Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

8月11日のツイート

$
0
0

RT @dead_san: 我が家の営業部長にゃん二郎、薨る。享年19歳。よくがんばった。 pic.twitter.com/jxLN66kyGS

posted at 04:09:07

RT @peetahuja: Everything can be easier...funnier..and happier..especially when you do it with your best buddy💕🐶🌟🦉💕🥀 (Via babyanimalsco) pic.twitter.com/yYJdqZaWV3

posted at 04:29:20

RT @togami10: 録画していた 京都異界中継 を観ていたら、98話目が終わった時に電源を切ってあったエアコンの送風口がいきなり開いて、また閉じた。

posted at 04:42:53

RT @MarsCuriosity: Hey, you! Get a load of my #clouds! These are my best views yet of Martian clouds, likely made of ice-water crystals go.nasa.gov/2wv8DIw pic.twitter.com/rTQtkftwnI

posted at 04:45:43

RT @usg_ringo: え、液体窒素?…これかぁ。・韓国で大人気の「口から煙を出せる菓子」を食べた男児、胃に穴が開き重体=韓国ネット「やっぱり有害だったのか」 www.recordchina.co.jp/b180748-s0-c30…

posted at 04:49:07

RT @niyalist: 群馬県庁に行く乗換経路探索、各社の結果が違いすぎて驚き。バスデータの有る無しだけじゃなくて、各社のアルゴリズムの違いがかなり出てる気がする。 pic.twitter.com/7MBnqJ8GYB

posted at 09:41:33

RT @Raptor_680: インターネッツ上の知識「海外ゲームは児童の死体を描写することがタブーなため、テディベアがその代替として頻繁に用いられる」 わし「.....」 pic.twitter.com/bpQ56JfmoN

posted at 09:42:29

RT @rikomrnk: お盆など「死」についてしんみり考える機会が増える時期。でも、この本を読むと死へのウェットでキレイな感覚は近年の「創造」だと思い知らされます。書評を読んだ筆者は「居酒屋で飲みながら話したことをそのまま書かれた!」と笑ったそうです。日本医事新報社のご厚意で全文公開。私の一冊 村中璃子 pic.twitter.com/9nz43D8ZjW

posted at 09:46:52

RT @whatfathachi: そういえば前にも文句言ってる別のハスキーみたことあったよ ドッグパークが楽しくて帰りたくなくてw と思って調べたらあったあった ハスキー面白くてかわいいねw www.huffingtonpost.com/2014/09/05/hus… pic.twitter.com/lopDuFzGAl

posted at 09:48:51

RT @GonbeNanashiN0: オーストラリアの市バスのストは日本とは違って、運行を止めず、 「乗客から運賃を徴収する事をストップする」。 この方式なら乗客へ迷惑はかからず、むしろストをすればするほど、喜ばれる。 そして、経営者には確実にダメージがある。 誰が考えたのか知らんが、賢いやり方だと思う。

posted at 09:54:58

RT @shinayakaaaaa: 何かわからない魚がスーパーでまとめて叩き売りされる島、それが佐渡…… pic.twitter.com/ecGJZDPldr

posted at 09:57:03

RT @takayuki27ban: 犯罪「事前」捜査、アマゾンが待てなかったので本屋で手に入れた! 目次を見た段階では自分の頭では理解出来無さそうだと思ったけれど、順を追って丁寧に語られているからわかりやすい。 間抜けな感想だけど、すごい事になってるな・・・。何でも出来ちゃう。 詳しい人の感想も知りたい。 pic.twitter.com/wPdMliRcpv

posted at 09:59:43

RT @rarisuzuki: 本官みある。 pic.twitter.com/aSFZp56yma

posted at 10:00:04

RT @mach_machine: ゼリア新薬の自殺した人が、社交的で友人が多いタイプ、空手有段者、筋トレが趣味、自室にはバーベル、プロテイン、っていうとこまで武装しても精神を病んで自殺してしまったことを知ると、漏れの中で某筋トレソリューションへの信頼が揺らいでしまった

posted at 10:02:26

筋トレソリューションの定義にもよるだろうが、筋肉をやしなうことの意義の数十%は「最終的には筋肉で実力を行使することを担保する」ことにあると理解しているのだが違うかな。

posted at 10:06:26

RT @m_mikase: 今日ビッグサイトの企業ブースで設営作業した実感でお知らせするんですけど、麦茶オンリーだと死ぬ。 作業始めて4時間で顔が真っ赤だって心配されて、私感はちょっと頭痛いかなレベル。そこから塩分タブレット投入しても駄目。ミニッツメイドのジュースで糖分取ってやっと復旧。帰ったけど今も頭痛い

posted at 10:07:27

RT @illvibe: この国には『イヤなものはイヤと言える人が少ない』だけでなく『イヤと言える人のことが許せない人が多い』というのが 決定的にダメだと思う。それは 村八分の思考で 非国民の思考で 今も多くの人の命を脅かしている思考だ。

posted at 10:12:06

RT @makkurokuroino: コミケにママチャリでいく人のここが面白い ・愛知県からアンケート結果に従いママチャリでコミケに向かう ・ビーサン履き ・母親が新しめのママチャリで行くように説得してくるが行くことは止めない ・迷子になり最短距離通ってない ・職質を受けている最中、パトカーをトラックが引っかける

posted at 10:12:40

RT @4nagawame96: 炎上必至案件を来場者に語る学生を昨日叱った。まだやってたので「悪いコ自慢乙w中二病カッコイイー」的に煽ってみた。 昨日の記憶ないのか聞く気ないのか今日もやってたので、それ話さないと呪われるとか具合悪くなるとかしぬとかじゃないなら、アカハラになってもぶん殴りたいと思ってる旨伝えた。

posted at 10:22:03

RT @acico55: サイに会いに in 神保町ヴンダーカンマー p.twipple.jp/6aqQf

posted at 10:22:51

RT @acico55: 初めて行ったのですが、平日夕方だったおかげかゆっくりじっくり見られました 会場の雰囲気もよくてとても素敵な空間だった! 生物古生物好き、博物系のグッズがすきなひとには超おすすめー ◎奥野かるた店2F 8/20まで(13-15休廊) jimbochowunder.tumblr.com

posted at 10:23:04

RT @Geroko: 漁港の軽トラは室内フロアをホースで水洗いしてて、それで壊れてはダメなので、配線類は上に置いてカバーを付けて、塩ビマットにして水も抜けるようにしているとあり、やはり軽トラの開発条件 is 蛮用に耐えるであることを思い知る

posted at 10:55:43

RT @mayumi0401ab: @mitsuharayuri 以前から警報鳴るのはよくあって、セキュリティの会社といろいろ調べたけど結果わからないから「まぁ、しょうがない」ってそのままにしてるそうです。前に近文行ったとき、係の方が「もうひとつある出入口から、トイレに団体で行く足音がするのにいつまでたっても出てこない」とおっしゃってましたよ。

posted at 10:57:24

RT @yosinotennin: お気に入りの香水について呟いただけで「香害って言葉知ってます?残り香とか離れても臭うの迷惑なんですよ」と知らない人から怒り狂ったリプもらったことがあるんですけど「10m離れてもいい匂いがする。ファビュラス」と讃えられる叶姉妹のおふたりは、さすが私なんぞとは格が違うなと思った次第。

posted at 11:18:00

RT @shaberu_tamago: 日本の台所って、女性の身長に合わせて低めになっているけどアレ本当にキツい。 職業柄もあるけど腰に来る。屈まないと洗い物できない。 つーか、あの高さの基準って昔のまんまだとしたらキツく思う女性もそれなりにいるんではないのかなぁ…_(:3 」∠)_

posted at 11:43:01

RT @wwwwwww_m9: 台湾原発反対派「原発反対!!原発反対!!」 ↓ 台湾政府「じゃあ原発停止します(そうしなきゃ票が逃げる…)」 ↓ 国内殆どの原発停止 ↓ 電力使用制限 ↓ 電力供給不足が続いてる台湾 ↓ 台湾人「暑いわ!冷房入れよ!」 ↓ 停電多発 ↓ 現在灼熱地獄

posted at 11:43:55

RT @wwwwwww_m9: 台湾経済部(日本でいう財務省っぽい所) 「ちょ…やべえょ…原発稼働しなきゃ本当にヤバイって…」 原発反対派「ダメです!原発絶対ダメ!」 経済部「あ、ハイ(怖いよぉ)」 台湾人「クソ暑いわ!!」 台湾人「こんな時期に電力使用制限なんて殺すつもりか!?」 台湾人「熱中症辛い…」

posted at 11:43:59

RT @wwwwwww_m9: 日本人「謝さん 原発稼働しなくて台湾は本当に大丈夫なんですか?今電力はどこから来てるんです??」 駐日代表・謝さん「いや…実は俺もわかんねえんだ…」 日本人「(お前もわかんねーのかよ)」

posted at 11:44:03

RT @wwwwwww_m9: 台湾政府「これからは原発が無い台湾を作っていきます!」 日本の研究者「(台湾が原発無しでやっていけんの?)」 韓国の研究者「(正気?てか今の状況でその自信はどこから沸いてくるんだ?)」 日韓「じゃあ台湾を見学しに行こう!」 見学後 日韓「行かなきゃよかった…無駄だった…」

posted at 11:44:08

RT @sao954: #tvasahi #ザ・スクープ「ビキニ事件63年目の真実~フクシマの未来予想図」 関西地区は中止お蔵入りm9(^Д^)プギャー よかったよかった pic.twitter.com/ZwCurcKOkN

posted at 11:54:38

RT @kwaidan_yoo: 今日11日は「山の日」ということで、こちらの2冊を。『幽』第9号の「山の怪談」特集は、2008年夏の刊行。現在の山怪談ブームに先鞭をつけた特集だったな、と自負しております。(雅) pic.twitter.com/FUgyliZkrm

posted at 11:54:55

RT @Kyukimasa: 南極で発見された106年もののフルーツケーキ www.nzaht.org/pages/100-year… スコット隊(1911年)遠征の小屋に残されていたもの。たぶん食べられるとか。 南極の歴史遺物を調査保存する南極遺産トラスト pic.twitter.com/O2SLIfrV1g

posted at 13:03:04

RT @nikkei: 清酒もビンテージ!? 熟成古酒が今新鮮 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 13:05:57

RT @mikawa_1964: 「にじむ焦り」と言われてもなあ…どなたがこんなスケジュールに追い込んだんでしたっけ。 / 小池知事、豊洲対策で臨時会招集 五輪準備へ にじむ焦り 工期や移転日程 綱渡り:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGKKAS…

posted at 13:06:35

RT @Taaaaacky: ニュースで 「映画ダンケルクの完成披露試写会が行われました!」 「この映画は第二次大戦ので生き抜いた兵士の…(軽く説明)」 「そこで坂上忍さんが芸能界で生き抜く術を教えてくれました!(メイン)(長い)(得意げ)(内容はクソの塊)」 ってやつ嫌い 映画のこともっと説明しろよ

posted at 13:11:59

RT @cabayan: 捕まえたセミがぐったりした時にお試しください。 pic.twitter.com/JwZzFyej15

posted at 13:13:15

RT @381: 大崎駅にて13時からおもしろ同人誌バザールだよー。涼しい、やばいくらい涼しい。18時までやってるのでコミケと打ち上げの隙間にどうぞ。今日の売り上げは明後日のコミケに突っ込む予定で頑張る。#おもしろ同人誌バザール

posted at 13:13:52

RT @chou_nosuke: 仕事から帰宅したら、妻が『タブレットの液晶を割ってしまった』と凄く反省していた。物は壊れるし仕方ないと思うも理由を聞いたら『子供たちがタブレットばかり見て外で遊ばないから、お化けがくる仕掛けをしたら壁に向かって投げた』と言う。これは全力投球まったなし。誰も怪我しなくてよかった。 pic.twitter.com/jbI3R3lsLE

posted at 13:14:25

RT @GoITO: 「失敗を認めない国民性」が日本にあるとしたら、いつまで経っても「公共事業=税金の無駄遣い=悪」「国債=国の借金=悪」「とにかく改革&緊縮」という考え方の「失敗」を認めないことこそがそれなんじゃなかろうか。あと「経済成長=悪」「インフレ=悪」もか。

posted at 13:15:05

RT @hidetomitanaka: 残念ながら、ネットをしていても「政策で政治家を選ぶの面倒くせー」とわざわざコメントしてくる人たちは多いです。そして「消費増税して社会保障拡充ならばいいんじゃないか」「日本をスウェーデンみたいにできるんでしょう」というさらに深刻な人たちもネットでも異様に多いですよ。 twitter.com/fuzzyguest/sta…

posted at 13:15:31

RT @uchujin17: せとうちシープレーンズ、「宮崎駿デザイン」と聞いて一瞬「飛行機の外形を?!(゜Д゜)」と思った自分がおります。彼に任せたら無尾翼デルタになっちゃいそうだな。

posted at 13:16:07

RT @tokyobocchi: 僕はこれを信じる事ができませんでした。 pic.twitter.com/eNeTucZpJX

posted at 13:17:00

RT @bashikosan: 終わりました。 pic.twitter.com/P3FRiodB7m

posted at 13:19:47

RT @puchuco709: 海の岩場やテトラポットに付いているヒラガイを磨くとこんなに綺麗になりました。 #ヒラガイ pic.twitter.com/GLQIPiK2BZ

posted at 13:33:56

RT @kubotajirusi1: 未だにサンレッドを応援してくださる皆さんが多くて感激しております。有難うございます。

posted at 13:35:33

RT @rourensiumu: 特攻も玉砕も軍から強制されたもの。 美しくはなく、恐ろしい。 twitter.com/katsuyatakasu/…

posted at 13:36:22

RT @NHK_PR: 「ガンカメラ」と呼ばれる、太平洋戦争中に戦闘機に装備されたカメラの映像が、いま相次いで発掘。 映像から見えてきた、本土空襲の全貌とは? NHKスペシャル『本土空襲 全記録』 12(土)夜9:00[総合] www6.nhk.or.jp/special/detail…

posted at 13:36:57

RT @akirasugano: 曇りなんだけどもう散り始めたから写真。 ニャン太の百日紅。 花が終わったら剪定しないとだね。 時は流れるなあ。 小さな苗だった。 pic.twitter.com/bfRZy3IfoY

posted at 16:44:32

RT @waki: 「無名戦士の墓」式典でプーチン大統領は大雨の中ずぶ濡れで参加。「なぜ傘をささなかったのか?」にプーチン大統領は「ロシアの兵士は第二次世界大戦中にどんな天候でも戦った、人々はそこに住みそこで死んだ」「私たちは砂糖で作られていない、傘をささなくても人間は溶けない」 #カッコ良すぎるわ pic.twitter.com/RvF3cLoQ8y

posted at 16:45:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles