときに「日本の」って書かれがちだけど「他の国と違って日本はこうだ」って意識を植え付けたいのかもしれません。 ---- www.asahi.com/articles/ASK2K…
posted at 02:59:01
RT @ShinyaMatsuura: 思いだした。「コンチキ号漂流記」も「太平洋ひとりぼっち」も、子ども向けリライトで最初に読んでいる。ああいうの、必要なんだろうな。「この世界はおもしれーぞ、ほいほい、こっちゃこい」ってやる小学生向けノンフィクション。それは俺がやらねば。
posted at 03:05:19
RT @tatamullina: 疲れて帰宅して、汗を流すためだけに熱いシャワーを浴びたあとに飲むビールの一口目は、どうしてこうにも美味しいのだろう。アルコールを嗜み始めたころ、あんなにもビールは苦くて三口目でギブアップだったというのに。今夜も私は、風呂上がりのギネス黒ビールを楽しみに一日を生き抜いたのであった。
posted at 03:05:51
RT @Sousuke_Koyama: 2000年チョイ頃のネットで「ぼくオタリーマン」がリアルなオタク層と全然噛み合ってなくて失笑と憎悪を受けていた寒い空気を何となく横目で眺めるのが好きだったのだが、これほどまでに他人に伝わり難い空気も中々無いと思う。
posted at 03:11:15
RT @801: 昼に出たら、外人さんに唐揚げの有名店までの道を訊かれたので連れていってあげた。店頭にいたおじちゃんに声をかけたら「お駄賃だよ!」って唐揚げひとつくれた。 いいことをすると美味しい。mgmg。
posted at 03:16:42
RT @Kominebunzo: ロリコンは〇〇予備軍、メタボは××予備軍といった話を聞くと、予備軍というからには来る大攻勢に投入されるべき機甲集団や総司令部直轄の野戦砲兵なんだろうな、頼もしいな、と直感的に思うのが普通だろう。普通だろう。普通だろう。
posted at 04:43:06