Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

11月22日のツイート

$
0
0

RT @cyclosa_sp: こういうの、オレ飽きずに描いてた記憶がある。長じて動物行動学者になりました。 twitter.com/hasegawa_fusao…

posted at 08:43:41

RT @kudoi3: 昨晩ゲームサントラの話をした時に、 「1曲が2分割されててランダム再生し辛くて許せなかった」と話したところ、 「別の2曲が1曲に纏められてて親の仇のように恨んでいる」という返事がありました。 どうして……そんな収録に……

posted at 08:46:02

RT @sadame_j0: まずね、「成人男性しか居ないところなら四六時中エロを出していてもいい」という認識が間違い。これがわからない人は、エロをグロに置き換えて読んでみてね。どっちも見る人と見る場所と見る時を選ぶべき18禁のものだよ。あと、四六時中エロを見てるとポルノ中毒になるから気を付けような。

posted at 09:07:09

RT @CNN: This bus driver didn't skip a beat when a homeless man stepped on her bus during a cold night, offering him food and helping him find a place to stay. Now she's being honored for it. cnn.it/2Q7gsAL pic.twitter.com/M3GK5Tx2Q0

posted at 11:21:51

RT @ShinyaMatsuura: 不法滞在者は国と国が存在する限りなくなりません。非人道的扱いは日本のみの意志決定で是正可能です。 twitter.com/_____zoe_____/…

posted at 11:22:18

@cat_sand_box Fで始まる四文字単語!!!

posted at 11:25:40

RT @dayo_ohtona: 近所のインドカレー屋(ネパール人経営)は 「よく来たね」 「いいの注文したね」 「残してもいいからね」 「全部食べたのすごいねえらいね」 「またきてねまってるね」 って言って自己肯定感高めてくれるし、味も美味しいから最高!楽園!やさしい世界! カレーを食べに行っただけなのに!

posted at 11:35:05

RT @ayammin: 聞こえない人に「口読めるんだから筆談いらないでしょ、口読んでよ」って言う人いるけど、だったらあなたは走れるんだから電車乗らずに走って会社行けよと思うし、朝起きてトイレ行くのも、冷蔵庫に飲み物取りに行くのも常に全力ダッシュしろよって思う。聞こえない人の「口を読む」ってそういうこと。

posted at 12:10:02

RT @marxindo: 「脳死は人の死」という考え方と知的障害や精神障害への抜きがたい差別は同根だと思うラジね。「心が働いている」ことこそが人間が生きているということだ、心が働かない人間はすでに死んでいるのだ、という考え方。

posted at 12:10:45

RT @nekonoboris: えーと。ワタシの絵を使ってハンドメイド商品を売ってる方が多々いらっしゃるようで、まぁほっとくことが多いのですがあまりに色んな方からご連絡きまして… ここを読んでるかわかりませんが作家の絵は素材集ではないのでやめてね。素材として提供してることは一切ないのです。

posted at 12:11:05

RT @himepiyo: 会社行くのに市川から六本木までセローで首都高使ってたけど、最近首都高でバイク自体あんまり見ない twitter.com/blue_destiny/s…

posted at 12:20:08

RT @konamih: またか。この人はEM菌、ナノ銀除染、手かざし、オカルトなんでもござれの疑似科学大臣と呼ばれていたのだ。 自民党:下村元文科相、霊能力者から献金 東京11区支部 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181…

posted at 12:22:38

RT @mikijyo1101: 夕べ先にFBに上げたら友人からすかさず「(マカロニほうれん荘の)クマ先生とクイーンが繋がった時の衝撃ったら」と書き込まれ、そ・れ・な! と。 pic.twitter.com/7eiqvsu4kr

posted at 12:38:27

道理で、『地獄の黙示録』でみたような景色だと思ったわけだ。 twitter.com/lalalalack/sta…

posted at 12:40:10

こういうのには熱くなるのな。【10問中、10問正解です!【全問正解】超優れた色彩感覚の持ち主! | 【激ムズ】「色彩能力者」にしか見えない絵に隠れた動物】 www.buzzfeed.com/jp/guillermode…

posted at 12:46:14

RT @munyol753: 俺もだけど、変えちゃう人多いからそのままってのは希少価値もあって良いと思う> ザクレロを無理やりカッコよくせずに極力そのまま作る twitter.com/lucymomosirou4…

posted at 12:47:23

RT @barbeejill3: 「小・中学生が万引き」 と聞くと、 ・出来心で。 ・ストレスから。 ・スリルを楽しんで。 だいたいこんな理由を思い浮かべるのでは? 確かに一昔前はそうだったが、最近指導していて増えたのが、 「ご飯食べてなくてお腹が空いてたから。」 と言う理由。 違法行為だから指導はする、が切ない…

posted at 12:49:06

RT @tori_555: 今回のイベントの冒頭でなんか偉い人が「ガンダムはその時代ごとに常に新たな挑戦をしてきました」みたいな事言ってたのに、今回出てくるものが全部既存作の流用で完全新作が一つも無いのは本当にコンテンツとしての体力が落ちてんだなあ。

posted at 12:49:29

RT @azulblue: 「1年以上読まなかった本を再び読むことが本当にありますか」 あるに決まってるでしょ。 何を言ってるんだそのライター。 5年周期くらいで読んでるよ。 70年代SFなんか10年周期くらいで来るよ。いまクリスタル・シンガーまた読んでるよ。 twitter.com/tabinekop/stat…

posted at 12:54:27

RT @Beriozka1917: 東京入管「入管行政の批判そのものは受け入れるが、落書きは公共物に書かれたものだ」 単に「難民を解放しろ」という名宛人も明記されていない抽象的な文言だけでピンポイントに「入管行政への批判」だと認識出来るぐらい自覚があるなら処遇を改善しろ。落書きを非難しても人権侵害の罪は消えない。 twitter.com/bengo4topics/s…

posted at 12:55:08

RT @02320_ochi: 断捨離マニュアルの「ここ○年以内に利用してなければ捨てる(本も同様)」に怒り狂う読書家を定期的に見るんですが、世の中には書籍にその程度の価値しか見いださない人が少なくないという事実を肝に銘じたほうがいい。 あと家に自分の知らない断捨離本があったら気をつけろ。資産は家から切り離せ!

posted at 12:55:24

RT @02320_ochi: 実家の倉庫の一番邪魔にならないところに「絶対捨てるな」と書いた絶版本の段ボールごっそり処分されたし、引っ越しが済むまでって約束で預けてた車(旧式で入手困難)も勝手に潰されたし、敵は本能寺にしかいない。

posted at 12:55:36

RT @marxindo: 「脳が死んでしまったらもう考えることも意思決定することも自力で生命を維持することもできないから死んでいるとみなす」というなら,脳死以外の理由で考えることも意思決定することもできない(あるいはそれに困難のある)人や生命の維持を(部分的にでも)外部に頼っている人は死んでるのか。

posted at 12:56:18

RT @mofnekoclub: 凍った池の魚がとれにゃい pic.twitter.com/njD2ytOCRa

posted at 12:57:12

RT @bashikosan: 「ボヘミアンラプソディ」も鑑賞2回目はブライアン・メイの謎服ばっかり見てた。 twitter.com/La_Elephant/st…

posted at 13:02:59

RT @eSnGIPZT8vEnOK4: ADHDの子が「なぜかカバンに教科書が入ってない」「消しゴムが急に消えた」という言い方をよくする。 大人の常識では「管理できてないだけでしょ。自分の非を認めない子だ」となるが、「なぜか無い」「急に消えた」というのはADHDの感覚を的確に捉えた表現で、子どもはそれを素直に伝えているだけ。

posted at 13:05:25

RT @eSnGIPZT8vEnOK4: 元のツイートは、「物を失くしては『消えた!』と騒ぎ、すぐに見つかってはまたすぐ失くすということを数十年繰り返して悩みながらも未だ改善できない自分」を棚に上げ、同じ状況の児童に対しては「この子反省してないのか?」という考えがついよぎってしまう僕自身への戒めがベースになっています。

posted at 13:05:38

RT @eSnGIPZT8vEnOK4: また、忘れ物や紛失を「なぜか無い」「急に消えた」と表現する子供は普通にたくさんいます。「そういう子がADHDなんだ」という解釈は危険です。注目すべきは「程度」であり、生活に支障をきたす恐れがある(すでにきたしている)場合は診断の有無に関わらずその子に合った特別な配慮や支援が必要です。

posted at 13:05:44

RT @sasorikantoku: #ボヘミアンラプソディ でクイーンが再評価されてるならクイーンが音楽担当したフラッシュゴードンも再評価してあげて!公開時にFM東京の番組が「特撮は幼稚でストーリーも酷い」って酷評してた。普通、映画って公開中は嘘でも褒めるやん。テアトル東京のクイーン舞台挨拶付で観たら名作だよ! pic.twitter.com/VOm7QmIcce

posted at 13:09:02

RT @eri010k: 心不全でいよいよ呼吸できずに動けなくなって救急搬送されてきた生活保護の患者さん、どうしてもっと早く来なかったの、苦しかったでしょうと訊いたら、「僕は国のお金で生きてるから簡単に行っちゃだめだと思った」と。こういうことが起きるから生活保護バッシング嫌いなんだよ

posted at 13:14:32

RT @_ehita_: 昔つくった「コロ助bot」という文字化けしたつぶやきを永遠につぶやくいかれたbotがあるんですが、最近になって理系の方たちが「どうやって文字列を自動生成してるのか」って分析してて、ゴリゴリ文系の僕は「数十パターンすべて手打ちしました」なんてとてもじゃないけど言えない… pic.twitter.com/fzmLhATBBl

posted at 13:53:39

RT @boffin_side: 「エゼキエルの飛行船」その名の通りエゼキエル書に出てくる飛行物体から発想された飛行機械ですが作った人の方が圧倒的に面白そう。なんたってテキサスの樵の頭領で発明家でバプテスト教会の牧師で名前がバレル・キャノンBurrell Cannonときたもんだ!横綱社長みたいなのしか想像できない! pic.twitter.com/LVd70V5AMR

posted at 13:54:11

RT @vvv020vvv: お題箱から「ハ〇ポタの世界に迷い混んだけど制服とか着せられて案外馴染んでるリヴァイ」 ※混ぜてる危険 ※色々雑 ありがとうございました! pic.twitter.com/WQIaU3r7iQ

posted at 13:55:17

RT @uta_31: 「エルモンヒラタカゲロウ」 透明な体液がゆっくり動いている。とても神秘的だった。 pic.twitter.com/aWJZQqEMt6

posted at 13:55:55

RT @miso_misopon: (繰り返し書いておきますが)今住んでいるNZでは消費税15%ですが、月々の年金、健康保険、住民税などの支払いはありません。日本に住む人、黙っていてはいけない。こんな無茶許されない。あなた日本住んでないじゃんという問題ではない。日本国籍保持者。何があるか分からない。 twitter.com/atsushi_mic/st…

posted at 15:59:00

RT @diafeliz_latin: 日本の政府が他国の消費税は15%や20%もあるから日本は安いっていうけど、日本人は他の税金等も高くて手取りが少ない。しかも他国にはない庶民への「相続税」もある。米も相続税あるが富裕層に対して。日本は無職の人にも国民年金の取り立てにくる。年金どうせもらえないのにtwitter.com/miso_misopon/s…

posted at 15:59:09

RT @midoriSW19: 治安の悪化はロンドンだけでなく、その理由は移民でも難民でもありません。10年に及ぶ緊縮財政で、①警官2万人削減、警察署は開発業者に売却、市役所に間借りする例も。②地方自治体予算は半分近く削減、図書館も公民館も青少年館もプールも閉鎖、行き場のない青少年がギャングに取り込まれやすい状況 twitter.com/sob_2nd/status…

posted at 15:59:27

RT @kafuka_tan: 人間のクチャクチャは死ぬほど不快だけど、犬とか猫の咀嚼音は全く不快じゃないんだよな。みんな人間が嫌いなんだと思う。

posted at 16:01:18

犬猫は“咬みちぎる”歯と口腔の構造で、人間みたいな“口の中にためて、よく噛む”って歯と口腔の構造じゃない。 だから、犬猫は仕方がないし、人間の場合は口のしまりが悪い、って話だ。 人の場合は、顎口の器質的トラブルや神経系のトラブルがある場合と、あと躾の問題の場合があるな。

posted at 16:07:14

RT @dig_nkt_v2: 公明党が論点そらしに懸命だ。給付付き税額控除を即座にやるべき、なんて誰も主張していない。軽減税率なんかより、定額還付の方がはるかに効果的だから、当面、それでやるべき(給付付き税額控除は近い将来の課題)、というのが真の論点。こういうやり方は卑怯だ。 twitter.com/komei_koho/sta…

posted at 16:10:10

RT @aruma_zirou: サラリーマンや学生に覚えておいて欲しい。 キックボードとかスケボーとか「遊具」で通勤通学するなよ、 事故ったときに遊んでいて怪我したと見なされ労災も保険も出ないからな。 通勤通学は必ず道路交通法で「車両」と認められるものでするように。 アルマジロのおじさんと約束だよ。

posted at 16:14:11

『夢の国にもビーガンメニューを』って呼びかけが流れてきたんだけど、「商売としてその主張には一理ある」とは思いつつも、最初に思いうかんだのはオーガニックでピュアでエクスペンシブなピーナッツバター・サンドイッチだ。 あ、ピーナッツバターの菜摘バーガー、ってどうだ?

posted at 17:13:42

みんな背広で集まってきてる顔合わせ会合で、隣の男がサンダル履きだったりすると、こっちの現実感が5°ばかりぐらつくな。 革の格子編みの変わったビジネスシューズだなと思ったら、2~3センチ角四方の穴が数個あいてて、中に見えるのは靴の革でなく足首の上までの短い黒のビジネスソックスなんだ。

posted at 18:31:14

そのたるんだソックスと、スラックスの裾との間にはセクシーな白い素肌と僅かなすね毛が見えてるときた日にゃ、俺の中の給仕長が石膏でつくったみたいな無表情のまま一礼したもんだよ。

posted at 18:34:59

RT @atype55: SCPがマイブームなのでざっくり漫画で紹介します。 今回はSCP-1192。 #SCPをざっくり紹介 pic.twitter.com/3ifLfvrb3R

posted at 18:35:37

RT @KaSuehiro: 「公園は寝泊まりする場所じゃないから、ホームレスは追い出されるべき。その先に彼らがどうなるかは知らないが、公園の規則が守られて満足だ」という日本人は死ね。

posted at 18:36:04

RT @makotopic: 映画『ボヘミアン・ラプソディ』のヒットを受けてクイーンの元ファンたちがまたクイーンの楽曲を再び猛然と聴き始めてるらしいんだけど、彼らは完全にCD世代であるためダウンロードではなくCDが飛ぶように売れているおかげでユニバーサルが特需に沸いているという、風が吹けばナントカ的な話を聞いた。

posted at 18:42:28

RT @Pnagashi: 吐きそうになって「オエッ」となることを「嗚咽」と表現する人が徐々に増えている印象ですが、すごくもやっとします。 「自宅で咳き込みすぎておえつしました」などの使い方なのだけど、嗚咽って、咽び泣くことだからなぁ。

posted at 18:42:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles