RT @MascotSilence: pic.twitter.com/bzv2EhSijw
posted at 00:24:55
RT @YahooNewsTopics: 【医師会「第3波と考えていい」】 yahoo.jp/oY2mcy 各地で新型コロナウイルスの感染者が増加していることを受けて、日本医師会の中川会長が11日午後、「第3波と考えていいのではないか」との見解を示した。大阪では新たに256人の感染が確認され、過去最多。
posted at 06:27:48
RT @merumeru1701: そういう意味であさのまさひこはインタビュアーとして優秀なのだが、自分の描いた景色に誘導尋問しようとする傾向があるので編集者としてちょっと受け入れがたい面がある。誌面デザイナーとしては文句なく優秀。 twitter.com/F4EJ2Phantom/s…
posted at 06:34:32
RT @iamraikun: 緑色の星がない理由を説明するとき、いつもこういうアニメーションが欲しかった! 緑(G)は可視光の真ん中の波長だから、そこがピークになるような温度の黒体放射では赤(R)も青(B)も同じくらい含まれて、RGBで光の色を認識する人間の目には白に見えちゃうってのが一目でわかる素晴らしい動画。 twitter.com/bencbartlett/s…
posted at 06:35:39
RT @shima_keishi: 週刊現代に「官邸からNHKにクレーム電話」という記事が載ってた。記事によると、ウオッチ9放送後、内閣広報官から報道局に対して、総理は怒ってる、あんなに追及するなんて事前の打ち合わせと違う…と“クレーム”が入った、と。ほんとのところは知らんけど、NHK幹部職員がソースと書いてあった。 twitter.com/shima_keishi/s…
posted at 08:08:36
RT @OpenKamaCenter: 【お願い】寒い日が続き、毛布類の在庫を配りきってしまいました。現在、いつ強制排除が来てもおかしくない状態で、野宿している人達の私物が執行官らによって持ち去られた場合の防寒具不足が予想されます。排除後の夜回りで配れるように、ご不要の毛布・寝袋等ありましたら送って頂けますと幸いです。 pic.twitter.com/qnfNmtx90J
posted at 09:54:12
RT @OpenKamaCenter: 【カンパ物資の送り先】 〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1丁目3-44 あいりん労働福祉センター 1F 釜ヶ崎センター開放行動 団結小屋まで カンパ物資の受け取りが可能な時間 <毎週月曜日の16時から20時の間>
posted at 09:54:15
RT @OpenKamaCenter: 【カンパ金送り先】 ゆうちょ銀行 金融機関コード 9900 記号番号 00910-7-211728 店番号 099 名義 釜ヶ崎医療連絡会議 ※通信欄に「釜ヶ崎センター開放行動宛」と明記してください。宛先記入がないと、「釜ヶ崎医療連絡会議」宛扱いとなってしまいます。お手数ですが、よろしくお願い致します。
posted at 09:54:18
RT @OpenKamaCenter: 多くのリツイートありがとうございます。字数の関係で省略したので補足ですが、現在は正確には「断行の仮処分」決定待ちの段階です。決定が下ればすぐにでも強制排除が執行される可能性がありますが、もし府の主張が退けられれば少なくとも本裁判が終わるまではここに居られます。→
posted at 09:54:29
RT @OpenKamaCenter: →そもそも行き場のない人達をこの寒い最中、しかもコロナ禍の状況で法的手段に訴えてまで路上に放り出すというのは普通に考えて行政がやってはならないことで、しかも府が口実としているセンター建て替えは跡地利用が未定なのです。急ぐ必要のない事業と今ここで生きている人の命、どちらが大事なの→
posted at 09:54:36
RT @OpenKamaCenter: → かは明白なはず。大阪地裁がまともな判断を下すことを願います。コロナ禍や都構想否決等の状況変化を受け、またセンター仮移転先である南海高架の耐震性にも疑いの出ている今、センター問題、ひいては釜ヶ崎の行く末についても丁寧な議論を深める時間が必要です。
posted at 09:54:46
RT @OpenKamaCenter: 長々と書きましたが、仮処分決定がどう転んでも毛布、カイロ等はありがたいです。コロナで仕事減の影響もあってか新たに野宿する人も増えている印象で、そういう方から毛布ありませんか、と声をかけられたりします。 府はこの状況をどう思ってるのか?追い出し裁判に金使ってる場合ちゃうでほんま。。
posted at 09:54:49
RT @ulala_go: もうちょっとだけ大変なことに。 娘の友達の母親が火曜日にコロナの検査を受けて木曜日に陽性とわかる ↓ 娘さんが金曜日に検査して、さっき陽性と判明 なんと、木曜日にその子とうちの娘が学校で対面でお昼ご飯を食べてた よって、1週間後に検査しなくちゃいけなくって、学校にもいけない(-_-;)
posted at 10:12:23
RT @ulala_go: まあ、大丈夫だと思うけど、1週間、娘は、自宅隔離になってしまった。。 家の中だと、だいたい他の家族よりも、母親と娘って結構よく一緒にいるもんで、今日はうちの画家(娘)連れて、絵具を探しに買い物とかでかけたりしてるしな。。。汗 ほんと、感染源が、ぐっと身近になってきたフランスです
posted at 10:12:27
RT @ulala_go: 娘いわく、 「学校にいかなくちゃいけなくて、マスクとってカンティーンでご飯たべなくちゃいけない状況作った、マクロンのせいだわ」 と、超フランス人的発言で、 なんかほのぼのとしていてちょっと笑った(笑)
posted at 10:12:34
二年ほど前、ある牛舎の前で、右眼窩の上から鼻の横を通過して、ひげ袋を分断して歯牙が一部露呈するまでの裂傷を負った痕の残る猫を撮影したことがあって、「あの写真何処いったんだろう」と思ってたが、SDカードが出てきて、あらためて「うわあ」と思った。猫本人も友達猫も気にしてはなかったが。
posted at 12:01:31
RT @kurijun777: 今日も彼らによって日本の平和は守られてるのであった!! 的な写真が撮れた📷 #築城基地 pic.twitter.com/OvnF7dp8xS
posted at 13:01:55
RT @DontendonY: #築城基地 中の人 pic.twitter.com/QZIsDs1CQq
posted at 13:02:01
RT @KMP_jp: 「指示した役員がいたが、指示された社員が上に報告したところ問題視されて中止になった」って話だから、むしろ富士そばの評価上がらない? マジで見出ししか読んでない人多そう。 twitter.com/YahooNewsTopic…
posted at 13:04:16
RT @gerogeroR: ちなみに「朝日の偉いさんが新聞社の会合でなんでもいいから自民党政権を崩壊させるような報道をしよう」とか27年前に言ったことがバレて証人喚問までいっちゃった時の証人喚問の記録。 kokkai.ndl.go.jp/#/detail?minId…
posted at 13:04:27
RT @gerogeroR: 本当にすごいよ。ひたすら「たしかに偏向報道しようとはいったけど実際はやってません。考えてもいません。発言はしたけどやってません。ありえません。言ったのは議事録あるから否定できないけど、報道に当たってはやってません。局内で調整したとまでいったけどやってません」と言い続けてるんだよね
posted at 13:04:30
RT @nankuru28: そいえば、PTAでもよくあったわね。会議の時は何も発言しなくって、終わってから「ああだった、こうだった、実はこういうことがあって」を言ってくる人、いたわ。 自分もその場に居たんだから、自分で言えよ!と、私はなったんだが、あれはどうやら 「発言者としての責任は取りたくない」 みたいだ。
posted at 13:08:01
RT @nankuru28: うん、思い出してきたぞ。 なんかね「発言するには、発言するだけの、義務を果たしてなければならない」的なのも、あったぞ。 「発言する資格があるかどうか」のところで、踏みとどまるやつな。 発言権の資格を問うの風習、口封じのやつ、バカかと思うんだけどね、私はね。
posted at 13:08:04
RT @nankuru28: 「そういうものなの?」 「そういうもの。打ち合わせと呼ばれるものが、話し合いになってることが多いね。」 「あそっか、PTA総会のイメージ?先に決めてあって、報告して、シャンシャンシャンで、質問すると空気読めねぇ!になるみたいな?」 「君、質問するでしょ?」 「うん!!」
posted at 13:08:32
RT @nankuru28: 「もう決まってることだから、質問されたら、ムッとされたりするんだねぇ」 「え、私は私みたいな人からツッコミくるかもって思って、用意したよ!」 「君みたいな人は、少数だから、気にしないんだよ、他の人は」 「そうだったんだ!!」
posted at 13:08:34
RT @SandraHaefelin: その通り。たとえそう思っていたとしても「神はいないと思う」「神は信じない」と言うこと自体が状況によっては危険。タクシーの運転手にその手の話題をふられたら無難に「日本はテンプルが多いですね~」と濁すべし。直球で日本の宗教を聞かれたら仏教、神道と答えるべし。続く。 twitter.com/May_Roma/statu…
posted at 13:48:09
RT @CupCake89946538: 全く実感をもってそうだと思います。 私も敬虔なクリスチャンの前で、一度「私は神様がいるのか分からない」と言ったことがあり、その場の空気凍り付いた。それ以来連絡来なくなった。 自分が無宗教と正直に明かすより、神道or仏教と答えた方が無難。日本から来たばかりの人、これ分からない人多い twitter.com/SandraHaefelin…
posted at 13:50:02
RT @neupon08: こうやって「今年の紅茶はいまいち」ってちゃんと言ってくれるのはすごい希少で、大抵のお茶屋は売るためにポジティブな表現しかしないから茶葉の良し悪しが自分で飲むまで分からなくなってしまう なので大変ありがたい twitter.com/ginzawest/stat…
posted at 13:50:35
RT @SakamotoFumie: そして、いかなる消毒剤でも空間・人体・環境への噴霧はやめましょう。人体に毒性のない消毒剤はありません。また、空間噴霧がヒトにおけるウイルス感染症の確率を減らすエビデンスもありません。
posted at 13:52:22
RT @Mihoko_Nojiri: 二酸化炭素の測定器(+温度計 PM2.5 PM10 時計 その他有害ガス)をかった。中国製。中国では必須なんだろうとおもった。
posted at 13:52:56
RT @Plaster_wall: 右だろうが左だろうが自分が嫌う政治家に対して 「ぬりかべそっくり」 とか言って笑い物にするやつは棍棒で丁寧にくらしてやりたい
posted at 14:02:45
RT @toriatamaxp: 私は365日私一人がご飯を作るのにも、ご飯を作るためにあらゆる算段と各自のスケジュールを把握することも、勝手な奴らで食材が無駄になることも、作った料理が室温放置で傷んで廃棄になる事にも心底疲弊している。呪われるが良いバカ家人ども!他の家事はよくやってくれるけども
posted at 14:06:30
RT @POO_MATSUMOTO: 日本産アニメのロゴを、どのパーツに着目して継承するか?どう組み合わせれば英語表記でもそれっぽくなるか?を海外のデザイナーが実演。パーツの組み合わせ、崩し方が絶妙で見事。ロゴデザインを作る際の大きな参考になる。おすすめ。 twitter.com/Crunchyroll_fr…
posted at 14:12:07
RT @Simon_Sin: そんなわけで、日本は人身売買の当事国認定されてるわけです。その理由は 「外国人の強制労働が継続して報告されているにもかかわらず、当局は一件も特定しなかった」 「法外な手数料を徴収する外国の仲介業者を排除するための法的措置を、十分に実施していない」 www.asahi.com/articles/ASN6V…
posted at 14:14:15
キュビズムかい…? twitter.com/kyouhanannda/s…
posted at 14:19:26
RT @taniyama_: スペインの修復失敗、顔に注目が集まってるけど、左手から何か動物が生えててそっちはクォリティ低くないのを見ると、1.雇い主への腹いせ 2.何か加藤保憲的な陰謀を阻止する儀式。のどちらかだと思います(帝都物語もう30年以上前か… news.yahoo.co.jp/articles/377e2…
posted at 14:20:48
RT @epinesis: カリフォルニアで水場に集まる野生動物を撮影し、合成したもの。豊かな自然の生物多様性をたった1枚で表現しています。写っているのはクーガー、ボブキャット、ネコ、コヨーテ、アライグマ、シマスカンク、アメリカアナグマ、ミュールジカ、ブラシウサギ。Peggy Edwards氏が作成しました。 twitter.com/BenGoldsmith/s…
posted at 14:30:20
RT @iroten_nurse: あと平日夕方に 「体調悪いの我慢して仕事終わりに来ました!」って方もいるけれど、同じ思考の方が多いので17時以降~診察終了間際は結構混む。 逆に午後始まって少ししたら空くので時間ずらした方が迅速に案内できるかもだし、体調的にしんどい時は作業効率上がらんだろうから早退も検討して下さい
posted at 14:41:08
RT @iroten_nurse: ついでに一時期受付もやってたので料金的な話も。 同じ診察や検査を受けても、早朝・深夜加算や休日加算などもあるので、緊急外来や時間外受付などは平日の受診と比べて料金上がります。 我慢してて悪化して搬送、ってなると体調も金額も負担が大きくなるので、早めに受診は来て下さい。
posted at 14:41:13
RT @yy_celeste: 先日このご時世に70人規模の会食に誘われ、ドン引き&スルーしていたら「世話になっているのになぜ参加しないのか」とメールがきた。コロナを全く気にしていない人が既に結構いる。私は空気など読まず断るが、上下関係などで断れない人も多いと思う。このまま忘年会シーズンはまずい気がする。
posted at 14:46:03
RT @kfpause: ドイツのオンライン研究会何度か出てるけど、報告時は皆ビデオオフ、討論はビデオオンが基本ですね。…でも例外がひとつだけあって、報告者がくしゃみした時にGesundheit! って全員一斉にビデオオンに切り替えて言ってた。そこは譲れないんだな…!!
posted at 15:24:44
RT @da_rei: 三毛別羆事件も、確か最初は「納屋の保存食を食い荒らされた」から始まってなかったか…これ相当やばぐねえが twitter.com/chilime/status…
posted at 15:24:47
RT @tisensugimura: とりえず笑えるネタとして拡散されているけど、美術品の修復に関してお粗末な考え方しか持っていない人が多いとか、公共事業として修復をしようと考えていないとか、修復技術が継承されていないという文化的な問題なんだよね。スペインの問題は日本にも忍び寄っている。予算を回せない明日の日本の姿。 twitter.com/artnet/status/…
posted at 15:25:49
IV号戦車の倍以上も燃費がいいとは、やるな。 twitter.com/dead_san/statu…
posted at 15:51:45
RT @tomo3tips: あ、二月末ですか…■イベント制限来年2月まで継続 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6376312
posted at 15:56:11
RT @fumuna: やんちゃたち pic.twitter.com/PWy6H8zhIT
posted at 15:56:59