Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

7月18日のツイート

$
0
0

RT @HuffPostJapan: 【青ざめる額だが…】美術館で自撮り⇒転倒して2200万円の作品を破損 #動画 あり huffp.st/eASywxc

posted at 00:14:32

RT @FIFI_Egypt: ロンドンだけで去年400件以上のアシッドアタックがあったらしい。途上国だけで起きていると思われていたが、最近は先進国でも目立った犯罪になってきた。画像はイギリスでアシッドアタックの被害にあった女性、彼女はイスラム教徒というだけで劇物としての酸をかけられるヘイトクライムに遭った。 twitter.com/ajenglish/stat…

posted at 00:15:19

RT @dadabibuko: 怖い話のまとめサイトを巡ってたら肝試しの話が多すぎてうんざりしてきたのでわかりやすくチャートにまとめてみました pic.twitter.com/9db2LOErTf

posted at 00:16:29

RT @dead_san: #銀魂、映画としてはいろいろ言いたいことも出るだろうけど、銀魂としては120万点だ

posted at 00:20:27

RT @zolge1: アマゾンプライム。久々に見たら無料映画のラインナップ酷いな(褒め言葉)「実写版黄金バット」とか「海底三万マイル」とか、二昔前ならレンタルビデオ屋を探し回った類の珍品ばっかり並んでいる。こんなんしかネタがないんだと思うけど…畜生…すっげえ宝の山に見える(気のせい) pic.twitter.com/8XTNf5fuk3

posted at 00:21:04

RT @mod_russia: В Североморск судно КИЛ-143 доставило три американских танка «Шерман», поднятых специалистами спасательного отряда СФs.mil.ru/2vatHmS pic.twitter.com/805R0dukd9

posted at 06:01:19

RT @S_kisaragi: “私が商店街活性化の取り組みにかかわってから最も驚いたことの一つは、「あいつの爺さんは、ウチの店の邪魔をした」といったような、「世代をまたがった恨みつらみ」を受け継いでいたりすることです” toyokeizai.net/articles/-/807…

posted at 06:02:01

RT @9jaGambare: 普通に考えたら移民を受け入れるっていう選択肢がかなり上位に来るはずなのに、現状は経団連に押されて実習生増やすだけのその場しのぎ対策しか出来ない。そして建て前上単純労働は認めないのに難民申請して仮放免になったら単純労働Okだから抜け穴だらけ。政府がリーダーシップとって議論すべき。 twitter.com/nybct/status/8…

posted at 06:05:33

RT @kochigen2017: 多くのご意見をいただいたトリチウムについて、何回かに分けて補足させていただきます(その1) ①トリチウムが出すのは弱いベータ線のみ ②生物濃縮なし ③比較的短期に排出される ーが定説で、放射性セシウムに比べリスクは大幅に低い(1/300とも1/1000とも)とされます。

posted at 06:12:50

RT @381: 橋本環奈 ムチムチ、で検索したら悶えてるのが私だけじゃなかった、良かった。>RT pic.twitter.com/WpaicLwEIc

posted at 06:13:35

RT @sth_west: 今日は足尾銅山に行ってきたんですけど、緑青が無害っての初めて知ったのが衝撃的だった。今までずっと10円玉の青いとこ舐めたら死ぬと思ってた…。 pic.twitter.com/lli8R2vqm1

posted at 06:14:00

RT @381: 届いた洋裁本の型紙が最高すぎて震える。作りたい服が二着載ってりゃ買っとけ、できたけどこれは七着くらい作りたい大当たり本。おれ、漫画終わったら服縫い休暇とるんだ…。

posted at 06:14:16

RT @381: どストレートなタイトルが本当にさいこう。裁断さえ上手くやればあとは簡単。柄合わせに少し手こずった。www.takahashishoten.co.jp/book/40093.html

posted at 06:14:20

RT @ohnuki_tsuyoshi: 結局、結論がズレてる。 トリチウムやらセシウムやらいろんな放射性物質を含んだ汚染水を漏出させないよう努力しているのは事実。で、トリチウム以外の放射性物質をほとんど除去した処理水を放出することの是非を論じるのに「トリチウムも含めて極力出さないように」というのはすり替えでしかない。 twitter.com/kochigen2017/s…

posted at 06:15:17

RT @nybct: 移民問題、日本も当事者 年間34万人、世界第5位 www.nishinippon.co.jp/sp/feature/new… #西日本新聞

posted at 06:16:05

RT @1125tugumi: タイトルだけ見て、「どうして全員、超ミニスカートの女性や女児なの?」っていう記事かと思ったら全然違ってて戦慄。 どうして?“アニメキャラ”の謎|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/business_…

posted at 06:18:31

RT @tawarayasotatsu: 要するに・・・こういったアニメの女性・女児キャラは、多くのおっさん、及び、青年たちの内面を表したものなんだろう。愛玩するというより、自分がこうなりたいという理想を具現化したもののような気がする。 twitter.com/1125tugumi/sta…

posted at 06:18:38

RT @BandaiChannel: 本日は工業デザイナーのシド・ミードさんのお誕生日とのことです。もちろん紹介するのは「∀ガンダム」!あの髭が出てきたときは衝撃でしたね… www.b-ch.com/ttl/index.php?… #バンダイチャンネル pic.twitter.com/EKIHxEWies

posted at 09:00:54

RT @oh_mitsukitei: 学部の人文系の学びは、ネットでちょっと検索すれば物事はわかると思っている高校レベルの情報検索しかできない人に、情報を調べるっていうのはぜんぜんそういうことではなくて、ものすごく大変な手続きのいる仕事なんですよ…ということを身につけさせる方向にシフトするべきではないかと

posted at 09:02:57

RT @FumiHawk: 初等、中等教育は建築に例えるなら基礎工事。ここ手抜きすると建物倒壊する。基礎は面白みがあるわけでは無い。ひたすらに知識と読解力と計算力を蓄える作業。学校で教えることは「生きていくために必要な土台」だからある程度詰め込み教育でいい。あとは理解度別で落ちこぼれを出さない努力を。 twitter.com/GoITO/status/8…

posted at 09:05:01

RT @ripple0000: SEとかいう職業の者ですが、こういう考えはとても危険。 長期保存するなら多重バックアップを定期的に行う必要あって高コスト。なにしろ電気がないと閲覧不可なんて、停電時にどうするのか。 落雷で全データが消えてしまったらどうするのか。 デジタルだけなんぞ、ともかくリスクしかない。 twitter.com/okatakashi_oot…

posted at 09:05:23

RT @Galaxy_breaker: 電車で「駆け込み乗車されたお客様へ。あれは間に合っているのではなく、こちらで間に合ったのを確認してからドアを閉めております」というプライドを打ち砕くアナウンスが流れた。

posted at 09:05:57

RT @zolge1: 編集者が教える、急に漫画家や声優・絵師になりたいと言い出した人を一撃でぶち壊す方法 「こうすれば二度と言わなくなります」 blog.esuteru.com/archives/20016… この話の教訓は、頼まれてもないのに「世間の厳しさを教えてやる」とか言いたい奴が世間に山ほどいるということだ。

posted at 09:08:22

RT @toriatamaxp: スポーツやってるお子さんのいる方はお分かりと思います。「おまえそのスポーツ続けられないよ」って、とても言えるものじゃない。ほんと。私はあそこで軽く病んで、そして人息つく間もなく、夫の病気発覚→闘病介護に突っ込んでいった。なんだったのか一体

posted at 09:10:08

RT @hinoeumathurman: 新入社員を連れて個人経営の居酒屋さんに行ったら「飲めないので温かいお茶」とオーダーしようとしたので「居酒屋の利益は主にドリンクから出てるのだから、有料のソフトドリンクを頼むのがルール。飲み物頼まないと店は潰れる」と教えた事がある。

posted at 09:15:33

RT @yasuoka: twitterの偉い人へ。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/H6AtNQXLih

posted at 09:22:22

きれいだ。 pic.twitter.com/u3kgH8D21K

posted at 12:18:12

すばらしく魅力的な造形。 pic.twitter.com/qL7GR6TDhJ

posted at 12:19:12

カメムシがおった。 pic.twitter.com/MAWCc3SQSX

posted at 12:20:08

RT @toraomendako: ビビッドで豊洲新市場のハイテク設備を初公開!驚きの食品徹底衛生管理!豊洲見学した人「すごい設備で驚いた。もっと早く見せてくれれば良かったのに。」スタジオ会話「もっと早くこれを出していたら、豊洲いいね、となったのになんで出さなかったのか?」「そりゃ、見せたら豊洲になっちゃうから」

posted at 12:23:20

RT @toraomendako: 我が家でもビビッドの豊洲ハイテク設備見て「今更こんなのやって遅いんだよ!もっと前に放送するべきなのに。」と怒りの声。こんな家、多いんじゃないかな。豊洲ハイテク設備、ビビッドは1ヶ月前から取材申し込みしてたとか言ってたけど、つまり都側が都議選前にこれを放送されるのを潰したって事か。

posted at 12:23:23

RT @katukawa: 国内問題であるホッケの乱獲を放置しておきながら、漁獲圧がその半分にも満たないサンマ漁業を「公海上の想像を絶する異常な漁獲」などと表現するのは、どうなんでしょうね。俺には、「想像を絶する異常なダブルスタンダード」に見えます。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 12:23:59

RT @watanaberyoichi: さっき、川で溺れた子供を助けた。父親が軽く頭を下げて「ども」と言ったので、僕も「いや」と言ってその場を離れた。別に自己承認欲求のために助けたわけじゃねーけど……。っていうか、物語なら劇的な展開なのに「ども」で「いや」だよ。ザッツリアル! これが現実だ! ……誰か、褒めて!

posted at 12:33:28

RT @ONELIFE_PRO: 昔、旅行中たまたま横に座った老夫婦と話していて… 「学生の時はお金が無くて、やりたい事は社会人なったらやろうと思った。 社会人になったらお金はあったけど時間が無くて定年後にやろうと思った。 そして今は時間はあるけど身体が動かない。 君は全部今やれ。」 深すぎるお言葉でした。

posted at 12:33:44

RT @mrkeiosfc16no1: バイト先にこんな本があったんだけど、物事に対する男女の観点の違いが分かりやすいし、これを男子校出身者に必修の授業として開講してほしい。 pic.twitter.com/jJNrv75ZcZ

posted at 12:39:09

RT @SciCafeShizuoka: 大学図書館の会議でマイクロフィルム化の予算が計上されたことがあって、電子化しないのかと質問したことがありました。長期間のメンテナンス費用まで考えると、電子化より安価であり保存性も高いというのが結論でした。そんなに保存できるのか聞いたところ、数百年だと… ロートテクどころじゃないw twitter.com/ripple0000/sta…

posted at 12:39:54

RT @_Solenopsis: 普通アリは同種でも巣が違えばどれだけご近所でも喧嘩するのですが、ヒアリは外国に侵入すると、同種の別の巣とも仲良くしご近所さんも巻き込んで大きな巣を作ります。規模が大きいので在来のアリと競争したとき優位になります。 丁度、外国に行って見つけた同じ国の人と仲良くなるようなものですね。 twitter.com/SikaNchA_plus/…

posted at 12:40:53

RT @Anfang_Ende: そうだね。 芝生じゃなかったね。 pic.twitter.com/oENOHO93mV

posted at 12:46:11

RT @ssgfrt0433: 何やらご機嫌なカラス pic.twitter.com/SnMSkBj091

posted at 12:56:46

ああ、以前あった! 読んで「おっかしーなー」って思っていろいろ調べたら改正年月日が、ってやつ……。 twitter.com/TomokoDoe/stat…

posted at 12:58:43


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles