RT @ewe_your_you: 刑事「犯人に告ぐ!今すぐ武器を捨て速やかに投降しなさい!この建物はすでに沢山のペンギン達によって完全に包囲されている!」 立てこもり犯「見たい……」 刑事「触れ合いコーナーもあるぞ!」 立てこもり犯「触れ合いたい……」
posted at 02:14:56
RT @aboutno5: 僕はこの現象を「握りしめたお金」と呼んでます。 安いほど余裕が無く必死。故に妥協できない。 twitter.com/designtrekker/…
posted at 09:14:26
RT @ishitakuma: ミシガン州でできた「ゴースト・アップル」。 これは、ダメになっているがまだ地面に落ちるていないりんごを、冷たい雨が氷となってコーティングし、りんごは腐ってドロドロになり落ちて、りんごの形をした氷が木についたまま残るめずらしい現象だそう。 pic.twitter.com/kbs3aWyMfg
posted at 09:14:36
RT @NAVY_ICHIHO: Q:東京に雪が降るとどうなりますか? A:「帝都」がそこに現れます pic.twitter.com/VvxRTTCtFL
posted at 09:15:00
RT @ikuto_yamashita: 宇宙船が画面に出てくると、のべつまくなしに推進噴射してるカットばっかりで、何やら風の音がしていけねぇ。 もっと慣性飛行して、どっちへ進んでるのかわからない、いや進んでるのかどうかもわからないが実際は秒速数十キロで系内をすっ飛んでいる茫漠感を所望する pic.twitter.com/C3wzQotbO0
posted at 09:16:32
RT @fuhihinohito: 全人類死ぬまで自分の歯で美味しいもの食べてほしい教に入信してるので歯医者さんから教わった実践してる歯磨きの方法載せとくね pic.twitter.com/uaz2vBp197
posted at 09:18:19
RT @sayakatake: そういう相談をするグループを労働組合と言い、そういう交渉をするのを団体交渉といいます。昭和の人には常識すぎて、言わなくちゃわからないと思わなかったりします。twitter.com/syakkin_dama/s…
posted at 09:19:03
RT @marei_de_pon: 超・第三帝国映画『ちいさな独裁者』、レビュー本文にも書きましたが、これハッキリ言ってものすごい重度ミリオタ向けの作品でもあります。考証、そして末期ドイツ軍のヤバさの再現度が凄い。 その方向で事前プロモ活動をやったらもっと話題沸騰したかもしれない。それが良いのか否かはわからないが! pic.twitter.com/Iq0sEgkzHF
posted at 09:22:42
RT @denkineko_tig: 自分(青森県産)も「雪だと傘いらないな」って考えちゃってよくびしょ濡れになってる。 twitter.com/asigaranyanko/…
posted at 09:25:18
RT @cafebaghdad: 京都観光に訪れたイスラム教徒の女性向けに、和の模様のヒジャーブをレンタルする店が登場した。レンタル着物で写真撮影するのが人気なのに着眼した新ビジネス。現在20種類、将来は50種類の品ぞろえを目指すそう/ nextshark.com/kimono-wagara-… @@nextsharkより
posted at 09:25:41
RT @tokoro10_: 幕張イオンモール前は真っ白。 そして歩かずにはいられない!一番乗り! pic.twitter.com/AZd5dK37Fw
posted at 09:28:56
RT @amiga2500: 「時間外使用禁止」とちゃんと書いてある施設を勝手に使われた店側が何で謝らなくてはならないのだろうか。そもそもはこの人がわざわざロープを張って使えなくしている椅子を勝手に使ったのが事の発端でしょう。 おまけに店員の名前を悪意たっぷりに晒さねばならない理由が分からない。 twitter.com/hirougaya/stat…
posted at 09:29:48
RT @synfunk: そら、お前にとっては奪うだけ奪った30年だったからな。 twitter.com/Reuters_co_jp/…
posted at 09:36:25
RT @hopperjp: 「病院にカルテのある全員の健診を1ヵ月以内にしろ」と指示してるようなもので、 それがどれぐらいの業務量になり、とうの昔にキャパシティオーバーになっている現場にどんな負荷をかけるのかわかってない。 そしてそのために今が超急性期・急性期のケースにつぎ込めるなけなしのリソースが消し飛ぶ。
posted at 09:40:53
RT @TANAKA_U: フォローされる理由について、下記の5属性を提唱する ・Hero (あこがれる) ・Fun (楽しい・面白い) ・Study (勉強になる) ・Friend (友人・知人) ・Gorilla (動物園のゴリラ鑑賞)
posted at 09:42:21
RT @SaitoSeiji: ちょっとラフな考察だけれど「”エビデンス”とは何か?」という問いへの答えは「何らかの”判断”をするために利用可能な”情報”」というのが(私の)暫定的結論。エビデンスがエビデンスであるためには「何を判断したいのか?」という問いと無関係であることは許されない(たぶん)。
posted at 09:46:18
RT @GertrudBarkhorn: 近年の航空機エンジニアの著しいレベルの低下は ・官僚主義、組織の問題 ・システム自体の複雑化、要求仕様の頻雑化 ・勉強不足、基礎学力の低下 ・限られた視野、他分野への興味の足りなさ ・機械設計、試作、試験経験不足 ・優秀な人材の他分野(IT等)への流出 が主な原因
posted at 09:47:08
RT @Dirg_rocketdyne: 富士通が年功序列から成果主義を導入した際の変化論説を読んでるけど地獄。 総理や経理等にも数値目標。3回以内に電話を取る、退職金の計算を間違えない 等の目標が登場。 営業部門は確実にAを取るため目標を低く設定し、開発部門では自分の目標に関係ない業務を誰もやらなくなった。
posted at 09:48:13
RT @MIKAGUTI: @Dirg_rocketdyne @anonymous3118 コレ、平成20年前後あたりの時点で既に富士通の社外にも『人事評価制度切り替えの大失敗例』として… 物笑いのタネとして広まってる有様だったのだけれど …ところが! 何故か国家公務員の人事評価制度を「富士通方式に切り替えよう!」と言い出すバカが出現して、現在、採用済みなのよぬ… (ノД`)
posted at 09:48:20
RT @Dirg_rocketdyne: 一般職は相対評価、管理職は絶対評価で査定。故に管理職は全員ほぼAとなり、部下に言えないので徹底的に秘密にされた。その後若手不満が高まり離職が相次ぐと人事部は絶対評価を一般職に適用。結果大体の社員がAを取る様になったが予算有限なので、報酬に結びつかない。こうして富士通の成果主義は崩壊 twitter.com/Dirg_rocketdyn…
posted at 09:48:29
RT @nanatea: 何日も食べてないから刑務所に入るために自転車を盗んだと懇願する男性を姉の住む所までパトカーで送り生活保護を勧め捜査をしなかった警官が懲戒の末に依願退職。5人で一人の女性を強姦した警察官は不起訴。私は前者の警察官そんなに間違ってるのかな?と思う。後者は逮捕、起訴で懲戒退職でしょう。
posted at 09:50:36
RT @nogawam: 「北方領土」が「南クリル諸島」になっているのを発見したときにはどうしたらいいですか? twitter.com/miosugita/stat…
posted at 09:51:04
RT @Lucymomosirou45: Shade3DでWBをつくりますから。 一通りカタパルトデッキ内のテクスチャできました、次は艦内で働くスタッフを作りたいと思います。 #Shade3D #ホワイトベース #3DCG pic.twitter.com/Lfkc4M5AK2
posted at 09:51:59
RT @Beriozka1917: この「失われた30年」の主犯である竹中平蔵が、平然と「失われた30年ではない」と口にしていて愕然とする。この人物は「若者には貧しくなる自由がある」などと言って、未だに「東洋大学教授」という肩書きを隠れ蓑にして、人材派遣会社パソナ会長でありながら経済政策の中枢に潜り込んでいる。 twitter.com/reuters_co_jp/…
posted at 09:53:45
RT @ShinyaMatsuura: 彼はこの30年、一貫して社会から収奪する側に立って行動していたから、当然こういう感想となるだろう。正直だ。 twitter.com/Reuters_co_jp/…
posted at 09:53:56
RT @Petoriotto: 実際起こり得るかのリアリティはともかく、砲弾が飛ぶのをカメラで追いながらスローで見せたり、生々しく装甲に砲弾がめり込んでいく様を舐めるように見れたり、金属同士が擦れ合う音を味わえたり、、この最高のロシア映画何故日本でやらないのか。 pic.twitter.com/HjZ1sgpISt
posted at 09:57:17
RT @Erscheinung35: 朝鮮学校を授業料無償化の対象に 子どもの権利委員会が勧告 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019… これほど直球のド差別もないので当然の勧告だが,まあもとより聞く耳持つネトウヨ政府じゃないよな
posted at 10:23:34
RT @guruado: さっき、ニュースで日本の卵の香港への輸出が増えてるとやってた。 味玉や半熟といった生で食えるような衛生管理がされてるのは日本だけという理由挙げてたが、その品質であの値段というのも大きいんやろなあ…
posted at 10:35:18
RT @TOMO_NYAN: 軍用規格(ミルスペック)対応のUSBコネクタがカッコよすぎる件について(´⊙ω⊙`) pic.twitter.com/gIcd3kpbj9
posted at 10:35:29
RT @HimawariGoro: 映画ファーストマンで、月面着陸寸前にコンピューターのエラーコード4桁のやりとりがあるけど、知りたい方に最適な同人誌はこちらですわよ pic.twitter.com/LikUGXIO5Q
posted at 10:37:43
RT @mipoko611: 従軍慰安婦問題で日本が取るべき、最も賢く、最も人道に根ざし、最も国益となり国際地位向上にも役立つやり方は、日本が率先して人文科学や歴史科学の方向から従軍慰安婦制度の記録を探し残し研究し、後世の人類に役立つよう記録を整理すること、その仕事を被害者に誓い謝罪することなのにね。
posted at 10:37:52
RT @Ag_smith: ヒストン遺伝子を全セット持つ巨大ウイルスの発見 research-er.jp/articles/view/… > ヒストンは真核生物がDNAを折り畳んで核内に収納するために必須な5種類のタンパク質で、その一部を持つウイルスはこれまでに知られていました。しかし、全セットを保持するウイルスはメドゥーサウイルスが初めてです。
posted at 10:44:06
RT @cxp02120: 「いただきます」は学校給食の普及と共に戦後広まった慣習。手を合わせるのは浄土真宗の作法で、これが合体したものがテレビなどで全国化したらしい。 pic.twitter.com/hDxD69xQkM
posted at 10:49:49
RT @nomuka53812222: レーザー積層タイプの金属3Dプリンタで成形した物、これ、組み立てたものではなくこの状態で機械からできてくるのです。 pic.twitter.com/LoASTZQQHu
posted at 10:54:29
RT @tisensugimura: #チコちゃんに叱られる で「漫画家がスペルを忘れホットドッグの名前が命名された」という超有名な話を紹介していた。 そして説を裏付けるようにアメリカの「ホットドッグの研究を行っている団体」のサイトにも書いてあると説明していた。 www.hot-dog.org/culture/hot-do… しかしそのサイトを見ると…(続く
posted at 10:55:20
RT @tisensugimura: 漫画家の話は1901年。それより前、1894年にエール大学の広報誌にホットドッグの名前が出てくると書かれている。大学でパンに挟んだフランクを販売する時に犬用貨車を使ったのでその名になったと。 漫画家の話は超有名だけど、研究サイトでそれより古い例が書かれているのに、なぜソッチを採用したのか
posted at 10:55:29
RT @tisensugimura: そして漫画家タッド・ドーガンはその漫画を書いた1901年当時はニューヨークジャーナル専属で漫画を書いていたのに、該当する漫画イラストが今に至るまで発見されていないってのは、完璧に都市伝説パターンなのではないかと。 わざわざ研究サイトまでたどり着いたのに、面白説を採用するというパターン
posted at 10:55:32
RT @tisensugimura: 英語版WikipediaのHOT DOG(en.wikipedia.org/wiki/Hot_dog)にも、タッド・ドーガン説を否定し、確実なのは1906年12月12日のニューヨークイブニングジャーナルのマディソンスクエアガーデンでの自転車レースに関するものとしている。こちらは日付まで特定されている。
posted at 10:55:36
RT @Reuters_co_jp: 【動画】船隊を組み、氷を割りながら進む白鳥がイングランドの自然保護区で観察された。 pic.twitter.com/FMttOXCwvi
posted at 12:04:19
俺なりの理解。 過去の真摯な把握と評価につとめた上で、歴史的な事象への誠実な謝罪…を行ったことで、全員が「それについては、これで終わりとする」になるというのは、実は皆にそうとはいえず、「罪を認めた者が下に、謝られた者が上にと、恒久的に“序列”が確定する」って感覚も根強いと思うのな。
posted at 12:16:06
RT @kimi_lica: やはりNHKは FROM THE EARTH TO THE MOON をいまこそ再放送すべきでは? #nhk_rerun
posted at 12:32:27
RT @febc147227: 週末の九州遠征、予算の関係で東京九州間の移動がこれになりそう pic.twitter.com/VN9XW70ent
posted at 12:33:56
合衆国の有人宇宙開発時代でいちばんかわいいのは、ドッキングの練習をしようと打ち上げたターゲット衛星が、空力保護フェアリングが外れずに「キュウ~~ン……」てなっちゃってたところ。
posted at 12:40:32
「“失われて”なんかいない。私がぜんぶ喰ったんだ。」 twitter.com/nogawam/status…
posted at 12:42:50
RT @WF_officialinfo: おはようございます! 現在の幕張メッセは降雪あり、屋根などに積雪、路面は濡れている状況です。地元ウェザーニュースさん調べでは夜まで同じ様な状態が続くそうです。 pic.twitter.com/7vJhCJYahJ
posted at 12:43:10
RT @ray_fyk: 空港でこのありさまとは、にわかに信じ難いなあ。以前、京都三条の「いきなり!ステーキ」で食ってたら、フロアの店員もカット場の人も外国人客にあたりまえのように英語で接客していたぞ。あそこのちょっとややこしいシステムをすらすら説明していた。京都が特殊なのかなあ? twitter.com/halfmoonst/sta…
posted at 12:44:29
RT @maztake: 国の借金1100兆円。それは確かだが、国民一人当たりって計算は誰が始めたんだ?国民の借金じゃないのにどうして一人当たりって計算をして、あたかも国民が背負わされてる的な論法を展開する?国債買ってりゃ貸してる側だぜ。
posted at 12:44:54
RT @terumate1: 昔、救急外来で実際あったこと。 子どもに体にタバコが押しつけられた跡があって、若いアホ研修医が「これって虐待ですよね」って父親にストレートに言ってた。父親ババ怒りで怒鳴りこんでたけど、明らか虐待だったので、すぐ児相と警察に通報。 本当のこと言われ逆ギレするのが虐待親ですよ。 #虐待
posted at 12:45:23