RT @HydrangeaMV: 官僚の方々とお食事したが,抜群に頭が切れるし,問題意識もマトモだと思った。あれだけ優秀な個々人が,省庁という集団になった途端,愚策を連発する。恐らくシステムの敗北なのだろうなと思った。
posted at 03:21:41
RT @ceena_J: 「日米マンガ交流史-マンガ制作の現場から」をテーマに、内藤泰弘先生(『血界戦線』『トライガン』他)とタケダサナ先生(『MONSTRESS』他)のお二人に米コミックスや海外とのお仕事について語って頂きます!聞き手は堺三保さんと私です。23日16時~18時@中野の明治大学で bit.ly/2S0uOjo pic.twitter.com/7OjU3ie9VE
posted at 03:22:06
RT @karategin: ウクライナ「......」 twitter.com/Kelangdbn/stat…
posted at 03:22:55
RT @gorubie_jp: 日産の有報見てみたら、ここも新日本監査法人なのか。2012年にオリンパス、2015年に東芝、2018年に日産と3年おきに担当会社で不祥事起こすのが恒例行事なんか?
posted at 03:29:51
RT @designmushi: 🔍小さなムシの事件簿 file03 目を覆いたくなる現場。 そして、まさかと思う死亡原因。 何度考えても、まさか..で思考が停止してしまう.. まさかカタバミの種が飛び、たまたまトビムシに当たり、その衝撃でバラバラになる事なんて、まさか..あり得ない。 しかし 事実は小説より奇なりかも pic.twitter.com/S5chNCzmGj
posted at 09:38:34
RT @morimori4747: @_PE9__ 万引きしたことを学校に報告します!って言うと 親が出てきて「内申がおちたり停学になったりする。“たかが”万引きで子供の将来をダメにするんですか!?お金を払えばいいんでしょ!!“これでこの話は終わり”!」 って話をコンビニでバイトしてたツレから聞いてマジかよ…ってなりました(´・ω・`)
posted at 09:41:09
RT @YAMATORO1: @morimori4747 @_PE9__ うちは書店ですが、昔いた店長が やはりそういう事(この子にも将来が~みたいな)をなんと、警察の人に言われて 「奴の人生なんか俺には関係ない。じゃあ、あなたがうちの被害を全て支払ってくれるんですね^^」 と言ったら 「…被害状況は~」みたいに普通に 調書取り出したらしい。 警察…(´・ω・`
posted at 09:41:16
RT @toppinpararin: 主婦は激怒した。必ず、かのセミバイオBB弾を庭から除かねばならぬと決意した。主婦にはサバゲがわからぬ。主婦は息子の母である。男子の趣味、好きにしろと庭で遊ばせてきた。けれどもセミバイオBB弾が、分解まで20年かかるとは知らなかった。
posted at 09:46:59
RT @toppinpararin: 私「庭、BB弾だらけだけどバイオ弾だから土に還るんだよね?」 息子「そうだよ!20年くらいかかるけど!」 「長いよ!!1年くらいじゃないのかよ!!」 「高いやつはすぐ分解するみたいだけど俺には金がないんだよ!」 「参加者全員で一粒残らず拾い集めて(真顔)」 「あっはい(真顔)」
posted at 09:47:07
RT @toppinpararin: ご近所の迷惑にならないようにネットを張ったりして対策しなさいと息子(とそのサバゲ友達)に伝えたらいつのまにか庭に土嚢が積まれ塹壕的なやつが掘られているんだけど中学生男子の体力ナメてた
posted at 09:47:12
RT @hirosetakao: 日産は「ゴーン社長が報酬を過少に報告した」と言っているけど、WSJはそれに疑問を挟んでいる。第一会計報告書を作るのは経理・財務部の仕事だろ? なんで社長ひとりで財務部や公認会計士が騙せるのか? そこをWSJは鋭く指摘している。
posted at 10:04:38
RT @Pontamama12345: 図書室で「先生、ここの『フィルム』ってどういう意味?フィルムはスマホの上に貼る透明なシートでしょ?」と尋ねられたとき、崩れ落ちそうになった。 そうか、君たちはカメラのフィルムを知らないんだな。 「フィルムケースを使った工作」とか書いてあっても、何のこっちゃ?なんだな…
posted at 10:05:13
RT @taraco5558: 心臓の手術受けたばっかなので、インフルエンザに感染しちゃダメだけど、半年は予防接種受けられない、という矛盾。 息子、保育園でもらってくるだろうから、早く予防接種受けさせねば。 反ワクチン派の方、術前術後や闘病中で感染症にかかっちゃいけない人もいることを知ってほしい。命に関わる。
posted at 10:06:53
RT @lWhM62ttvEoNxV8: 16才で大工になりたての頃、親方に 「大工は他と違って『屋』がつかない。大工さんで大工屋さんと言わないのは店じゃないから、商売だけじゃないからだ。金や損得だけじゃなく誇りをもって家をいじくれよ」といわれた。 その1カ月半後に、親方は僕らの給料をもったまま失踪しました(白目)
posted at 10:11:36
RT @tadashishimizu: ほらね。打ち止めと違いますでしょ。ここで止めないと果てしなく引き上げられますよ。負担能力に応じた税制改革の断行こそ消費税に頼らない別の道。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-…
posted at 10:33:43
RT @nasastar: 宇都宮大と群大、共同で教員養成…20年度にも : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20181…
posted at 10:35:17
RT @takonijisakity: オタクではない人にファンとオタクの違いを聞かれたので その人の良い所を好きなのがファン その人の悪い所も好きなのがオタク 悪い所なんてあるわけないと認めようとしないのが信者 と答えておきました
posted at 10:40:16
RT @J_geiste: "『日本国紀』の間違いを見つけることで、百田氏がソースを求め通っていたサイトがおおよそ判別できることが明らかとなりました。" 間違い箇所の共通点から元ネタを割るとはすごい。日本国紀の検証作業は、もはや古典のテキストクリティークのような水準の話になって来てるw twitter.com/rondan_net/sta…
posted at 10:41:35
RT @NorichikaHorie: 震災後は、江戸時代から被災者救済の伝統はあったと言われ、施餓鬼供養の重要性も見直された。しかし、ここに書かれているのは平時における被災者ならぬ被救済者への差別。あたかも身分が一つ下がったような扱い。「自己責任」というより「自業自得」に近く、仏教的言説の社会統治への流用か。 pic.twitter.com/mqh57iCNWn
posted at 10:42:14
RT @rikomrnk: 記者会見のとき、たしか私の記事を読んで娘にワクチンを受けさせることに決めた、危うく誤った情報に騙されるところだったという一般の方があいさつに来てくれたのだけど、その人だろうか。いっぱいいっぱいできちんと御礼もできなかったけれどいまふと記憶がよみがえってきた。
posted at 10:44:14
RT @2100mori: @rikomrnk その節はお世話になりました。場違いな一般人なので早々に帰る所でしたが、会見でジャーナリストとしての手順や言葉遣いに質疑応答が集中した事に違和感があったので、一言お伝えしたくなり踵を返しました。
posted at 10:44:17
RT @rikomrnk: メディアの注意を科学の問題からそらすという原告側の思惑に、問題の本質を理解していると思っていた記者の多くもまんまと乗せられてしまったことに私も衝撃を受けました。裁判はこうして科学不正や医療デマを正当化するために利用されるのだと。わざわざ来ていただき本当にありがとうございました。 twitter.com/2100mori/statu…
posted at 10:44:29
RT @kazuo_ishikawa: 記事の限りだが、消費増税の根拠が高齢社会維持のための社会保障であるならば、今語るべきは更なる消費増税論ではなく、一人当たり高齢者向け社会保障費の削減ではないのか❓、、、という話。 〜消費税率、20%上限に headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-…
posted at 10:50:20
RT @NATROM: ツイッターでおかしなことを言っているだけならまだいいけど、この人に「看護学校の予防医学の授業」をさせるのはだめでしょう。どこの看護学校ですか? twitter.com/satomihiroshi/…
posted at 10:55:49
RT @t_c_monster: 私「相談がありまして…クリスマス前だし20代後半から30代の女性が自分へのプレゼントとして買える2000円以上の商材を置きたいんです。何がいいんだろう…」 本社「おまえが当てはまるんだから自分が欲しいものを置けばいい」 私「ビアサーバー」 本社「ちょっとこっちでもかんがえるね」
posted at 10:56:15
RT @NATROM: インフルエンザウイルスは抗原を変異させるので「本物に数回かかれば免疫は獲得完了」ということはありません。また、インフルエンザワクチンによる予防は世界標準です。 twitter.com/satomihiroshi/…
posted at 10:56:34
RT @hkakeya: 電車の広告でこんな問題をみつけたが正解が分からない。原爆投下も東京大空襲も同じ民間人の無差別大量虐殺。死者数もほぼ同じ。そもそも、この設問は東京大空襲が絶対悪で無いことを前提にしていると解釈できるが、それを前提にしていいのか。中学入試問題としては甚だ不適切だと思う。 pic.twitter.com/Db4lRJbwZm
posted at 10:57:47
核爆撃は核兵器を用いた戦略爆撃というに尽きるだろうと思う。俺は善悪の問題について“絶対善や絶対悪は無い”という立場をとっているが、仮に核兵器や核攻撃が絶対悪であったとしても、悪を敢えてなすのが戦争だし、多くの人は(絶対)悪と(絶対)善を±符号処理で相殺する考え方で納得するのではないか。
posted at 11:18:20
RT @ray_fyk: おっと、Amazonプライム・ビデオに入ってるじゃないか。これ、音楽がいいんだよね。いろんな人がカバーするEDの名曲「やつらの足音のバラード」とOPはかまやつひろし(当時)の作曲だし、劇伴は無名時代の久石譲(藤澤守)が手がけている。 ■『はじめ人間ギャートルズ』 amzn.to/2DAITjA
posted at 11:30:08
戦争に話を限定してさえ、ある行為にかかる「意図」や「目的」や「意味」は、それに関与した個人や集団によってそれぞれ違うだろうし、ある個人や集団が複数の意図や目的や意味をもって行動するのも当然だろう? まして歴史的な過去のこととなれば、それを国や国家や●●人で一つに括れるかね?
posted at 12:22:34
RT @dtsutsu11: 『やましたくんはしゃべらない』京都新聞の記事の反響が大きくありがたいです。沢山の皆様にお買い上げいただけているようで、アマゾンだと現在1〜3週間後とかになってますが、店頭にはまだまだあると思います。見当たらないようでしたらお近くの書店にてご注文下さい。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-…
posted at 12:31:42
RT @ShinagawaJP: ふと思い立って日本地図を水系で塗り分けてみました。 こうして見ると、旧国境と水系がリンクしていることが分かります。武蔵国は「荒川・(神田川・目黒川)・多摩川・鶴見川・大岡川」水系と概ね一致。一方、摂津と山城は同じ淀川水系ですが、サントリーで有名な山崎で分断されています。 pic.twitter.com/oFLpczoUyE
posted at 12:33:33
RT @kx8: オオアリクイの襲撃で死亡例、遭遇リスク増に懸念 ブラジル www.afpbb.com/articles/-/302… 主人がオオアリクイの襲撃で亡くなる事例、本当にあったんだ……
posted at 12:33:39
RT @KumikoYanase: 母、ボヘミアンラプソディーを観てきたらしい。 感動したらしい。そして私はまだ観てないって言ってるのにネタバレな感想を披露。 大変元気で嬉しゅうございます。
posted at 12:35:19
RT @kutabirehateko: 男女の喧嘩じゃないじゃん。引きずりまわされ暴行されている女性を助けに入った女性が骨を砕かれたとなぜ書かないのか。 / 他152コメント b.hatena.ne.jp/entry/s/abemat… “5259008” htn.to/FvQokm
posted at 12:36:27
RT @nmcmnc: コーヒーにアレルギー様の症状が出てしまうので〇〇〇カフェ(マイナーチェーン店)はティーラテという名でコーヒーベースのものを出すのはやめてほしい。と思ったがお客様窓口が不明
posted at 12:38:13
RT @chounamoul: それ夫婦げんかと違う。DVや。 pic.twitter.com/YTNoqLcbXx
posted at 12:40:35
RT @nonowa_keizai: 日産の友達に「お前らの労組がベア3000円しか要求しないから満額回答なのにベアが1%にも届かず浮いたお金がルノーに上納されてゴーンの懐に入るんだぞフランス人になめられるな大和魂を見せろ反乱を起こせ」って説教してる
posted at 12:40:50
RT @snapwith: withnews.jp/article/f01811… この実習生の記事、ちょっと身の毛がよだった。『「だからこそ、新しい制度では逃亡をもっと厳しい罰則にしてほしい。実習生も、逃げ通せば、稼げるんだよね?」』…って、もう「奴隷が欲しいです」って言ってるセリフでしかない…
posted at 12:44:54
RT @basilsauce: 外国人実習生制度、人身売買と奴隷労働の温床ではないか。 要するに最低賃金以下でも文句を言わない(言葉の壁や立場的に雇い主に抗議できない)外国のひとを「日本国内では」合法的にこき使える制度だったのだな。 海外のリーダーたちからは日本とまともに付き合っていいのかな、と思われるだろう。 twitter.com/kotarotatsumi/…
posted at 12:47:50
RT @Hayakawashobo: 『裏世界ピクニック3』発売記念!忙しい人のための全エピソードガイド|Hayakawa Books & Magazines(β) @Hayakawashobo|note(ノート) www.hayakawabooks.com/n/n7f18d0c87351
posted at 12:52:03
RT @ray_fyk: おー、やっぱり捨てるとしたら牛かー。ふだん食ってる頻度からすれば、おれも諦めるなら牛がいちばん楽かな。鶏は絶対諦められん。KFCが食えなくなるのは耐えられん。
posted at 12:53:00
RT @ynumatcha: 結論:薄給と安定性の欠如は人材の質の低下を招く。メディアやSNSでの過剰な職業叩きは本当に良くない
posted at 12:53:35
RT @ynumatcha: 医学部の友達もいますが、やはり「訴訟率の高い」産婦人科医は不人気という話もありますし、「自分ではない誰かの行動によって職を失う可能性が高い」職業はどんどん不人気になり、信頼性の低い人がその職業につく可能性が高くなり、結果として質の低い教師(産婦人科医)が増えるのだろうと思います
posted at 12:53:39
RT @it_meirl_bot: me_irl redd.it/9ygs36 pic.twitter.com/7cCFINLPrq
posted at 12:54:52
シェパードの音階錯覚(無限音階)が論文発表されたのが1964年で、元祖天才バカボンの『タリラリランのコニャニャチワ』が1975年か。なるほどなあ。
posted at 12:55:24