Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all 3412 articles
Browse latest View live

1月11日のツイート

$
0
0

RT @ran925: #無言で途中放棄した作品をあげる見た人もやる 20年程まえにワンフェスで販売しようと申請し、 許可が下りずにあえなく撃沈(あたりまえやなw) pic.twitter.com/4bgIHLIBPU

posted at 00:02:25

RT @Micheletto_D: 原発推進とか反原発とか、そういう軸で議論するからおかしくなる。 twitter.com/y_z4j/status/1…

posted at 00:04:30

RT @moi_moi7: 前回のWFで購入出来ず、待ちにまったMASAKIさんの作品「水没ジオラマ」が届きました!希望通りのシチュエーションで制作して頂きずっと眺めてられる!何処に飾るかで悩みまくり中です。何故なら怪獣2匹に絶対に触られたくない!でもみてたい!から(・∀・)そしてもう一つ欲しくなってきた @MasakiSe pic.twitter.com/41bqRYDRVF

posted at 00:05:34

RT @simesaba0141: これは面白い。韓国は自国の司法判断が他の独立国に適用できると考えているらしい。これ、英語で拡散したら面白い事になるぞ。 【速報】文大統領が“元徴用工問題”で言及 「司法判断尊重」を日本に求める - FNNプライムオンライン www.fnn.jp/posts/00409398CX #FNN

posted at 00:06:27

RT @fujifujizombi: コミュ障って三タイプいる。 1.会話や距離感が全然掴めない 2.趣味や気が合う人とはいくらでも会話出来るが、合わない人とはまるで話せない 3.誰とでも会話出来て、人当たり良さそうに見える(演じられる)が人と関わると凄いエネルギー取られる 3は周りに理解されないのでしんどい

posted at 00:07:57

RT @Knjshiraishi: 何なんだこの衝撃の展開は。「全数調査に近く見せかけるため、統計上の処理が自動的に行われるようプログラミングされたソフトも作成されていたという。」 勤労統計で偽装ソフト 厚労省、04年から不適切調査:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) www.chunichi.co.jp/article/front/…

posted at 00:09:29

RT @wiwawiwiwowe: ゼネコンの人が、 何でも検算するのが仕事だと思ってる ↓ πが読めなくて検算できない ↓ 円周率だと教えたら3.14を代入して検算しだす ↓ 計算結果が間違っていると言い出す ↓ 円周率に3.14より先があることを理解していないことが発覚 という素敵ムーヴをかましてきた。

posted at 00:10:36

RT @Kyukimasa: 古代の循環経済 theconversation.com/circular-econo… 古代は物が貴重だったから資源リサイクルをしていたという話。割れた陶器を建材にしたり使えなくなるほど磨り減った手斧を着火具にしたり。 青銅器時代の合金、融かして再生するとその過程で砒素が失われるので何回くらいリサイクルされたのか分かるのだそうだ

posted at 00:18:55

RT @taka_x_taka: 何の根拠もなく「論文の誤りを訂正すると、200ミリシーベルト前後になる人たちがかなりいることを示してる」とデマを垂れ流している嘘つきジャーナリストはこちらでございます(・ω・) twitter.com/kinoryuichi/st…

posted at 00:20:30

RT @PandaAco: 論文を訂正すると生涯線量が200ミリシーベルト前後になる人たちが「かなり」いると考えられるのは、どのデータをベースにどういった計算をしているのでしょうか。 いくらなんでも大雑把で大袈裟にすぎませんか。 twitter.com/kinoryuichi/st…

posted at 00:20:39

RT @ANI3: 幼い頃何度も何見返していた本なのだが、高く売れねーかなとよこしまな心で持ち帰ってきた。 タイトルがレタリングなの、やばくねえ? pic.twitter.com/n1f3dKQ39c

posted at 00:23:39

RT @ANI3: スゲーんだからこの本。 pic.twitter.com/VrKfyjDI2v

posted at 00:23:45

RT @shiro0909: 「三脚巴(トリスケル)」はアジアからヨーロッパの広範囲で紀元前から使われている伝統的な図柄です。発祥は紀元前ですから、パクリだというのならマン島TTのロゴの時点でパクリですよね。少しは調べてから物を言ったほうがいいと思いますよ。 twitter.com/mk00350/status…

posted at 00:29:52

RT @no_more_liberty: ステロタイプな「昭和の公務員」のように、まったりとお茶でも飲みながら 仕事をしたほうが、消費過少によるデフレ不況の今では「生産性」を高められますよ 竹中平蔵が「90年時点では日本の生産性は世界1位だったんですよ!?」と嘆いていたけど それをぶっ壊したのが当の本人による構造改革なんです

posted at 00:31:31

RT @umegrafix: 「科学者としては、その可能性を100%排除することはできないが、知的生命体がFRBの発生源だとは、天文学者は誰一人として考えていない」 ですよねーすみません twitter.com/afpbbcom/statu…

posted at 00:33:29

RT @sonakason: 暴行被害を告発した被害者を昨日の今日で引っ張り出してきただけでどうかしてるのに、運営が一切コメントしてない状態で真っ先に被害者に謝罪させる、日本ならず世界を駆け巡るレベルの公開パワハラだよ

posted at 00:33:45

RT @Dr_LION_SAN: @KazuhiroSoda 菊池氏は想田氏を「原発事故の」加害者とは言っておらず、「放射能デマによる風評被害を助長する」加害者と言っています。 原発事故の責任は東電にありますが、放射能に関して、不正確な知識から徒らに恐怖を煽っていることを批判されているのです。そこを混同されていると見受けられます。

posted at 00:38:24

RT @JPN_LISA: 「震災瓦礫受け入れ反対運動」が全国で巻き起こった時、「瓦礫ならうちに持って来てもええで〜」と真っ先に手を挙げてくれたのが福井県高浜町。おまけに何年か前の港区民祭りでは高浜町と女川町のブースが隣同士になって、高浜の人達は女川の蒲鉾や秋刀魚昆布巻きを沢山買ってくれたんやで。 twitter.com/naoshim/status…

posted at 05:20:01

RT @mipoko611: 「1日3杯の米飯しか与えられず体重が10キロも減った」「罪を認める文書に署名しなければ釈放しないと言われている。父は日本語が話せないのに、その文書には日本語しか書かれていない」 多くの日本人はこの拷問人質司法が世界にバレてもボンヤリだ。この国は前近代だ。 www.cnn.co.jp/business/35130…

posted at 05:21:10

RT @mam1kawa: ね、、、年に2000時間ですと。。。 何度も言いますが いわゆる過労死ラインは年に960時間(月に80時間)です これ、地方にいくお医者さん マジでいなくなって 本当に地域医療崩壊しちゃわないかな だって都会いけば 960時間なんだもの www.yomiuri.co.jp/national/20190…

posted at 05:23:10

RT @macchiMC72: お子さんをお持ちの親御さんなら震え上がってしまう、子供が麻疹(はしか)によって死に至る経過。予防接種を否定する人たちが忘れているのは「麻疹が重症化した場合治療薬は存在しない」という残酷な事実です。 mukai-warabi.com/73529/2018/04/…

posted at 05:30:33

イルカの呼吸のための噴気孔は頭頂部にあるし彼らは肺呼吸の生物なのに、ボンベで口に何を供給しているのだろう……。 ……ストロー式の水筒バックパックか。 twitter.com/NCA02706/statu…

posted at 05:47:09

RT @ELECTRICDADDY: 法令違反はFIT法に基づき買取認定取消になるはずですが…→【徳島新聞】資材置き場にするとの名目で転用された阿南市内の優良農地に太陽光発電所が相次いで建設されている問題で、農林水産省中国四国農政局が徳島県に対して事実確認を指示したことが9日、分かった www.topics.or.jp/articles/-/147… pic.twitter.com/ja4yx0F0nw

posted at 05:47:50

RT @d8345: 電池を2025に変更してコンテナに無理やり突っ込んだらハッチも閉まったwwwつよい! pic.twitter.com/EHtYsFPDr2

posted at 05:57:07

RT @ray_fyk: 勤労統計の計算まちがい(?)問題、もはや厚労省には適切な統計数字を出す能力も残っていないほどの人材不足だというのならまだ諦めもつくが、わざわざソフトを開発してまで不適切な手法の計算のつじつまを合わせていたというのなら、アホではなくてなんらかの意図があってやったことだろう?

posted at 06:01:55

RT @ray_fyk: おれが教えてほしいのは単純なことで、役人がアホばっかりだったのか、それとも、役人はアホではなく意図があってやったのだとしたら、その意図はどういうものだったのかということだけだ。

posted at 06:02:01

RT @ray_fyk: どうも近年、こういうことが起こると、ほとんど「役人がアホでした」「役人が邪悪でした」「役人が事なかれ主義でした」「役人が保身に走りました」という幕引きばっかりで、日本の役人というのはいったい全体どういう人々なのかと首を傾げているのだが、ホントにみんな役人のせいなのか?

posted at 06:02:06

RT @chinchintattawa: しかし酷い話だな。NGT48さん。 「レイプされそうになりました。すいませんでした。」 って謝った女性って人類史上初じゃない?

posted at 06:06:29

RT @Dr_MatteoGalli: SEMPLICEMENTE UN ARTISTA ,,, 😯👌👏 pic.twitter.com/hBPu649l3S

posted at 06:10:13

RT @tagamekamo: ガンの転移で首や背中を病的骨折して動けない入居者様の息子が 「本人の尊厳のためにトイレで排泄させてください」と言い張ってる。 でも、首の骨が折れて・・・ 「尊厳を守ってください」 起こすと激痛で嘔吐なさいますし 「オムツなんてひどすぎます!」 親孝行の方向性がおかしい。

posted at 06:10:48

RT @A_KAchen: 東海林とラボメンの関係性が尊い #東海林大好きマン pic.twitter.com/DpD9heqENG

posted at 06:12:41

RT @kohyu1952: 地上波TVで唯一まともなジャーナリストと、以前から僕が信用していたのがフジTVの平井文夫解説委員だ。彼はいつも物腰も柔らかく非常に温和な人。そんな彼をここまで怒らせたのは文在寅というより客観的,冷静に物事を見る事のできない日本の無能韓国忖度メディアだと思う www.fnn.jp/posts/00409840… #FNN

posted at 06:18:04

RT @niigata_nippo: [新潟日報モア] 被害のNGT山口さん、騒動を謝罪 暴行問題 ファンは運営側を批判 www.niigata-nippo.co.jp/news/national/… pic.twitter.com/LX2xq3kL5f

posted at 06:18:12

RT @mm0kt0: 雪タルカス 我ながらよくできたと思うからもっぺん見てくれみんな pic.twitter.com/yidY481yxq

posted at 06:20:20

RT @paramilipic: 例えば北朝鮮漁船を使って南側と人や物を受け渡すのであれば、NLL周辺海域で越境操業を装い、韓国側も海軍哨戒艇で取り締まる振りをして接触すればいい。外部からは違法操業と取り締まりにしか見えない。

posted at 06:23:13

RT @otapediatrician: ただ「売れる音楽・良い音楽を作れた」って実績があるってだけで坂本龍一等に政治的コメントをわざわざ聞きに行くマスコミが冷静に考えて頭悪いんだよな。そりゃ注目は浴びるだろうけどド素人やん。専門家じゃ都合いい事言ってくれないことも多かったり、理解ができないことが少なくないからだろうが。

posted at 06:24:40

RT @tsurezurenotes: プラモデガタリで面白かった話をいくつか。湖川さんは玩具メーカーにデザイン画を提供する時に、5面図(正背左右上)を書いて渡した事があったそう。ロッグ・マック、ガンガルブのプラモの出来がよく「メーカー頑張っているなぁ」と思ったら、よく考えたらこの2つは5面図を提供していたのだという。

posted at 06:25:28

RT @nmisaki: 夜中すしざんまいに行ったら、寿司桶一面をサーモン握りが埋め尽くした土産が…。注文主が店を出た後聞いてみたら「45貫です。多分日本の方じゃないです。外国の人はサーモン好きなので」と言われ、なるほどーとなる。続けて「今までの最高は70貫の芽ネギです。芝生みたいになりました」←大草原

posted at 06:25:53

RT @officeSugano: 工業製品の検品不正が相次ぎ、政府統計も信用できない… 日本って、発展途上国以下みたいな国になってしまいましたな。

posted at 07:04:09

RT @kirino_0214: 最近ほんと職場の一般人と遊びに行くこと増えたんだけど一般人のスケジュールの入れ方って 「夜7時からご飯食べる約束あるから午前中から夕方までなら空いてるよ」 なんだよね… こちとら夜7時からご飯だったらその日はもうその予定だけに備えて英気を養わなきゃいけないから根本的に何かが違う

posted at 07:04:38

RT @oubonnn: 先月彼女(南スラブ人)に「金閣寺」の英語版あげたらいたく感銘して三島先生のファンになったのだが、昨日家に帰ったらリビングの壁にこんなものが貼られていた。 pic.twitter.com/F0i9JX1BRw

posted at 07:16:34

RT @TomokoDoe: 離婚の相談とか事件とか誰だってやだよ。だけど相談する側にとっては助けてほしい教えてほしい場合には間違いがなくて、受任するしないは留保するとして相談だけは丁寧に丁重にやらずして何が弁護士か。それがわたしたちのヒポクラテスの誓い的何かなんじゃないのか。金あるならやるってなんだそれ。

posted at 12:26:46

RT @tawarayasotatsu: NHKの記者が質問しても欧米メディアを含め、誰も関心を示さない(記者の方に目もやらない)様子がよく伝わっており、NHKでは「意図的な演出だったとは思えない」と、わざわざ補足していたのが興味深かったです。日本の立場を理解する上で、見れて良かったというか、大変参考になった。 twitter.com/kankimura/stat…

posted at 12:30:59

RT @YoshidaMikiko: 介護職経験してから初めての創作物かも。 利用者さんの視点漫画。 pic.twitter.com/JvkOCxiJd5

posted at 12:32:05

RT @yashirosyouyu: 「随分うなされてたみたいだけど目を覚ましたのね。これを飲んで…そう、ゆっくりでいいから」 「これは?」 「ヒガシマルうどんスープをお湯で溶いたものよ」

posted at 12:32:19

RT @fukushimanohito: 間違いを認めて取り下げ、訂正するのはデマではない。間違いを頑として認めない、この監督さんのような態度こそ、デマゴギーそのものなのです。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 12:33:54

RT @YoWatShiinaEsq: 日本語の記事だけ読んでいると判らないかもしれないが、日本社会に蔓延する差別意識や後進性、こうした雑誌や政治家の発言から露呈する女性蔑視や良識の欠如は着実に世界に広まっている。今でも「日本に行きたい」と言う人はいるけど「うん、面白い国だけど女性差別等は酷いよ」と言っても驚かれない。

posted at 12:37:08

RT @Kyukimasa: カキの殻に電極を取り付けて開閉率を計測したところ、日周運動のほか月齢に対応したリズムを持っていることがわかった www.theguardian.com/food/2019/jan/…

posted at 12:48:09

RT @kalapattar: モデラー界隈で話題沸騰、充電式でコードレスなエアブラシにおける激安革命のアレを試してみました。思ったより全然使えるので、あとはみんなの創意工夫にかかってると思います。それにしても安いし手軽に塗装する気になるし、筆塗りでは絶対に行けないところに行ける! wivern.exblog.jp/29179693/ pic.twitter.com/Ltwbfw0oN7

posted at 12:49:52


1月12日のツイート

$
0
0

RT @aoa30: 成田のYS-11初号機屋外野ざらしだって冷静に考えなくても頭がおかしい事例なんですけど。ことあるごとに戦後初の国産旅客機(ドヤッって出てくる飛行機の1号機が雨ざらしですよ。馬鹿なの?

posted at 04:07:37

RT @moon15remu: 頭おかしい(笑) pic.twitter.com/Sy3fEZwEiu

posted at 04:15:20

RT @AkinoKondoh: エッセイ集、リニューアル刊行です!書き下ろしもあります。 twitter.com/imcc_murai/sta…

posted at 04:17:07

RT @Kininaruutyu: 【芸術】「カエルの卵」の細胞分裂のようすが非常に美しい‼︎ 映像作家のFrancis Cheeが33時間かけて撮影したカエルの卵が細胞分裂をするタイムラプス映像。CGではないかと疑われるほど、精密に撮影されている。 pic.twitter.com/v5RrKT3zKB

posted at 04:18:44

RT @biki_relic: 科学トリビア(化学反応アート編➀) 【硫酸による砂糖の脱水反応】 「硫酸」には、すごい脱水作用がある。そして「砂糖」は脱水されると炭になる。これを『脱水炭化現象』という。 [化学反応式]C12H22O11→12C+11H2O #科学 #別マガ #いぐのべる pic.twitter.com/5aHvHqYG1h

posted at 04:19:40

RT @tolle_et_lege: 今読みたい本、読まなければならない本を、今読めばいいだけで、それを前に何回読んだかなんてどうでもいいではないか。百回でも十回でも、一回でも0回でも。でも、持っていないと今すぐ読めない。持っているかどうかが大事。

posted at 04:25:36

RT @hirota_kei: 昨夜の『プラモデガタリ』で話した「一点四方」の例。体の中央から放射状に、四方向にラインを伸ばすとヒーローロボットらしくなる。2000年、筆者が宮武一貴氏に行ったインタビュー(東京ロボット新聞Vol.3掲載)によると、『ゼロテスター』の時、沼本清海氏に教えられたという。 pic.twitter.com/6uenpmlg1d

posted at 04:28:15

RT @aiharafu: 卒制で作ったアニメーションです。 ぼんやりと眺めてもらえればと思います。数か月間頑張って制作したので見てください! 音が出ます。 #おばけとこどもアニメーション ちょっと不思議な世界の、ごはんの準備 pic.twitter.com/ti1WS7e7rb

posted at 04:31:00

RT @svale88m: 中学/高校生の女子の半数以上が「侮辱を悪いことだと思わない」というアンケートを見て、「今の若い子怖い」と言ってる人がいたが、なぜ彼らが「侮辱を悪いことだと思わない」と感じているのかを考えないのだろうか。

posted at 04:31:45

RT @ukatujyu: デュアルマガジンの設定だけど ガリアンは他の機甲兵とは別の技術で作られてるみたいなのがあったなぁ。 だから 俺的には ガリアンとその他の機甲兵では作られた時代が違う説をとなえているんだよw  togetter.com/li/1146118 これw RT

posted at 04:32:09

RT @YoshitsuneK: カントリー・ロードといえば 作詞はジョン・デンバー、彼はウェストバージニアに行った事がなくブルーリッジ山脈もマウンテンママも見た事がなくあの名曲を作り上げたと高校の時の英語の先生が言われてた。 あの曲を聴くと作者も俺も見た事のない風景が浮かんでくる、すげえな。

posted at 04:32:48

RT @R_Linux: 同僚「○○さんの調査データの分析を断ったそうですね」 俺「ああ、あれね。辞退した」 同僚「どうしてです。面白い結果が出そうだって行ってましたよ」 俺「そう。予想通りの結果が出るはず」 同僚「え?」 俺「あの人、悪意はないんだけど、都合の良い回答を与えてくれる人しか調査していないから」

posted at 04:34:09

RT @NandaTyun: 最近ねこが妙に話掛けてきて何かを訴えるので原因を追及した所、実は「ベッドに来いよ…一緒に温まろうぜ…」と誘われてた事に気が付きそんないけない私にはやらねばならない事が…と心の中で抗いつつも強烈な誘惑に負けフラフラと寝室に足を向けるそんな爛れた日々がネコチャーンアタタカーイ

posted at 04:34:37

RT @yukio8494: ジョーカーが凄くいいこと言ってるので引用しますね。 「得意な事があるなら、絶対、タダでやるな」 pic.twitter.com/ZqWhL2oz5R

posted at 04:35:09

RT @yaseino_makita: 弊社、もらった有休は全部消化せんといかんのですが、年末年始忙しくて有休消化が滞っていたところ、上司から「ねぇ....働きたく....ないよね...?」と、今まで聞いたことないような切り口で消化を促してきたのでめっちゃ笑顔で頷いた。

posted at 04:36:08

RT @ukatujyu: 宇宙海賊キャプテンハーロックは明らかにアニメ企画を意識していて、松本先生が「ヤマト」であんだけ頑張ったのに 色んな儲けを全部オフィス・アカデミーが持って行ったので これはもう「自分の○C」が付くアニメを作らんと人気が出ても自分にキックバックが来ないと学んだから

posted at 04:46:54

RT @boffin_side: 激務明けで魂が抜けてる空母 pic.twitter.com/nB5GpkNN0x

posted at 04:47:09

RT @u1ro_ishikawa: ウッヒョー! 「憲政民主や三権分立、司法の独立などという西側の誤った思想を断固阻止する」とか、古典SFの悪の独裁国家まんまだな! オラワクワクしてきたぞ! いやこれ、ホントにスゲエこと言ってるぞ。「法の上に共産党」を揺るがないものにする気だぞこれ。 www.sankei.com/world/news/170…

posted at 04:48:39

RT @bashikosan: ちょうど良い機会だったので、DK二人に「いいか~親が死んでも、酔っ払って夜中に一人でSNSに書き込みとかしたらダメだからな!!電話でさえするなって言われてたんだからな!!死ぬぞ!!」とキツく言い聞かせておきました。比較的安全だと思われる手紙だって朝読み返して死ねるんだぞと。

posted at 04:50:09

RT @bashikosan: まあ、完全にデジタルネイティヴで「ツイッターとかインスタとかおっかなくて絶対出来ない。こええ~~!!」って普段から言ってるから大丈夫だとは思いますがね。逆にもうやってないみたいですよ高校生。もうLINEとかのクローズ環境で事足りてるみたいです。時代の流れるのは速い速い。

posted at 04:50:17

RT @tuuge: 「中年女子画報」が載っている「まんがライフオリジナル」発売中。子宮筋腫の手術をしましたよ。楽しかった初入院。 pic.twitter.com/0saqrM7Z25

posted at 11:54:53

RT @paramilipic: 南北共謀瀬取り説(工作員回収でも脱北者確保でもいいけど)の一番大きな穴は、そもそも今回の事件が駆逐艦のFCS照射によって国際問題になってる点ですよ。そんな極秘作戦やってるのにFCS照射して無線にも答えないって、自分から怪しいことしてますって言ってるようなもんじゃないですか

posted at 11:58:48

RT @Summer500la: 「どうやって(教育などの問題の)費用を払うんですか?」 オカシオコルテス議員 「軍事費や2兆ドルの減税には、どうやって払うかなんて問題にされない。住宅、医療、教育だけ、どうやって払うのか問題にされる」 仮設住宅に住む人、教育ローンに苦しむ人がいるのにオリンピックや万博する国も同じ。 twitter.com/marmel/status/…

posted at 11:59:59

RT @wataamedetyuyo: さいきんまた、わたあめおおきくない!?とよくいわれまちゅので、ぜんたいをどうぞでちゅ。わたあめ6.2キロでちゅ! pic.twitter.com/oOYCJRYm6j

posted at 12:01:13

RT @progressionstyo: ところで先日、展覧会「富野由悠季の世界」が全国6会場を巡回予定と話題でしたが、こちらも一つ大事なお知らせをしておきます。「シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019」は東京会場での会期を終えると、作品の大半を米国に返却するため二度と観られません。お見逃しなく! www.tomino-exhibition.com

posted at 12:01:51

RT @chilime: 登山が好きなご老人が全く同じことを言っておいでで、その人はマイ便座カバー(貼り付けタイプ)を持って行くようにしているとおっしゃっておいででした。トイレで死ぬのはちょっと嫌とかで。 twitter.com/obashuji/statu…

posted at 12:02:48

RT @kinkuma0327: 「現場の職員に感謝をしろ」という言葉で、国の原発行政への批判を封殺しようとする言説や、「命を張っている隊員への感謝はないのか?」という言葉で、自衛隊の海外軍事活動などへの批判を封じようとする言説。こうした「感謝のポリティクス」は当然ながら、天皇制批判の封殺とも相性がいい。

posted at 12:03:49

RT @Q9coo: 生クリームを使うレシピは、ちゃんと200ml使い切るまで面倒を見てほしいです。

posted at 12:04:20

RT @neko_kaitai_na5: @Q9coo 山本ゆりさん(@shunkon0507)のレシピが使いきらない生クリームのレシピを一切のせないことが売りなのでおすすめです。少量の生クリームのみならずローリエ、バルサミコ酢、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こきなどのおしゃれな調味料や農具を使わないレシピばかりで重宝してます。 pic.twitter.com/3SMtG70jIH

posted at 12:04:39

RT @1059kanri: 側室というのは正妻の「家来」なんですよ。少なくとも形式的には、正妻が夫が「子を作る」というお家の大切な仕事のために家来を派遣している、というのが側室の有り様で、正妻の管理下に在るものなのです。正妻の管理下にない女性(遊女とか)に心奪われると、その時点で初めて「浮気」になります

posted at 12:07:06

RT @K5dbZRmjNe77i5r: #世界の終わりに柴犬と #柴犬 #4コマ漫画 世界の終わりに柴犬と 入れ替わる話 1・2 pic.twitter.com/ovnFehIzYR

posted at 12:12:29

RT @yutaro_today: 地方のお医者さんに適用されるという残業2000時間てどれほどの残業っぷりか計算してみた。月20日の勤務日は毎日5時間残業、年100日サービス出勤8時間労働、丸一日休める日は月に2日。あー、これで死なない教員たまにいるけど、離婚したり子どもが出ていったりしてるよ。健康で文化的な生活じゃないよ。

posted at 12:14:49

RT @mahopurider361: 放送当時「女の子は変身ベルトなんて買わないわよ」と親に言われ、結局買ってもらえなかったDXオーズドライバー。 目を盗んでは店頭の見本で 虚しく遊んでいたあの頃…… それがこの2019年の今日! 8年の時を経て遂にオーズドライバーが私の手元に!!!! 伸ばした手がやっと届いたよ…! pic.twitter.com/ODmsOKUywM

posted at 12:17:35

RT @abubu_nownanka: 大豆ベースのソイミートを「これはすごい、本物の肉とほとんど変わりない」ってベジタリアンに言われてもあまり信用できない。肉好きのデブに試食させろ。

posted at 12:21:50

RT @Invesdoctor: 「でも、当直中って仮眠が取れるんでしょ?」と呆れ顔で言われることもありますが、いつ鳴るか分からないPHSを枕元に置きながら、こま切れに睡眠をとって疲れが取れるのかどうか試していただきたい。 pic.twitter.com/poETElGulJ

posted at 12:22:56

RT @kamekurasan1: 「俺が電話に出るのが1分遅れるだけで、歩いたり喋ったり笑ったりが一生できなくなる赤ちゃんがいるかもしれないんだ」 という緊張感と使命感を抱えながら仮眠をしております。 どこの科でも似たようなものだと思います。 twitter.com/invesdoctor/st…

posted at 12:23:08

RT @mknhrk: なお、本邦には実際に幕末の外交交渉の際に、有利に交渉を導けなかった外交担当を次々切腹させることで、交渉相手のメンタルを削る、という方法が取られており、実際にあの時期の百戦錬磨のイギリス外交官達が非常にメンタル削られている。

posted at 12:23:35

RT @30calclub: 『従来の赤い消火器と違い、インテリアと調和するため見えるところに置いても違和感がなく、火災時にいち早く消化を始められる』考えたやつのアタマをマスターキーで叩き割るべき。 >蔦屋家電、防災ブランド「+maffs」の第1弾商品として”赤くない”消火器を発売 kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1163…

posted at 12:24:46

RT @fluor_doublet: アメリカ化学者協会の規範なんだけど、けっこう大事なことだ。特に項目3。 pic.twitter.com/bEP9OJwvzl

posted at 12:29:27

RT @SlavicToilet: うるせぇ!! 京都駅だろ!! pic.twitter.com/CA4TwVnm3O

posted at 12:30:11

RT @nankuru28: あ、これ私がダンナに勝手につけた病名「憤怒性健忘症」だ!!カッとなって言ったりやったりしたこと、忘れちゃうの。後から「発作のこと」を言うと「覚えてない」から、なんで自分が「責められてる」んだ??ってなるやつ! twitter.com/mayakima/statu…

posted at 12:31:03

RT @sakkurusan: コメダは高いだと? なーに言ってんだ、ある程度高いからDQNや金のないうるさい学生が寄り付かないって利点もあるんだぞ。ロイホとかもそう

posted at 12:33:21

RT @kurodashoichi: 遺伝子の「優性/劣性」が優劣と勘違いされやすいという事で最近「顕性/潜性」に変えたそうですが、素晴らしいと思う。 ①長年使われてきた用語を変えた勇気 ②新しい用語の誤解のされにくさ 昨今の言い換え語の中でもピカイチじゃなかろうか。

posted at 12:33:23

RT @yutaro_today: これで死なない教員がどんな教員かお察しだろ? 最終的に児童生徒が割りを食うんだぜ? これで死なないお医者さんがこんな状態で治療してみろ? 先に死ぬのは患者さんじゃないですかね? (伝わると思いますがこのツイートのスタンスはお医者さん応援側ですよ。) twitter.com/yutaro_today/s…

posted at 12:33:37

RT @yakipuru: 海自大湊陸警隊の保有火器。 pic.twitter.com/P3e7CaYpJh

posted at 12:38:44

RT @payapima: 村山斉教授「資源のある国ですら大事に思う基礎学問を、資源のない日本ではもっと大事にするべきです…OECD諸国の中で、政府の科学技術への投資は下から数えた方が早く、トップの韓国の半分です。日本の投資は、今の倍くらいにして初めて競争力があると私は思います」www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/…

posted at 12:42:01

RT @vecchio_ciao: 【「説明会で社長が講演しているときに、お茶を飲んでいる学生がいた。社長は降段後、『あの学生の名前をチェックして、必ず落とすように』と静かに怒っていた」(機械メーカー)】 そんな社長のいる会社は先行き暗いから入らない方がいい。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…

posted at 12:42:39

RT @vecchio_ciao: そんなくだらないことに拘って怒る社長と、そんなくだらない指示に素直に従う側近が人事権を持つ会社、将来性があるわけない。 入らなくて正解。

posted at 12:42:43

RT @vecchio_ciao: こういうご意見もあるので、その手の人たちが滅びないわけですね。 twitter.com/onomatopeic/st…

posted at 12:42:50

RT @kasai_sinya: ファンタジーの古典には疎い腐れオタクの私でも、OVA版でオーラバトラーにいかにもな装飾が施され「邪悪な龍が薄衣まとったお姫様を襲う」というような見た目に感じたのは「後退」だった。

posted at 12:46:27

1月13日のツイート

$
0
0

メアリー・ポピンズ、観てえなあ!

posted at 00:00:23

RT @goda_nobuyo: RT>再。チャールズ・ドイルの絵は死後80年以上経ってから発見されたそうで、「下手」と評されているのが理解できず。フワっとした重さを感じさせない素敵な絵(精霊・妖精でも重たそうな絵ってありますよね)で、大好きです。 twitter.com/goda_nobuyo/st…

posted at 00:01:14

@snk_eng 熱中したこどもは大人以上に全力で来るんじゃないでしょうか。

posted at 00:04:17

RT @KurumaYoi: 【2019/1/13~2019/1/26:期間限定公開】 「虚数時間の遊び」(40ページ) 止まった時間の中でのひまつぶしの話。 tirasimanga.web.fc2.com/TUM/038/038.html pic.twitter.com/tH4Iu3jKE6

posted at 00:06:02

@snk_eng そうするとこの玩具は、子供なら大丈夫だが、大人が全力でいったら保たない、という実戦証明を得たわけですね。

posted at 00:13:41

RT @KurumaYoi: 「有害無罪玩具」が、本屋さんで買える本になります。 「有害無罪玩具」「虚数時間の遊び」「金魚の人魚は人魚の金魚」に加え、描き下ろし31Pの新しい話が収録されます。 また、発売前に各話を一時的に公開状態にする予定です。詳細は画像にて。 [2019年2月12日発売予定] www.amazon.co.jp/dp/4047355313/ pic.twitter.com/mvzmnWEi1Z

posted at 00:15:20

RT @madfall1213: local snack SHOKU×SHOKU fukushima さんにて (福島県郡山市堂前町) 美味しく常磐ものを喰らう! 福島の地酒と共に! いわきからやって来た なんとも贅沢な一品 沖メバルの フィッシュ&チップス 側はパリッと 内はフワフワとした仕上がり 添えるはビネガー 美味しい!美味しい! pic.twitter.com/bpoLXm1312

posted at 00:19:17

@snk_eng 「あの、マネージャー、何かあの、産卵?していかれたお客様が」 「おまえは何を言ってい……わああああああ!」

posted at 00:23:12

RT @K_Aesculapius: 「うちにあるの!?( ̄▽ ̄;)」 「あるよ(ただし現在プレイヤーはない)」 細い溝が見えますね。 外縁の溝の幅が太いところに針を落とします。溝の幅の狭くなっている所が曲の部分。更に隙間の溝が曲と曲の合間になる。 盤には裏もあってA面B面と区別していた。 #赤々丸 pic.twitter.com/XHoiC0tWak

posted at 00:23:53

RT @_sea_moon_: 地球温暖化で鳥類「血の抗争」が始まった──敵を殺し脳を食べる行動も(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics

posted at 00:25:00

RT @unyue: 今シーズン使ってQOLが超上がったもの/その1/蜜蝋ワックスを踵に塗って長年の悩みだった冬場の踵のひび割れが皆無に…(家具並みの皮膚) treeandco.stores.jp/items/59c9efea…

posted at 00:25:15

RT @ojimahoden: 出先じゃなかったら借りてた pic.twitter.com/gR3DeBChb4

posted at 00:36:34

小池てめえ豊洲でどのツラさげてこの。

posted at 01:07:43

RT @Koke1024: 神「人類の生活を覗いてみるか」 神「靴紐結んでる……」 神「今は何してるかな?」 神「また靴紐結んでる……」

posted at 01:12:01

RT @kissaka: 今、大英博物館で 最強の古代アッシリア王、アシュールバニパルのエキシビションに来てるんだが、 通りかかった(多分英国人の)子連れパパが小さい息子に 「アシュールバニパルってわかる?ドナルド・トランプみたいな昔の王様だよ」 って説明してて、笑い噛み堪えてるwwwww

posted at 01:12:30

@snk_eng あのう、動物のお医者さんで、ご家庭用インフレータブルプールではしゃぎすぎたチョビが爪でプールのビニールを破っちゃったときの落胆と罪業感が今も胸に痛いんですが、それに類する悲しみがですね。 とにかく残念です。

posted at 01:35:11

RT @funbolt: 首が引っかかって震えるネッコ。 バカス。 #黒ヘイ #粉蔵 #くじらさん pic.twitter.com/eFPbR7TfJj

posted at 01:36:20

RT @Seibeh1974: 鉄骨柱が逆A字形に斜めに2本入り、オリジナルの上部梁が見当たらない。天井が不自然に高い。 この部分、元の躯体を完全に破壊されてる。 しかも梁はあり合わせの鉄骨を溶接で継ぎ合せたような跡がある。 これはこのまま保存した方がいいと思います...完全に戦争遺構だ... pic.twitter.com/hJqokrkGXh

posted at 01:39:12

RT @99mina_jeju: 「ミニマリスト」を一躍有名にした佐々木典士氏、最近は地方に引っ越してNDロードスターに乗り、任天堂スイッチにハマる、というミニマリストとは無縁の生活をしているようだ。 かつてミニマリストを標榜していた人たち、ほぼ100%が「ミニマリストやめました」宣言をして脱落しているね。

posted at 01:39:24

RT @narupajin: 上品にお紅茶を頂いてみたんだけど、ティースプーンのせいで出汁取ってるようにしか見えない pic.twitter.com/AsFPGzDr1G

posted at 01:39:38

@snk_eng ああっ………!

posted at 01:43:03

RT @guruado: 黒色中国 知ったかと決めつけがすごいなあ。 ボラを食わないんじゃねえよ ボラの多い内湾は埋め立てや開発で水質悪化などが起こり、泥食いのボラは悪臭がするので食えないんだよ それがない外洋のボラは食われてるわ。和歌山なんかじゃ真鯛よりボラは旨いと言う人もいるし、私もボラの刺身が一番と思う pic.twitter.com/m5ZIdw4xjB

posted at 01:46:10

RT @kasyou2gou: レーダー照射問題 韓国に「強い抗議は難しい」軍事ジャーナリストが解説 dot.asahi.com/aera/201901110… @dot_asahi_pubさんから >艦首の対空ミサイル16発入りの垂直発射機のハッチを開いていない以上、嫌がらせ程度 Mk48はハッチが開くタイプではなくてミサイルが蓋を突き破るタイプだと思うのだが…。

posted at 02:00:12

RT @PaveSpike: そもMk41とかその他のハッチ付きVLSも点検時以外は発車直前のわずかな間にしかハッチ開けないと思うんですよ。

posted at 02:00:20

RT @rockfish31: Mk.48VLSはこんな感じで開閉式の蓋ではなくて、パトリオットのランチャーと同じく蓋を突き破ってミサイルが出て来る。この写真では四角い赤い蓋のところ。円筒は発射時の噴射炎を逃がす機構。 pic.twitter.com/8LQWGUiNec

posted at 02:00:43

……あ、この目はあれか、カマキリやバッタの複眼の、「どっからみてもこっち見てる」あの目か! twitter.com/bing_chang/sta…

posted at 02:10:28

RT @Yoshidamian: 人柱として書いておいたほうがいいのかな。20歳から格闘技やっていた時にプロテイン飲料を常に摂取していたんですね。で、ケガで25歳に格闘技をほぼリタイアしてもクセで最近までプロテイン飲料を常用してました。それが過剰摂取となりタンパク質摂取過多が原因で腎不全に……。皆さんも注意しましょう

posted at 07:23:29

RT @nanatea: 会社のBBQパーティーに呼ばれて準備も黙々として、私の皿にバンバン食べ物を入れてくれて、ビール取ってくれて世間話をしながらテキパキ片付けてくれた中年男性になんていい人なんだろう!と思って部署を聞くすんでのところでそれが自分の社長(年収数十億〜数百億)であることに気がついたことがある。 twitter.com/un_ground_Toki…

posted at 07:24:27

「なるほど、エンディング曲の『ウィ・ル・ミーツアゲイン』まで利いてくる!」 「エンディングって何やい」 twitter.com/Manualmaton/st…

posted at 07:36:37

RT @marxindo: もはやわが国では「国際社会の笑い者になったらそれがどうした」という感覚のほうが強くなってるのではないか。もう国際社会のほうがおかしい、堂々の退場だ、となるよ。

posted at 07:38:06

RT @ranranran_ran: 凄えよな。。 辺野古の環境破壊を監視する立場として任命された大学教授達がさ。監視される立場の工事業者から金を貰ってたって。 京都大教授800万 東京大大学院教授250万 横浜国立大大学院教授50万 なんでこれが罪にならんの? ryukyushimpo.jp/news/entry-157…

posted at 07:38:36

RT @whiteteddybear5: 🌻 @JuliaGrantham2 🌻 Hello Julia ❤️ Look 🤓🐶 I'm waiting for you😍quietly😁to wish you a good day & an awesome weekend 🐾🌞😎🍀full of laughter, joy, rest, peace 💞 With all my tenderness & love💕bisous & un énorme câlin ma belle 😘 💋 ❤️ #friends #forever pic.twitter.com/Nu7JMbS2xB

posted at 07:45:47

RT @matsutake97: 私も夫にNOって言われることがあって、苛ついてたんですが、その理由は、自分が基本NOと言わないから自分も相手に期待してたから…もあるんですね。 NO とか、NOT NOW は自分でも言うように訓練?しようと思いました。 基本応えるけど、無理してYESということはない… twitter.com/r_ctn/status/1…

posted at 07:48:41

RT @J_geiste: 八幡氏「呉座氏の記事は俺のパクリ!」 呉座氏「いや違うけど」⊃証拠スクショドン 八幡氏「ところで足利義満暗殺説ですが…」 やべえなんだこれ(;゚Д゚) 【呉座勇一vs八幡和郎】決定的な証拠を示されたのに、謝罪せず日常会話を始めるトンデモ【日本国紀】 rondan.net/12081

posted at 07:49:43

RT @ayammin: 文章を読むときどんな風に映像化されるか、それともただの文字の羅列か、みたいなアンケート見たんだけど。私は文章読むとき一切映像化はしないのだけど、それは決してただの文字の羅列ではない。文章は文章のまま楽しんでいる。美しく綴られた文章はそれだけで、文字の織りなす最高の世界なんだよ!

posted at 07:50:46

RT @ayammin: 文章は、「文字の羅列」ではなく「文章」です。

posted at 07:50:49

RT @r_ctn: 今まで「コーヒー淹れてくれる?」って夫に頼まれた時は、自分が何かしてる時でも「後で良ければいいよ」って快諾することが多かったんだけど、今日私が彼に「コーヒー淹れてくれる?」って頼んだら「イヤだよ」即答でした…。すげーよ!そんなシンプルな断り方があったなんて!勉強になるう!フゥー!

posted at 07:57:54

RT @Genki119: これ見ると、プログラミングに限らず多くの学問が学校教材の型に押し込められる際に、いかにして本来の面白さや機能性や本質を損なったのか、容易に想像がつく。子どもの頃大嫌いだった勉強が大人になってからは物凄く面白いのも、これで説明がつく。学校教育、本当にそろそろアップデートしないとね。 twitter.com/kotyubi/status…

posted at 07:59:20

RT @isimiya9: RT) フォートランだのコボルだのベーシックなどすでにこれから学ぶべきでない言語を単語として暗記させてる時点で終わってる まずプログラミングは単語の暗記教科ではない

posted at 08:04:10

RT @ohnuki_tsuyoshi: 民主党政権時代にも官房機密費を使っていたなんて、安倍晋三は絶対に許しちゃいけないな。 twitter.com/jumpilikeyou/s…

posted at 08:33:27

RT @nonbeepanda: “小学校からずーっと我慢の練習をしてきて、職場でも嫌なことを我慢して頑張っていると、誰かが楽しているのが許せなくなるんですよ。サービス業経験者が同じサービス業に厳しくなる。そして、全員がどんどん厳しい方に平等に追いやられていく。” @mahisan8181note.mu/kyoukn/n/ndd79…

posted at 09:22:20

RT @NekuiH: 川にいたヒル。採集したブユに混じっていた。色が綺麗。種名はわかりません。 pic.twitter.com/41VRkULqNQ

posted at 09:23:03

RT @u_zhaan: 食事をしていたら、インド人のお姉さんが「ほら、あの即席ラーメンみたいな頭の人が唐辛子かじってるよ。あはは」と言っているのが聞こえてきて、ヒンディー語が多少わかるのも良し悪しだなと思った。

posted at 09:29:40

地球人との交易で大いに箔がついた族長、って感じ。 twitter.com/komattainu/sta…

posted at 09:33:14

RT @mollichane: 当時の日本は「個人にも賠償しますよ」と韓国に打診したのに、それを断ったのは韓国自身です。韓国は「国として一括で賠償をもらって、政府が被害者に配布する」と言ったわけ。でもそれをやってないの。国がネコババしたわけですよ。これを踏まえて言えば、日本のどこに責任があると言うのですか。 twitter.com/kei_nakazawa/s…

posted at 09:34:47

RT @barbeejill3: 携帯電話持ち込み可の学校でも、校内使用は禁止で、朝教師に預けて帰りに返してもらう所の生徒達、 パスワードをガチガチにしておこう。 全ての権利があると勘違いした教師が勝手に携帯の中身を見ていることがある。 体罰などと同様、違法行為だが、教育目的でやる分には別だと考えるヤツがいる。

posted at 09:36:09

RT @yontengoP: つどる…? たかる…? pic.twitter.com/CYTM7yhbVK

posted at 09:46:18

RT @nae49: "研究者らの共通した意見は「同一学年の集団では、早生まれの子どもの“年齢相応の行動”が、ADHDの主症状と見なされかねない」" これ、かなり深刻な問題では? >早生まれの子どもはADHDだと「誤診」される可能性が高い diamond.jp/articles/-/190…

posted at 09:47:18

RT @2dBRS2p5LwJywsv: 「明日は家族の記念日だから日帰り旅行へ行こう。部活休むって言っておいで」って送り出し 帰ってきたらしょんぼり 聞いてみると部活全体のペナルティで「明日は絶対に部活来いって」 なるほど 豊田市の教育は #熱中症 で児童生徒が死ぬ体質は変わっていないかも

posted at 09:48:42

1月14日のツイート

$
0
0

そういう「社会の安全保障」的には意義がある仕事かもしれんけど、店員さんたちはそこまでの感情労働のための報酬を受け取ってはいないわけだし、重圧に見合う敬意を社会から払われてるわけでもないんだよなあ…。 twitter.com/metatetsu/stat…

posted at 00:39:11

RT @kuzulog: 妊娠中5%脳が縮小する「マミーブレイン」アメリカで研究がされてるそう。 妊娠してポンコツになった感が凄いからその現象に名前があると知れて良かった。 元に戻るか不安だったけど、出産後半年で元通りに、むしろ以前より記憶力等が増すらしい。産後復帰でバリバリ頑張りたい www.google.co.jp/amp/s/woman.ex…

posted at 01:35:16

RT @lit_soc: 「なぜ一部素人は弁護士相手に法的論争を挑んで論破しようと思うのか。医者相手に医学論争を挑む素人はいないのに」 と一瞬思ったけど、よく考えたらワクチン要不要で独自説を展開する素人もいるから案外同じようなものかもしれない。

posted at 01:36:08

あら、タートル素敵プロポーション! twitter.com/hirota_kei/sta…

posted at 01:40:34

RT @kyouji0716: 平均年収が1250万らしい日経の記者がバスの運転手の年収700万を「異常な高収入」と評してしまうのを見るとやはり日経記者には自分は上級国民だという驕りがあるのだな。プロ驕りヤーだな

posted at 01:46:48

RT @J_geiste: なんか『日本国紀』のコピペが「終わった話」とか言ってる人がいるんだが、版元からの公式アナウンスが一切無く、こっそり修正さえすれば著作権法無視が許されるのなら、日本はコピペ天国ですなwだいたい、コピペ箇所の大部分はまだ修正されてない。少しは物を調べてから発言されては如何。 twitter.com/realwavebaba/s…

posted at 01:56:49

RT @5eloNR0: 「他で捨てるなら殺してくださいね」 この漫画、もっと皆に見てほしい pic.twitter.com/n5lAfo4m3w

posted at 02:03:33

RT @lain_the_wired: ベトナムが作ったベトナム戦争映画が、むっちゃくちゃ格好良いんですけど!! MiG-17が大暴れなんですけど!! 今年の4月30日にベトナムで公開 pic.twitter.com/IMcpozhSl2

posted at 02:10:34

RT @kazuoarisaka: ミスを少なくするには間違いやすいモノの色形大きさ手触り等を変えて「馬鹿でもわかるようにする」のが有効なのですが、こういう対策をすると「こんなこともわかんねぇのかよw」と嘲笑して、ミス対策を潰そうとする人がでる場合があります。こういう人は、周囲の能力をも低下させる真の無能者です。

posted at 02:11:06

RT @chounamoul: 「Aであるべき」と「Aだ」の区別がつかないのって、議論以前に日常生活に支障を来すレベルだと思うんだけど大丈夫なんかこの人 twitter.com/tebasakitoriri…

posted at 02:11:35

RT @a380rq: ムーミソとシャーロックの邂逅みてくれる twitter.com/a380rq/status/…

posted at 10:47:13

RT @Beriozka1917: 私は芸人の政治的発言は自由だと思うし、内容を批判はするが松本人志が政権寄りの見解を述べるのも自由だと思う。ただ、ローラのように時の政権の意向に反する発言のみが抑圧されるのは不公平だと思うから比較はする。しかし、今日のNGT問題に絡んだセクハラ発言は完全にアウト。弁解の余地なし。

posted at 10:48:03

RT @rakukkopikorinn: 妖精の翅、続々と制作中。 pic.twitter.com/0yKZF2QeHG

posted at 10:48:51

RT @WORLDJAPAN: NGT支配人が異動で退任、山口真帆暴行事件で責任 www.nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから

posted at 10:49:02

RT @knife9000: 自民党でクズ発言を繰り返してる議員を調べたら、比例で優遇されないと当選できないような人ばかりでした。別に有権者からどう思われてもどうでもよくて、安倍総理に気に入られるために、わざとクズ発言をしているとしか思えない。自民党以外にも維新にも何人かいますけど。

posted at 10:49:49

RT @amnesty: No consent = No fairytale. pic.twitter.com/D9IfDQcaI9

posted at 10:52:38

RT @noricoco: 今、思いつきました。 小学校の国語の教科書だけは厚みを半分に削り、そこは良い読み物を鑑賞するための時間にし、残りの半分の時間は「他の教科書を読解する時間」に充てるというのはどうでしょう。 小学校は教科担任制ではないので、融通か利くし、まさに小学生時代に差がつくので。

posted at 10:54:03

RT @migogomomo: 「去年の夏、オランダの友人宅に行ったら黒猫がいて、『その子は病気だから来週安楽死させるんだ』と気軽に言われて。僕はそんなふうにポップに死を決定できる世界もいいと思う」の古市さんの記事をガクブルしながら読みたかったがもうない。。

posted at 10:55:35

RT @linoleums: 今日の庭仕事後、指のあちこちに何か刺さってるふうなチクチク痛があるんだけど目では見えなくて。でもスマホにマクロレンズ付けたら見えた。見えたけどミクロで取れないー。(右の赤いのは尖らせた赤鉛筆の先) pic.twitter.com/yFxQFbHZqb

posted at 11:02:19

非常にすばらしいコンテンポラリー・ダンスかと思った! twitter.com/PicturesFoIder…

posted at 11:04:47

RT @kanemotonomukuu: 家のことは私、稼ぐのは自分という考えの夫から、家の支出が増えたとき「働いてくれorもっと家に入れるお金を増やしてくれ」的なことを言われたんですが、夫の側の役割(と自分で思っている)をさらっと軽率にこちらに振り分けるわりに、私が家事育児でキャパオーバーで分担を申し出た時のあの顔

posted at 11:05:44

RT @yuki_99_s: 勉強嫌いを生み出してる原因は ・勉強が何の役に立つかの説明不足 ・手抜き感満載の穴埋め問題 ・暗記だけで対応できるテスト ・教師自身に日々勉強の習慣がない ・教えたこと以外使うなルール この辺ですよね、間違いなく。

posted at 11:06:27

RT @hayohater: 中川家のお兄ちゃんが、村本に対して内容の支離滅裂さ以前の「お前、人の話を聞きたい言うといて実際人が話すと『違うんですよ!』とかいきなり否定でかぶせてくるその態度はなんやねん」って叱ったのは本質ついてたな

posted at 11:07:15

RT @minesoh: 桑満おさむ @kuwamitsuosamu 先生 突然申し訳ありません。この RT のような方に絡まれているのですが、これらの療法をなのる行為についてご知見ございませんでしょうか。かなり問題であると考えております。 twitter.com/minesoh/status…

posted at 11:08:12

RT @sayakatake: @minesoh @kuwamitsuosamu advance-clinic-fukuyama.com/#top-message これですね。すげーーー。ニセ医学ラインアップ。ごしんじょう云々は川島なお美さんのガンを手遅れにしたやつですね。Oリングはアプライド・キネシオロジー日本版。いろいろ問題を起こして、医療者に限定して逃げたやつですわ。

posted at 11:08:17

RT @mayakima: 悪気はないのだが可動フィギュアやミニカーのドアをいきなり折っちゃう力加減がうまくいかない子供がいるが、大人でも力加減がうまくいかないために家電のボタンやレバーやダイアルなどをいきなり破損する人がいますね。力一杯押し込んだり折ったりしてしまう。

posted at 11:09:37

RT @tanutinn: 「TBS社員も当時はみんな海外経験が乏しい。語学が堪能で経験豊富な兼高さんに頼らざるを得ませんでした…すごいと思ったのは、兼高さんが取材先で現地の食事を絶対に残さないことです。ヤギの頭が出てきても驚いたり嫌がったりすることもなく、勧められるままきれいに食べる」digital.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 11:11:35

RT @nybct: 原画では魅力的だった髪の縮れがゆるいウェーブに描き直されているのも、とても気になります。 twitter.com/ayakam/status/…

posted at 11:13:05

RT @rkayama: みなさんにお願い。もしツイッターで「日本人じゃないだろう?日本人なら戸籍かパスポートを見せろ」とか言われても、根負けしてその画像を貼ったりしないでください。あなたはそれで相手を納得させられても、「この人は見せたぞ。さあおまえも!」と別の人への脅しに利用されることになります。 twitter.com/qX0GPWizxEZU0h…

posted at 11:14:17

RT @hayakawa2600: このタイプの人物が心の安寧を求める際に、どういう方向に向かうのかを学ぶ pic.twitter.com/fQSX2GCXn0

posted at 11:17:47

RT @sayakatake: 何言ってんだか。ワクチン打っていない人の熱はやっかいな感染症のことがあって、待合室感染で広がってしまうのを避けたいからのアドバイスでしょうが。待合室には小さい赤ちゃんもいるんですよ。そんなに感染症を広げたいのか。twitter.com/online_checker…

posted at 11:21:20

RT @MasashiKikuchi: この人が習志野の第一空挺団降下初めで自分勝手なことを言うのは今年が初めてじゃない。注意したって分からない。いつも「俺が!俺が!」の人。千葉の選挙区から落選するまでやめないでしょう。 クイズ王小西、また自衛隊を愚弄した模様 第一空挺団降下初めの懇親会にて togetter.com/li/1308463

posted at 11:22:03

RT @mikawa_1964: 「男らに山口さんの帰宅時間を教えたメンバーがいたが、『違法な行為をしたメンバーはいなかったと考えている』とした」けど第三者委員会を設置する、と。 / “NGT、今村支配人を交代 運営「メンバーに違法ない」:朝日新聞デジタル” htn.to/aGwetro

posted at 11:22:54

RT @euthanasia_02: 80年代へのノスタルジーといえばアメリカで日本の80年代シティポップが流行ってるという話もあって、面白いのがアメリカの若者は自国の消費し尽くされた過去の記憶にもはや純粋なノスタルジーを感じることができなくて代わりに他者の記憶にノスタルジーを求めてるという指摘 www.chicagoreader.com/Bleader/archiv…

posted at 11:24:48

RT @monae: 不老不死にもいろいろバリエーションあるけど、火の鳥はそれぞれのニーズに応じて一番いやなタイプの不死能力をもらえるので最悪

posted at 11:27:00

RT @hakoiribox: オリンピックの中止をやたら望む人がいる事に思想性を見出だそうとしてもたぶんあんまり意味がないですよ。だってこれ子供の時に植え付けられた運動会への憎悪が再燃してるだけだもん。運動会でやたら張り切る奴とか大嫌いだっただろお前ら???

posted at 11:27:09

RT @ewe_your_you: おっと、下手に動くなよ? 俺は想定外のことが起きるとパニックになるんだ

posted at 11:27:18

RT @shima_chikara: 原告私の不当懲戒請求を理由とする損害賠償請求訴訟。遠隔地の被告お2人から移送申立てされましたが、いずれも却下です(門前払い)。 ご負担に感じるかもしれませんが、ご自分で横浜の弁護士を懲戒請求したのだから、やむを得ないご負担です。 横浜地裁まで、お越しくださいませ。 #不当懲戒請求 pic.twitter.com/7t8v1fHqK5

posted at 11:27:35

ミーティが傍にいるってことは、穏やかに笑っていてもナナチは底無しの地獄の縁に今もいつもいるってことやないか? twitter.com/dead_san/statu…

posted at 11:32:17

RT @fly_de_high: これ身バレするかもな、私の担任も進級してすぐ妊娠した。すぐ男子からの嫌がらせが始まった。(他の先生にも嫌がらせしてたけど、全部の女の先生) 給食に消しかす、黒板にセックスしたんですか等の落書き、最終的に後ろから突き飛ばして先生は転んだ。夏休みになる前に先生は学校を辞めた

posted at 11:37:58

RT @onipurplez: 何年前かしらね……わたくしも振袖を纏って成人式キメてたのよ あの白いモコモコあるじゃない?あの中には新成人の証として山で狩ってきたヒグマのアキレス腱が入っているのよ

posted at 11:42:32

RT @MyoyoShinnyo: AmazonのPrime Video、興味がないこともないコンテンツはあるんだけど、何を勘違いしたのか松本人志のバラエティをおすすめしてくるうちに契約したら「松本人志が当たった」と思われるだろうしただひたすらそれがイヤで意地でもPrime契約しないしそれくらい松本人志が嫌い。

posted at 11:43:09

RT @RASENJIN: 今となっては誰も作らないだろうけど、南ベトナム軍視点の映画も観たいのですよ。

posted at 11:48:37

RT @konamih: あるテキストの概説で,言語の例としてFortranも入れておいたら「フォートランなんか誰が使うんですか?」とプログラマーの人に言われたことがあって,かえって職業的プログラマーの方が狭い世界にいることがあるんだと思った。スパコンで数値計算だったら完全な現役だよねえ。 twitter.com/kikurin_R/stat…

posted at 11:54:07

RT @J_geiste: 今RTしたろだん氏の記事中で紹介されてる五十嵐茂の文章、元編集者ということもあって、『日本国紀』をめぐって幻冬舎がやっていることがいかに出版界の常識からしておかしいかがとても端的に説明されてるので、スクショで共有。 www.facebook.com/yosihifu.arita… pic.twitter.com/wpzZXb40BI

posted at 11:54:20

RT @IichiroJingu: 梅原猛の最大の業績は国際日本文化研究センターを創ったことだな。「梅原古代学」が否定されても、この業績だけは誰も否定できない。www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 11:56:38

RT @nyohooooooho: 妹から学校に掲示してるポスターの写真が「これおかしい」って文と一緒に送られてきた。 「自分が「カワイイ」と思った短いスカートによって性犯罪を誘発してしまいます。」 は??? 短いスカートが性犯罪を誘発する??? スカートの丈のせいですか pic.twitter.com/Bmbahcga3R

posted at 12:04:36

RT @Manualmaton: #大英帝国のドラえもん のび「涙目だけど、どうしたのドラえもん?」 ドラ「和菓子屋さんの方針が変わってドラ焼きの質が落ちたんだ……。 よし、こうなったら『プランテーションキット(陽の沈まぬ帝国)』~!」 のび「だからカッコ書きが不穏」 ドラ「[自主規制]によって安価で高品質な以下文字数

posted at 12:06:15

RT @amass_jp: 【本日1/14午後9時30分放送】フレディ・マーキュリー、長谷川町子、赤塚不二夫、夏目漱石など、有名人の猫バカぶりを紹介。NHK Eテレ『不思議な猫世界 第6回「猫バカ列伝」』が1月14日(月)放送。作家・漫画家・アーティストなど有名人の心温まる猫バカエピソードを紹介 amass.jp/115694/

posted at 12:09:56

1月15日のツイート

$
0
0

RT @munyol753: 実はデスラーはいい奴だった⁈ とかか なるほど あとヤマトを建造するのに金策やら材料をかき集めるのに四苦八苦する連邦の役人たちの話とか 完成して送り出したら終 twitter.com/kendama567/sta…

posted at 00:00:45

RT @kaorilavender: 厨房でスタッフをガミガミ叱るシェフやオーナー、やめてほしい。ご飯がまずくなる。これは本当で、そういう怖い声を聴くと首がぎゅっと縮まるでしょ。脳と体の伝達が悪くなるから、味覚の感度も落ちる。一緒にいて御飯がおいしく感じる相手と結婚しなさいという昔の人は正しかったの。

posted at 00:05:21

RT @shinji_kono: 東工大のオリエンテーションで「色弱なので化学に行きたいけど諦める」ってのに教授陣がそんなことないと説明してた。もはや、目で見える程度のことは科学には関係ない。

posted at 00:05:33

RT @kirino_0214: ぼく個人の体験談だけど 理系の人の「かんたんに説明しますね」は 「難解な理屈を噛み砕いて説明してあげる」って意味だけど、 文系の人の「かんたんに説明しますね」は 「難しい理屈はすっ飛ばして暗記すべき結論だけ言ってあげる」 って意味だったので 考え方全然違うなーと思ってる

posted at 00:17:01

RT @Hegenosenkou: #リメイクしなくていいから今の子供に見せたい昭和アニメ 今の子供たちの感性には間違いなく合わないだろうが、見てほしい。 pic.twitter.com/b7oluwzHIi

posted at 00:17:38

RT @cafelatte104: 「スイミー」 RTされた数だけ赤い魚描き足して巨大魚つくります。 #RTされた数だけ #RT pic.twitter.com/6UfrdF0seI

posted at 00:17:58

RT @yoookd: 先日セレクトショップで買い物中、頭のてっぺんお団子ヘアの19-22歳イギリス人女性2人が洋服を体に当てては「This is so extra!」「It’s extra, isn’t it?(超良くない?)」とextraを連呼。wicked, epic, sickもcoolの現代版だけど、extraも若者英語「超いけてる」語彙リストに追加。#ロンドン十人十色

posted at 00:19:38

RT @harumi19762015: なんだこれは。 twitter.com/RyukyuShouenou…

posted at 00:20:59

RT @mi_ina0729: カービィちゃんのおしるこを作ったよ🌸 pic.twitter.com/jNgKeNOnUH

posted at 00:22:58

RT @betsuyaku: 1月19日のウェブメディアびっくりセールで売ってみようとイラスト描きました。写真は「ウツボ」と「緑のきつねと赤いたぬき」 #ウェブメディアびっくりセール pic.twitter.com/uFQIkMp5lj

posted at 00:28:08

RT @tagamekamo: 入居者さん「あんたたち介護士は客商売なんだから、綺麗に化粧して、可愛いピアスとかして出てくる心遣いくらいできないわけ?」 できませんね。 認知症の方もいるので、ピアス引きちぎられたり、飲み込んでしまわれたら危険なので。

posted at 00:29:18

RT @hidemura_2009: 自衛官の大人の対応 第1空挺団新年初降下における、小西ひろゆき議員の残念な振る舞い japansdf.com/archives/10432

posted at 00:29:24

スティレットで! …狙ったら絶対にできないボケだわあ。 twitter.com/ndmk_mgnt_bot/…

posted at 00:50:38

RT @mno225800: 漫画家目指しててたまに思うこと① pic.twitter.com/Ilp8YR9ZVI

posted at 01:14:25

#MADMAX #マッドマックス 怒りのデスロードではそこそこ小ネタがあったな。 pic.twitter.com/fWmah2suq6

posted at 01:44:18

RT @GAKUJIRA: この40年の、日本のアニメーションを観て僕が感じる事。 作画レベルは本当に高くなった。 これは絵の密度そのものと 「動きにあまりにもトホホな物が無くなった」だ。 昔なら劇場版レベルの作画が、TVで観られる。 これは本当に凄い。 演出も細かくなった。 これは喜ばしいこと。

posted at 01:45:38

RT @GAKUJIRA: 逆に「レベルが落ちた」と感じる事。 【大人が描けなくなった】 これは、脚本 作画 両方かな。 描けなくなったのか 描きたくなくなったのかは分からないが…… 【信頼に足る大人が描けない】と僕は感じてしまう。 作り手も お客も それを求めなくなってしまったのだろうか?

posted at 01:45:47

RT @GAKUJIRA: この【大人】ってのは 年齢が高いとかじゃなく 【色々な人生を生きてきた厚みが感じられない】のほう。 絵で年配って設定になってるだけで、中身がついてきていない。 少ないセリフ 少ない登場場面でも 【ああこの人大人だな】を感じさせる事は出来るはずなんだけどね。 そこがもどかしい。

posted at 01:45:56

RT @mayakima: 若い年代の人が、松本人志、明石家さんま、ビートたけしは何が面白いかわからないって結構言ってるんだよなー。ふんぞり返ってるだけじゃんって。 twitter.com/mayakima/statu…

posted at 01:47:16

RT @at384: うちの編みきのこ棚が埃をかぶってしまうので、ケースに入れたのですが、なんだか菌が培養されているような雰囲気になってしまいました。 #あみぐるみ #crochet pic.twitter.com/wUTj4iueXe

posted at 01:49:09

RT @suzu_kinokobook: あ、コケからケシボウズタケが生えてる! これはこのあいだの三重のと違って大きそうだなあ。 twitter.com/Garymysnail/st…

posted at 01:51:23

RT @zolge1: 三葉虫のロマン。こうやって傘と並べるとワクワクするよな。近所の池とかにいないだろうか。 pic.twitter.com/n6OTaIFow0

posted at 02:12:20

RT @chi5ssuzuki: どこの国であろうと、そこの国の国民を十把一絡げにして「民度が低い」と言って悦に入っている人ほどピエロに見えるのは何故だろう。 twitter.com/yukanfuji_hodo…

posted at 06:35:50

RT @kyono_iyashi: キミは何もしなくてもいいんだよ pic.twitter.com/lJaLVTlbfE

posted at 06:40:42

RT @hanakazenaore: 私が通っていた女子校では、痴漢を捕まえて遅刻した生徒が怒られてた。痴漢に遭ったら逃げるべき、捕まえようとしたらもっと危険な目に遭うかも、何でわざわざ捕まえるんだ、と。その言い分も理解出来るけど、でもそういうひとつひとつが、性暴力に女性が泣き寝入りさせられる社会を作っていたんだね。 twitter.com/sono_nemu/stat…

posted at 06:44:37

RT @kgssazen: NGTの今村支配人の更迭は当然だが、本人が会見で説明せず、「人事異動」で済ますのはいかがなものか。そして何より、秋元プロデューサーの口数が少ないのが気になる。政官界にせよスポーツ界にせよ芸能界にせよ、最近の日本の組織では、トップが責任をとらない傾向が目立つ。

posted at 06:45:02

RT @shisoyama: セクハラというか強姦未遂にあって、結果的に逃げ切れたとき。周囲の反応がゆるくて、大変だったねハハハみたいな。 何とか逃げ切ったから生きてるけど、完遂だったら多分死んでた。なのに何を言っても私が無事だから軽く扱われて「えっ死ななきゃ伝わらないの?じゃあ死んどく?」ってなったよ。

posted at 06:54:01

RT @ask82320757: そいつら性犯罪者のゲス思考に合わせるから女性の服を制限する方向にいくのだから、2回性犯罪犯した奴は去勢またはGPSバンド装着義務付けでOK。 ※2回性犯罪犯している奴の再犯率は50%以上というデータがある twitter.com/prisoner1773/s…

posted at 06:55:13

RT @I_hate_camp: twitter.com/yagainstfascis… 政府とNHKが歩調を合わせて安倍外交を語るときは「逆ではないか?」と疑って海外ニュースを当たったほうがよい。今や、たいてい、事実と逆の事やありもしないウソを伝えている。 彼らは戦前と違って国民が海外の一次情報を知る事が容易な事を忘れている。

posted at 06:55:40

RT @nikkei: カリフォルニア電力大手、破産法11条申請へ www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 08:19:57

RT @lovelovesarah: これ読んで「えー?マジ?」と思うだろうけど、自民党改憲草案によると、親の許しが無いと結婚できなくなってるよ。「婚姻関係維持義務」なんてのが創設されていて、離婚できなくなってる。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…

posted at 09:09:55

RT @furukawa1917: 古典を蔑ろにしていると日本国紀を読んでるようなのが総理大臣を務める国になるぞ #古典は本当に必要なのか pic.twitter.com/qifSIEWMnm

posted at 09:14:45

RT @GAKUJIRA: 俗に言う「名作もの」は 原作が名作として認知されているとかはどうでもよく 絶対に忘れてはならぬ事は 【主人公はすでに大人によって確立された世界にいる】という事。 その世界の常識も その世界の偏見も それが確実に存在する世界で、悩み もがき 進む明日を探す。 子供の都合で出来ていない

posted at 09:15:43

RT @ishikitokihiko: 近代の日本の物語創作の中で「大人」が不在になってしまった分水嶺は、僕は個人的には「マクロス」が境だと思っている。現実の「大人」を描かない(描けない)、それでも良しとしてハナシが進行する「世界観」みたいなものが成立したのはあそこからかと。 twitter.com/GAKUJIRA/statu…

posted at 09:16:00

RT @GAKUJIRA: マクロスはマクロスの艦長に存在感がまるで無いですし、あの人を魅力的に描こうなんて意志を微塵も感じさせない。 ガキとアイドルとメカで「それでも商売は成立する」を実証してしまった、とても罪深い革命作だと思います。 twitter.com/ishikitokihiko…

posted at 09:16:10

RT @ma2yosh1KT: お部屋でできる空中給油訓練⛽ pic.twitter.com/7Glg8jVFFe

posted at 09:38:29

RT @Kyukimasa: 三畳紀-ジュラ紀で発見された鱗翅目化石により、チョウの進化の謎はさらに深まる www.sciencemag.org/news/2018/01/e… チョウの出現がこれまでの説より数千万年遡ることになり、花がまだ存在してないのに口吻で何を飲んでたんだという謎

posted at 09:40:24

RT @zuboc: 『イデオン接触篇』をあえて完全新作で。 #リメイクして欲しいアニメ 『発動篇』はリマスター版が至高なのであのままでいいです。 問題は新作部分の声を発動篇と揃えるのが無理っぽいあたり

posted at 09:41:13

RT @ogugeo: 一人のアマチュア天文写真家が自宅で最近撮影した惑星等の写真を組み合わせた画像。 bit.ly/2FAsUTE 上から太陽、天王星、木星、土星、火星、国際宇宙ステーション、ワータネン彗星、金星、月。アイルランドの Andrew McCarthy 氏の作品。元画像を含むインスタグラム bit.ly/2AElrQr pic.twitter.com/Pc9evgVL7S

posted at 09:41:55

ラムジェット?いや冷却が、いやタービンからシャフトをひきだしてプロペラを回して…と思ってるとピストンエンジンの排気管が目に入って、んんん?と思うとみるみる思考が英国面に引き込まれてしまう…。 twitter.com/uchujin17/stat…

posted at 09:54:22

@uchujin17 それはノーマッドじゃなくて、ただのマッドですねえ。

posted at 10:07:23

RT @FinKFiction: 中学校教材に登場したプログラミング言語が話題になっているので、ここで現役Fortran使いによるFortranの簡単な解説と感想をご覧ください pic.twitter.com/SpNxSVSwtF

posted at 10:12:56

@uchujin17 航空機エンジンにおけるカンブリア爆発……いや爆発してはいけない。

posted at 10:26:50

RT @kikumaco: 超弦理論が「世の中」を変える可能性はほぼない。人類の持つ知識が少し増えるだけ twitter.com/kankimura/stat…

posted at 10:46:50

RT @magonia00: 世界中で人知れず(?)闘う仮面の戦士たち #戦士ティブな画像 pic.twitter.com/8IRe8w0B1I

posted at 10:53:55

1月16日のツイート

$
0
0

RT @project_typhoon: Today's #TyphoonTuesday is a view from a Hawker Typhoon, rather than of one. These are stills from the gun camera of F/Sgt D Erasmus' EJ917 shooting down a FW 190 near Brest on 15/08/43, which had just shot down his 266 Sqn CO, Sqn Ldr A S MacIntyre. Photo: @I_W_M pic.twitter.com/DxbR4yiIVI

posted at 00:34:54

RT @sakupero: アマゾンにこれが6,000円で売ってるんだけど欲しいと思わない男っているの? pic.twitter.com/Q3Nzcga3Rb

posted at 00:54:18

気持ちはわかるが直接戦闘力は手鈎のほうがたぶん上なので手鈎をくれ。 pic.twitter.com/P1WcbCO4Ms

posted at 00:59:56

RT @TENJIN_hidetaka: 絵を見せに札幌から来た甥っ子(10才)が超ヤマトマニアで凄いんですけど、、すでにオリジナルデザインをしてます。 pic.twitter.com/u3ggGpO32c

posted at 01:00:52

RT @Simon_Sin: しかしJOC会長の武田恒和、「私はコンサルタントの書類にハンコ押しただけで意思決定に関与してないから無実」ってすげえな。ハンコ押すのはその決定に責任を取るから押すんだろうが。ミナミの帝王の萬田銀次郎にも同じこと言ってみるか? #ss954

posted at 01:04:25

これは素敵。 【二度見中堂さん | A-KA #pixiv www.pixiv.net/member_illust.…

posted at 01:07:29

RT @deadpoolmovie: Deadpool is coming. For your family. Get #OnceUponADeadpool in glorious PG-13—now available on Blu-ray and Digital. bit.ly/GetOnceUponADe… pic.twitter.com/SEiV5B5MVt

posted at 02:07:19

RT @oscarnoyukue: 保護者の指導を条件に12歳以下のお子様でも楽しめるPG-12版「デッドプール2」が、邦題「デッドプール2のおとぎばなし」として2月20日より配信開始。キワどい描写をカットした代わりに、撮り下ろしのオリジナルシーンを追加。お子様向けデップーはどこまでギリギリの線を攻める? pic.twitter.com/5hwrJRwSFW

posted at 02:09:23

『ポエム君とミラクルタウン の仲間たち』は、当時、第二期の奇想天外誌に掲載される度によろこんで読んでいた。ジュヴナイル・ファンタジーもののカテゴリで受容していたな。 これも、横田さんの評価されるべき仕事。

posted at 02:15:27

RT @yukokato1701: そういえば今日、友人の友人が、映画ボヘミアン・ラプソディを機に本物のフレディーに恋してしまい、ヲタ的に何かにはまるのが初めてだけに症状は深く、存命でないのを悲しみつつも、インタビューで本人の言葉を聞き取りたいからと、英会話レッスンを毎日受けているという素晴らしい話を聞いた

posted at 06:01:18

RT @anaryusisu: 横田順彌さんがお亡くなりになったとのこと。合掌。若いころに二人で今日泊亜蘭さんのお引っ越しの手伝いをしたことがあった。横田さんは今日泊さんの蔵書に目を光らせ今日泊さんはそれを牽制し、お二人ともまったく働かない。おかげで孤軍奮闘させられ、お二人から「きみはよく働くな」と褒められた。

posted at 06:02:16

RT @caramel2112: 産業医の先生から聞いた話をそのまま ・インフルと一緒に感染性の胃腸炎が流行中😱 ・感染性の場合ほぼ確実に発熱を伴う下痢 ・発熱下痢の際は、スポドリ厳禁(ブドウ糖が腸を刺激して🙅 ・白湯や暖かいノンカフェイン飲料飲んで24時間禁食 ・市販薬は整腸剤のみ🙆 ・変化無ければ病院で点滴を

posted at 06:02:43

RT @hayasemasato: 後輩社員が私に石森作品について、メールで質問してきたので「私に訊くより早いからググれ」と返そうと思ったのだが、実際にググってみたら、間違った記述のあるサイトが出てきてしまって、安易に「ググれ」と返せなくなった件…(´Д` )

posted at 06:03:30

RT @senbei99225059: @nalluse しかも130万になった時の理由がすごいよね。 「竹田さんがJOCの会長に就任したのも、ボランティアだった会長職が有給(月額130万円)になったのも、高橋さんのプッシュがあればこそ。当時、竹田家は借金問題や家庭問題を 抱えていましたから」 www.nikkan-gendai.com/articles/view/…

posted at 06:03:51

@snk_eng カレーまで付いてんじゃあ、仕方ありませんね。

posted at 06:06:32

RT @kimuratomo: ●記者たちは怒っており、竹田会長やJOCがより悪い立場に立たされることになったと思う。竹田会長たちにとってマイナスに ほほう、これは愉快。竹田会長GJだ。2020東京五輪のイメージが、どんどん汚く臭いものになっていく。あの"五輪の喪章"を着けた企業はむしろイメージダウン。これは愉快だ。 twitter.com/asahi_shakai/s…

posted at 06:09:15

RT @BurgerKing: due to a large order placed yesterday, we're all out of hamberders. just serving hamburgers today.

posted at 06:10:56

RT @katsu2_shufu: お迎えの時、5歳がお友達に思いきりオデコの辺りを引っ叩かれるのを目撃した。それまで2人で普通に話してたのに、いきなり。5歳は一瞬真顔になって「ゴメンねって言わないとゆるさないよ」とボソッと呟いたけど、相手の子は笑顔でスルー。自分も突然のことで「それは痛いよー」くらいしか言えず。

posted at 06:21:43

RT @katsu2_shufu: 思い返せば5歳は時々「今日〇〇ちゃんが叩いてきた」などと話すことがあった。その子とはよく一緒に遊んでいて仲も良いから、ちょっとぶつかっただけかな?と軽く受け止めていたんだけど、今日目の前で叩かれているのを見て後悔した。もっと真剣に子どもの言葉を受け止めてあげなきゃいけなかった。

posted at 06:21:46

RT @KE_mi: 足を羽毛に収納して飛ぶセグロカモメ。 カモメの足を描き忘れてもこれで言い訳できますね。 pic.twitter.com/19h8RX4Ulk

posted at 06:29:48

RT @okokhaguki: おっ、天才か? pic.twitter.com/lu549Kpno0

posted at 06:35:29

RT @nakatsu_s: 日本初のライトノベルとは何かにおいて、大森望さん説は『オタクだけに分かる内輪ネタ=横田順彌が主人公』に依る。『超革命的中学生集団』が日本初のラノベと大森さんは定義されていることを鑑みるに、横田順彌さんの逝去は、日本初のラノベの終わりでもあり、それは一定の論拠はある。ご冥福を……。

posted at 06:35:55

RT @knife9000: オリンピック招致で、コンサルティング会社を通じて正当な費用を支払ったから問題ないという言い訳は、国家戦略特区の仕組みを利用して、お友達の学校に優先的に税金を投入したけど問題ないという言い訳と同じ。 形式がどうかではなく、実態がどうか?を問われているんです。

posted at 06:36:52

そんで、まあ、超革命的中学生集団での“体当たりの熱演”も記しておかないとな…。

posted at 06:40:33

RT @shima_ko: 「ホテルで消耗品以外は持ち帰らないでくれ(中略)従業員が弁償させられるから」と熱弁してRTされまくっていた人が、色々な人からその会社の異常さを指摘されて「転職する決意がつきました」とTweetするという、なんだか喜劇なのか悲劇なのかわからない流れを目撃した。

posted at 06:47:55

『実録!ファイアスターター』 twitter.com/dead_san/statu…

posted at 07:04:45

RT @nankuru28: あるタイプの人々には、エロってのはあれなのかねぇ、犬のマーキング的なテリトリー問題なのかねぇ。ご飯食べないと死ぬってのと、食事のマナーがあるってのと、両方あるよねぇ的に、性欲とエロは分けられないかしらねぇ。

posted at 08:52:44

RT @Monden_cat_9: 今、電磁気をやってるんだけど、 学生に「右ねじの法則」が浸透しない。だって、ネジを締め🔧🔩たことがないから...🙄 今ではペットボトルのキャップってことにしている🤤

posted at 09:52:47

RT @hatunemix: 痛車でもなんでもテレビ取材って「恥ずかしくない?彼女いますか?お金いくらかかった?」と定番な質問しかなくて晒され感(それで良いのだが)ばかりだけど、昨日MBCテレビの取材は「そのキャラを好きになる経緯、現実世界とどうバランスを取りながら生きるのか?」みたいな真に迫った取材で嬉しかった

posted at 09:52:47

RT @doctordeath0323: 漫画版のパトレイバーは、若者が大人の仕組みにぶつかって、納得いかないで、挫折しそうになり、でも、自分も大人だから日常を投げ出すわけにはいかないという主人公が、いつまでも子供でいたい大人と何も知らない子供を打ち倒す話なんだよな。だから漫画版のパトレイバーが好きなのかも。

posted at 11:13:01

RT @TN23_Kehaya: @Nonbeekaeru 早野さんが捏造だったり悪意をもって危険な放射線量を隠蔽したとなれば批判されるでしょうし誰も早野さんを信用しなくなりますよ。 しかし、放射能デマと戦う人たちは早野論文だけに依拠して安全を唱えてるわけではないのだから、安全説が崩れたのに認めないのかみたいな言説は全くナンセンス。

posted at 11:17:46

RT @yuusukeiwasa: タロットカード22枚のイラスト(デザイン込み)を頼んだら50万円も請求された!って怒ってる人のツイートをたまたま見かけたけど、それめちゃくちゃ良心価格ですよ・・。画風によっては100万円でも安いくらい。

posted at 11:21:57

RT @hakomine: 女性に欲情しても 「リスクが高いと加害を踏みとどまってる」 男性が多いんじゃなく 「気持ちよく性欲を発散するための人間交流」を行ったり 「一人でそれはそれで楽しんで」発散してるんだと思う 「リスク管理で加害を我慢」なんて筋にすると それこそ全男性加害者予備軍説になってしまうので 危険! twitter.com/AuJ3s6fFmb6If6…

posted at 11:22:54

複葉機のスパッツ式固定脚が人間の足が入るとこになってる、みたいなスタイリングで、プロペラも含めて曲線でなく直線多角形みたいなデザインライン。ナチスものっぽい名前とディテールで…っての、Bクラブで見た気がするけど、それかなあ。 twitter.com/foca_snark/sta…

posted at 11:28:21

RT @takap110: うわ〜、取説の後日配布が不可なのか。 これは、複製が遅くて写真撮れないと、 取説だけの為に販売出来なくなるのがありそうだ〜。 怖い。 twitter.com/yama823/status…

posted at 11:28:50

RT @hakomine: 「痴漢成分」が全ての男性に備わっていない説を 正しく万人に納得させるためには 「痴漢=犯罪加害行為」であって「痴漢は性的交流行為ではない」と きちんと定義する必要があるのです この辺曖昧にテキトーに混同して語る人がいるため 男性からも思いっきり反論されたり論破されるのです

posted at 11:29:09

RT @nysalor: まだXPがサポート内だった頃、インストール直後のXPを(FW、NAT無しで)インターネットに繋いでどのくらいでウィルスに感染するかという実験をどこかでやっていて、確かものの10分とかで感染していた twitter.com/uchujin17/stat…

posted at 11:44:22

RT @F_M_U: 見出し文からの妄想 中国の探査機「嫦娥4号」、史上初となる月面での生物学実験を実施: jp.sputniknews.com/science/201901… pic.twitter.com/TRfIQPJTMZ

posted at 11:54:18

RT @W_Fei_hung: 筑波大学に勤めている先生から落合陽一の件について筑波大学のコンプライアンス窓口に問い合わせをしてみてほしいと依頼を受けました。落合陽一の雇用形態は学内でも疑問視されているが、学長補佐なので誰も何も言えない現実があるそうです。みなし公務員なので大学には回答義務があるそうで、

posted at 11:54:33

唐揚げ定食。 ちとごはんが少ないか。 pic.twitter.com/8XX4mNtrSJ

posted at 12:31:33

RT @hajime_sebata: 「地味な」統計調査に人や予算を割かない結果、こなしきれなくなった現場でずさんなことが起きるというのは、情報公開などの問題でも似たようなことを見るような気が。体質の問題だけではなく、公務員の絶対数が不足しているということにも起因するのだろうか。

posted at 12:53:43

RT @FumiHawk: ここからが正念場。東京ビッグサイトの失敗を繰り返してはならない。新国際展示場の建設コストはできるだけ抑える。余計な施設は作らない。高級ホテルなんか要らない。公園もレストランも要らない。ただ純粋に「平面でだだっ広い空間」が国際展示場には必要なんだ。それ以外は不要。 twitter.com/FumiHawk/statu…

posted at 12:56:59

RT @totte_taberu: アライグマ食べてみました。お世辞ぬきでとても美味しい。 獣臭がほぼなく、煮ても焼いても固くならなず、足すらも繊維感がなく、脂が甘くそれでいてしつこくない。 メッチャ優秀なジビエ食材なのでは…?しいていうと調理中の感染症が怖いくらいです。全国の皆さんアライグマ食べましょう #アライグマ pic.twitter.com/YsDAVcPXu7

posted at 12:57:12

RT @aiko33151709: 本人の希望でカナダに亡命したサウジの少女だが、なんと空港にはカナダの外相が出迎えたそうだ。そして、今彼女はカナダ政府から「この国で、あなたの全ての権利と自由は保障される」と言われたそうだ(BBC)。やっぱり違う!これが先進国なのですよね。それに比べて日本は・・・・。哀しい国だなあ。

posted at 12:58:02

RT @suzukizm3000: @snk_eng 混雑していませんように。 なにを召し上がるのか! そしてお誕生日おめでとうございます!。

posted at 12:58:53

RT @udonday894: 稀勢の里disる人もおるけど あの人大胸筋か大胸筋腱断裂やったんよね 普通断裂するような部位じゃないんだが そこやっちゃうと正直もう力出ないと思うのよね ちなみに一流アスリートでそれが原因で引退した選手がいて 井上康生って方なんですが

posted at 14:50:14

RT @dead_san: あ、それはそれとして生ダコ足一本頼みました pic.twitter.com/JuIrLNLQE2

posted at 14:53:02

RT @reishiva: 以前、知人のテレビディレクターがこう嘆いていた。「テレビが低俗化して、マトモな視聴者が逃げる。残るのは低俗なものが好きな視聴者で、彼らに合わせて番組をつくるから、さらに低俗化する」。その権化が、#松本人志 サンなんだろうね。 #BPO #セクハラ #NGT  headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…

posted at 14:54:17

RT @omoti194: むかし授業中にお茶飲んだら喉元から「キュキュキュッ↑キュッキューン♪」みたいな音が静かな教室に響いちゃって「なんだ?レベルアップ音か?そんな自信あんなら答えてみろ」って理不尽な当てられた方した事あるから、みんなもレベルアップする時は場所を選びなさい。

posted at 14:54:33

1月17日のツイート

$
0
0

RT @bashikosan: いい匂いのするお花。 pic.twitter.com/wNUgTyEYhN

posted at 02:30:12

RT @chronekotei: 松本人志の下り坂って映画撮り始めた頃から延々下り続けているという認識なんだが、何故か未だにお笑い芸人の大御所みたいな扱いなんだよなぁ。

posted at 02:31:31

RT @chronekotei: @tatsurokashi 絶頂期の松本が「松本人志の笑いがわからない奴はバカ」というポジションだったのは映画撮るまでで、たけしに憧れて映画を撮ったらあまりにつまらなすぎて「もしかして松本ってつまんねーんじゃね?」とバレてしまったと認識しております(笑)。芸人が映画撮って成功したたけしが例外なんですよね。

posted at 02:31:37

RT @chronekotei: シンノスケ御坊だったかな、松本がたけしになれなかったのは教養の差だみたいなこと言ってたような。少なくともたけしは映画の教養はあって映画わかってるんだよね。

posted at 02:31:57

RT @u23mjag: @chronekotei それ私が振った話かも。 松本は映画でいうと「しんぼる」での神的概念の解釈とか 「R100」 での劇中劇を使ったメタ視点の確保をやたら自分で革新的と語ってた映画史の知識の浅さとか、アレで大学行ってたたけしとの教養の差がモロに露呈しちゃったなと

posted at 02:32:19

RT @chronekotei: @u23mjag あ、内海さんでしたか。松本はたけしを気取ってちょっとインテリっぽいことをやるとすぐにアマの子の薄っぺらさがバレちゃって、ホントに教養ねーなこいつってなっちゃうのがたけしになれない最大要因ですね。

posted at 02:32:28

RT @chronekotei: たけしだって大学行って真面目に勉強していたわけでもないけど、映画は浴びるほど観て勉強もしているから、好きな領域について勉強する能力で教養を積めたんだろうね。

posted at 02:32:31

RT @rockfish31: なんだか朝日新聞の記事で4.8kmが5.6kmに修正されたというのは、朝日新聞の記事の執筆者が陸上マイルとシーマイル(海里)を勘違いした結果で、韓国側が後から言い換えたのではないです。朝日新聞のミス。陸上マイルで3マイルは4.8kmですが、3海里なら5.6kmです。

posted at 02:33:20

RT @zolge1: 何度も書くけど大昔に巡回映画上映で「どうぶつ宝島」を見て、ラストシーンの、王冠を戴くキャシーのはじらいの動作にわけもなく涙が出た。作り手の本気に打たれ、それをあらわす言葉を知らなかったからと思う。今なら「エモい」と言ってしまう、当時まだこの世に「エモい」がなくてよかった。 pic.twitter.com/DsJwShtgFi

posted at 02:33:52

RT @ppaaffuu: RT ほらね。「子連れ出勤する」のは「母親の役目」なんだよ。「父親が子連れ出勤する」という選択は、はなっから頭にない。少子化政策って、「どうにか回せるしわ寄せを女性と子供に押し付ける」ばっかだよな。少子化「政策」が、聞いてあきれる。

posted at 06:53:10

RT @sasano61: 時々、メルカリで買い物をするんですが、若い人に「笹野さんがメルカリで〜」と笑われたりします。 スマホやタブレットを、笑われたりもします。 パソコンや、インターネットは君がこの世に生まれる前からやってんだよ、と言ってやります!

posted at 06:53:38

RT @okara714: 「ウサギは草食」のウソ、実は肉もよく食べる、映像で判明 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… 冬には死肉も食べることがわりとあるっぽいっていうことが自動撮影カメラで確認されたという内容。動画付き。羽根を故意に食べるというのは、未消化物の摂取も関係してたりするのかなあ。

posted at 06:54:32

RT @ray_fyk: だいたい、自分たちで外国から力士を呼び寄せておいて、「日本出身の横綱」を特別なもののようにありがたがるなんて了見があるか。日本は、外国人力士様にお越しいただいている立場だぞ。こんなザマで外国人労働者の就労を拙速に拡大しても、「日本出身の労働者」とは別物として差別するにちがいない。

posted at 06:59:47

RT @nimono_kuzureta: 結局子連れ出勤案ってあれよな、「こんな小さいうちから保育園に預けられて可哀想、お母さんと一緒にいたいだろうに」な中高年の謎の価値観と、付け焼き刃的な待機児童解消案がミックスされたやつよな しかもあれだろ、前提として父親よりも母親が子連れ出勤するのが前提になってるんでしょこれ

posted at 07:00:55

RT @LCW_mofu: 子持ちさんの間では「でかいイオンは出席停止中の子供とその親がうろついてるので危ない」というのが共通認識と聞いた

posted at 07:01:07

RT @W_Fei_hung: 「遺伝子は4進法」と言っているオッサンがいましたがオッサンだったので見殺しにしました。学生には正しい事を教えます。オッサンには何も教えません。

posted at 07:12:33

RT @kelog21: 説得力の塊。 pic.twitter.com/fhKX79N5Ij

posted at 07:15:05

RT @AkinoKondoh: エッセイ集が「新版」となってリニューアル刊行されます。『新版 近藤聡乃エッセイ集 不思議というには地味な話』は、1月19日頃から発売。書き下ろしあり。初版分には、ハガキサイズの挿し絵が付きます。 pic.twitter.com/m2p0HQBnLT

posted at 07:16:00

RT @coco_n: 発売は来週22日です。どうぞよろしくー。 pic.twitter.com/QNbt6RjQyV

posted at 08:33:08

RT @any_k: 福島では放射線による健康被害は出なそうなので非科学的な不安煽りはやめよう、とデータから学んで政治性をこえ言ってくれる左派の人が出てきた一方、こういう主張は想田さんみたいな人ばかりだから、政治性だけでモノ言ってるのはどっちか明らかだよ。前者は丸め込まれた愚者とでも思ってるんだろうか twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 09:37:47

RT @neno_n0: 「たかがカスタネット」「たかだかタンバリン」「所詮トライアングル」などと言おうものならパーカッションガチ勢が群がってくるから気をつけたほうがいいですよ

posted at 09:38:06

RT @1001second: どんな体調不良を訴えてもレディは何かしら雑科学でこじつけて症状に合ったおすすめヤクルト製品を出してくれるんだけど、今「肋骨にヒビ入ってるんですけど…」って言ったら「ジョアかな」って即答した ジョアなわけないだろ

posted at 09:38:40

RT @mc_chinju: エラーメッセージが出て落ち込むという初心者プログラマーはエラーしてもログが出ないときの絶望感を知らない

posted at 09:38:50

RT @16331633: 一つの論文のミスを認めただけで、デマゴーグだ捏造だ嘘だ他の主張も嘘だと大騒ぎしているのを見てると、ああ、あちらの人たちのどんなに荒唐無稽な嘘でも「謝ったら死ぬ病」の原因はそういうことなんだなと思う。

posted at 09:41:00

RT @arasan_fourth: アルバトロスやさらば愛しきルパン~ホームズ位までのテレコム制宮崎アニメて、 爆発に白コマ使うなって言ってるのに原画が白コマ使いまくってて、 暴走を抑えきれてない感じ好きw

posted at 09:44:33

RT @ukatujyu: @arasan_fourth ドーバーでもハドソン夫人が斧を持ち出すときに、キランってプリズム反射みたいな光を斧に作画するですが、あれは絶対友永さんの迸りなんじゃないかとおもいます。宮崎さんってそいう効果作画って案外嫌う印象があるので

posted at 09:44:42

RT @arasan_fourth: @ukatujyu 拳銃もハイライト走ったり金田光してたりしますしねw 車のフロントノーズにも普通の宮崎アニメだったらまずあんなにはパースつかないしw

posted at 09:44:45

RT @ukatujyu: @arasan_fourth  ですです! 極最近のルパンで 友永さんがまた、ハイライト走りや金田さんと張り合っていたときのパースとか作画をチョイチョイ出してきて 「おお!っておもいました

posted at 09:44:47

RT @nekochancawaii: なんだキミ、滅茶苦茶気に入ってるじゃないか… pic.twitter.com/cSTzYPZqx8

posted at 09:48:06

RT @genkuroki: @MMM140806 @AS_Insects 池上彰さんは、2011-03-11の大地震・巨大津波で沢山の人達が死んだ後に復興増税を提案した側についていた人物です。池上彰氏はトンデモ経済論を語る非常に有害な人物です。それ以外についても色々おかしい。 私は池上彰氏に好感を持っている人達が減って欲しいです。 twilog.org/genkuroki/sear…

posted at 09:53:57

RT @Yamakei_ikimono: リリースをだしました。あの狼酒の中身はやっぱり! やはりニホンオオカミだった! 『ニホンオオカミの最後』(山と溪谷社刊)で紹介された「狼酒」の骨をDNA鑑定 www.yamakei.co.jp/news/release/2… pic.twitter.com/mLh2JmuOAW

posted at 09:54:51

RT @Mezzana_Italia: 毎年、私一人の日本旅行をプレゼントしてくれる夫。嬉しいのは、イタリアに戻った時に家中ピカピカで洗濯かごは空っぽ、冷蔵庫は満杯で、2〜3日分の出来合い食事も買っておいてくれること。しかも、もう次回の帰国用チケットを探し始めてるwwいつもありがとう! pic.twitter.com/bMZnRKuIuG

posted at 10:09:11

RT @kamefuji: ヒザラガイの模様多型 Sigwart 2018 Mar Biodiv link.springer.com/article/10.100… (オープンアクセス)なにこれヒザラガイってこんなアツい生き物だったの 超カッケー pic.twitter.com/GKxHpexf6y

posted at 10:09:20

RT @oikawamaru: ほんとうに資源管理が嫌いなのだな、水産庁は。いなくなってからでは遅いのに。どんなに取り繕ってもその生物がいなくなってしまえばその事実は覆せない。というか国際会議でこんなことしまくってては、いざというときの交渉がまったく不利になるのでは。

posted at 10:17:06

RT @kirino_0214: 駅のホームにて 子「ママ~おトイレいきたい~」 親「ダメよ!」 子「いきたいの~!漏れちゃうよ!」 親「おトイレは朝昼夜1回ずつってルールでしょ!我慢なさい!」 ぼく「は?????????????????????????????????」

posted at 10:21:13

RT @yutakashino: “その結果、母数が異なり、本来は前年比較できないデータを世界に向けて公表し続けることになった” buff.ly/2MeRM4V 👮母数警察です!それは「母数」でなく,「サンプルサイズ」や「母集団のサイズ」です.

posted at 10:22:25

RT @isa_kent: ハラスメントってさ、特定の行為をやめればいいんだろって話じゃないんですよ。ハラスメントに関する話って「誰しもが個人としての尊厳を持っている対等な一人の人間であると考えてきちんとコミュニケーションを取っていますか」という、社会からの問いかけなのよ。

posted at 10:32:06

RT @emma4848tora: ホテルの客が「5:46もうすぐです!東京は東北地震の事しか覚えてない!!5:46ですよ!!!起きろ!!出てきて黙祷しろ!!!出てこい!!!黙祷しろ!!」って色んな部屋の扉ドンドンガチャガチャしてて隣の部屋からも悲鳴聞こえるし怖かった... 動画撮ったけど自分の悲鳴と合わさってめっちゃカオス

posted at 10:33:23

RT @fukazume_taro: インフルのため全身激痛で瀕死の状態で床に臥してるんだけど、早退してきた夫に「助けて~」と泣きついたら「俺には何もできない。ゾフルーザがなんとかしてくれる」って部屋を出ていった。めちゃくちゃかっこよかった。

posted at 10:34:20

RT @RyukyuShouenou: ひでぇ…😔 #モーニングショー 『ゴーン氏の房に暖房はないが、差し入れ自由なのでダウンや温かい布団は差し入れられる。だから寒いとは思えない。それに拘留されてる人と一般市民の生活が一緒となんてのはおかしいでしょ?』 ゴーン氏は罪人ではない。 #日産 #基本的人権 #特捜部 #東京拘置所 pic.twitter.com/IJ0xr8TLwJ

posted at 10:34:48

RT @MigrantsSmj: 大変な状況が起きています。 twitter.com/IppeiTorii/sta…

posted at 10:56:11

RT @ysmemoirs: ちょっとした実験をしてみたところ,「稀勢の里が近鉄南大阪線の駅名みたい」なのではなく,「近鉄南大阪線の駅名がみんな四股名みたい」なのではないかという説が持ち上がりました。 pic.twitter.com/zFPaCY1qkM

posted at 10:57:18

RT @riotam4: エラーにハマってしまい、解決に2時間かかった。 実は、はじめからエラー文に全て書かれてたことに気付いたのは、エラーが解決してからだった。 スキル以前に、英文を読む気がなかったことに反省した。 この、5分あれば読めるほどの英文を読めていれば、秒で解決できたエラーだったように思う。

posted at 11:11:30

RT @komatsuof1: Gレコの時はコクピットが作画で大変だった。 メカ作画監督はMSで手一杯いでシートはキャラ作画監督の範疇になっていた。 でもこれは人によってはかなり酷な事。 サンダーボルトの時にコクピットをCGでフィニッシュまでお願いしたのはデザインを見て作画困難と判断したから。

posted at 11:12:28

RT @moonmady: ロールスロイス マーリンを積んだ怪物。やっと詳細がわかった。octane.jp/articles/detai…

posted at 11:12:35

RT @IppeiTorii: 中部国際空港内で技能実習生10名が昨日から入国できずにいる。技能実習生らは帰るにも帰られない。多額の費用をかけての来日。監理団体が突然受け入れを拒否しているらしい。誰が実習生たちに補償するのか。実習生たちは空港内で2泊目をむかえようとしている。

posted at 11:13:25

RT @osaka_seventeen: 「中世ヨーロッパ」と言うときに危険なのは、西はアイルランドから東はキエフ・白ロシア、北はスカンディナビアに南はイタリア半島という広大な範囲の、おおよそ一千年くらいのざっくりした空間と時間の話になるので、相当に幅が広いということです。

posted at 11:13:50

――あ、TLに流れてた『子連れ出勤』て、「出勤して仕事をして退勤する」ってのに加えて「単に、子供を連れてるだけ」なのか! 俺はてっきり、企業やオフィスビルに完全な託児所を設けようっていう近年珍しくも開明的な試みなのかと思ってたよ! だってそうでなきゃ、回るわけがねえもん!ばかか!

posted at 11:15:38

RT @cocorono121: 政府統計や公式文書を都合よく改ざんする国が世論調査や支持率を都合よく改ざんしない理由がどこにありますか?

posted at 11:15:57

RT @kastinttt: わたし内視鏡検査のとき今どこまできてるか完全に分かったし、途中お腹の奥からコポ…って音がしてすごい苦しくて「うわキツ…何ですかこれ」って聞いたら「いまS状結腸通ってます」って言われて「進研ゼミでやったやつだ!!!!!、!?」って検査中跳び上がりそうになった

posted at 11:16:40

1月18日のツイート

$
0
0

ええとね。なんだろうこれ。すごく……ちょうどよかった。 重すぎず軽すぎず、酸味のバランスもよくて、くいくい飲むことを誘う。あればまた買うな。 pic.twitter.com/7ICFMqRE5A

posted at 00:18:14

RT @norain_u: 帰り道は鏡面仕上げでした pic.twitter.com/jkVBBif5ns

posted at 00:18:16

RT @hazardlab: 🆕#大阪#はしか 流行のおそれ⚡️三重の患者が遠征「アイドル握手会に参加?」 当日(6日)は #AKB48 の大握手会などが開催。患者は昼前から午後9時までのあいだ滞在し、多くの人が感染した可能性がある。三重県津市では、昨年末から10代を中心に20人以上が集団感染。… ⇒www.hazardlab.jp/know/topics/de… pic.twitter.com/3PRLNnhfFc

posted at 00:18:46

RT @yasumilk0923: 子供と外出するのって楽しい? 私は息子と出掛けるのが苦痛だった。移動はだっこオンリーで、あらゆるきっかけで不機嫌になって、娘が生まれてからは物理的に手が足りなくて本当にどん詰まりだった。 最近ようやく楽になったけど、今はその頃に戻ったような気持ち。

posted at 11:20:09

RT @yasumilk0923: まわりの人を見てると、小さい子供と出掛けるのって楽しいことなんだろうなと思えて、うらやましくて、その頃楽しめなかった自分が情けなかったりみじめだったり、「育てやすい子でよかったね」と思ってしまったり、どん底ブラックな感情がいまだにふきだまってる。

posted at 11:20:45

RT @rinko333: マタニティバッジを見るとみんな睡魔に襲われ、子連れで電車やバスに乗ると毎度毎度叩かれ、階段の前にベビーカーで立ちすくんでいても誰も手を貸さない日本で、そもそも、どうして「子連れ出勤」という発想が出てくるのかが不思議でならない。

posted at 12:07:36

RT @fluor_doublet: 学生時代、研究室でステンレス管を多量に切って実験台アングルを組んでるときに、仕切りたがりの某先生がグラインダー作業見て「火花が飛んで危ないから軍手しろ」って強制してきたことあった。アレにゃ参った。

posted at 12:28:20

RT @fluor_doublet: 切り粉でちっこい火傷するのと、ディスクグラインダに軍手噛んで指落とすのと、どっちがいい?って話なのだけれど、某先生はあまりそういう作業をしたことがないみたいで。

posted at 12:28:24

@cat_sand_box 正義は何処に。 pic.twitter.com/4HPcKw7FX0

posted at 12:41:58

RT @aequitas1500: まとまっていて分かりやすい記事。 賃金も失業率もGDPもアベノミクスのために改ざんしていた、と。もうホント無茶苦茶。 また忖度。勤労統計「データ改ざん」で露呈した見せかけの賃金上昇と雇用改善=斎藤満 | マネーボイス www.mag2.com/p/money/621070

posted at 12:43:57

RT @samurai26katana: はい、元国家公務員でした。嫌気がさしたのと健康上の理由で退職しましたけど、再雇用制度の運用を仕切っていたのが、まさしくパソナでしたよ。ああ、こうやって公金を個人資産に付け替えてるんだなと思ったら、勤務しているのがバカらしくなりました。守秘義務でもないですし、ここに記しておきます。 twitter.com/masaru_sakuma/…

posted at 12:45:29

RT @nevadan2: 最近は滅多に見なくなったけど、人生をかけた復讐のクライマックスにある人に対して「人を殺したらあなたの憎い仇と同じ人間になってしまうんですよ!」って満願叶う寸前の刃をつかむ系のヒーローはいきなり出てきて低次元な話してんじゃねーぞてめー!って張り倒したくなる

posted at 12:45:39

RT @mo0210: たぶん、論文本体を読まずにコメントしてる。結論が先にあるので読む必要がないということなのだろう。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 12:46:41

適当なページをひらいて適当な場所を見ると知識が増える面白い本。 twitter.com/ykn_sho/status…

posted at 12:49:00

RT @maeda: こういう話を見聞きするたびに思うけど、なんで値上げしないんだろう? 一円でも値上げしたら、超人気店の客がいきなりいなくなる?値上げするくらいなら閉店の方がいい? twitter.com/midoridou2/sta…

posted at 12:49:10

@cat_sand_box セガールに委託されて来ました。 pic.twitter.com/dDRElSYAdp

posted at 13:20:15

RT @RASENJIN: 国語辞典や漢和辞典、子供の頃だけではなく2年に一度ぐらい片っ端から読んでみるといいですよ。ネタの宝庫ですし、「あ、これ名前に使えるな」というのがボロボロ載ってます。こちらのセンスも年齢で変わるので、あらためて読んでも発見があるのです。

posted at 13:24:09

RT @tako_ashi: 松本人志がヤンキーのヒーローたり得たのは、勉強漬けのインテリの知的武装をワンフレーズのボケで無効化してしまうその地頭の良さにあったわけなんだけど、この20年ほどのていたらくを見ていると、「勉強しない地頭」の劣化サンプルみたいなことになっている。

posted at 13:29:19

本屋も図書館も遠くお小遣いも乏しい子供の頃は、ハヤカワSF文庫の巻末にある“三行紹介文”を読んで、どんな話やろうと妄想を楽しんでた。タイトルと三行分だけの情報量から考える訓練をしてしまったので、後年、英文短文読解で“文法的には可能だが無理のある解釈”をSF的にはアリとする弊害が生じた。

posted at 13:38:11

RT @furumai_yoshiko: BBCラジオで、「ヴィーガンは本当にヘルシーで、地球にやさしいのか」という討論やってる。ゲストの二人はヴィーガン至上主義に懐疑的。男性ゲストは「ヴィーガンは動物を殺さず、地球にやさしいと主張するが本当にそうだろうか? このまま野生動物がなんの手もつけられないままに増え続けることが、

posted at 13:41:24

RT @i_tkst: 「社長就任を祝う懇親会で酒をつぎに来た女性社員に対し、隣の男性上司の名前を出し「愛人やろもん」「もうやったとや」と発言、腰を振る卑猥な動作をしてみせた」 でも 「女性に被害者意識がない、懇親会参加者に不快感を持った人がいない」 から 「セクハラには当たらない」 そうです。 は? twitter.com/yahoonewstopic…

posted at 13:42:42

RT @MiraiMangaLabo: ほんとそう。どれも苦手な僕は北京の漫画業界ではひたすらあっちの教え子のあとくっついて行くしかない。「中国のスピード感は日本の5倍速くらいなので」というのも北京でも実感する。この「速度」が今の中国なのに日本は10年前の中国を見ている。 twitter.com/25rin/status/1…

posted at 13:57:25

RT @sakura_aube: #あさイチ 厚労省の労働統計の不正問題の質問に対しての村木厚子さんの発言に心から同意。 「不正をやりたくてやっている公務員はいないはず。そこには何らかの圧力やひずみが起きている。その原因を調べ、不正をしなくてもいい環境を作れるよう外からの目が入ることが必要」

posted at 13:58:08

RT @su_aik: @sakura_aube 責任転嫁の最たるもの! 自身が当事者であることを自覚していない! #村木厚子

posted at 13:58:21

RT @nankuru28: 娘が高校生の頃「結婚するなら、毎日のご飯が美味しく食べられる人にする」って言ってた。「まず、ウンチクさんはダメでしょーそれから自分は作れないくせに文句だけは一人前とかダメでしょー」とか条件言ってて、それは中々の見解だな!と思ってた。「パパは食べるに関してはいい男だよねー」って。

posted at 14:23:03

RT @nankuru28: 「一緒に、美味しく、楽しく、食べ【ようと】努める」のが、娘の条件だったな。一人でなら、何したって、何をブツブツ言ってたって、別にいいんだけど。ご飯も気持ちも、美味しいね、楽しいねの分けっこを増やしたいねが、一緒に暮らすの意味だと私は思ってて、娘の具体策は見識が高い!と思った。

posted at 14:23:06

RT @Salmon1107: 猪の足型に着想を得たソール形状スパイクシューズの第2弾がもうすぐ登場します。一昨年、開発担当者の方(非狩猟者)にナマの猪足(冷凍状態)を送りつけたのは私です。 twitter.com/aeg_banto/stat…

posted at 15:05:05

RT @AvellSky: どうやら超小型衛星たちも無事に分離されて通信出来ているとのこと。 pic.twitter.com/7uJlHoXY3z

posted at 15:05:22

RT @uchujin17: 愛用者の声「サイコネックレスを使い始めてから目にみえて調子が良くなりました。この齢なのに記憶力もメキメキ上がっているんですよ(テム・レイさん49歳)」 twitter.com/foxnumber6/sta…

posted at 15:33:58

RT @hayashi_r: 現時点での薔薇マークキャンペーンの心配ごと ・増山麗奈のような放射能デマ屋が合流してしまう ・「金持ちから取れ」「内部留保ガー」の方向に流れる ・結果として反緊縮という言葉じたいが陳腐化する すげードキドキw 薄氷を踏むような運営さんの努力が必要でしょう。。 _(:3」∠)_

posted at 15:39:54

RT @h_okumura: Tsunami evacuation area,英語圏では「ここから離れよ」,日本語圏では「ここに来い」の意味で使われているのか twitter.com/hugujo/status/…

posted at 15:51:11

RT @ray_fyk: 全然驚きのないニュース。というか、ほとんどの人は最初にこの事件が報道されたときに、きっとこういうオチになるだろうと思っていたのではないか? twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 15:51:46

RT @hidetomitanaka: 勤労統計不正を、日本型左翼のように国家犯罪とか話でかくして騒ぐよりも、担当部署が予算なく、人でなく、そして初歩的な統計知識ない人材しか育成できてない、この20数年の財務省の緊縮主義が原因だと理解した方がいい。その緊縮主義に加担してきた経済学者たちやメディアが今更騒いでて草生える。

posted at 15:52:55

RT @glegory: また「社会保障を支えるのに消費税増税がこんなに低率でいいわけない。ヨーロッパを見てくださいよ」なんてことも言う。だけど税収全体に占める消費税の割合はすでに北欧諸国と変わらないんですよ。もう充分、消費税は高いんです。それに社会保障を消費税で賄うことは分配の原則から間違いです。

posted at 15:53:33


1月19日のツイート

$
0
0

RT @Manualmaton: #グランドツアー いきなり「あの遊園地」に喧嘩売ってて噴きました。 pic.twitter.com/re6S9XrJnC

posted at 00:38:08

RT @edaoffice: まあ、アベノミクスの弱点の一つが「実質賃金」が上昇してない、結果、家計の所得が増えないのでGDPの6割を占める消費が増えないという点。それで安倍首相は経済界に直接、賃金アップを要請してきたわけですが、厚労省はそれを統計的にサポートするために「補正」したのではないかとの疑惑。#統計

posted at 00:42:28

ボヘミアンラプソディの動画マッシュして歌ってもらえばいいんだよな。レッツゴーUGMも。 pic.twitter.com/U8n6fvcM6S

posted at 00:57:54

RT @99mina_jeju: ケインズが「最も危険なものは利害関係ではなく思想なんだよ」と『一般理論』の最後に述べている通り、生命の危機に晒されるよりも、むしろ思想信条の致命的な不一致こそが凄惨な殺し合いの種になる。 だからこそ、理性礼賛の20世紀が人類史上最も大量かつ残酷に人命が失われた時代だったわけですね。 twitter.com/yousuck2020/st…

posted at 01:04:16

RT @toriatamaxp: やっと歩き始めた息子と友人宅にお泊まり。「この部屋を自由に使って」と通された座敷にはガラスケースの兜飾りが。抱いてた息子を床におろしドアを閉める間にガラスを叩き割るべく哺乳瓶振りかざし突撃する息子。寸止めで捕獲し事なきを得た。ここんちの子は哺乳瓶でガラス割らないタイプらしい

posted at 01:04:58

RT @dead_san: マクラーレン・セナが思った以上にデップーな件www #グランドツアー pic.twitter.com/5bBt57VYK6

posted at 01:05:20

RT @akaiti774: じゅうしまつパイセン。 pic.twitter.com/ROZ4LPelvl

posted at 01:10:51

RT @FrglpPUaQTF41CN: 去年のスーパーオートバックス神戸 に行った時の写真やけど何のために使うのかガチで謎 pic.twitter.com/kTvsk1NHV9

posted at 01:11:34

RT @1970Chione: そういえば、アパートの8階に住んでた頃、「この高さが、だいたい、ドーベン・ウルフの頭頂高だから、これを運用する宇宙艦の格納庫の天井は、10階くらいの高さにあるのか…」って考えたら、さすがに、アホちゃうか…?って気はしたもんな。MSは、立たせて積むものじゃないよな…。

posted at 01:13:02

RT @ShinyaMatsuura: 統計は国の基本だ。それをないがしろにするとは、呆れるどころの話ではない。 勤労統計の資料を廃棄 厚労省04~11年分、再集計は困難(毎日新聞)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190117-… 再集計困難って、そこは空白にするつもりか。もはや国の体を成していないぞ。

posted at 01:14:38

RT @takl: 昔論文を呼んでいて Foundation という単語で困惑したことがある。機械学習の論文だったのだが何故財団の話が出てくるのか理解不能だった。有名なSF小説らしいということに気付き、何となく文意は読み取れた。その場の女性は「何故化粧品の話が」で困惑していた。教養は大事だがどこまで抑えるべきか。

posted at 01:18:36

RT @uchujin17: 母国語でも実は意味を知らない単語や用法にはちょくちょく出くわしている、でも無意識のうちに文脈から「そこに入るであろう意味」を察して補間している。異国語では読解力の浅さとボキャブラリの狭さからそれができない。 twitter.com/takl/status/10…

posted at 01:18:41

RT @kamozi: 最近、勉強がてらNHK教育テレビをよく見ているんですけど、大人にとっても勉強になることをやっていますね。「飯を食え」「風呂に入れ」「歯磨きをしろ」「出したものを片付けろ」「家に帰って来い」等。なかなか難易度が高い。

posted at 01:22:08

RT @MIKE_bike0: 【拡散希望】 私の父のバイクが盗まれました 場所:福岡市城南区梅林 車種:HONDA NS1 ナンバー: 福岡市城 ぬ 78-63 盗まれた日2019/1/14 父が福岡中を探し回ってやっと見つけた1台なんです。 見かけた等情報ありましたらご連絡お願いします。 #拡散希望 #福岡 #盗難 #バイク pic.twitter.com/IFwNd9rU49

posted at 01:22:42

RT @nanahanasakura: 教委「あなた教員免許ありますよね?講師してくれませんか?」 A「残業代は出ますか?」 教委「出ません」 A「土日出勤ありますか?」 教委「あります。無休で振休ありませんが」 A「平日に有休取れますか?」 教委「取ることは出来ますが取れる雰囲気ではありません」 教員やりたいですか?

posted at 01:23:11

RT @Mossie633: 3枚目の上からの写真、上翼後縁の「⌒」とへっこんでるところに2か所、半円形の切欠きみたいに穴の開いてるところがあるでしょ、あれ、マニュアルとかで確認したわけじゃないですけど、きっとパイロットがコクピットから「よいしょっ」と立ち上がるときの手掛けですよね。妙に細かい気遣い設計。 twitter.com/Tachikawa_cani…

posted at 01:29:43

RT @shinabamorotomo: 「アメリカの精度のいい曲面アクリル」と言われると100人中108人が思い浮かべるのが、このB-17の鼻先写真。見るのはお姉ちゃんじゃねえぞ!? (もちろんガッツリ気合の入った「広報写真」なので、もうピッカピカのキャノピーを置いてる事は間違いないけどね…) pic.twitter.com/4wlajMf1Lo

posted at 01:31:34

RT @makrabin7: 日本で働いてる中国人が日本の教育水準が低いと言って、子供のために帰国するでしょ。思うに中国に比べて量や競争が少ないだけでなく、そもそも日本人教師のレベルが低いことが問題だと思う。数式の順番が違うとか、まだ習ってないことだといってバツをつけたり。子供の適性を伸ばす発想がないでしょ。

posted at 01:32:06

RT @1970Chione: 屋内展示なら、肩に盾がついた実物大のザクの展示も可能なんだろうけど、天井高い倉庫作らないとなぁ…。いや、あのガンダムを見て、当時、「意外とリアル」とかいう意見を多くみたけど、個人的には、やっぱり、大き過ぎて、運用するのは、かなり無理やろ…って感じた。

posted at 01:34:28

RT @ld_blogos: 【舛添要一氏「統計Gメンをやるべき」】 「私は統計Gメン、あるいは"日本国統計検査院"のような、会計検査院くらい大きな独立機関にして、政府から話して徹底的にやるようにしたほうがいいと思う。この機会に役人も国民も考えるべきだ」 buff.ly/2CumCBY

posted at 01:39:33

RT @kikumaco: 僕は「水俣病はまず謎の症状があった。つまり健康被害から始まった。それに対して東電原発事故では被曝による健康被害はそもそも出ていない。その意味で、水俣病と東電原発事故を同じだと主張する人たちは間違っている」という話をしているだけなんで、それ以上でも以下でもないんで

posted at 01:40:05

RT @r_yukitok: 姉からこれ丸じゃない理由教えてってLINE来たんだけど、難問すぎわろた pic.twitter.com/XfHtPeZwKe

posted at 01:51:37

RT @r_yukitok: 反響の大きさにびっくりしています…!今日、先生に理由を尋ねに行ったそうなのですが、「線がずれているから」が回答だそうな。 補足しておくと、指摘の多かった「直角の記号の書き忘れ」は小学2年生なのでまだ習っていない模様です。「線が途切れている」は撮影時の光の関係だったみたいです。 pic.twitter.com/3duCAAUYpr

posted at 01:51:47

RT @ume_muri24: ガガガを見た母親が泣きながら「私はずっと小さい頃からアオレンジャーが好きでアオレンジャーになりたくて、でもごっこ遊びで桃色しかやらせてくれなくて、すごくつらくて、それを今思い出したので毎週予約します」って言ってる。 #トクサツガガガ

posted at 01:54:57

RT @lovilovi111: 三重で10〜20代の麻疹集団感染 →「研修会」参加者としか報道されてない間に罹患者どんどん増える。しかもほぼ全員予防接種歴なし →反ワクチン宗教の中高生2世信者研修会と判明。参加者49人のうち現在27人感染。参加者のツイートでは36人とも。 →感染発覚した人がAKB握手会行ってたことが判明。

posted at 01:57:20

RT @itacchiku: 長女が突然目にいっぱい涙を溜めてるのでどうしたのかと思ったら「学校のプリントを洗濯しちゃったの…」と。あらまぁ先生に言わないと、って言ったら、「みんなの前で言うのは恥ずかしい…」とポロポロ。おおお…こういう時に恥ずかしいと思うようになったのか…!と、母はめちゃ感動。

posted at 01:57:37

RT @v_wxyzz: そういえば子連れ休日出勤したことあるよ!会議室に長机と椅子と私の端末だけ残して安全確保して、そんで私が仕事してる間上司が相手してくれてたよ! そのくらい出来る職場なら7割のパフォーマンス出すのは不可能じゃないし、緊急回避的に子連れ出勤が容認される社会はありありのありだと思うよ!

posted at 01:58:24

RT @beergirlimura: 先日の会話 「僕、ビールって苦手なんですよねー」 「……それって美味しいビールを飲んだことないだけじゃない?」 「結構飲みましたよ?スーパードライ以外にも本麒麟とか金麦とか」 「………もしかして君の言う色々って、国内大手の中で数種類ってこと??」 「他にあるんですか?」 腕が鳴るぜ!

posted at 01:59:31

「三角錐」と「円錐」を混同してないかと思ったが、どっちが正しいのかどっちでも構わないのかもわからぬ。

posted at 02:06:01

RT @SpiderzeroSimon: The Hellboy sculpt that I did many years ago pic.twitter.com/OvaueB97B1

posted at 02:12:59

RT @mainichi: 北海道当別町で、自宅玄関の数十センチ手前で男性が凍死しました。現場は当時、猛吹雪による「ホワイトアウト」で、玄関前にたどりつきながら力尽きたとみられます。そばには玄関の鍵が落ちていました。 mainichi.jp/articles/20190…

posted at 02:15:09

RT @ask82320757: twitter.com/moet_csf/statu… なんてスマートな皮肉。これ全部、女性が日常的に押しつけられてることなんですけどね。

posted at 02:24:04

RT @kama_yam: なるほど。この推理はそれなりに説得力がある。 「人手が足りないことを理由に調査先をごまかしたのであれば、回答の督促や数字のチェックが大変な中小事業所の調査もごまかしたはずだ」 www.itmedia.co.jp/business/artic…

posted at 03:07:53

RT @halproject00: 三重の麻疹続報。 麻疹の患者さんが、1月5日〜6日岐阜県高山市の「温泉浴と森林浴ひらゆの森」を利用しています。下記の期間中に利用した方は麻疹に感染した可能性があります。 麻疹の潜伏期間は10日程度で、症状が出始める頃です。該当する方は、岐阜県からのお知らせ参照。 www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar… pic.twitter.com/JU4OAwbPu5

posted at 03:08:13

RT @240mokeiten: スカートの裏とか体育の時に使うマットみたいなんが張り付いていると思っているぼく。 だってそうじゃないとモモにあたってガンガンうるさいやん? twitter.com/bing_chang/sta…

posted at 03:09:14

RT @rose_m: ダサい邦題の記事が話題ですが、ゴリラの調査に生涯を捧げた学者をシガニー・ウィーバー が演じた映画『Gorillas in the Mist』の邦題が『愛は霧のかなたに』になったとき、夫がブチ切れて「そんなの付けるくらいなら『ゴリ霧中』にしろ!」と言った話は何度でもしていきたい。

posted at 10:48:10

RT @roushinshinduck: 職場の同僚B先生がインフルエンザになった。今週火曜日から来週月曜日まで出勤停止扱い。 そんな中、管理職が 「Bさん、今日の飲み会来れるよね?だって電話した時元気だったし、薬が効いて熱下がったんだよ。やっぱり夜は来なきゃ。」 私や何人かの職員に話していた。 …これってどうなんだろう?

posted at 10:50:33

RT @momotaromomot: ところで、子連れ出勤の話題で思い出したけど、多くのワーキングマザーにとって「職場の昼休み」だけが、本当の意味での「休み」であることも多いと思う。(週末も休みじゃない人がけっこういるということ) そのへんも、ジェロントクラート(支配層にいる高齢男性)には想像がつかないんだろうなぁ。

posted at 10:51:13

RT @kahoku_shimpo: ロシア極東、氷点下59度を記録 サハ共和国のオイミャコン | 河北新報オンラインニュース www.kahoku.co.jp/naigainews/201… @kahoku_shimpoさんから

posted at 10:53:08

RT @ixhoH2BDgMTs4Ax: @SonmiChina これは国家レベルで見ても同じ事で、資源の乏しい日本は人材こそが資源だった。 ところが、政府や経団連は出産、子育て、教育などの人材育成にコストをかけたくないから即戦力になる外国人移民を輸入した方がコストが安いと思ってる様だ。 もう、日本はダメだな。

posted at 10:54:39

RT @yuiseki: 顔と名前覚えられない人間用デバイス / “MyMeは会った相手全員を覚えてくれる――OrCamから顔と名刺を認識するウェアラブル・カメラ登場へ | TechCrunch Japan” htn.to/97TsQDg

posted at 11:05:52

RT @taikogayaketa: あーあ。まともに戦闘開始しちゃった、呉座先生。まじめだなあ。見殺しにするなよ、他の歴史学者。加藤陽子先生あたりが適任だろうけど。ちなみにこの問題は一般向けなら小田中直樹『歴史学ってなんだ』、専門書なら遅塚忠躬『史学概論』を推薦します。 #呉座勇一 #日本国紀 agora-web.jp/archives/20367…

posted at 11:12:18

RT @logicalplz: 「本日は国民のみなさまに重大なお知らせがございます。ついにですね、北方領土問題がまさに解決いたしました。北方領土に関するすべての主権をロシアへ譲渡することで、まさに決着したわけであります。今や北方領土は、いわばわれわれ日本人の心の中で永遠に生き続ける領土になったわけであります」

posted at 11:12:58

RT @sayakafc: 日本の行政、壊れてない?…労働統計も都合よく変えて、虚構の中で政府運営。フェイクの上にフェイクを重ね、現在の権力を維持し、身近な者に利益供与、日銀に株価をつり上げさせもはや健全な株式市場なし。虚構に塗れ、現実が掴めぬまま、どう少子高齢と世界に立ち向かうことができるか?ため息。 twitter.com/lovelovesarah/…

posted at 11:14:19

RT @isa_kent: 何かを教えるという仕事をしていると、とにかく「この先は要してはいけない」との戦いになることは多いんだよな。教える側としては、これ以上「要するに」をやってしまうと本質そのものが抜け落ちてしまうラインがあるのだけれど、教わる側はとにかく「もっと簡単にしろ」を常に要求してくるからさ。

posted at 11:14:30

RT @yukoyy: 最近流行りの、中学生からの「大学教員にアポとってインタビューしたいです。」のリクエスト。今月に入ってすでに3件目。みんな、学校のプログラムの一部。このような形の搾取は本当にやめてほしい。

posted at 11:15:43

RT @yukoyy: 連絡してきた中学生が悪くないことはわかってる。担任や担当の教員に連絡しても「今後の課題にします」みたいな返事しかこない。都道府県の教育委員会に苦情を入れればいいのかな。

posted at 11:15:48

RT @yukoyy: 「部外者には会わない」という訳ではなくて、中高の教育プログラムの一部なのがおかしいと思ってる。ちょっと前に会った高校生はカンデル本を読んだうえで自分なりに研究を進めていて、『自分の意思で』連絡をくれた。最初のメールを読んだ時点で、私が彼に会いたくなってスケジューリングした。

posted at 11:15:55

1月20日のツイート

$
0
0

RT @tigers_1964: 指定緊急避難場所の英訳がDesignated Emergency Evacuation Areaになってる.「Evacuation Area」は英語圏では「避難してくるエリア」ではなく,「避難しなければならないエリア」を意味する.外国人死ぬよ. 指定避難所の標識 新タイプに|NHK 鹿児島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshim…

posted at 00:12:32

RT @barbeejill3: オメデタでもうすぐ産休に入る教師に対しての陰口がひどい… 「時期考えて子作りしろよ」 「自分で代わりの臨時講師探せよ」 「どうせ育休もとるんだろ」 確かに部活や校務分掌など、しわ寄せは周囲の教師に行く。 でも新しい命の誕生すら素直に祝えない奴らが子供を教育していいのか?

posted at 00:13:03

RT @i_paravene: フローリングが滑るせいで全く前に進めないムチヘビくん pic.twitter.com/uKbcIx7cLY

posted at 00:17:12

RT @dongame6: いきなり見知らぬ人から三億円もらったら滅茶苦茶ビビるだろうけど、俺はそういう精神的苦境を乗り切ってみせるので安心して三億円俺の口座に振り込んでほしい

posted at 00:18:21

RT @we_yaw: 決まったルールには黙って従う、という指導はやめた方がいい。 そういう感覚が、目の前で起きている理不尽だと思ういじめも、みんなが黙って見てるから自分も黙って見ている、って事態につながる。 それ、なんで?おかしくない?と口にする勇気をもてるように。

posted at 00:40:30

「これは(それは)何をしているのか」 「これは(それは)何のためのものか」 「私は(君は)何をするべきか」 これら“原則の問題”を日常的に自他に問う習慣が、全ての人間には必要なのだろう。 正しい価値体系を教義で示す宗教が機能する社会なら近似or 代替できるが、世俗と人治の社会では難しいようだ。

posted at 01:02:10

左から、白馬を駆り勝利と支配を司る第一の騎士、赤い馬を駆り戦争を司る第二の騎士、黒い馬を駆り飢饉を司る第三の騎士、蒼白い馬を駆り疫病と死を司る第四の騎士となっております。 twitter.com/c_alex_x/statu…

posted at 01:12:23

RT @bing_chang: M.Dガイストのこのジャケット、めちゃめちゃ格好良かったな pic.twitter.com/11DkyM4IKv

posted at 01:13:14

RT @izumillion: ダメリカの教育で体罰が徹底的に排除されてるのは小学校から明文化された規則があって、授業妨害などルールに従わない子は停学退学ビシバシするし警察官が各校に常駐してるから被害届だすのも簡単だしなにより⊂((・x・))⊃

posted at 01:20:22

RT @Auf_Jugendtraum: 組紐が数学の研究対象となったのは意外に新しい.数学の概念はしばしばより原始的で普遍性のあるものほど,より新しい時代にとりあげられ,しかもそういうものは人間の世界で意識にのぼらないくらいありふれていることがある.(織田孝幸) pic.twitter.com/DJUuGsJP15

posted at 01:22:22

RT @tatuya01: Always Together pic.twitter.com/wYygP0ff3N

posted at 01:22:36

RT @ultrakillblast: Testing Arachnids. Behind the scenes of STARSHIP TROOPERS (1997) #fridayframes #scifi pic.twitter.com/pJYfCFXbTq

posted at 01:24:41

うお!? このあと0400時から地上波TBS で落語の『御慶』をやるぜ? 珍しいものが聴ける。 まあ、念入りに録画するんだけどね。

posted at 01:43:58

RT @Micheletto_D: こういう誤解は多い。Triageは災害医療の原則ではなくて、災害医療の中で例外的に行われるもの。例外的に大量の傷病者が出る時期に行われるもので、例外的で一時的であるからこそ慎重な判定法が求められマニュエル化されている。 リソースを増やすなど政治で対応するのは非現実的。 twitter.com/jinrui_nikki/s…

posted at 01:44:44

ああいう、バーン・バニングスみたいな人格の人間が実在するということを実証してくれる彼の存在は貴重。オーラバトラーを与える。 twitter.com/dead_san/statu…

posted at 08:57:12

RT @1xuVLqH3kQ: 実は戦前総力戦研究所では日本はアメリカと戦争したら滅びることと、独ソ戦で赤軍が攻勢にでてドイツ軍も撃破されることまでクソ丁寧にはじき出していたんですが。 重要なのは、事実を事実と受け入れられない人間がいるということのみです。 twitter.com/DHzNxunAT1P8ET…

posted at 09:00:23

RT @kusabanaasobi: 【追記】シキミ(有毒)とトウシキミ(香辛料の八角)の違いです。 確認したかったので八角を買ってきました。八片ある鞘の先端が鉤状になっていたらシキミです。植物では唯一毒物および劇物取り扱い法により劇物に指定されていますが、仏前に供えたりお線香になったり魔除けにしたり花も可憐です。 pic.twitter.com/BXWuqL5Nxp

posted at 09:07:06

RT @Simon_Sin: そんなわけで「対米戦争をやる前から敗けが解った」スゴイ組織である内閣総力戦研究所を描いた『昭和16年夏の敗戦』を是非読もう。まあその報告書は「戦争はやってみないとわからない」と東條英樹に握りつぶされたんですけどね。実際やったら300万人が死にました。嗚呼 twitter.com/Simon_Sin/stat…

posted at 09:09:50

RT @deadpoolmovie: Deadpool is about to get friendly with your family. Get #OnceUponADeadpool in glorious PG-13—now available on Blu-ray and Digital. bit.ly/GetOnceUponADe… pic.twitter.com/pAcyJO49mC

posted at 09:10:56

それは、いっぺん黒騎士になってもらわないとね…。 twitter.com/dead_san/statu…

posted at 09:13:17

RT @tawarayasotatsu: 作家どころか学生であっても、事典やWikiを参照する場合、そこから参照すべき一次資料を検討し、どこへ行って、誰に話を聞くという取材計画を立てる入り口にするためであって、そこに書いてあることをそのまま写すなどということはあり得ない。著作権以前に、創作とは何かという話だと思う。 twitter.com/ryuryukyu/stat…

posted at 09:13:55

RT @RALee85: UAZ with its UAZ-452 50 year challenge www.instagram.com/p/BsyBSMGBo5P/… pic.twitter.com/ZkUVUHkBvx

posted at 09:16:34

RT @J_geiste: 見城徹社長ひどいなこれ。辞書に著作権はないと言ってるに等しいぞ。版元がこんな認識だとかもうね…。そもそも『日本国紀』は引用・参照した文献名を挙げるという最低限のルールすら守ってないから批判されてるのであって、Wikipediaを見たかどうかが問題じゃないんだが、ほんとこの人大丈夫か? pic.twitter.com/Y4c4ZJz9Td

posted at 09:18:50

RT @MyoyoShinnyo: 「どうせ」もそうだけど、「何を今さら」も意識して戒めないとなー twitter.com/CybershotTad/s…

posted at 09:19:01

RT @kasuga391: アイザック・アシモフの短篇「歌う鐘」を思い出した。 あの短篇を読んだときは、「いくら最近まで月面にいたからって、地球の重力を忘れたりするか?」と疑問に思ったけど、現実に起こり得るんだね。 twitter.com/keikeichan978/…

posted at 09:20:51

RT @kasuga391: この手の「宇宙で生活する人間の感覚のギャップ」を描いた作品では、堀晃氏の『バビロニア・ウェーブ』に出てくる「宇宙コロニー育ちの青年は止まった星空を見ると目を回す」という設定が好きだ。

posted at 09:20:53

RT @kasuga391: 宇宙コロニーでは回転によって重力を作り出しているから、彼らにとって1Gの重力下で静止した星空を見るというのは、「真上へむかってどこまでも加速し続けている状態」に他ならないからだ。

posted at 09:20:57

【ウーマンラッシュアワー村本に黒騎士の装束と仮面をオーダーメイドしてあげるクラウドファンディング】を立ち上げよう。 twitter.com/dead_san/statu…

posted at 09:37:56

RT @eri82tom: 子連れ出勤を国が推奨している今、熊本市議会で赤ちゃんを連れて出席し締め出された緒方議員と、締め出した男性議員たちにインタビューするのがジャーナリストの最低限の仕事じゃないのか😅💦💦それくらいがんばれよ💦💦

posted at 09:38:48

RT @n_almuslima: @SandraHaefelin え、子連れ出勤って職場にちゃんと託児所があることが前提ではないということですか?尚更ナシナシ!!(笑) しつこいですが、子供世帯のためになにかしたいなら保育所を増やす、保育費減額、保育士給料最低でも30万からとか対応して欲しいです!

posted at 09:40:07

RT @YukariP: @n_almuslima @SandraHaefelin いや託児所無いでしょう。保育園入れないの?じゃあ連れてくれば良いじゃん!という超勝手な意見かと。 奈菜さんの仰っていることが正論だと思います。

posted at 09:40:12

RT @takasakikwaidan: 「高崎怪談会15 節分怪談会」 参加者を募集中です! 詳細とお申し込みは→ takasakikwaidan.blog.fc2.com/blog-entry-129… を御参照下さい。 全文をお読みになり、お申込み方法①~⑨の欄にすべて御記入の上、御応募下さい! お待ちしております! 予約制で締切りは1月24日と、早めです。 あと7日、お忘れなく! pic.twitter.com/kxSBlVc75J

posted at 09:41:23

RT @cyanoacry: PSA: if you fly a taildragger, please verify what's in front of you when taxiing! (タキシングをする前にまっすぐに確認してください。とくに飛行機は尾輪式です…) a taildragger chopped the nose off the VariEze this morning and the damage is pretty brutal. I was lucky and I am A-OK. pic.twitter.com/bEDlA7ojsg

posted at 09:42:51

RT @cyanoacry: @Triggered_Tux Possibly. It would be a lot of work (probably a 1 year thing if I did it myself). The difficult thing is knowing whether there's non-visible delamination hidden somewhere. There was also some shrapnel sent out (there are markings on the winglet!), so it needs a thorough look.

posted at 09:43:34

RT @omiten1: 「ダサい邦題」「ダサいPR」の記事のやつ、映画ファンの声なんてたかが知れてるから多くの利益の為には軽薄なPRも仕方ないみたいなのが丁寧に語られてて読んだ後はまぁ...そうか。って納得しかけたけど、ふいにAoUのポスターが脳裏をよぎって「いややっぱ許せねぇ!」ってなった。 pic.twitter.com/qzXksQMYzM

posted at 09:44:09

RT @badassceo: へい世間!世間では1人=充実してないさびしい人みたいなイメージがあるけど「誰かといないとさびしくて死んじゃう!」っていう寂しがり屋さんがいるのと同様に「1人の時間がないとストレスで死んじゃう!」っていう1人至上主義の人も沢山いるってのをそろそろ認識して!

posted at 09:44:28

RT @FffSnow: テレビで「ゲーム障害は病気」ってやってて、パソコンのオンラインゲームで目が忙しなく動く。みたいなこといってるけど、事務職は1日8時間パソコンみて目を忙しなく動かしてるけど「8時間労働は病気」って誰も言ってくれない。ゲームも仕事も同じようにパソコン使うじゃん。

posted at 09:45:07

RT @atype55: 冬コミ本「SCPをざっくり紹介Vol.4」販売中です!特別収録漫画は SCP-444-JPです! よろしくお願いします! atypecorp.booth.pm pic.twitter.com/gYmuSmc2Nk

posted at 09:47:24

RT @shigemuratoshio: 冬季の家の中の平均気温。日本寒すぎ。ロシア人の嫁さん当初驚愕してました。ロシアより寒い日本の家、どうにかしたいもんですね。 pic.twitter.com/B3bPqTnxmL

posted at 11:26:42

RT @Kosmograd_Info: 「地球に帰還した宇宙飛行士が重力の存在を忘れているシーン」という動画が話題になっているようです。野暮とは思いつつ、補足すると、この動画はたしかにNASAが作ったものですが、広報用に作られたジョーク動画で、実際のインタヴュー動画ではありません。元の動画はこちら→ www.youtube.com/watch?v=PVxaL8…

posted at 11:27:03

RT @kikko_no_blog: なんで国内外がこんなに大変な時に、みんな忘れてた羽賀研二のことなんか大々的に報じ始めたの?リーク元はすべて沖縄県警だから、沖縄県警が誰かの指示で別の問題から国民の目をそらす目的でこんな「どうでもいいゴシップ」を垂れ流し、それをマスコミが誰かの指示で報じてるとしか考えられない。

posted at 11:30:17

RT @phootahh: ある夜黒ラブのボーがいなくなった。 心配して探した家族は翌日10kmほど離れた場所でボーに似た犬を見かけたと聞き、車で迎えに行った。 ボーは飼い主さんを見つけ走ってきたがなぜか犬とヤギも走ってきた。 夜中に家を抜け出して、ご近所のオジーとリビーと落ち合い遊びに出かけたのだろうか。 pic.twitter.com/tdSoc9HUmj

posted at 11:33:03

RT @phootahh: みんな無事に家に戻った。 www.thedodo.com/close-to-home/… pic.twitter.com/uVduMYD64N

posted at 11:33:20

RT @mayakima: 酔ってキレた人と自分自身がトラブルになってそいつが怒鳴って帰ったら、自分自身もすぐに帰れってのは飲み方を教わった人に言われたな。戻ってくるからって。 twitter.com/mayakima/statu…

posted at 11:34:07

RT @NyoVh7fiap: 電話の取り次ぎで相手の名前が聞き取れなかったときに、すぐに何度も聞き直して相手をイラつかせるより、ひと通り要件聞いてから、最後に「もう一度お名前よろしいですか」て聞いたほうがスムーズにいく。

posted at 11:34:25

RT @makotoaida: 特攻隊などもそうだが「命令を受けた側」に同情や感謝や尊敬の気持ちを寄せるのは当たり前。問題は「命令を与えた側」。その組織特有の思考法や集団心理の問題点は、底の底まで分析し続けなければならないーー再び同じような過ちを犯さないために。それだけが愛国心だ。 twitter.com/negadeath666/s…

posted at 11:34:44

RT @I_hate_camp: 「おいおい,総務省統計局が怪しい数字を開発したぞ。みんな拡散して」 blog.monoshirin.com/entry/2018/05/… "平成28年12月に,日本のGDPが22年もさかのぼって改定されたのだが,アベノミクス以降が異常にかさ上げされているという現象である"

posted at 11:37:01

RT @maplezuki: 最高の褒め言葉だよね… twitter.com/gishigaku/stat…

posted at 11:48:26

RT @tkvoxxx: 女性なのにプラモデル上手いですね。と言われてプンスカ怒ってる人多いけど、男なのに料理上手い、家事出来るの凄い、裁縫も!?すごーい!言われて怒る男は見たことない。

posted at 11:57:11

RT @nhk_news: 「ホンドテン」行方不明 新潟県長岡市の悠久山小動物園で金網の一部が切断され、「ホンドテン」1匹の行方が分からなくなっています。 動物園では見かけても触らずに、目撃場所などの情報提供をしてほしいと呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019… #nhk_video pic.twitter.com/K6JbD7rGDp

posted at 12:25:27

1月21日のツイート

$
0
0

RT @TORAFUGU_BD: 歴史変わるぞこれ web.smartnews.com/articles/fyvMh…

posted at 00:02:16

RT @vdgatta: うさぎの形のオイルランプ。四隅に火が付くのか... 12世紀、イラン、CHRISTIE'S pic.twitter.com/kCVIyxnA37

posted at 00:05:44

RT @netgeek_0915: 大川隆法「あたしゃさくらももこだよ」 ナレーション「インチキおじさん登場である」

posted at 00:06:03

RT @loco2kit: 小池百合子さん @ecoyuri 、私もバンクシーの作品かもしれないカワイイ絵をみつけました!いますぐ田を返した方がいいかもしれません。 pic.twitter.com/UBL2RkvANy

posted at 00:08:14

RT @manchi1130: 行きつけのふぁみまで買い物して会計が778円だったのよ。 ぉぢ 「あと1円で777円だったのに」 店員「そうですね 残念でしたね」 ぉぢ「はい 1,000円」 店員「...」 店員「はッ(# ゜Д゜)」 店員「222円のお返しです!!」 ぉぢ「店員さん!」 店員「お客様!」 というやりとりがさっきありましたw

posted at 00:10:04

バイラル・ジン三隻体制! twitter.com/robo1954/statu…

posted at 00:27:36

RT @nekonoizumi: 「スイス衛兵の装備は隣国オーストリアで手作業で生産され、これまではヘルメットも同じだった。だが今、重さ約2キロもする鉄製兜の時代は終わりを迎えている。…」 ⇒バチカン守るスイス衛兵 ヘルメットは3Dプリンター製に - SWI swissinfo.ch www.swissinfo.ch/jpn/%E3%83%97%…

posted at 00:42:35

RT @lithosgraphics: RT> 動物の体を複雑に組み上げた、闘争模様や組紐模様はケルトっぽいと思われていることが多いけど、北欧起源。ブリテン島ではアングロ・サクソンとともに、後にヴァイキングとともに広まった。スコットランド、Meigleの博物館にある髪の毛と足が組み紐紋になっている人魚。 pic.twitter.com/OqJ3xRdskh

posted at 00:43:28

RT @luloud: 人体に翼を生やすことは可能か?キューピッドを美術解剖図で考察する | 美しい美術解剖図 第2回 – PICTURES genkosha.pictures/illustration/1…

posted at 00:44:13

RT @sivaprod: テレビ見てたら”外国人”に「スゴイ日本」を見せて感激させるって例のパターンの番組やってたんだが出てくる工芸品やら料理やら旅館やらが日本人でもそんなもん堪能出来るのはごく一部の富裕層だけであろうものばかりでそれって「日本スゴイ」じゃなくて「富裕層スゴイ」じゃないんですかねえ。

posted at 00:49:22

RT @fukazume_taro: これまでの人生、誰かにサプライズをしてもらったことがほとんどない。イカフライを揚げてるときに、イカにサプライズ爆発を食らったことくらい。ツラい。

posted at 01:11:21

RT @Campaign_Otaku: 暖炉にくべるターフ(泥炭)の熟練の採り方。友人のアパートに暖炉があって、珍しがってくべてた。暖炉にくべるのは薪だけと思ってたので最初はびっくりしたんだけど、これがよく燃える。匂いも独特。大地を燃やして暖をとるのが大地の恵みって感じで少々感動したの覚えてる。bit.ly/2FM95sD pic.twitter.com/yyUiH1JvRi

posted at 01:13:10

RT @Crystal_Fishy: Riding into the Weekend like 😂❤️🐱 pic.twitter.com/KM7yRyxUkH

posted at 01:15:30

RT @rkayama: またか!また今日も「日本人であることを証明しろ」のみなさんがご来訪されるのか!?お百度詣りのように繰り返しますが、 ①日本人です。 ②戸籍やパスポートは見せません。そんなことが慣習化されるのに加担したくないから。 twitter.com/cdmm95125328/s…

posted at 06:40:50

RT @shanghai_ii: こういう会社が図書館の指定管理事業をやってるというのは、冗談のような話やな。 twitter.com/YahooNewsTopic…

posted at 06:42:59

RT @HnACdIxzY7MhWiS: エホバの証人が輸血を受け付けない、ムスリムが豚肉を受け付けない、同じように反ワクチンはワクチンを受け付けないし、反原発派はほんの僅かの放射能も受け付けない。それは理屈じゃなく信仰心だ。「予測値を3倍にしても問題ない」という理屈は、放射能を穢れた血だと思っている信者には通じない。

posted at 06:43:21

RT @tsuda: データマン使って下書き原稿揃えてライターが自分自身の文体で書き直す制作プロセス自体は佐野さんや猪瀬さんなど一時代を築いたノンフィクション作家たちが昔からやってきた出版業界の慣習だけど、データマンがポンコツだと種々の問題が発生するという単純な話だなこれは…。twitter.com/kamatatylaw/st…

posted at 06:48:25

RT @oshio_at: 次は「どうして産んだ」というバッシングが始まる将来が見えてしまう今の世相 ダウン症「みんな堕ろしているから自分も」陽性90%超が中絶…新型出生前診断の拡大がはらむ危険と怖さ(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-… @YahooNewsTopics

posted at 06:49:50

RT @TomokoDoe: そういうわたしを突き飛ばして前に走り出てなおかつ一番近くの席より私が座ろうとしていた隅の席を奪いに走り戻り突き飛ばした私に更に割り込むお前の真の姿を知り合い全員に知ってもらえ。

posted at 10:40:43

RT @pmagshib: やっぱり、人事異動制度自身がもう持たないのですよ。統計収集なんて、わからん人間が突然やらされてできる仕事でなくなってるのです。 twitter.com/ystt/status/10…

posted at 10:41:01

RT @TOTB1984: アフリカでは15歳以下の自宅分娩が多い。 骨盤が狭くて出産に至らず児は死亡し、長時間膀胱が圧迫された結果、膀胱と膣が交通して持続的に膣から尿漏れるようになってしまう。 これを修復する外科医が国境なき医師団で活躍している。 なお、児は破砕して摘出する。 未だに一部のアフリカでの現実である twitter.com/kyusan_obgy/st…

posted at 10:44:49

RT @brighthelmer: 昔、ドラクエ2の「ふっかつのじゅもん」を写し間違えて挫折したという話を子どもにした。ブラウン管の画面は滲んでいて文字の正確な判別が難しかった。すると子どもからは「写真に撮れば良かったのに」というお返事。「パンがなければケーキを食べればいいのに」をリアルで聞いた気がした…

posted at 10:45:09

RT @ELECTRICDADDY: 【TBSニュース】メガソーラーに反対の声、土砂災害や漁業への影響懸念/千葉・鴨川 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… 「東京ドーム32個分の森林を伐採し、山を削り、谷を埋め立ててメガソーラーを建設するという計画」「鴨川漁協は、計画を止めるよう求める陳情書を県と市に提出」

posted at 10:45:42

RT @mrmehoso11: 面白い意見があったので。計器が100%正しい訳ではないことは皆さんも理解できると思います。でも自分の感覚と計器のどちらを信じれば良いか聞かれたら世界中の全パイロットは「計器」と答えます。その計器が故障している可能性があっても計器を信じます。これがパイロットです。 pic.twitter.com/NSSHyf1jC0

posted at 11:00:28

RT @Japanese_Joke: 2013年12月、維新・橋下大阪市市長は、市の保育士等の給与の削減を指示した。 2016年3月、橋下市長は、保育士の不足に「給料を上げれば良い」と公言した。 2019年1月、維新・吉村大阪市長は、保育士不足対策に帰省費用やUSJ年間パスポートの購入費を一部補助する方針を示した。

posted at 12:15:49

RT @chinshioshoku: @hakomine @yamashita99 400年前に宣教師が日本人の教育が体罰によらず年端もいかない子供にでさえ言葉だけで指導していることに驚いたという記事をどこかで読んだ記憶がある。また幕末期でも侍はその子供に体罰は行なっていなかった。小さい時から大人として扱って教育したから。

posted at 12:17:04

RT @spite_war: フルインテリアキットは戦車を魅せる為にあるのでは無く、構造を理解する為に有ると思う。完成に近ずくたびに見えなくなるw pic.twitter.com/FjqVR0OQcw

posted at 12:22:44

RT @yomoyomo: "「With the greatest respect. (僭越ながら)」。英国人の68%が「I think you are an idiot.(あなたはバカだと思います)」と解釈したのに対して、49%の米国人は「I am listening to you.(あなたの言葉をちゃんと聞いています)」と解釈したという。" www.japanjournals.com/uk-today/12357…

posted at 12:23:56

RT @ray_fyk: 意味不明の記事。「特に小学生は、人生の経験値が少ない分、性差が出やすい」んじゃなくて、「人生の経験値が少ない分、性差を前提とした社会化の影響を受けやすい」だけのことでは? いまの国会の男女比率を見て「ほら、女性は政治家に向かない」と言ってるようなものだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-…

posted at 12:25:39

RT @mami831_HTB: おはようございます。 今朝子どもたちと別れる時、2歳の次男に言われた言葉。 「ご飯食べるお仕事頑張ってね」 ある意味間違ってはいませんが…(笑) 本日月曜日!今週も笑顔で生きましょう( ◠‿◠ )

posted at 12:25:50

RT @mitoconcon: イ◯ンでキッズスペース付近のベンチに座ってたら、隣にいた髪を銀色に染めたロックな若者に「ねえ…玉手箱…開けたん?…どこで…開けたん?」小さい女の子が聞いてて、若者が「うーん、ハワイ」って答えてたのはちょっと良かった。

posted at 12:27:36

RT @nawokikarasawa: 漫画家がコマの端にちらっと描いたギャグや軽い遊びの絵が世間の、ごく少数ではあるけど誰かの琴線に触れ、一生反芻できるほど深く記憶される現象が好き。表には出ないけど読者の中でその他愛ないものがずっと生き続けるの。普段忘れてるけど時々思い出すの。何十年も。作者の死後も。冥利に尽きる。

posted at 12:27:44

RT @tono9215: ルパン三世の歌 「男には自分の世界がある たとえるなら 空をかけるひとすじの流れ星」 という歌を聴きながらいつも、 『女にもそれ、ありますがな。 自分の世界。くっけっけ…』と思ってたし、子供にも誰にでも自分の世界はあるよぬ。

posted at 12:29:20

あの歌の歌詞読むと、とてつもなく格好悪いので、ちょっと吃驚したのを思い出す。 歌詞がどんなにスカタンでもメロディと歌唱と演奏で押し切れるのはゴーショーグンでも学習済み。

posted at 12:32:01

RT @CCCP1917: 「ヘイ、ドラ」 「ようノビ、ひでぇツラだな。何人か殺してきたってカオだぜ」 「たった2人さ。いいニュースと悪いニュースがある」 「悪い方から聴かせてくれ」 「ジャイアンがリサイタルを開く」 「ヒューッ!棺桶が1ダースは要るね。いいニュースは」 「君も招待されてる」 「ダム・シット!」

posted at 12:33:33

RT @uchujin17: 1944年1月3日、97機のB-29が名古屋空襲に出撃、18機が中断帰投。目標に到達したB-29の一機、497th SQの「American Maid」は日本戦闘機の攻撃により左舷銃手窓が飛散、機銃手のJames B.Krantz飛曹は減圧によって29000ftの機外に吸い出され、安全ベルトで胴体からぶら下がる格好に。

posted at 12:36:11

RT @uchujin17: Krantz飛曹は15分後に機内に収容され、骨折と凍傷を負っていたが生還。負傷兵として米本土送還になったらしい。

posted at 12:36:13

RT @uchujin17: 1月27日には武蔵野の中島飛行機工場へ60数機が飛来、密雲に阻まれて有効な爆撃ができず、日本機の「激しい迎撃」を受けた。497th SQの「Irish Lassie」号は244戦隊の飛燕2機の体当たりを立て続けに受ける。2度目の体当たりは戦隊長・小林照彦少佐だったらしい。

posted at 12:36:25

RT @uchujin17: この機も機内急減圧を起こし、尾部銃手のCharles Mulligan飛曹は半壊した尾部に閉じ込められた。機長Lloyd Averyは機体を緊急降下させ、胴体側の搭乗員が尾部銃座からMulligan飛曹を救出、飛行服まで凍り付いていたのを剥がし毛布に包んで暖めた。

posted at 12:36:40

RT @uchujin17: 傷ついた「Irish Lassie」号はサイパンまで帰還、胴体着陸して全損するが乗員は全員生還した。

posted at 12:36:42

RT @uchujin17: 日本側の「届きもしない高高度を我が物顔に飛び、直撃弾を与えても煙も吹かずに悠々と飛び去る」というステレオタイプな記述とはまた違う、B-29に乗って戦った側からの日本空襲と防空戦の一端。

posted at 12:36:49

RT @NaturesPoisons: My daughter (12) doesn't wear her hair up because of her scar. She thinks it's ugly and afraid of what people will think. I think it's badass. Can you please show her that her daddy's not the only one that thinks so. Likes and comments (and RTs) super appreciated! Thanks! pic.twitter.com/kcK3zoeqmI

posted at 12:39:28

RT @ShinyaMatsuura: 金で解決できる問題は、解決可能なタイミングで金で解決する——人生の大原則だ。

posted at 12:43:08

RT @amass_jp: 1月20日は、オジー・オズボーンの「コウモリ食いちぎり事件」が起きた日(82年)。オジーは事件の37周年を記念して「頭が取り外し可能なコウモリのぬいぐるみ」を自身の公式ショップサイトで販売中 amass.jp/116033/

posted at 12:46:04

さすがは俺たちのオジーだ。 「朝だよ──!」 pic.twitter.com/F9iqlEXDIv

posted at 12:47:52

RT @gontaroff: 嫌な夢を見た。ふと起きたら家の中に誰もおらず、窓から外を見たら苔のような緑の夕焼けが世界を覆っていた。家々は窓や扉が半開きになっていたが生活音は一切せず人影も無い。もう夕方だというのに干されたままの洗濯物の一群を見たとき、絶望的な怖気と共に「彼らは行ってしまったんだ」と確信した。

posted at 12:48:45

RT @guruado: 遺伝子組み換え飼料を使う時胃に穴が開いて死んでしまうと言ってた人。 他のツイート見ると、案の定ナントカ脳だった。 pic.twitter.com/HLdx4RLeqY

posted at 12:49:12

1月22日のツイート

$
0
0

RT @YukariWatanabe: Xの書き順が国際的な話題になってる。皆「他に書き順があるなんて知らなかった!」と大騒ぎ。アメリカ人は7か8,イギリス人は5か6が大多数らしい。 私は文章の中で出てきたときは7。だってそれ意外ありえない❗(と皆言う🤣)でも、Xだけ書くときは8かもしれない。いつも無意識だから尋ねられると悩む🤔 twitter.com/SMASEY/status/…

posted at 00:09:00

@snk_eng 読んじゃったんでしょうか? だとしたら気にしていたのかしら…。

posted at 00:11:18

RT @devergnodee2: 朝。遥か彼方から絶叫が近づいてきて猫が病院から帰還。血液検査の結果も、むちゃくちゃアドレナリンが出ていた以外はピカピカに健康だそうな。

posted at 00:12:13

すごい実在感! 金魚鉢ヘルメットかぶったらみっちりして窮屈そうだ。 twitter.com/na_poli/status…

posted at 00:14:56

RT @InokashiraZoo: 水生物館のオオサンショウウオは毎年1月に体長と体重を計測します。昨年は体長115cm体重12.6kgだったのが今年は体長111cm体重14.4kgでした。体長は昨年の計測時に大暴れしたのでちょっと大きめに計測してしまった様です。ですが体重は確実に増えていますね。ちょっと太り気味なのかもしれません。 pic.twitter.com/OCfKtQZjRi

posted at 00:15:19

@snk_eng あー……サイズが……………。

posted at 00:18:10

RT @bing_chang: そして「茸の化け」の食事シーン、なんだコレw pic.twitter.com/Bxc3kXhL8y

posted at 00:19:24

RT @Rakshasa_JP: 新番組『亜空大作戦スラングル』  ↓ ゴリラ!ゴリラ!ゴリラ!  ↓ 「たしかにゴリラっぽいやつはいたけどゴリラってなに?」  ↓ 第1話「その名はゴリラ PART1」  ↓ 「またゴリラか!」  ↓ 第2話「その名はゴリラ PART2」  ↓ 「このアニメは基本的にゴリラなんだな」

posted at 05:16:49

RT @project_typhoon: We are delighted to announce our first event of 2019, an exclusive evening with authour @claremulley at our Uckfield base on Thursday 28th February. Full details and tickets are available on our Facebook page. We look forward to welcoming you. www.facebook.com/events/6515977… pic.twitter.com/4cDD3JskXy

posted at 05:18:27

RT @tabusa: 成人誌のあるコンビニに子どもと行きたくない理由は、女体に興奮する男性向けのエロ本しかないから。ほかのフェチの本も置けとかじゃないけど、性欲ってものが「女体に興奮する男性だけに許されていること」みたいな感じがするのが凄まじく嫌だし、娘も私も女体持ちだからとにかく嫌だった

posted at 05:19:56

RT @1059kanri: 中世とは日本人全体が、何かトラブルが有ればその人の所属する共同体の人々が「おう、ウチのもんに舐め腐ったことしてくれたそうやなワレ、いてこますぞ」と完全武装で出てくる世界である。

posted at 05:20:23

RT @gaitifuji: この話のポイントは、個人情報保護法というより、憲法における内心の自由に関わる話だと思うよ。これ、事実上官憲による思想調査みたいなこと行われてるワケでしょ?レンタル履歴、本の購買履歴、Tカードは図書館カードにも紐付けされている以上、本の貸し出し履歴も探られてる可能性あるわけでね twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 05:20:39

RT @crnaoluja: 長いスレッドだが読むに値する。北方領土は露にとって地政学的に重要だという以外に、日露は今まで平和条約なしでも問題なかったし日本からの投資は日本側が乗り気でない(旨味がない上に問題が多い)ので進展も見込めない。露にとっていま日本に島を渡して関係改善する旨味がない twitter.com/AlexGabuev/sta…

posted at 05:21:02

RT @shoko808: コンビニからアダルト雑誌を撤去する主な理由が「訪日外国人に見られるのは体裁が悪い」ってーのが、家庭内の女性を人間扱いする気がないくせにソトヅラだけはいっちょまえに気にするモラハラDV気質そのままでとってもジャポンですね

posted at 05:21:58

RT @inkoteacher: WFで販売する完全変形レイズナーMK-Vの素組サンプル(1枚目左)出来ました。こちらが製品版となります。サポート痕を雑にやすったのと、キャノピー以外は表面処理無しです。若干悪キャラっぽい色味になっています。※1枚目右は昨年の彩色サンプルです。 pic.twitter.com/AH3cYycVxV

posted at 05:24:12

RT @okaguchikii: 結局無実だった村木厚子さん「身柄拘束は本人にとって刑と同じ。精神面でダメージになり、虚偽の自白の要因になりやすい」 村木さんの過酷な体験を、検察や裁判所はどう受け止め、長期勾留の改善に向き合ってきたのか。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190120-…

posted at 05:26:35

RT @hosehiko: オーストラリアとウズベキスタンの試合見てるけどつまんねーな。 ワールドカップでたまになぜかバカ試合する日本が人気出るのわかるわ。 日本は泣くと10秒だけ強くなるタイプ。盛り上がるよ、それは。

posted at 05:34:19

RT @ksk18681912: これは19世紀初めの作と推定される鍬形蕙斎の近世職人尽絵詞から、焼鍋の絵。 男が魚の絵を描いています。「焼鍋」というからには小麦粉の生地を鍋で焼いて、魚の形にしているのでしょう。 これがたい焼きとお好み焼きの共通の祖先である「文字焼」の当初の姿です。 pic.twitter.com/GcKtt7YKca

posted at 05:42:12

RT @Michelle_3388: これはホント感じることです。電車に乗ってる人、得に通勤時ね、みんなすごくイライラピリピリしてるし、物凄い無関心感かんじる。この前新宿駅でドアが開いた途端に押し出されてホームに倒れ込んだけど、誰も助けてくれなかったよ?みんな私をまたいで行ったね。日本終わった、と思った(笑 twitter.com/ywny/status/10…

posted at 05:51:17

RT @y_kurihara: 「作家のヨタ話に正面から向き合う歴史研究者はほとんどいないので、基本的には作家の言いっ放しになる。結果として作家の憶説が世間に浸透する。…陰謀論が広まるのはこのため」 呉座勇一「『日本国紀』問題を考える―歴史学と歴史小説のあいだ」 agora-web.jp/archives/20367… agora-web.jp/archives/20367…

posted at 05:56:36

RT @marxindo: クイーンがよかったならレインボーもきっと、というのはわれわれ古い世代の音楽観、音楽の聴き方で、いまの人は「クイーンがよかったからクイーンだけ聴く」という感じで完結することが多いように見える。

posted at 05:57:40

RT @any_k: え、想田監督あれだけ言っといて等価線量と実効線量ごっちゃにして考えてるの… twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 06:02:51

RT @hagurenarutaki: ティラミスヒーローのやつ、元々本家は日本催事ものとかで人気あったけど、日本でロゴとか名前の商標登録がなかったからってパクった側がささっと商標登録しちゃって早いもの勝ち制度で、有名人起用して海外ならバレないでしょって本家に結局名前やロゴ消しさせて潰してく手口が酷過ぎる…。

posted at 06:03:31

RT @mondoragdoll: お利口さんにお留守番できたので胸を張っています。 \エッヘン!/ pic.twitter.com/c3Qs58XkOb

posted at 06:07:26

RT @FIFI_Egypt: ⬜️ 中3女子への強制性交容疑 出所直後の男逮捕 mainichi.jp/articles/20190… 性犯罪者をメンタルケアが疎かなまま出所させ、また本人の為でもあるのに、再犯しないよう他国がしているようなGPSなり所在地の確認できるような制度の導入もされないまま。日本はこちら側の権利が蔑ろにされているように思う。

posted at 06:08:44

RT @ranzosha: 時々ネタにする「戦時中に海軍の宴会でボーイが軍艦ケーキを切ったら、海軍少将が『日本の軍艦を切るとは何事だ!』と怒ったのでボーイ長が機転を利かせ『閣下、これは敵の戦艦プリンスオブウェールズで御座います』と取りなして場を収めた」って話、出典は「客室係がみた帝国ホテルの昭和史」でした。 pic.twitter.com/MY3cG9cuF6

posted at 06:09:54

RT @kinkuma0327: ぼく個人としては、ハンストが政府を動かすのに有効であるとは思っていない。イラク日本人人質事件のときも、「放置して殺せ」と同義の自己責任論が跋扈した国だ。日本は個人の人権や自由、人命があらゆるものに優先するという価値を放棄してしまった、いってみれば「無敵の国」なのだ。

posted at 06:18:27

RT @yuyuyutititi: 私の町の保育園は住宅地ではなく水田地帯の真ん中にあります。隣は小さなお寺。私が子供の頃はこの寺が保育園を経営していました。 昔はみんな寺に子らを預けて田畑仕事をしていたのです。専業主婦が子どもを見る価値観は近代に一時的に発生したもの。女性はずっと働きながら子を育ててきたのですよ。 twitter.com/t_akagi/status…

posted at 06:21:46

RT @sinkurou: 史学科に入りたての頃、同級生に相馬くんという神社の跡取り息子がいて「うちの地元だとそこそこ大きい神社なんだけど東京の人はみんな知らないっていうんだ」と寂しそうに言うので「将門公の相馬でしょ。馬追い祭りとかやる。名刹だよね」と答えたら「なんでそんなこと知ってるの!?」と逆にひかれた

posted at 06:22:51

RT @sinkurou: こっちにしてみたら、まさか相馬神社の宮司さんの子が学友にいるとは思わなかったんでスゲエなあと思ってたわけですが。他には誰一人そういう驚き方はしてなかった模様。

posted at 06:22:53

RT @sinkurou: ちな、その前の歯科大のときは熊本の菊地氏の本家筋の人が先輩にいて「キクチヒコだ……」「この人が号令すると九州中から古代氏族の末裔がぞろぞろと……」とか、こっそり考えていた。

posted at 06:22:56

RT @ShinyaMatsuura: え、朝日の記者なの?? あまりにも不見識。社内教育はどうなっているんだ??? twitter.com/Hiroki_Komazak…

posted at 11:21:07

RT @take_tada: 高校から大学までいろんなエッセイ集を読んだ。中島らも、原田宗典、大槻ケンヂ、椎名誠、枡野浩一などなど。今思えばエッセイを読むことで大人になる予行演習をしていたんだな。今どきの若者は誰のエッセイを読んでいるんだろう。ヨッピーとかかな。

posted at 11:21:57

RT @suzukizm3000: 海苔に白米をのそっとてんこ盛りにし、鮭と鮭の皮とのり玉を乗せ、ふと、焼いたウィンナー1本残っていたな、とそれもぶち込んで白米をまた乗っけて海苔を畳んだ。 ものを途中休憩で食べて、一口目で肉っぽいなにかをぶしっと噛みちぎってびっくりした。ウィンナー入れたのを忘れていた。心臓に悪い。

posted at 11:34:48

RT @sumika_0435: 商標・ロゴをパクられてしまった本家のティラミスヒーロー、神戸OIOIで出店予定です!お近くの方は是非お立ち寄りください😣! 商品を買って本家を応援しましょう✊ #ティラミス #ティラミスヒーロー #ティラミススター #ティラミス専門店 アンチ #gram pic.twitter.com/VpmcHBPHek

posted at 11:42:28

@TomokoDoe 「列車がくる。ドアが開く0.5秒で自分のケツの落ち着き所を見極めろ。決して止まるな。 駆け足…かかれ!」

posted at 11:46:00

@TomokoDoe 後続がいるのにドア付近で止まる奴は俺が後ろから撃つ!

posted at 11:50:19

RT @modeler_kn1: NHKでオリジンの番宣をやってた。安彦さんはファーストガンダムのリメイクをやりたいのか。 pic.twitter.com/2J2eZuzkIU

posted at 11:54:55

安彦さん、後半やれなかったのがよほど心残りなんだな。

posted at 11:55:34

RT @TomitaKentaro: スティーヴン・キング、メイン州の新聞が、地元作家の本の書評コーナーの終了を発表したため、抗議運動を呼びかけたところ、新聞側が、デジタル購読者を百人増やしてくれたら考えなおすと応対。もちろんこの目標は達成され、みんながハッピーな結果になったという話。 www.thenational.ae/arts-culture/b…

posted at 11:56:09

RT @singekijyosei: センター試験の裏側 pic.twitter.com/99JM56ZHmv

posted at 11:56:51

RT @horuma_rin: 真面目に、キャラデザの授業でクワガタは例に出しますわ。 「あれ超絶詳しい人の目には区別つくらしいんだ。でも普通の人にゃ無理だろう?」って。 「で、君の絵に超絶詳しい人って何人いる?」みたいな流れ。 極端に描きわけろって話。 >RT

posted at 12:12:17

新聞記者さんたちの21世紀への対応過程での最大の失敗は、「そんなに勉強熱心じゃない文系学部の大学二年生がレポートを書く」くらいの仕事をやっているんだってことが、ネット情報網のおかげでばれちゃったことだろうな。どんな分野であろうといる専門家が不勉強なスカタンをひっぱたくもんだから。

posted at 12:18:48

RT @maffy_yyy: @pancakegram 乗っ取りHERO's最低だな pic.twitter.com/B6bKUW0riO

posted at 12:26:11

RT @maffy_yyy: @pancakegram HERO'S、登録したロゴすらパクリwww pic.twitter.com/528KZt3dB2

posted at 12:26:25

RT @tsumuccyo: @pancakegram 高田雄史(パンケーキgram社長)って、日本の恥。戦後のドサクサに紛れて商売やっているのか?ここの「いいね」と「リツイート」数がガンガン上がっていることが、良識ある人がいる証明のような気がして少しホッとする。#ティラミスヒーロー

posted at 12:26:33

RT @Beriozka1917: 保育士が不足しているのは、国家資格を要する専門的な業務であるにも関わらず、給与が全産業平均を大きく下回っているからですよ。しかも、官民格差などと言いながら決して高いとは言えない公営保育園に引き下げ圧力がかかり負の連鎖です。必要なのは言うまでもなくUSJ年パスではなく賃上げです。

posted at 12:28:46

RT @paramilipic: 韓国「FCSを照射した事実はなかったが、今後もそのようなことを起こさないと約束する」 日本「威嚇飛行の事実はないが、救助作業中の艦艇への接近は十分留意する」 日韓「双方が現場で問題なく意思疎通できるよう通信手段を確認する」 くらいの落とし所になるのかと思ってたらこんなオチとはね…

posted at 12:29:08

RT @linoleums: うさぎのピザカッター sumally.com/p/2504810?obje… pic.twitter.com/p6xAKQcNkf

posted at 12:30:05

RT @yuichiAxesset: ×転売ヤーが死ぬのがみたい △転売ヤーが苦しんで死ぬのがみたい 〇転売ヤーが在庫抱えて途方に暮れているのを指さしてゲラゲラ笑いながら公式から買いたい。 ◎転売ヤーが在庫処分で元手が減ってキレ散らかしてるのを眺めて愉悦したい。

posted at 12:32:25

1月23日のツイート

$
0
0

RT @kitakazekurumi: コンビニのSカップにM入れた。 逮捕された。とNHK じゃあ 「3000億円の開催予算に3兆円入れた」オリンピックは良いんですかね? #nhk_news

posted at 06:06:05

RT @Hiroki_Komazaki: 朝日新聞記者の鮫島さんが、反ワクチン的なご発言をされていますが、人の命に関わるトピックなのにあまりに勉強不足です。 また、僕も厚労省医系技官とは何人も会ってますが、ワクチンの有用性自体を否定する方とは会ったことがありません。 twitter.com/samejimah/stat…

posted at 06:06:14

RT @esou2: 昨日、新人さんに牌を拭いてるところを見せたらドン引きされました…… 5年間この業界に居たら誰でもこうなるから引かないで…… というわけでTwitterの動画の限界140秒チャレンジ‼️ どこまで拭けるかな~ pic.twitter.com/y1ffnlop0V

posted at 06:09:07

RT @yuyuyutititi: 夜中に息子が部屋の隅を指差して「ママ、この子だあれ?」と言うんです…。おそるおそるオイルヒーターの向こうを覗くと、そこには温もりで恍惚の表情になり白眼をむいたうちのタマが…

posted at 06:12:50

RT @bing_chang: CMYK印刷用の絵はハイライトぎわの明るい色にシアンとかマゼンタを置いてくすみを防ぐ…というのがアナログ時代には秘技!みたいな感じだったな。 pic.twitter.com/x9mW5jiFsY

posted at 06:14:54

RT @Jyuusirou: この写真、何回見ても「文明衰退後に出土する旧時代の兵器」に見えて好き pic.twitter.com/3S4om28E7G

posted at 06:15:19

RT @DeadpoolMovieJP: あっれー⁉️ 俺ちゃん、#アカデミー賞 にノミネートされなかったぞ💢 pic.twitter.com/Z9IfQFCegH

posted at 06:15:43

RT @minnano_dougaww: ドローン目線の映像がすごい! pic.twitter.com/uOo88oEiFp

posted at 06:17:24

RT @macleod1997: ギャラクティカって、「スター・ウォーズ」のパチもん的ではあるけど、ヴァイパーもサイロン・センチュリオンもどっちも超カッコいいというのは割と奇跡かも知れんぜ pic.twitter.com/wiI3QjbOGz

posted at 06:18:15

RT @Kazuma_Kitamura: 神保町の名物書店、大島書店さんが1月26日に閉店なさいます。手に入りにくい洋書の専門書を良心的な価格で提供してくれる界隈ではよく知られた名店でした。今までの感謝の意を込めて最後の訪問をされることをオススメします。 pic.twitter.com/6K6NP9eSN0

posted at 06:26:29

RT @mnyk_canis: 【作品の無断複製について】 昨年の直参イベント参加時の出来事です。 無断複製について、クリエイター・制作者としての思いも記しています。一読いただければ幸いです。 pic.twitter.com/1XkIYkKTep

posted at 06:26:55

RT @AaaRyuuuuuuuu: オアシスのドキュメンタリーを観ているのですがのっけからこのテンションで笑う pic.twitter.com/YcL0taaXy7

posted at 06:35:46

RT @zuboc: 某大手コンビニが『オリンピック近いんでエロ雑誌扱うのやめるわ』ゆうたら例によって『表現の自由がー』って人たちが登場したものの、実は『売上低迷で売り場なくしかけてたのを取次が頼み込んで存続させてもらってた』のがわかって微妙。てのは、昔の五輪スノボ代表の服装批判に似た始末の悪さ感。

posted at 06:35:56

RT @natuyoroi: アニメではちゃんとしたキャベツが描かれてるのに実写版では出荷後の状態になっている。つまり、スタッフにアニメを見た奴はいない。 pic.twitter.com/THdRjN95io

posted at 06:36:21

RT @ko_bu_rin: 日本代表の闇 pic.twitter.com/4cfUk3Acdx

posted at 06:37:35

RT @tatsurokashi: 昔は、文学とか映画畑の人で、人間の内面にはドロドロしたものがある幻想を持ってる人がけっこういたわけですが、これは精神分析が信じられていた時代の残滓なので進化心理学とか認知心理学、行動経済学を使って全部片付けてしまうのが良いのでしょうね。未来のために。

posted at 06:42:27

RT @dankanemitsu: 日本のコンビニから成人向け雑誌が追放されるニュースを巡る米人同士の会話 「そもそもコンビニでエロ本が売られていたのは意外だ」 「三年前までウォルマートでアサルトライフルが買えたんだぞ。今でも多種多様の危険極まりない銃器が買える。銃じゃなくてエロ本を売るようになって欲しい」

posted at 06:43:18

RT @zunda_kurumi: 「涙は女の武器」なんてよく言われるけど、「怒声は男の武器」とか「殴打は男の武器」とか「実際は殴らないけど殴る真似をするのは男の武器」とは言われないよなあ。何でだろう。

posted at 06:45:41

RT @ohnuki_tsuyoshi: これ、わかりやすいな。科学「者」、専門「家」を信じろ、つまり人間の話をしている。重要なのはデータや知見であって、どれほど高名な科学者や専門家によるものであっても、懐疑的な検証を経ることでようやく認められるのが科学なのだが。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 06:47:18

RT @samithing: 個人的に創作でも実話でも精神にダメージを食らう特定のパターンがあるんですけど、「ケーキが悲惨な目に遭う」なんですよね。ケーキはわたしにとって幸せの象徴(特別好物という訳ではない)なのでケーキが潰れたりひっくり返ったりすると話だけでゾワッとしちゃう……みたいなのみんな何かしらありそう

posted at 06:48:07

RT @hori_shigeki: 東洋大が公然と竹中氏批判をしたという理由で学生に退学処分警告を行ったとは、本当に事実でしょうか?万一事実ならば由々しいと思います。仮に相手が極めて立派な教授であっても、誰にでも誹謗中傷でない批判の自由を認めるのが自由社会です。まして大学は、思想言論の自由を堅持しなければ似非です。 twitter.com/mas__yamazaki/…

posted at 06:48:23

RT @hidetoga: それにしても、東京新聞記事の後を追った朝日新聞の記事で、東京新聞にはあった「等価線量」の表記がないことには、いささか驚きました。言葉が難しいから省いたのか。それとも、等価線量、実効線量についての理解がないのか。ある面で、東京新聞よりもひどい記事です。

posted at 06:50:59

RT @obiekt219: イスラエルのIron visionシステム、こんな感じで表示されるのね www.youtube.com/watch?v=ckAErd… pic.twitter.com/NNrYF1OR1K

posted at 06:51:55

RT @asashima1: 執行猶予のつかない実刑判決が出ました。 twitter.com/kdspr3/status/…

posted at 06:56:22

RT @miki7500: とうらぶ映画、殺陣以前の話で、帯刀して歩くシーンで刀が左右にふらふらしないの見て「それ!それできる人待ってた!!」と思った。時代劇で若い役者さんが刀差して歩くと大体ふらふらしてるの。それ見ると毎日帯刀してる人じゃないって視聴者にバレてしまう。芝居上手くても醒めちゃう。

posted at 09:19:42

RT @ShinyaMatsuura: 維新が透析患者は死ねと言った者を候補者に入れたということで、私は維新に投票しないし、投票してはいけないと呼びかけることにする。一部の国民を切り取って「死ね」と言う人物、及びそのような人物を良しとする政党を政治の中に置いてはいけないと考える。

posted at 09:25:47

RT @matudakta: そういえば昔、定時で帰る派遣社員がいた。その部署の課長が「あの子だけ毎日定時で帰るから、暇なんだろ。本社から人件費圧縮の要請がきてるから契約解除」となった。 辞めたその子のPCを片付けてたら、作業手順は完璧にマニュアル化され、仕事の多くはExcel関数やVBAで自動化されていたという悲劇

posted at 09:28:19

RT @matudakta: @excelbeer その課長さんは「忙しい時は皆で気合いと根性と残業で乗り越える」という考え方だったかなと。精神論なんですね。 この件は数年前のことで、今のように働き方改革という考え方が広まる前でした。 今の時代だと評価が変わったかもしれませんね。

posted at 09:28:41

RT @akashi_keirin: その後、残されたExcelに素人が変更を加えたところ、マクロが正しく動かなくなり、「何だよコレ、使えねえ!」となって、元の荒野に戻る。 ここまで確定。 わしの前部署、前々部署がこのパターン。 twitter.com/matudakta/stat…

posted at 09:28:56

RT @sow_LIBRA11: FGOの紅閻魔・・・生前悪辣な環境で虐待を受け、死後もこき使われ、憐れに思った彼女を自身の名代として後見人となったという閻魔大王が、その設定だけ聞くと、果てしなく人のいいおじさんな閻魔様と、果てしなく有能なその補佐官が動いたのではと、妄想してしまうw pic.twitter.com/TCH9nUEHPB

posted at 09:29:32

RT @ShinyaMatsuura: 東洋大学、よほどまずい尻尾を竹中平蔵氏につかまれているのか??

posted at 09:29:57

RT @amaitorte: たまに「電子書籍は自分が死んだあと子供に相続できないからクソ」とか文句を言うやつがいるけど、普通に考えて子供からしたら親が昔買った本とか要らんだろ

posted at 09:34:46

RT @PKAnzug: 我々には「デスクリムゾンの作曲者」として知られる渡辺邦孝さん、どうも行ったこともないブラジルで謎の人気を博してしまい、人形とか銅像とかに(勝手に)されてたり、ファンが日本まで会いに来たりするとのこと。面白すぎるんで、バラエティ番組あたりでこの謎人気のこと含めて特集しませんか。

posted at 09:34:57

RT @KenAkamatsu: 今朝の朝日新聞で、竹宮惠子先生が「静止画ダウンロード違法化」について反対の立場を述べておられます。確かに、国民全体のネット生活に非常に大きな影響が出る割には海賊版対策効果が弱く、「漫画家を守る」という建前の割には漫画家に意見を聞かないなど、やや拙速なイメージはありますね。(^^;)

posted at 09:35:11

RT @yonemura2006: 非エンジニアの人が「Pythonは読めます」と言ったのを聞いて、エンジニアが「すごいですね」と答えたのを聞いて、非エンジニアの人が「バカにしてるのか」と思ったけど、非エンジニアの人はぱいそんと読めると言っていたのに対し、エンジニアの人はPythonのコードを読めると思っていたという話に笑った

posted at 09:39:59

RT @dragoner_JP: クボタのこれマジほしい → 重機で鍛えた実績、クボタのオフロード4輪が逆輸入決定! 226万円で7月発売 japanese.engadget.com/2019/01/17/4-2…

posted at 09:40:27

RT @J_geiste: 幻冬舎は一発で名誉毀損いけると思ってるのなら、有田議員のとこにこんな「通知書」なんかわざわざ親切に送ってこないんだよね。はなから無理筋で勝ち目がないから脅してるだけ。こいつらのいつもの手口。じゃなかったら起訴してみなよ。

posted at 09:58:29

日本維新の会への投票行動についてこれ以上に役立つものがあるとは考えられない有益な検討材料が得られました。 twitter.com/lovelovesarah/…

posted at 10:05:48

RT @tagamekamo: 昨日上司に言われたことで頭が痛い。 「タガメさん、全身麻痺の入居者Aさんのお金を触ったって本当!?」 散髪代を払ってくれと言われたので。 「現金を触っちゃいけないルール知らないの?盗難があったら指紋が出て、問答無用で犯人よ?」 そんなルールは知らない。 教えてもらってないから。

posted at 10:06:11

RT @f87tgbrMby90kYI: この前の職員会議、管理職が 「最近先生方の退勤時間が早くなり、意識の向上が見られます(^^) ただ、授業の準備等、学校でしなくても良いものは家でするようにしてください。」と。 はぁあ??😡💢 是非、お偉いさん方には業務削減の意識向上をしていただきたいっ!!

posted at 10:08:03

RT @omoti194: 猫カフェに行った話 pic.twitter.com/sKKYZYnUmT

posted at 10:09:26

RT @musuke_twit: 土地が売りに出されてその隣地が一部買って庭にしたのね。当初は門もつけずオープンな感じで。 そしたら石のタイルを剥がされかけたとかで急に三角ポール5本くらい並べてビニールシート敷き詰め始めて、それでも収まらずに門も付けて、隣との間に柵も付けて完全防備になったのね(続

posted at 10:28:42

RT @musuke_twit: それで安心したかと思ったら今度はそのポールに「私道です!お静かに!」とか張り紙始めたのね。 そこは確かに私道だけど2項道路だから公道扱い。 財産を得て守り過ぎて頭おかしくなって過剰な扱いを周りに求め始めてて見てて気の毒。 嫁さんと何も持たないのが幸せかもねーなんて毎朝通ってます。。

posted at 10:28:52

RT @ginzyoneet: 今日ある法学教授の最終講義だったんだけど、その場に弟子がいて聴講しているにも関わらず「私の唯一の心残りはちゃんとした研究者を後世に残せなかったことですね」と穏やかな笑顔で言い放ってて、やっぱりこれくらいの鬼畜メンタルがないと国立大の教授にはなれないんだなって思いました。

posted at 10:29:56

歯医者以外で医者にかかったことがないって半端にメンテナンスフリーな労働者はそもそも医者にかかるお作法がわからないので、そのうえに予防接種へのハードルは大層高いのではないか。(歯医者に行くってのは、“橋の欄干に自動車でぶつかった”ような状況だから、医者ってより外傷救急に近いわけで)

posted at 10:32:39

RT @12Zaurusu: 今日、マツコの知らない世界で紹介された絵本はこれからものすごい勢いで売れるだろうけれど、フリマサイトとかで定価以上で売られているものを買ったらダメだぞ! 作者さんには1円も行かないぞ! 在庫があるかを出版社に問い合わせるんだ! #マツコの知らない世界

posted at 10:34:36

RT @matsuorca524: 「似顔絵描いて」が断られる理由(という話かもしれない) pic.twitter.com/fIDGzuSl78

posted at 10:36:32

RT @y_tambe: 「gramがトレンドに上がっている今、微生物学者の皆さんはぜひ、グラム陽性菌やグラム陰性菌のことをつぶやいて便乗しよう」

posted at 10:37:32

RT @kibundo_kyoto: 社内でちょっとしたお勉強会。熊本地震における図書館の被害統計を見ると、スチール製書架よりも木製書架の方が壊れにくく、本も飛び出しにくかった。木製の中でも下が広がっている「傾斜書架」が一番被害が少なかったそうです。 pic.twitter.com/z9f1Sf9QgD

posted at 10:48:19

RT @my_arty_life: 何処かのおバカさん医師がヘイトスピーチで身元バレして、病院に報告されちゃっている件で、OZ旦那(法律関係従事中)に豪州ではどうなるかと聞いてみた。「医師免許剥奪は決定的。AUではヘイトスピーチは違法だよ」AUの医師の規定は非常に厳しいので、そういう人は医者になれないということでもあるね

posted at 10:49:01

1月24日のツイート

$
0
0

RT @AsalhonCooking: 中央アジアではラクダのミルクを飲めます🐪🥛味は牛乳とほぼ一緒?と最初の一口は思いましたが、後味は牛乳より濃厚な感じがしました。朝の搾りたてを飲んだとき、まだほんのり温かくて、おいしいかったです。 pic.twitter.com/obQEINwIWD

posted at 04:16:52

RT @periodaoi: ホストに通ってる姉「お前のコスプレ写真を推しのホストに見られたんだけどさ」 わい「うん」 姉「他の店のホストだと勘違いされて怒られてさ」 わい「うん…うん?」 姉「妹だって言っても信じてくれないから今度お前にコスプレさせて推しのホストに合わせに行く」 わい「待って」

posted at 04:17:27

RT @past_things_: 【重みのあるブローチの付け方】 先日友人から「ブローチを傾けないで付ける方法はあるか」との質問を受けました。 普段の私の対処方を紹介すると感心してくれていたので、こちらにもまとめたものを掲載します。 参考になれば幸いです。 pic.twitter.com/n8uC1xOY8E

posted at 04:19:56

RT @thunder_kasai: ビュシーク×ロスのマーベルズが25周年だそうですが、俺の宝は作家のサイン本ではなく当時のフリーペーパー、コミックショップニュースに見開きで載った広告のエンジェル。新聞のザラ紙に印刷されたこれは、質感、内容、すべてが最高でいまだに箱に入れて保存してます。25年・・・ pic.twitter.com/BrZZWNVydO

posted at 04:20:48

RT @C0000309: 私もインフルにかかったことのない人間だと思ってたけど、娘の風邪ついで咳出てるから私も受診しようー子どもとかかわる仕事してるから検査してもらおうーと軽い気持ちで受けて、医師に「絶対違うと思ってたのに陽性だったよ。時々いるんだよねインフルに強い体質の人。なんでそんな動けるの(笑)」

posted at 04:21:19

RT @C0000309: って言われたことがあるので、たぶん熱も出ないで普通に生活してるけど実はインフル撒き散らしてるってこともあるんだなぁ…と思ったことがあるので、インフルかかったことない説はあんまり信用してない。

posted at 04:21:21

RT @tide1942: 評判がいいので、帰りにブックオフにあったので買ってきた。なるほどコイツは最高だ。 pic.twitter.com/Ovv7mNWlel

posted at 04:22:56

RT @RoyalAirForce: For those who supported us at @RAFMarhamMedia today, or those who wished they could have been there, here's a teaser from today's sortie. #FarewellTornado pic.twitter.com/Uu3RbzUXgs

posted at 04:23:58

RT @momodog22: Twitterへの報告理由に「パクリ、無断転載行為」がないのはほんとおかしいですが、無断転載アカウントは「なりすまし行為」として報告すれば凍結されやすいと聞きます。 twitter.com/tenereisobe/st…

posted at 04:24:38

RT @kurota01251: 前世の記憶がある奥さんの話。 2015年に描いた漫画のリメイクです。 pic.twitter.com/yLP3jYEvFz

posted at 04:26:08

RT @428_556: モバイルバッテリーやっす…これ何が起きたん? pic.twitter.com/YHt1aTzfEb

posted at 04:31:43

RT @Hamburghead_kai: @428_556 この方のツイートで知ったんですけど法律が変わるためみたいです pic.twitter.com/S0WrA2JecY

posted at 04:31:46

RT @mogkichi: 助けてください。もう我慢の限界です。給食エプロンにレノアを使うの止めてください。衣類、頭髪にまで匂いが移り親子で吐きそうです。子供が給食の味が全部この味がすると。これは明らかに香害です。どれ程他人に迷惑をかけているか?言えなくて辛い思いをしているか?考えてみたことありますか?

posted at 06:52:29

RT @mogkichi: ご主人の服に柔軟剤使っているあなた。会社であなたのご主人は、臭い、臭いと嫌われているはずです。あなたの麻痺したその嗅覚のせいで、どんなに他人に迷惑をかけているのか。玄関先に来る銀行員のカッターシャツでしょうか?玄関の匂いがしばらく消えません。

posted at 06:52:45

RT @dead_san: 金土2連荘キター! twitter.com/thegrandtour/s…

posted at 06:55:11

RT @s_kajita: 日本の国立大学を壊滅させる最悪の「選択と集中」だよ、これ。 #アディオス選択と集中 twitter.com/maboroshikagak…

posted at 06:56:15

RT @nemukeco: ちなみに私と兄の実父は「俺は仕事をするのだから、子育てなどという雑事に時間を取られたくない」という方針で家事育児を妻に丸投げした男でしたが、数十年後にめでたく息子にも娘にも縁を切られました。介護要請が来たら「私は仕事をするのだから、雑事に時間を取られたくない」と返信するつもりです

posted at 06:57:08

RT @nogawam: ヘイト本、ヘイト雑誌がその広告を含め「こんなこと言ってもいいんだ」と大衆を“教化”してきた影響は大きいでしょうね。 twitter.com/noh8fuk/status…

posted at 06:58:01

RT @moonmady: RT:おや、GTS100がお好きとはお目が高い。カスタムをいろいろ取り揃えておりますよ。 pic.twitter.com/8ip1fPZype

posted at 06:58:23

RT @bono_kichi: 職場の若い人「なんでいっつもコートにいろんな種類のひっつき虫がついてるんですか?」 私「私、いっつもコートにひっつき虫つけてるんですか?」

posted at 06:59:32

RT @bono_kichi: どこでつくんだろう…(ほんとにひっつき虫ついてた)

posted at 06:59:54

RT @bono_kichi: @yoshi_pi ついてたわ(今日のは平べったいやつ)

posted at 06:59:59

RT @kuri_kurita: 「財務省は国民の文化と生活と命に対する敵」という認識がジワジワと拡がってきているようで嬉しい。

posted at 07:03:15

RT @MMM140806: 日本を企業にたとえてみると、 「我が社はこのままでは倒産する。成長も見込めない。だから、福利厚生も社内設備も切り詰める。手当はなくす給料も下げる。これは段階的に厳しくしていく。」 みたいなことをやってるんだよね。ブラックすぎ。

posted at 10:57:19

RT @kuri_kurita: しかも「金」さえ流れてくれば作れる物も売れる物もあるはずなのに、そして実際に金を貸したい人が沢山いるのにも関わらず、なぜか「借金」を嫌って投資も受け付けず、座して死を待つという狂った状態。 twitter.com/mmm140806/stat…

posted at 10:57:21

RT @1Eb2fGdO8TWMghA: 私がインフルエンザ脳症で最初に感じた異常はおしっこが出なくなり、幻覚が見えたこと トイレのタンクの水を十二国記の麒麟が飲んでいたので愛でた後、救急車を呼びました

posted at 10:57:36

RT @ShinyaMatsuura: これがあるからインフルエンザは怖いんだよ。自分が毎年ワクチン接種を欠かさない理由のひとつでもある。 twitter.com/asahi_apital/s…

posted at 10:58:00

RT @saereal: 学部1、2年生にアカデミックエッセイを書かせると、割と高い確率で、「感想+ナイーブな提案+主語が“We”の謎の所信表明」みたいな内容を書いてくるんだけど、これって中等教育までやってる作文&感想文&小論文の悪しき慣習だよね・・・?

posted at 10:58:41

RT @99mina_jeju: 中国人の民度は、政府がIT技術を駆使することで改善されたみたいだけど、日本人が「貯蓄を美徳」と考えがちな理由も、戦後に政府が(経済発展の財源確保を目的として)貯蓄を盛んに奨励したことに由来するらしい。 つまり、国民性は意外なほど政治の影響を受けているということだね。 twitter.com/neetarouneekat…

posted at 10:59:01

RT @nauchan0626: 先日もNHKのクローズアップ現代で、貧困が原因で小学校に通えなくなっている子どもの特集を放映していました。貧困は「ない」のではなく「見えない」のが問題なのです。あなたたち政治家がそのような苦しんでいる人たちの実体を見ようともしないで、どうして市民のための政治が取れるのですか? twitter.com/110junkoito/st…

posted at 10:59:21

RT @cxp02120: 「畑のキャベツの姿を知らない」ドラマにツッコミが入りまくっていますが、私も「畑の芽キャベツ」の姿を初めて知ったときは驚きました。 pic.twitter.com/oH9RLG13o9

posted at 10:59:29

この世界は20世紀の半ば頃迄にメルカトル図法の平面から地球儀の形に変化し、現在は太陽から約1天文単位の距離を公転する直径1万数千kmの固体惑星になっているので、新聞記者をはじめ政治経済の分野で活動するアクターたちもかつて高等教育で有効だった学識を、現在の有効な学識へ更新する必要がある。

posted at 11:05:53

かれらに二日三日で一冊のハードカバーが読めるくらいの時間の余裕を与えなくてはならないし、彼らに何年かに一度は大学に戻って最新の学問を修める機会と金を与える仕組みがなくてはならないと思う。物知らずの怠惰なばかに報道や司法や立法や行政を任せてはこの社会の我々全員の命取りになるからだ。

posted at 11:08:47

RT @toton82o: 1/23 19:00 丸の内線にて 満員電車に周りの人に謝りながらベビーカーで乗っていたら、男の人に本気の蹴りをベビーカーに2回されました。物凄く怖かった。周りの人は見て見ぬふり。電車を降りて怖さと悔しさのあまり泣きました。電車に乗るのが怖くなった。

posted at 11:08:58

RT @ShinyaMatsuura: オンライン化は便利な半面、子供が本に触れる最初の場所がなくなるという大問題点がある。マンガでも絵本でも大人の本でも、本がずらっと並んでいて「うわあっ」と思うことから読書ってのは始まる。街の書店もコンビニも駄目となると残るは図書館図書室なんだが、それすら今は粗末にしているからなあ。 twitter.com/macchiMC72/sta…

posted at 11:09:18

RT @ShinyaMatsuura: 親が読書家で家に本が一杯というならまだしも、親が読書習慣が無いとなると、本当に一生「良質の情報を自分で探してどんどん摂取する能力」を持たずに過ごしてしまう危険性が大きい。ネットでその能力が手に入るかというと、それも難しいかもだ。なんしろ「子供にスマホを渡すな」という意見もあるし。

posted at 11:09:23

RT @sasamotoU1: なお、飛行船関連でいちばん驚いたのは、ドイツで観光用飛行船乗ったよ!って今は亡き祖母に話したら、彼女遠い目をして「そういえば飛行船、見たわいなあ」(鳥取弁)と話したこと。詳しく聞いたら、ツェッペリン伯号世界一周飛行を霞ヶ浦で見たんだって。1929年。びっくりした。

posted at 11:10:11

RT @mo0210: 未体験だと発言した人にとっては未体験(いままで知らなかった)なのでしょうが、それだと格好がつかないので「人類」を主語に置き換えて心の平安を保っているのでしょう。 twitter.com/motoken_tw/sta…

posted at 11:10:34

RT @OKA_NO_KAIZOKU: 「あのラーメンズのネタなんだっけ?」には 「白い服だった? 黒い服だった?」が大変役に立つ。

posted at 12:06:43

RT @ohnuki_tsuyoshi: 妻が時々、突然「無自覚関西人」ネタをぶっこんでくる。今朝は「本当はねこまんまが好きなんだけど、下品だから…」と言うので「いいんじゃないの?僕も好きだよ」と言ったら、喜んでごはんを味噌汁をボチャーと入れた。それは東京では汁かけごはんと言うんだ!ねこまんまは「ごはんに鰹節」だ!

posted at 12:11:00

次の政権になったら前の政権で働いた者は「最も正しい今の我々」の立場から糾弾される傾向が高いって社会では、高位に近い政治アクターたちはどんな振る舞いをする傾向があるだろうか。いつでも大多数の選挙民に受けのいい、文句の付けどころの少ない態度を選択するよう「成形される」だろうか?

posted at 12:19:00

ファイアボール10周年記念盤『ファイアボール オーディオ・オモシロニクス』があまりに傑作極まるので困る。銀河ヒッチハイク・ガイドから憂鬱さとねちっこさを抜いて、液酸液水ブースターで強引に羽化登仙させたような突き抜け方だ。水玉螢之丞さんが生きてらしたらどんなにか喜ばれたろう。

posted at 12:20:15

RT @32hamp: @uchujin17 つーか、ここ、ディズニーランドに感激したオーナーが誘致しようとしたけど敵わず「志はかった。ディズニーランド下請けなんかじゃなく、日本に日本のブランド作れ。協力してやる」と、ムチャ好意的に対応されノウハウ教えてもらったのに、開園当初勝手にディズニーランド名乗って怒られたとこやんかw

posted at 12:21:17

RT @kasuga391: なんかサウスパークの動画をツイートしたら、「あのジョークが理解できてるの?」と訊かれたので、「もちろん」と返したら、「6割はキリスト教をネタにしたジョークだから、君達には理解できないと思うよ」と外人に絡まれた。

posted at 12:22:58

RT @kasuga391: 以前にも岡部いさく氏がイギリス人のジョークをリツイートをしたら、「君達はこのジョークをマジに受け止めてる」と当の本人からうんこリプを飛ばされたのを見たことがあるけれど、「アジア人に欧米のジョークがわかる筈がない」という思い込みがあるのかね。 twitter.com/Mossie633/stat…

posted at 12:23:07

RT @Amnemonia: Q:これこのカップリングでやる必要ありますか? A:わたしがやりたい Q:この内容ならどのカップリングでも良くないですか? A:だったらこのカップリングでもいい Q:これ他の人がもう描いてましたよ? A:わたしはまだ描いてない Q:このカップリング地雷です傷つきました A:潔く死ね

posted at 12:23:45

RT @nebusokuqchan: 「成人向け誌を扱うような出版社なんぞ死んでくれて結構」なんて過激な事言う奴、どんなのか見に行ってみたら「あらゆる表現は行政によってチェック&管理統制されるべきだ」とか宣えちゃう真性のやべぇ奴だった。 それは世間一般では「検閲」っていうんだよ。

posted at 12:23:57

「違う色を塗って、境界をぼかす」っていう筆塗りのテクニックが、ミリタリ模型フィギュアの古典技法と共通している…。 twitter.com/KUDRYAVKA_DOG/…

posted at 12:27:20

RT @zolge1: ドラゴンボールの孫悟空が誰かに似ているとずっと思っていたのである。さっき気づいた。釣りキチ三平だ。ニコニコ楽しげなんだけどナチュラルに狂っているサイコパスなあの感じ。こいつら同類だよな。 pic.twitter.com/O5PK1PZXYY

posted at 12:53:58

RT @fortresshum: 取り敢えず外套を着せておけばイイ感じ。 右手は義手化、ガトリング砲を装備しています。 改になって頭部に三ミリ凹が出来たので活用。 サックリとフェイスアーマーを装備できるのは素晴らしい。 pic.twitter.com/i3R0Do9BCD

posted at 12:54:38

1月25日のツイート

$
0
0

RT @381: 社内の信頼してるおねーさんが「引くかもしれないけど」と前置いて今飼ってる犬が死んでしまったら前脚の部分だけ剥製にしたいと話していた。前置いてから話すあたりがとても常識的で、猫コプターに共感して剥製の専門学校まで調べた私は心から見習おうと思った。 pic.twitter.com/clxbxF3E2B

posted at 06:49:58

RT @gonshoken2012: 日本って悪が勝っちゃうんです。 日本人が悪党だからじゃないのよ。 悪を傍観するからなの。 「あんな与太の言う戯言なんて気にするな」 「悪い奴ばっかりじゃない。あんなのは一部だ」 「周りはどうであれ俺は君を支持するよ(もちろん人前で言わない)」 で、安倍さんが首相になってるのね。

posted at 06:56:52

RT @quitamarco: この tan をですね、さっき日本のTVニュースが「私は日に焼けてる、はっきりわかる」ってな感じで訳してて、おいおいそれじゃ尚更ひどいことになるだろってツッ込む前に頭抱えてしまいました、ワタシ。ひどすぎるわ。 twitter.com/nybct/status/1…

posted at 06:57:33

RT @japan119ems: 今夜から明日にかけ関東は雪か、注意して! 雪国育ちのアドバイス ★幅広の輪ゴムで滑り止めの代用に★★ 1、歩行は「足裏全体」で、歩幅は狭く歩く 2、特に滑りやすい個所、横断歩道の白線部分・雪道 からタイル張りの床へ駅構内等(靴裏の雪・氷) 3、靴は、ゴム製でも溝が無いものは避ける pic.twitter.com/A8jeUeZVAX

posted at 07:00:09

RT @tapa46: "マトウダイ"の名で出回っているものの一部にはオオメマトウダイが含まれているんですね。ワックスエステルが含まれているとのことで食べ過ぎると下痢に。 それらしき干物をしばしば購入して食べるのですが、そういえば妙にお腹がゆるくなる時があり、なるほどこれが原因か。 www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%AA%…

posted at 07:01:23

RT @thunder_kasai: >RT ウチのツレアイはミニラのスーツアクター「小人のマーチャン」さんに直接ミニラの可愛い振り返り方を伝授してもらったそうだ。なので孫弟子になるべく何度も教えてもらったが未だに習得できない。 pic.twitter.com/6I5jyNT8mq

posted at 07:16:59

RT @thunder_kasai: あと先日録画した猫番組見てたら、菊千代に会ったことあるとサラっと言ってた。マジか。 pic.twitter.com/2tthGnuwMg

posted at 07:17:01

RT @n0rr: 「その研究は何の役に立つんですか?」っていうただちに役立つものしか認めない社会で、ただちに役に立たない赤ちゃんが生まれなくなっていってるの、一貫性があって良い。

posted at 07:17:45

RT @tunakorokkedayo: 職場の飲み会ぜんぶこれ着て現れたい pic.twitter.com/WkPuHyriUX

posted at 07:18:09

RT @SciCafeShizuoka: ぎゃあ〜、まだ「選択と集中」をやるって最悪のことを言い出した。先にテーマを決めて大きな予算をつけると… しかも「台風の進路を変える」なんて例が出てくるあたり、科学的な素養のない連中の発案だって見え見え。お先真っ暗⤵︎ 政府 ムーンショット型の研究を支援へ NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 08:23:09

RT @ryouheitakaki: 「裁判官は事実認定のプロなどではない。何となく決めた結論にもっともらしい理由を付けるのが得意なだけである。その結果、裁判官は理路整然と間違えるのである。」修習中に聞いた言葉ですが、あれから15年近く経って、全くその通りだなぁとしみじみ想います

posted at 08:37:41

RT @aramaaaa: これ地上波で放送したんだ。例えばユダヤ人と置き換えればわかるけど、明白な民族差別行為。BPO案件だと思うけど。 twitter.com/i_hate_camp/st…

posted at 08:38:43

RT @chilime: 承前 警察署から「日本刀を持ってきてください」と言われた場合、可能なら「刀に詳しい人」と一緒に行ってください。残念な話ですが、刀剣知識のない警察官に刀が毀損されてしまったりすることもあるのです…。※写真は警察署で曲げられたという刀。刀身のしなえ(皺のようなもの)があまりに悲しい。 pic.twitter.com/YjjilkibZA

posted at 08:43:57

RT @chilime: (写真を見ただけでもあまりにむごい仕打ちに涙が出そうです。朱銘の来…国俊でしたかね、「真剣かどうか調べる」と机の角に押し当てて曲げられてしまったそうです…人様の形見に対してなんという…)

posted at 08:43:59

RT @SingleMolBio: 【研究成果の発表】ムービーは、cAMP感受性蛍光プローブを発現させた粘菌細胞が集合する際の細胞間シグナル伝達の様子を蛍光顕微鏡で観察したものです。集団内でシグナルがらせん波として伝わることがわかります。橋村さん撮影。 pic.twitter.com/O7igWRC6AI

posted at 08:46:21

RT @mameraihuku: いつもより早く帰宅した夫に「わたしはごはんを作るからあなたは子供たちの相手をしてあげて」と言ったところ「せっかく定時で上がれたのに俺に自由はないのか」と言われたので「わかるわかる、わたしも毎日定時だけど全っ然自由ない」と返すなどしました。苦虫を噛み潰したような顔をしていました。

posted at 08:46:32

RT @elm200: 日本人はデータに基づいた意志決定が苦手だとはよく言われる。大学には統計学の専門学部もない。その仮説がこういう形で改めて立証されてしまうとは。データ処理能力=ITが競争力を決定づける現代なのにね。 / “ASM1S5GNVM1SU…” htn.to/h5Quyzd

posted at 08:55:11

@snk_eng はい。

posted at 08:57:13

RT @Prof_Shigeru: 塩漬け遺体 2016年4月、慶尚北道で塩漬け遺体を車に積んでいた男を逮捕 貧困のために山中で穴で実母(86)と暮らしていたが、2月に死亡、葬儀代金がなく死亡した母の遺体を塩漬けに 2月の朝鮮半島は寒く、貧困のために体内水分量、総蛋白質量が低く、NaCℓによる浸透圧効果等で腐敗より乾燥が進む pic.twitter.com/7W8Sxr9h4r

posted at 09:26:07

RT @junktokyo: ROMAで主人公の恋人を演じたホルヘ・アントニオ・ゲレーロ、米国ビザが下りずアカデミー賞出席が困難に。3度申請したが全て却下され、映画のキャンペーンやゴールデングローブ授賞式に参加できぬまま。招待状も添えたのに俳優だと認めてもらえないらしい。トランプの犠牲者 www.indiewire.com/2019/01/roma-a…

posted at 10:03:31

RT @wowotsuka: @uchujin17 まずは、小学校教諭を目指す大学生に数学と理科の教育です、次に子供の母親に理科教育、子供の母親が理科的思考の阻害をしてる例が多いです。理科は受験の道具では無い、「身の回りの出来事を理解するための道具だ」ってのを世間にもっと周知させたいね。

posted at 10:03:45

RT @Fuwarin: 「馬鹿はな んな馬鹿なってことを平気でやるんや 常識捨てなあかんで」 「私はね 多少のバカと言ったんだ ありゃパーフェクトじゃないか」 など。 twitter.com/alchmistonpuku…

posted at 10:04:01

RT @irobutsu: 「月面着陸になぞらせる」ぐらいなことを言うんなら、今の時代なら「恒星間宇宙船を作りましょう」ぐらいのことは言って欲しいもんだ(←何か諦めの境地) 政府 ムーンショット型の研究を支援へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 10:04:18

RT @white_cake: おとといの夕方からずっと、 「食材の消費予定がきっちり決まっている中で、どこに一食ケンタをねじ込むか」 を考え続けていたせいで、ケンタ欲が消えた今、妙に空虚な気持ちになっています。アイデンティティ……ロスト……

posted at 10:27:14

RT @JO_Lant0518: 千葉大、海外留学を必修化 2020年度から全入学者に:朝日新聞デジタル - www.asahi.com/articles/ASM1S…

posted at 10:32:12

RT @kanemotonomukuu: 子供のうちに触れておくべき本や作品というのはやっぱりある。自分に子供や家族がいると、どうしても立場を考えたり対面を気にして登場人物の行動が気になってしまう。やっぱり悟空の無職が気にならないうちにドラゴンボールは読んでおくべきだ

posted at 10:51:42

RT @officemaggot: 32年間…おおむね今20才から50才過ぎあたりの人は、高校で物理を選択しなければ、放射線の基礎知識ゼロであの事故に向き合わされたのか…。 知らなかった…。お気の毒としか言いようがない。 twitter.com/kamo_hiroyasu/…

posted at 10:52:04

RT @horsegarden2011: 雪が降って喜ぶメイショウブシドウを撮っていたらテンションが上がったばんびちゃんが激しく転んで、それを見たブシドウさんが「え?あいつ…うそやん…」になる動画になります。 pic.twitter.com/R0NuhpmjKW

posted at 10:52:18

RT @shym335: 約4年間の教員生活に終止符を打つことにしました。教員という仕事は素晴らしい仕事だと思いますが、1日15時間労働で残業代なしであったり、休日である土日にも部活があったり等、自分の希望の生活が困難であった為です。今後は英語を生かして別の角度から教育に携わる仕事に就きます。より良き教育を!

posted at 11:15:38

RT @BBA_no_kiwami: 今、めざましテレビ観てたら「光」と書いてチャクラと読む女の子出てきて固まった。 pic.twitter.com/WysJu7cWzg

posted at 11:15:45

RT @abu0705: 話は脱線するんですけど、ホテル価格大高騰の金沢に比べて富山駅前は需給バランスの緩さにより血で血を洗うビジネスホテル大戦争が繰り広げられており、うまくやれば5000円前後で結構美味い朝食付きの宿にありつけるので、下手に金沢泊まるよりちょっと移動して富山泊にするの割とオススメです

posted at 11:20:35

RT @Y_Kaneko: 増税の悪魔に迫られて、究極の選択でなにか一つの税金を増税しなければならないとしたら、私は相続税を選びます。消費増税では消費をおさえるしか自己防衛できませんから今のような消費不況を招きました。相続税が上がったからといって死なない人は出ませんからね。所得の再配分に最適だし。

posted at 11:20:54

RT @makotopic: シンガポール発祥のティラミス専門店の商品コンセプトや名前、キャラの使用法までまるっとパクり、タレントを起用して大々的にローンチした日本の店、おそらく日本国内での商標登録等、元祖の店を法的に封じ込めたうえでの出店だろうけど、こういう志の低いやり口はガンガン晒していきたい。 pic.twitter.com/GKRPbHUOe9

posted at 11:22:56

ムーンショット型研究ってのが、『核融合発電の実用商業炉の稼働までの超長期プロジェクト』だとか『自律ロボット集団による宇宙空間大規模構造物の建設スタンダードの確立』だとかに国家予算を数十年単位で本気でぶっ込むための雑な偽装企画だってんなら、まだ見込みがあるんだが。

posted at 11:28:54

RT @gokkunsan: ティラミスヒーロー乗っ取りなどについて、相関図を作られた方がおられました。 というか、社長の高田雄史って前科・裁判歴ありで、しかも名前も変えてるのか…なんか怪しすぎるんだけど…。 #gram pic.twitter.com/8oJD0v1zAJ

posted at 11:30:49

RT @dankogai: 英語を話せない被告がkmのつもりで言ったkiloがkgに訳されて判決が変わっちゃった事例が米国にあったと記憶。「数km先の現場で」が「数kgを現場で」みたいな感じで twitter.com/ray_fyk/status…

posted at 11:31:25

RT @J_geiste: 星野巡氏の裏取りにより『日本国紀』がYahoo!知恵袋をパクってたことが完全確定。『日本国紀』ってほんとゴミ。 【日本国紀】Yahoo!知恵袋の「回答者」に問い合わせた結果、二次創作物からの剽窃が確定 rondan.net/14030

posted at 12:10:20

RT @T_SONOYAMA: 通勤途中のサラリーマン 「CMで『風邪でも絶対に休めない時に』って言ってる芸人いるじゃないスか」 「ああ、アレな」 「休んでも、お前の代理ぐらいいくらでもいるだろ、って思うッスよね?」 「だから『絶対に休めない』んじゃねえのか?」 「あ」 あw

posted at 12:13:30

RT @nonbeepanda: 出遅れた感もありますが、落合・古市対談の論争で論文が度々引用されていた二木立先生にインタビューしました。今後は医療費や介護費がもたないと不安を煽り、社会的弱者を排除しかねない言説をデータと歴史を踏まえて斬りまくります。全3回です。 www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaさんから

posted at 12:16:31

オメデタムシー。 twitter.com/zuboc/status/1…

posted at 12:21:43

RT @Nikkan_BizLine: レアアース不使用 ジェイテクトが埋め込み磁石型モーター開発 www.nikkan.co.jp/articles/view/…

posted at 12:28:42

RT @musuke_twit: ホビジャ、可動可動と言うけれど、どうせ最後は素立ち(カトキ立ち)で飾るんだよね。 どれもこれもヘソ見てんのかってくらい顎引いて、これでもかってくらいに足広げて手首はグイッと内側に向けてさ。 もはや動かなくても良いんじゃないかね(´ω`)

posted at 12:49:14

RT @20margaret12: 学年全体での授業の後、廊下に落とし物があるのを娘が見つけて、心当たりがないか学年の各クラスを訪ねて回った。大抵は担任に事情を説明し、娘が生徒たちに訪ね、担任がお礼を言ってくれたが、あるクラスだけ、娘が担任に説明した後、無言で落とし物を取り上げられドアをピシャリと閉められた。→

posted at 12:52:43

RT @20margaret12: 娘を廊下に置き去りにしたまま、ドアの向こう側の教室では、その担任が落とし物に心当たりがないか生徒たちに尋ねていた。結局そのクラスの子の持ち物だったようで、廊下にいる娘にはお礼もなく声掛けもなく、そのまま置き去りにされたままだったそうだ。その担任いつも生徒を怒鳴ってばかりの人。

posted at 12:53:04

RT @ayammin: こういう教師には私も何度も当たったのだけど、生徒を人格のある人間として扱ってないんだよなぁ。生徒は奴隷でも受刑者でもないんだぞ。 twitter.com/20margaret12/s…

posted at 12:53:14


1月26日のツイート

$
0
0

RT @ukatujyu: 俺がヤマト2202 バージョンKといわれる(俗称だとおもう)コスモタイガーⅡに違和感を感じるのは、ノーズが金田ノーズになってないから、金田さんコスモはノーズを伸ばしてるだけで下がってない、そしてノーズ強調ときは背を一旦上げてから伸ばしながら緩やかに下げてる。その作法に適ってないから pic.twitter.com/3vvj0HLzvx

posted at 08:07:00

RT @apj: 小5の時の先生に貰った万年筆(もちろん高価なものではない)を,中学の学年主任に没収され,卒業時に返して貰えませんでした。花岡先生,まだお元気ですか?私の万年筆どこにやったんですか。

posted at 08:07:20

RT @hitasuraeiga: 『メガフォース』のパンフレットを入手した。82年の公開当時、多くの小中学生を落胆させた底抜け超大作映画である。今なら炎上間違いなしの誇張しすぎなポスターもアレだが、「『メガフォース』は裏切りません!」と力強く言い切るプロデューサーにも驚きを禁じ得ない。どこにそんな自信があったんだ? pic.twitter.com/JqkFoZqYuB

posted at 08:11:34

RT @chilime: 警察官が日本刀を机の角でひん曲げた件、「なんでそんな恐ろしい事を…」と思っていたけれど、もしかして「折れず曲がらずよく切れる」のが日本刀だということで無茶な事して折れたり曲がったりしないか試してみたのかな…違う、違うよ、そういう解釈していい言葉じゃないよ… twitter.com/uinyun/status/…

posted at 08:13:07

RT @hekosuke: 「ギザ歯ということは吐瀉癖があるんですかこの子は?」

posted at 08:13:50

RT @tono9215: グラサン姿の叔父を助手席に座らせ、めっちゃ高い車を運転した時、いつも通りに運転してるのに出エジプト記のように前の車がどんどん道を開けて行くのでマジ驚いた経験。

posted at 08:22:46

RT @Mossie633: 第2次大戦のアメリカ戦闘機のドロップタンクにエンジンとタイヤをくっつけて、乾湖でスピード競技を走った「ベリータンク・レイクスター」。いろんな呼び方があるらしい。 twitter.com/Rinoire/status…

posted at 08:22:58

RT @metatetsu: 東宝渾身の映画『来る』がコケたの、"インターネットでの検索のしやすさ「ググラビリティ(Googlability)」を配慮しなかったから説"おもしろい。 興味を持ちSNSで口コミを探そうとしてもノイズばかりでたどり着けない、一般動詞なのでTwitter急上昇ランキングにも掲載されない など不利な点が多い

posted at 08:23:56

RT @KulasanM: 考えてみると、「脅威的な高度の対潜哨戒機」ってコレじゃね('ω')? #おいやめろ pic.twitter.com/FvRYMH55GA

posted at 08:24:44

RT @nozomi1950: 「鹿が道路を横切っているのではなく、道路が森を横切っているのだ」 そのとおりだよ! pic.twitter.com/hl1nDmAfqa

posted at 08:30:30

RT @Carex_minima: 「希少種の〇〇を栽培して植えよう!」って活動してた保全団体リーダーのお爺ちゃん。 今日は「植栽して15年経った〇〇を泣く泣く切り倒した。今後は自然に芽生える環境を作り出す!」って言ってた。 70歳を過ぎて知識を更新できるのカッコいい! 考え方が違っても、付き合い続けて良かった。

posted at 08:31:35

RT @bakanoakachan: 4コマ漫画『終電』 pic.twitter.com/wPLXRoWvDv

posted at 08:35:51

RT @Dtakeshi2: 小川さん原型の『遅刻乙女』とフジミのトリケラトプスプラモの合体形 その名も『地獄突き乙女』 撮影中に親指骨折させてしまったけど、彼女にはハンデにもならねーな!と撮影続行しましたよ この表情は小川さん造形の真骨頂! 久方ぶりに塗装迄持っていけて、楽しかったです pic.twitter.com/gTFn1wtYA9

posted at 08:36:09

RT @tagamekamo: プレデターを見てるときに職場で起きてた出来事を聞いた。 飲み込むことはできないのに、息子さんがハチミツと宗教の水を飲ませる入居者さん。 息子さん「あのぅ、さっきからハチミツを入れ続けていても息をしないんですけど」 うーん、それは亡くなってますね。 ハチミツのせいで。 ご逝去です。

posted at 18:34:08

RT @uchujin17: 胴体下についてる箱状の装置は4基のカメラを内蔵した偵察ポッドらしい。何で全機がカメラ装備なんだろう。 twitter.com/ron_eisele/sta…

posted at 19:20:00

RT @ray_fyk: なんという悲しい光景だ。これがSFマガジンやキネマ旬報やrockin'onや時刻表や妙に薄い本であったとしても、なんの道によらずいろいろあったであろう持ち主に想いを馳せ、その場でしばし敬礼してしまうかもしれん。 twitter.com/arakichi1969/s…

posted at 19:36:03

RT @morisinji: ちょっと待ってくれ。おれ知らなかったが竹中平蔵が東洋大学にきてから哲学科は縮小され洋大名物の印度哲学科はすでにないだって? 哲学は洋大の看板学問だぞふざけんな! 竹中氏批判の東洋大学生語る「組織の問題を指摘」 www.nikkansports.com/general/nikkan…

posted at 20:02:01

俺の周囲の人たちは、俺には知覚しえない波長帯域の電磁波を見ているに違いない。

posted at 20:35:30

1月27日のツイート

$
0
0

RT @yuka_atsuta: 結婚式が憂鬱になってきて 「3万円もいただくイベントで、それに見合う価値提供ができるか不安」 「劇団四季のS席でも1万円なのに、その3倍の感動を届けるなんてむりすぎる。もうやだつらい」 と夫に泣きついたら「落ち着け」「そういうイベントじゃない」と言われた。いや、そうなんだけどさ...

posted at 07:50:19

RT @Isaacsaso: 「○○するだけで全て上手くいく!」系の本が売られているのを見ると、 現代日本人は無宗教なんじゃなく、宗教が座るはずの場所が空位なのでそこを必死で探してる段階なだけなんだなあ。という気付きがある

posted at 07:52:13

RT @TOTB1984: 外来で癌がほぼ完治している方が "ガンって本当に大変よねぇ〜" と別の患者(多発転移で予後数ヶ月)に話しかけているのを見ると、それを止めたくなる。 が、現実には黙認するしかない。 癌の病状は千差万別だが、多くの人は"ガン"という一括りの病だと勘違いしている。 驚くほど世間での癌の理解は浅い

posted at 08:05:47

RT @tanji_y: パクツイをしたことはないが、パクツイと気づかずRTしたことはあるので、基本的にこの方向は支持。 パクツイよさらば。Twitterが「オリジナルのツイートはこれ」特定機能をテスト中 www.gizmodo.jp/2019/01/origin…

posted at 08:08:20

RT @uchujin17: ゼロセン、コルセア、ラグ、シーフューリー。俺はくわしいんだ(・▽・) pic.twitter.com/vGO1FLfO5i

posted at 08:10:30

RT @Mossie633: 世界各国ネコの鳴き声ですって。 twitter.com/tatuya01/statu…

posted at 08:11:26

RT @MAMAAAAU: RTした記事、この部分も熱いな pic.twitter.com/GNRSXKzzdC

posted at 08:12:03

RT @kaztsuda: こ、これは、、、 それぞれが勝手気ままに作り込んで、後から誰も手を入れられなくなっているパターンと見ました。 おそらくCOBOLが悪いのではなく他もブラックボックス化していて、既存のシステムに手が付けられないと判断するとそれを補完するサブシステムが増殖し、混沌具合がより深まる (^^) twitter.com/h_okumura/stat…

posted at 08:15:42

RT @nogutiya: 深い“闇”を感じる。 性的暴行で5回逮捕の慶大生、不起訴。 酩酊して判断能力のない女子に性的暴行をすれば「示談」成立の有無とは関係なく準強制性交等罪(旧準強姦罪)の罪になるのではないのか。 非親告罪にしたんだろ。 本人や親に権力や金があれば無罪になるのか?💢 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…

posted at 08:16:01

RT @zolge1: (初デートなのにいきなり絶望的展開) pic.twitter.com/CsqIhl2jiZ

posted at 08:17:14

RT @isimiya9: 今日、陶芸家の方とお話する機会があった。 焼き物の作り方の違いによる「寿命」のお話が興味深かった。 続く

posted at 08:19:54

RT @Auf_Jugendtraum: あるとき,ヒルベルトのセミナーで,以前に出席していた男のことが話題になった.「彼は詩人になりました」という報告を聞いて,ヒルベルトは,「あの男には数学者になるだけの創造力はないと思っていたよ」 と語った.

posted at 08:25:49

RT @100legs_NP: あの水面にたくさん居たトビムシたちは沈静化していて、無数の死骸が浮いていた。 体表の構造物が剥がれると透明になるようで、なんだか綺麗だった。 pic.twitter.com/SepDdDGe1C

posted at 08:26:39

RT @naraken3655: 皆様お待たせしました! C94,95で出品した同人誌の販売を開始しました! 本で見ると絵っぽさが何倍にもなるので是非見てみてください!! naraken3655.booth.pm

posted at 08:28:17

RT @ree_yokoyama: 僕も大好きな作例だけど、超絶的なディテールアップに対して拳がキットのママなのだ。今見るとなんで?と言う感じだが、ガンプラの改造といえばプラ板造形の時代で、拳の造形に必要なパテからのスクラッチは一般的な技術では無かった。「そんなの無理」と思ってる人も多い時代だったのだ。 pic.twitter.com/H73Hxdf02j

posted at 08:28:56

RT @kagshuntravel: 「ano」が伊語で「肛門」を意味する旨のツイートがバズっているが 私の姓カガヤはスペイン語で「Caga ya」=「ウンコしろ」ですからね。 スペイン語を公用語とする21の国や地域で私に人権はない。 数年前。バルセロナのグエル邸の受付の姉ちゃんに名乗ると腹を抱えて笑っていた。ツカミは最強。

posted at 15:17:31

RT @ikazombie: 私が基本的に「創作物の価値と創作者の人格は別」派なのは、一番の推しクリエイターが自衛隊駐屯地に突入して傷害と割腹自殺をかましているからです。

posted at 19:27:24

@yuusyaaaaa マシーン飛竜  ブルブルブルーン ブルバキューン

posted at 19:33:19

RT @outdated22: 教授を批判しただけで退学の危機に陥った学生がいる一方で、性的暴行で5回逮捕されても籍がある学生もいる。 twitter.com/gaitifuji/stat…

posted at 19:33:56

RT @hosehiko: こういう馬鹿にテレビは意見言わすなよ。日韓貿易でどれだけ恩恵受けてると思ってるんだよ。隣に経済力のある国があって、それなりにWINWINな経済関係なのに。文在寅は無能だけど、それをフォローする韓国経済界の悲しみといったら。文在寅は韓国の株価と土地の価格をなんで落としたいんだ? twitter.com/alfalfafafa/st…

posted at 20:37:02

RT @bakutendo: 何でや! ここ渡れないとコンビニに行けないやん! 食べ物が欲しいだけなのに…。 pic.twitter.com/4v9Jc8wawt

posted at 20:37:30

RT @sikano_tu: 落合さんはたぶん根っから邪悪な人だとは思わないけど、やってることは知的なカーゴ・カルトなんだよな。DNAは4進数コンピュータとか典型だけど、色々なものを読んでも、本来の意味を理解せず、表層的な詩的な連想で言葉をつなぎ合わせてるわけで、それは張りぼての飛行機みたいなものなんだ。

posted at 21:53:24

RT @CAMBRI_YA: そいえば、昨日料理番組見てた流れで、旦那が「玉ねぎを透明になるまで炒めるって簡単に言うけど、あれめっちゃ難しい」って言い出して、あれ旦那料理上手なのになんで?って突き詰めた結果を簡単な図にしてみました。 pic.twitter.com/pTwB1LYS6Q

posted at 21:53:34

RT @sgougi: マルミジンコ。マルミジンコは、泳いでいる時に刺激を受けると、動きを止めてスッーと水底まで沈んでいってしまいますが、その時貝が殻を閉じたような見事な姿になります。実体顕微鏡でその一連の様子を観察できるのですがかなり可愛いです。出会ったら泳いでいる所を柄付き針などで突いてみて下さい! pic.twitter.com/eBaRMtAPQY

posted at 22:18:51

RT @Sink66712453: 初任校の頃、車を持てる給料じゃなかったので原付だったが、バックミラーを盗られること2回、アクセサリーを盗られること1回、エンジンカバーを壊されること1回。勿論職員駐輪場に止めていました。こういう現実を知らなければ、町田の事件でも教員が日々何に向き合っているか、理解できないだろうね。

posted at 22:22:27

RT @kazuo_kosugi: このたび、中野区が中学の制服を性別に関わりなく自由に選択できることになりました。子どもたちの率直な意見を区が採り上げて、このような結論が出たと言うことはとても喜ばしいことですね。昨年6月から酒井直人区長となりましたが、酒井区政の良さが出てきましたね。mainichi.jp/articles/20190…

posted at 22:23:29

RT @satoshin_23: 事故が起こる前提で安全対策を考えるのは当然のこと。航空機や鉄道などを考えてみればよく判る。墜落の可能性があるから飛行機は不要と考える人もいるのかな。本当に原発を無くしたいのであれば、こういったアプローチは得策ではない。東電原発事故の被曝による健康被害を過剰に煽る事と同根の問題。 twitter.com/makomelo/statu…

posted at 22:23:47

RT @Aviation_Intel: PHREAKING PHABULOUS! twitter.com/ega_neoneko/st…

posted at 22:24:36

RT @honeyhoney13: ダウンロード違法化の範囲拡大、今日の審議会では慎重論も多くでるも、文化庁に押し切られたようです。文化庁の反論すごいですよ。創作のためのダウンロード、引用のための(違法)著作物ダウンロードはそもそも認められない。そんなことまでして創作しなくていい、と。 www.yamadashoji.net/?p=543

posted at 22:25:03

RT @h_yuzuki: この人なんでこう言う一文をネットに出したんだろう??? twitter.com/mushioda/statu…

posted at 22:26:05

RT @nauchan0626: 私の職場は60歳が定年で、その後65歳まで再雇用されることが可能なのですが、実際にはかなりの高確率で65歳前に体力・気力の限界で辞めていくそうです。70歳でも元気な方は確かにいますが、老化の進展は個人差がかなりあることを無視した社会設計は、貧困の格差を産むのです。 blog.livedoor.jp/googleyoutube/…

posted at 22:29:25

RT @takashiratori: COBOLのコードを適切にメンテできずに国家統計が狂う国で、準備期間1年弱でのサマータイム導入が検討されてたのスリルある

posted at 22:30:10

RT @carouselambra00: 富野ライバルって元来は主人公どうでもよくて「社会的に成功してえ」「男の社会的成功とは田中日大理事長みたいになる事」という価値観の男が、その道筋を妨害されるうち主人公への憎悪がメイン動機にシフトし、それまで共感できなかった視聴者もその領域での殺し合いが始まって何となく納得するという

posted at 22:35:18

RT @sivaprod: 日本社会は欧米に先駆けて人種差別撤廃を唱えてきたと主張する「人種差別撤廃提案100周年記念国民集会」とやらの発起人リストが人種差別主義者のリストになっとる。 pic.twitter.com/FVhkWcmS0m

posted at 22:35:56

RT @orenihoore: 八嶋さんが凄い役者だっていうのはそりゃもう知ってたし映画でもまざまざと見せつけられたんだけど、それはそれとして私達の世代で八嶋智人っつったら「こちらメロンパン入れになっておりま〜す」の印象がぶっちぎりで強くない?

posted at 22:37:46

RT @d_d_osorezan: テーブルの上のものに手を伸ばす道程で物に袖を引っ掛けて倒しがちな人たちだけ集めて飲み会とか調理実習とかしてみたい。

posted at 22:41:30

RT @yo_zansanada: それ、世界に向けて言ってみなよ。「我が国は統計不正してるが大した問題じゃない。だから日本を信頼してほしい」って。 自民国対委員長、統計不正「さほど大きな問題はない」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-… @YahooNewsTopics

posted at 22:43:41

もともと、充分な正確性とデータ数が確保された統計ができていても、都合のいい結果になるよう弄ったり集計算式を工夫したり、統計分析の文章表現に手を入れたりしてきたんで、統計の過程で不正な処理や手抜きがあったとしても、別に困らんのじゃないかな、議員さんたちは。WW2日本と地続きの日本。

posted at 22:52:54

RT @KazuhiroSoda: 大坂なおみ、凄えな。全米オープンでは気の毒な目にあってたけど、これでスッキリしたね。なお、僕も日本人だから何となく親近感湧くし嬉しくなるけど、巷で「大坂なおみ凄え→日本人凄え→オレ凄え」の勘違いの連鎖が激化すると思うと憂鬱ではある。凄えのは大坂なおみ個人だよ。

posted at 22:54:08

RT @rejykikafav: マーティン・フダチャイク(1984〜)による「生まれなかった子供のための記念碑」。スロバキアの彫刻家。母子ともに実在のモデルを使用しています。子供のほうはポリエステルによって作られています。 pic.twitter.com/540PrncsoA

posted at 22:54:20

@cat_sand_box 彦、ハウス!

posted at 22:59:36

RT @atype55: SCPがマイブームなのでざっくり漫画で紹介します。 今回はSCP-1032。 #SCPをざっくり紹介 pic.twitter.com/aROUgDG5PO

posted at 23:07:03

1月28日のツイート

$
0
0

RT @kaeruland: 「延々と」って言うのを「永遠と」って間違って書く人いるけど「感慨深い」を「考え深い」って書く人もいるんだなって事を知った

posted at 02:05:52

RT @h1natab0kko: 部活に関してはすっかり心が折れてる。練習も試合もしたくないって言う生徒に対して、それでもバスケをして欲しい!とは思えない。。。

posted at 02:12:24

RT @h1natab0kko: 審判めちゃくちゃ文句言われたし、生徒は「試合なんかしたくなかった」「オフィシャルなんてしたくない」「帰りたい」しか言わないし。私はなんのために誰のために土曜を捧げてるんだろ。こういうこと思うのが教員失格なら失格でいいです。

posted at 02:12:28

RT @h1natab0kko: 審判うまくなればいいんだよとか、やる気を出させる指導をすればいいんだよとかいうアドバイスもいらん。じゃあ代わりにやってくれ。土日捧げて頑張れるのは審判を趣味にできる人だけだよ。やる気ないのをどうするか考えるのは授業で十分だよ。

posted at 02:12:32

RT @NekuiH: ケイソウの表面に文字列のような彫刻があるとは知らなかった。謎の文書みたい。 pic.twitter.com/7mOlbmAgoL

posted at 02:16:34

RT @1059kanri: スポーツが遊びに過ぎないという感覚は割と長くて、「巨人の星」などのスポ根物がショッキングだったのは、本来遊びに過ぎないスポーツに命や人生をかけるという設定ゆえだったと思う。

posted at 02:20:25

RT @nakanishi_555: 百鬼丸が無表情すぎてギャグ日の子供感ある #どろろ pic.twitter.com/knBgEFCqh5

posted at 02:23:13

RT @01satf: 【実話】インフルエンザに掛かった従業員(パート)さんを無理やり出社させて定時まで勤務。翌日、そのパートさんが勤務上立ち寄った部署で何人かが体調不良を訴える。出社させた上司も2日後位に具合が悪くなり早退。3日後従業員30人中11人がインフルエンザ陽性。当然仕事が全く回らず急遽休業する事態に

posted at 02:28:09

RT @kakunoshin_0: 意識障害や異常行動は、軽度の物だとぱっと見、異常と感じないから注意が必要。 twitter.com/gumhamham/stat…

posted at 03:03:51

RT @ponntakoji: 東京にある外国人タウン一覧 高田馬場 = ミャンマータウン 東十条 = バングラデシュタウン 立石 = エチオピアタウン 代々木上原 = トルコタウン 大久保 = コリアン+ネパールタウン 西葛西 = インドタウン 土日を使って上記外国人タウンをぐるっと周るツアーを趣味でやってみたい。誰かいきましょう pic.twitter.com/5out4IwhIA

posted at 09:03:54

RT @Kodaira_Nikkei: 統計を信じられないというのは、統計に基づく政策の不信に結びつく。だから深刻なのだと思う。 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 09:23:06

RT @toriatamaxp: サッカー選手権の時も「外人部隊だから応援しない」とか言ってる人いっぱいいて。「我が県の代表に県の子が頑張ってくれてて、愛らしいし凄く嬉しい」というのと「我が県の代表に県外生が多いのは許せない」と言うのとは似て非なるもんで、後者に堕ちたくない。うちの子県外生だし

posted at 09:31:07

RT @ishii_toshi: 以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「外国人の日本語教育を法的に位置付けるための法律の早期成立を求めます」 chng.it/nTK6kcKz @change_jpより

posted at 10:34:27

RT @mainichi: 首相が退任する際に保存するルールがないため、首相が政策判断に使った公文書が廃棄や散逸の恐れにさらされています。公文書管理法制定を主導した福田康夫元首相は最終的な保存場所を国立公文書館に一本化するなどの提言をしています。提言の真意を聞きました。mainichi.jp/articles/20190…

posted at 10:35:42

RT @ohnuki_tsuyoshi: 2年も前に活動休止の報告をした嵐に「無責任」とか言う暇があったら、せっかく活動終了の予告をしてもらったのにいつまでも元号を発表しない政府に同じ質問をぶつけたらどうかと思う。

posted at 10:51:22

RT @mjdngn: 別に紅茶でインフル防ごうとするの好きにやれよーって思うけど、毎日紅茶を1リットル飲んでたせいで現在結石で地獄の苦しみ12日目を体験中の身としては、飲みすぎてもろくな事になんねーから大人しくワクチン打ってるほうが金も時間も苦痛もなく楽だと思いますね

posted at 12:20:05

RT @keiichisennsei: 昨年、何社から描き下ろしマンガの依頼を受けたけど・・・ 本当に出版社の厳しさが身に染みてわかる条件だった。 一番厳しかったのは、描き下ろし(原稿料なし)印税無しというもの。 先方の優秀な編集者が関わるからクオリティーは保証します、紙の本は出版社から電子版はボクが自費出版という条件。

posted at 12:20:27

どんなに文明的に振る舞おうとしても、路上の群馬人は板東武者みたいな運転をしてしまうのであろうか。

posted at 12:40:09

RT @FHSWman: PTABを食らった虎ですって。成形炸薬の貫通穴はかなり細いものになる印象ありますけど、これはなかなか見慣れない様子。貫通力100mmに対して板厚25mmみたいな極端に余裕がある状態なんで、見慣れた形とは違って弾径いっぱいくらいの大穴になっちゃうのかしら。これでは助かるまい pic.twitter.com/l6Vi5RFUmp

posted at 12:41:46

RT @cajovy: 群像社さんの会報やTwitterで流れていた「食の宝庫キルギス」読了。 乳製品とか知らない名前が多かったのですが、試してみたくなります。 ここも足腰元気なうちに訪れたい場所です。 pic.twitter.com/BflcsFWtSQ

posted at 12:49:01

RT @yuki_oikawa: 「天板跨いでんじゃねえ蹴り倒すぞゴルァ」って労働安全衛生法さんに言われるやつなのでやらせてはいけない twitter.com/wsbackstage/st…

posted at 12:49:25

RT @mas__yamazaki: 第二次安倍政権の前なら、実名でこんなことを書く議員秘書は大問題になったはずだが、第二次安倍政権になってからは、こういう光景が普通になっている。処分されない。人権や人道をないがしろにする言説が、逆に「現政権への忠誠の証し」として評価される。社会が壊れている。 twitter.com/kazuma_nakatan…

posted at 12:49:53

RT @2collar_Think: @marxindo 何時ぞやの女子大生がイヤホンをした状態で自転車を運転し、老齢の女性を轢き殺した事件で弁護士が「被告は退学処分を受け、社会的制裁を受けている」と弁護していたらしいので、慣例的に効果はあるのかもしれません。

posted at 12:50:59

RT @Holms6: 先程までNHKの7時のニュースを見ながら夕食を食べていたのだが、トップ・ニュースが「嵐」が来年一杯で解散するというのだ。NHKは局全体が発狂したのか。こんなどうでもいいことを7時のニュースのトップにもってくるとは。「嵐」が解散しようとするまいと知ったこっちゃない。

posted at 12:51:10

RT @bVk40ceuRW4RZjG: 親が「なぜニュースの最初で嵐の解散なのか。そんなに重要なのか」と言っていたので「嵐のコンサートと被ると、ホテルや航空券の予約が取れないので、学会が中止になったことが何度もある」と伝えると驚いていた。考えてみれば、他のイベントが中止になるほど集客力があるのは凄いよな。

posted at 12:51:40

RT @JinKazLT: レイプだけじゃなく、強盗やんけ。 不起訴の理由がわからん。 > ミスター慶応こと経済学部2年の渡辺陽太容疑者(22=港区元麻布)を再逮捕 > 渡辺容疑者はそのうちの1人をその場から連れ出してレイプ。現金約6万円が入った財布を盗んだという。 www.nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL

posted at 12:53:27

RT @ursus21627082: 嵐が活動休止と聞き、慌てて彼らの今後のスケジュールを調べて学会大会や入試などとバッティングしていないか確認すふ大学関係者(嵐が動くとホテルが埋まる)

posted at 12:53:41

@snk_eng 低すぎませんか…。

posted at 14:01:13

RT @ShinyaMatsuura: 人理にとって本来の情報の伝達と発展の形態は、無償の情熱に乗った真似の上に成立しているんだろう。著作権という近代の思考のほうが不自然なのだ。著作権者の権利は守らないと経済的に創作が回らないが、厳密な著作権保護は創作の発達を阻害し、殺す。 twitter.com/nmisaki/status…

posted at 14:02:01

RT @ShinyaMatsuura: だから、今の文化庁は非文化庁であり、反文化庁だ。 twitter.com/honeyhoney13/s…

posted at 14:02:05

RT @akihayashiiiii: 取材先に電話1本すらしないで、他社が既に報じたファクトやネットの反応をつなぎ合わせただけの記事が、第一報を伝えた社の記事より検索上位に上がる現象、どうにかならないでしょうか。 ファクトを取ってきて裏取りして掲載する、その取材力とコストに敬意を表した並び順になることを祈っています。

posted at 14:02:42

本気で、真顔で、歴然と、平然と並んでた。SFもSMも薔薇族もOUTもJUNEもファンロードもトラ技もぱふも1平方m以内に。 母校(小学校)から100m、かつ母校(中学校)から150mのところにあった、俺が十年通いつめた本屋。 (10年育てた結果、東京三世社の漫画の棚が怪物的に充実した本屋になった) twitter.com/zuboc/status/1…

posted at 14:15:01

RT @semimaruP: 法事の後、工務店の檀家さんと屋根掛けの話になり、「なんだって屋根に興味が?」と聞かれたのでドラクエビルダーズの話になり「面白いの?」と聞かれたので「施主無し・工期無し・監督居なくても設計図通りに仕上げる作業員・資材使いたい放題」と言ったらPS4の購入を検討し始めたのでこれも布教か。

posted at 14:24:11

RT @oyktds: 薬を飲んで楽になったので家事をこなしてたら、夫から「普段通り家事したほうが元気になるんじゃない?寝てるからしんどくなるんだよ」って言われて…ふと昔のことを思い出したんです…本当にあった話…背筋が凍る話…です……私……15年くらい前までは…夫のことを好きすぎて死にそうだったんです!!

posted at 14:25:24

RT @JORA_JORAEMON: もう町工場の職人さんらも後継者を育てられないでしょ…技術を誇れる日本とかいう売り文句は、通用しない。 それは中国に技術を抜かれたという話じゃない。継承できないで終わってる所ばかり。 魔女の宅急便みたいなもの。主人公キキは空を飛ぶことしか覚えられなかった。あれが現実におこってる。

posted at 14:26:14

RT @XKyuji: news.yahoo.co.jp/pickup/6311642 ムカつく… 「毎月勤労統計」をめぐる不正調査について、自民党・国対委員長の森山は「さほど大きな問題ではない」と言った。はぁ?。不正だよ。不正。法律違反だよ。これがたいした問題ではないというのなら、どういう事が大した問題になるんだよ。教えてくれよ、森山さん。

posted at 14:26:27

@snk_eng おおぅ…それは。

posted at 14:45:18

RT @langstat: 「人が『古い文献を読む・読めるようになる』動機を殺さないで!」というくずし字OCRに対する批判 #なるほど

posted at 15:05:07

RT @langstat: 凸版印刷の方曰く、「実務では、OCRの精度が95%以下であれば、OCRの認識結果を人力で直すよりも、最初から人力で書き起こした方が早い、という経験則がある」(大意)

posted at 15:06:24

RT @masayang: 大手新聞の論説委員が潜在読者層に「バーカ」とTweetできる便利な時代になった以上、新聞が自滅していくのは当然だろうね。 twitter.com/mushioda/statu…

posted at 15:08:04

RT @Mossie633: 新版、買います! twitter.com/Sakai_Sampo/st…

posted at 15:24:12

RT @ShikataKei: 日本のクヌギは遺伝的多様性が全く無く、大睦から持ち込まれ、国内はすべて人為分布という話。本当だったんだ。

posted at 15:24:22

身内のばかに「おまえはばかだから黙ってろ」と言わない組織に、未来は明るくないよなあ。

posted at 15:26:21

RT @nobu_akiyama: 我々はもはや民主主義(democracy)に生きているのではなく、多数決ではなく感情が、合理的理由よりも感性の方が重要視される、感情主義(emocracy)に生きていると。ツイッタランドのリアル世界への侵食。 twitter.com/nfergus/status…

posted at 15:28:11

RT @C4Dbeginner: 「3歳男児には性欲があるから女湯に連れて来ないでほしい」みたいな漫画が1万RT越えようとしてるの、煽るだけ煽られたネットの恐怖心理も来るところまで来たなあと呆然としますね。シングルマザーは?と聞かれて「なるべく来ないでと言っただけで排除すべきとは言ってない」みたいな口上も含めてね…

posted at 18:32:54

RT @1ady_gaqa: @C4Dbeginner 「やめてほしい」→「こんな人もいるんですよ」→「やめろとは言ってない、私みたいな人もいると知ってほしかった」「問題提起しただけ」「少し考えてほしいだけ」 みたいなやり取り、凄く多い… 自分の責任で提起したくないけど配慮してほしい、被害者の立場の奪い合い、加害者の立場のなすり合い

posted at 18:33:05

スリックタイヤのMTB以上でないと、最低でも流血は覚悟だなあ。 しかし、こんな施工が許されるのか?プンジ罠じゃないか。 twitter.com/wannyan__team/…

posted at 18:37:18

RT @paramilipic: これ、防衛省の協議打ち切り発表で手打ちにするって水面下で日韓で合意ができてて、外交部や青瓦台にも伝わって、国防部長官もその理解で「日本側のイシュー化終了」って発言してたのに、韓国海軍が「威嚇飛行」問題を持ち出して「手打ち」がパァになったってことか…? twitter.com/paramilipic/st…

posted at 18:38:46

RT @f3_9ish: これ回ってきましたが、父は薬局で薦められてアセトアミノフェン飲んだ後にインフルエンザ脳症を発症して亡くなりました。インフル脳症の原因はまだわかっていません。どんなものでも解熱剤はできるだけ飲まない方がいいし、解熱剤が必要なほど高熱ならアセトアミノフェン一択ではなく病院一択です。 twitter.com/mbst102/status…

posted at 18:44:30

RT @0815Sama: 「全くアイデアが湧かない」って時に超有効なのが「マクドナルド理論」。 晩ごはん何がいい?って聞かれて「マックにしよう」と言うと「えー、マックは嫌だから例えば…」と色んなアイデアが湧いてくるように、「最もありえない」ものを先に想像すると、そこから色々なアイデアが湧いてくる手法。

posted at 18:44:48

1月29日のツイート

$
0
0

RT @sino_0717: 某ロックバンドファンの友人が「嵐はきっと復帰するよ!メンバー仲良いし!誰も捕まってないし!誰も死んでないし!誰も宗教にハマってないし!」と前向きなんだか後ろ向きなんだかよくわかんない鍛えられた歴戦のコメントをしてて目頭が熱くなる

posted at 05:20:56

RT @yuuraku: レコード屋をぐるぐるして1時間ぐらい潰す(その間に雑多な最新の文化情報を手に入れる)って20年前の高校生ならだれでもしていたことだろうけど、いまもうそれないねん。

posted at 06:39:36

RT @tcy79: そもそも統計をちゃんと根拠にした政策って日本にあるのかな?安倍政権は立法根拠のない立法がデフォルトだし、統計などのデータは捏造するし。教育政策にしても失敗すると言われた通りに失敗を続けているのにまだまだやめないし。特区とかも根拠ないよね。

posted at 06:50:40

RT @asuka_SGP: これ大問題になりますね、日本の総理大臣はフランスに行った時、捜査しますとフランスの大統領に言いましたよね 覚えてますか?日本の日光市で36歳のフランス人女性が行方不明になっている話です なんと日本の警察は彼女のスマホのWi-Fi接続やGPS座標を調べていないそうです twitter.com/BFMTV/status/1…

posted at 06:53:51

RT @Beriozka1917: 取り敢えず、数字の類が信用出来なくなった国家に価値はありません。 「賃金構造基本統計」も不適切 問題の統計は23に | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

posted at 06:54:20

RT @cracjp: 生活保護費3.8兆円のうち3.7兆円が日本人への支給。残りの0.1兆円は外国籍永住者や日本人の配偶者が受給してますが、その中には書類上中国籍のウイグル人やチベット人も含まれます。あなたの負担はたぶん年間50円ぐらいなのでセコいこと言うのやめましょう。 twitter.com/S1M9mc8Q5Wosjv…

posted at 06:55:12

RT @rubeluso: 道で猫を見かけるとついニャアニャア話しかけちゃうけど、自分よりはるかに大きな生き物が突然「個んぬぢは」みたいに挨拶してきたら怖いよな

posted at 06:57:12

RT @wired_jp: これまで「男性脳」「女性脳」の根拠とされてきた脳の性差は実際には存在しないことが判明した。(アーカイヴ記事) bit.ly/2QtudGx

posted at 06:58:09

RT @kirino_0214: 14歳のときに当時の友人から 「お前に嫌いな人間がいないのは、お前がいい奴なんじゃなくて、嫌いになるまで関心のある人間がいないからだ。お前が薄情者だからだ」 っていわれたのがものすごい衝撃で今でも忘れらない。 嫌いな人がいない人って優しいんじゃなくて一番残酷なのかもしれない。

posted at 07:00:32

RT @kakunoshin_0: 個人の勝手な意見としてだけど、これは首の痛みを訴えて人身扱いにして良いケース。 くだらない言い訳して自分の非を認められないような免許不適格者は、痛い目に合わせないと、他でまた同じ事をやらかすよ。 twitter.com/LojsgFNQdoeqvm…

posted at 07:03:16

RT @Sakai_Sampo: かわいすぎるwww オオカミの遠吠えに反応して真似してみるものの、「何か違う…」と首を傾げる子犬が可愛い! | ラブリープレス lovelyy.press/12154

posted at 08:25:34

RT @su_shi_sa: うちの旦那、飲み会で「子供産まれて大変なんすよ〜」って言う男に「寝返りした?」「予防接種行った?」「夜結構起きる?」「離乳食食べてる?」と質問していって実は口だけで育児なんかしてない自称イクメンを炙り出す遊びをしてるらしい。なんやその地獄のような人狼は。

posted at 09:25:19

RT @kuwamitsuosamu: チメロサールと自閉症の件、もう既に否定された話であり、今ではデマ話に分類されています。ワクチンに含まれている水銀由来のチメロサールが自閉症発症率を大幅に上昇させたデータがあるのならご提示ください。 twitter.com/takabin01/stat…

posted at 09:30:13

RT @gishigaku: 「島耕作」で思い出すのは晩年の青木雄二先生と呉智英先生の対談。青木先生、「島耕作」には営業や仕入の現実がまったく反映されていないので会社員がこんなの読むわけはない、おそらく読者はラーメン屋の出前の若者とかだろうと思っていたそうで

posted at 09:30:43

RT @barbeejill3: 体育の時間、運動場で生徒達が集合させられて教師の話を聞いている時に太陽が眩しくて手で日差しを遮ると 「眩しがるんじゃねえ!!」と怒鳴る20代女性教師… 老婆心ながら言わせてもらう。 「お嬢さん、あなたが間違ってるよ。生徒と教師の向きが逆だよ。」 体育教師の基本中の基本だぞ。

posted at 09:31:16

それ野生動物や…。 twitter.com/ayammin/status…

posted at 09:32:18

RT @shijinasiouen: 今年も #保育園落ちた のツイートが溢れる時期になってしまった。 皆さん訴えていることは去年と同じ。 「働かせてくれ」 「預けさせてくれ」 「生きていけない」 そして今年になってそこに新たに加わった叫び。 「金なら払うから」 「無償化より全入」 なあ聞いてるか。 今年もRTしまくってやる。

posted at 09:32:31

RT @lije_bailey: 件の漫画をチラと見かけたが、あの3歳男児に、キミは 「エロいこと」をしているのではなく、 「他人がされたらイヤなこと」をしているのだ、 と諭せば済むことだったのじゃないだろうか。 twitter.com/c4dbeginner/st…

posted at 09:32:37

RT @to___su: 5年前に「5年後を考えろ」って言ってた上司はとっくの昔にやめてしまったし、毎年なにかしらの御題目は掲げられるけど1年持った試しがないし、5年前と比べて何かよくなった訳でもないし・・・ ・・・あれっ、私は何を言っているんだろう?

posted at 09:32:53

RT @tabitora1013: ツイッターの違反報告に「この情報を信じて行動すると死人の出る可能性があって、危険かつ健康被害を及ぼすことが考えられるので有害、不適切である」ボタンほしい

posted at 09:33:28

RT @fuzakenzi: 相撲を知らない人が10秒でわかる玉鷲 ・モンゴル出身 ・ホテルマンになる為に日本へ ・相撲どころかスポーツ経験なし ・お菓子作りがプロ級 ・日馬富士暴行事件(モンゴル会)の時に当然呼ばれていたが「綾瀬はるかのドラマを見るから」と断り難を逃れる #sumo

posted at 09:48:15

「5年先のことを考えろ」ってのは、なにも難しいヴィジョンをもてとか、商売を見通せってことじゃないと俺は思うのよね。「同じ仕事を続けていくのに、予算や人員を『前の年の90%に削減』てのを5年続けたら、仕事はどうなるの? 俺たちは死ぬの?」っていう、単純な電卓的想像力のほうが重要だと思うよ。

posted at 09:50:29

RT @sasakitoshinao: おもしろい指摘。2019年現在から見ると寅さんは迷惑で強引な存在で、自分は好き放題しておいて他人はやたらと口をはさみ、逆に自分が指摘されると逆ギレするばかり。時代の精神は気づかぬうちに変化してますからね。匿名ダイアリー。/『男はつらいよ』 という作品が嫌い bit.ly/2WqJjA2

posted at 09:51:10

『男はつらいよ』の寅さんが嫌いっつーのは、昔だったら「やれやれ、いい気なもんだヨ…」と肩をすくめて苦笑できたものが、今は「いい気になってんな、てめーっ」と心のアクアネックレスが発動するようになったってことだな。 昔と今の違いは“矢”で貫かれたかどうかだ。

posted at 10:06:05

白血球さんたちの中に片桐安十郎さんを紛れ込ませるモブ芸か。

posted at 10:06:39

RT @ThingsWork: This visualizes the graphical concept of sine and cosine with the generation of the function through the circle pic.twitter.com/1ELSgiZHxf

posted at 10:25:58

RT @ogasawarashicho: 【自然情報】お菓子のグミのような、水まんじゅうのような、透明感ありのつるんとした固めのこの虫は… 「オガサワライラガ」の幼虫だよ!北袋沢のルート上にいたので踏みそうだから木の上に移動させたんだ。それにしても棘のない形態はイラガ科とは思えない!進化って不思議だね。<父島レンジャー> pic.twitter.com/7yD7wsn8VJ

posted at 10:26:19

RT @1059kanri: 江戸期も武士の場合、私教育だと幼少期の吉田松陰みたいなスパルタもありましたが、公教育では体罰はほぼありえませんでした。何故なら学生たちも武士であり、手を上げられ屈辱を受ければ刀を以って対処する人々だった爲です。たしか幕府の海軍操練所でこのため厳しい指導が出来ないと嘆いていたような

posted at 10:26:57

男児にのみ言えることかどうかは知らぬが、乳幼児は人を見て「どこまでやっていいか」人を試し、境界線を探るよな。“親に育てられる”期間のある動物として合理的な行動だ。試す行為は“やりすぎる”段階に到り、それを周囲の個体が表情と声調で威嚇し、咬み、叩くことで妥当な範囲まで調整されるわけだ。

posted at 10:29:28

@snk_eng けっこうな大型犬を二頭引きずって歩いてるようなもんですねえ…。

posted at 10:34:01

RT @Mossie633: 「この2019年という年に、X-32を『モニカ』というニックネームで呼ぶことを止めることができれば、素晴らしいではありませんか。クリントン大統領のスキャンダルから20年、モニカという下品で侮辱的で面白くもないニックネームは止めにすべきでる。この可愛い飛行機に代わりのニックネームを」ですと。 twitter.com/ValerieInsinna…

posted at 10:35:01

RT @ItsShotaro: 日本のマスコミに関して常々感じてるんだけど、スポーツでも芸術でも学問でも、その道のプロに対するリスペクトが無さ過ぎるよね。下らないプライベートな質問に終始したり、最低限の事前準備無しに低レベルな質問したり

posted at 10:35:28

新聞記者から時折問合せを受けることのある仕事をしていたときの感想だが、彼らはかなり不勉強で、かつ不見識で、常にそのことを何とも思っていないようだった。彼らに“事実”の数値を提供するのは確かに俺の仕事の範囲だったが、事実に対する“評価”まで彼らは欲しがった。 “評価”は君らの仕事だよ…。

posted at 10:51:05

RT @Riko_Murai: ハリーのベッドを整えていたら、キャベツが1/4個、コロコロと出てきた。いつ、どこから……。ハリーは急いでキャベツを口にくわえると、今度は私の布団の中に隠してしまった。生野菜はやめて欲しいんだけど。

posted at 10:51:35

RT @kainushi838: もう民博に住みたい(笑) ドン引くほど入場料安いからクルッとまわれるくらいかな〜と思ってたら、このクオリティでこの金額大丈夫なのかなってくらい広い。 最高だからみんな行ってください、マジでオススメ。 pic.twitter.com/mPGdzXx9s0

posted at 10:51:48

RT @kenzhao0114: 私が差別されたTweetで私が凍結されたので面白かったです。 pic.twitter.com/Fff53kDero

posted at 10:52:02

RT @2_1718or2: JAEPOで買った筐体シールを部屋中に貼ってじわじわ来てる pic.twitter.com/Cfr0u1uuje

posted at 11:06:33

RT @ryoichitamaki: ほんと悲しくなるよ、ブラック部活。自分の人生を犠牲にして、全てを高校3年間部活動に捧げろと言うのか。下記はレッスン生から聞いた話。 1.塾に行かせてもらえない 2.音大夏期講習などに行かせてもらえない 3.演奏会に行かせてもらえない 4.受験課題を練習させてもらえない

posted at 11:08:43

RT @tawarayasotatsu: もともと「戦後の復興」も他人の褌(朝鮮戦争など他国の苦難に乗じた)による幻影だったように思います。太平洋戦争初期の「連戦連勝」と同じような妄想だった。日本が没落するのは規定路線だったのだと、今は思う。 twitter.com/aukaramex/stat…

posted at 11:10:16

RT @podoron: こちらが経産省がやらかした「クールジャパン」のコンセプトブック ”外国人と違い、日本人は虫の「声」が聞ける” ”特別な日本語を話すことで日本人は独特の脳構造になった” アホか。言語ごとに脳の使い方が違うなら,脳の言語・認知機能の研究なんてやってらんねーです。 twitter.com/podoron/status…

posted at 11:11:27

RT @tajima_o: 心配するな。「想田和弘バカ→日本人バカ→俺バカ」にはならんから。バカなのは想田和弘個人だよ。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…

posted at 11:16:37

@ray_fyk …愛されてるなあ、さよならジュピター。つらいなあ。

posted at 11:28:57

RT @dead_san: それ違う大迫やwww twitter.com/tsuisoku/statu…

posted at 11:32:20

RT @shinzaki: 「昔はインフルエンザでも出社してた」とかいう言説には、「高熱・倦怠感・悪寒で集中力も何もあったもんじゃない状況でも出来る仕事しかしてなかったってことですか?」の一言返すだけで十分だと思う

posted at 11:35:03

RT @gaitifuji: 関西空港の台風被害対応で“文書”流出 運営会社日仏幹部が口ゲンカし、機能不全 旅客が孤立〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019… @YahooNewsTopics

posted at 11:35:28

「私はこう感じた/思った」はそれ自体が嘘である場合を除いて常に事実だが、その事と“感じた/思った”原因が誤解や誤認である事態は同時に成立するし、感じた事の事実性と「私はこう感じた」と発表する事の社会的妥当性は全く別次元の物事なので、これら総てを意識してない人はかなり省力化率が高い。

posted at 11:46:51

RT @asahi_tokyo: 「燃やしてしまえ」「火つけて捕まってこい、お前」 市長が立ち退き交渉担当の職員に暴言。「工事の遅れに激高してしまった。パワハラなので、本当に申し訳ない」 #兵庫県 #明石市 www.asahi.com/articles/ASM1X…

posted at 11:50:32

RT @D_blue31: 朝日の記事だと「新聞社が主催してるので(声を上げても伝わりにくくなってる)」のくだりがきっちりカットされてるのめちゃくちゃ好き。 pic.twitter.com/pk2VKPD6W4

posted at 11:51:51

RT @gekkou_you: わざと怒らせたりして、 『ようやく本音が聞けた』 みたいに思う人いますけど、 その人の本音は、 『怒りたくなかった』 だと思います。

posted at 11:52:16

1月30日のツイート

$
0
0

RT @ikkyujapan: 昭和も子供が学校へ行っている間に仮面ライダーカードを捨てたなんて話どころか、親が見ている前で子供の手で破かせたりするなんて事があったでありんす! コレを学校やPTAが推奨してたんですよ twitter.com/tycgfguhz0uym3…

posted at 02:12:18

RT @F_M_U: 上野行脚。 「顔真卿」展、"顔真卿"と謳いながらも王羲之ら書聖や大家の書も列ぶフルコースぶりは中国の人からみても垂涎モノらしく、かなりの混雑に。 一字一字観てると何日かかるかワカランので、好みの字を見つけてエア臨書したりして堪能したです。 pic.twitter.com/rWU8660YRc

posted at 02:23:51

RT @garirou: 内部留保を兆単位で貯め込む企業をマクロ的に見ると、自分で自分(実体経済)の首を絞めて「息が苦しい…もっと空気(売り上げ)が欲しい」と言っているようなものだ。 pic.twitter.com/JTs3siVrnY

posted at 02:28:26

RT @linoleums: 営業の人の返品整理が片付くのを待ってたら、10時。家に帰りたくない事情でもあるのか、休憩しつつゆっくりやってるようなので、そろそろお先に…とPC電源落としてコートを着たところで、「伝票、いいですか」とバサっと10数枚。え…先に渡しといてくれたら待ち時間の間に切っておいたのに…

posted at 02:29:41

RT @linoleums: で、伝票切り終えたところでまた別の用件出してきて、結局帰宅は0時前。昨晩も睡眠時間4時間切ってたので晩ご飯手早く済ませて早く寝ようと、昨日の残りのおひたしと美味しい豆腐屋さん製の卯の花と同じ豆腐屋さんのごま豆腐と炊いておいた玄米ご飯に冷凍の牛すき丼半分ずつ。 pic.twitter.com/w2MggYrjIY

posted at 02:29:47

RT @linoleums: で、その後洗い物して生協の注文書書いてゴミ出してたらお風呂はこの時間。 目標 お風呂で寝ない。

posted at 02:29:54

RT @fm21wannuumui: 宜野湾市内の小学校にて 韓国系団体が中に入り政治的アピールをした件について現在判明しているのは、1.当日は平日で生徒は授業中。2.前もってのアポはなく当日現場にてシェルターを見せて欲しいと言われたので応じてしまった。3.案内したのは教頭先生。4.出来るだけ生徒に見せないよう配慮した。 pic.twitter.com/jh8onWZyfW

posted at 02:41:07

RT @MiraiMangaLabo: 「敵の顔」を醜悪に書くのはまんがの技術の悪しき誤用。「風刺」なら、された側までくすりと笑わせてナンボ。自分サイドに向かって醜悪な嘲笑を呼びかける表現はプロパガンダのツールに堕す危うさがある。まんがもまた政治を忌避すべきでないがそれと政治的扇動にまんがを差し出すことは全く違う。 twitter.com/rkayama/status…

posted at 02:52:21

RT @kamihito_tensai: ・良いコンテンツが無料の場合 外国「なんでこれが無料なんだ!金持ってけよ!!(チップ)」 日本「無料で当たりまえ」 ・良いコンテンツが有料の場合 外国「良いコンテンツだ!買う!」 日本「無料じゃないのかよクソだわw」 最近こんなんばっかり

posted at 02:52:56

RT @syuttennsuruzo: #ワンフェス 出来たよ…燃え尽きた。 pic.twitter.com/2zWy3K9b6j

posted at 02:54:42

RT @tono9215: 買ったら、帯についてる応募シールを保管してくだされ。 pic.twitter.com/2NcvJK9oyQ

posted at 02:57:09

RT @ayammin: 嵐のコンサートと重なったら学会がキャンセルになるという話題ですが、ここで阿波踊りと重なったからとSMAPのコンサートをキャンセルさせた徳島県から中継です!きこえますかー徳島県さーん!?

posted at 02:57:55

RT @minotonefinland: 事故で指2本の先端を失った男性。あるタトゥーアーティストが描いたのはまるで本物の爪のようなタトゥー。このタトゥーアーティストは、乳がん摘出のために乳房切除術をした女性たちの乳首や乳輪を「再構築」するタトゥーの先駆者でもある。元患者からは料金をもらわず、ファンドで生計を立てている。 twitter.com/nowthisnews/st…

posted at 03:00:16

RT @tetsualive89: 関東の人に「また遊ぼ!」とか「また○○しよ!」言うても 「一回も○○した事無いよ」って言われて全然伝わらなくておかしいなぁ思って今さっき調べたんやけど、 関西の「また」には「今度」って意味が含まれてるって書いてあった。 そりゃそやろおもたら関東には無いらしい。 日本語って難しい。

posted at 11:23:28

春が近づくと、湿気がふえてきて困るなあ。冷たい飲料を買って机に置いていたら、大気中の水分が表面に凝結して濡れてしまった。

posted at 12:09:11

そのジャージ、栗生んじゃねぇ? pic.twitter.com/n67JIZZ6Uy

posted at 12:13:19

RT @himeno_ichijyo: 会社の女の子が社内のバツイチ男性と付き合ってるんだけど最近『ごめん、ありがとうを言ってくれない』という理由で別れようか悩んでると言っていた。そんな些細な事と思うかもしれないけど、すごく重要だと思う。結婚したらそういう所が長続きの秘訣になると思ってる。

posted at 12:15:25

RT @ray_fyk: 高枝切鋏かよ(最近観ないな)。 rocketnews24.com/2019/01/29/116…

posted at 12:19:04

RT @tawarayasotatsu: 日本は敗北したかもしれませんが、中国やアメリカで活躍している日本人は大勢います。日本が彼らを迎え入れられるようになったら、また日本が発展する時代が来るかもしれません。今は、アーティストも含め、優秀な日本人を支援するのがベストでしょう。未来に日本を残すために。 twitter.com/mizumaart/stat…

posted at 12:20:32

RT @chronekotei: 大坂なおみの「誤訳」の件でもそうだけど、日本の記者って相手が自分の想定したストーリー通りのことを言うように誘導するという取材ばっかりやってきたせいで、先入観なく相手から正確な情報を引き出す能力は一般人以下なんではないかとしか思えないなぁ。

posted at 12:20:45

RT @chronekotei: どうせあの「誤訳」だって、そういうことを言わせたかったんだろうし、そう報道したらそれで通るとか甘い料簡だったんでしょ。一般人がインタビュー動画をチェックして「正反対のことを言っているじゃないか」と指摘するようなご時世だというのがまだわかってないんですよ。

posted at 12:20:53

RT @mcipacpao: 微動だにしないオスプレイの安定したホバリングで海上救助訓練を行う海兵隊。 pic.twitter.com/GiybC3HcaB

posted at 12:21:14

“傷ついた魂は田園生活のなかに慰めを見いだすが、人は安閑とばかりはしていられない…” twitter.com/KUDRYAVKA_DOG/…

posted at 12:28:17

RT @arugon999: みじんこがみじみじしてるだけの動画 pic.twitter.com/OZIvKqISZs

posted at 12:28:36

@snk_eng けっつまづいたらこっちが重傷をおいそうな、剛毅素朴なたたずまいですなあ。

posted at 12:30:58

RT @halcioneis: 渋谷でさ、めちゃくちゃかわいいカフェ見つけたんですけど ソフトクリームに好きなリキュールかけて食べられるところで、リキュールの種類が死ぬほど多い 推しカラーで選べるのも最高🙏🏻✨ ミントとスミレとストロベリーのリキュールにしたよ…美味しすぎたよ… pic.twitter.com/nQKQn70gf6

posted at 12:31:14

RT @zuboc: 3年ぐらい前から『中国人観光客の意識が変わってきて、爆買いよりも旅行体験を重視する傾向に』と何度もニュースで聞いてるわけですが、同じ時間枠で昨日『中国人観光客といえば爆買いのイメージですが』とか言ってて、この原稿書いた者は人をバカにしてるのか自分がバカなのかはっきりせえと思った

posted at 12:33:45

RT @Mossie633: わかるなあ。頭じゃ「ただの双発機」とわかっていても、飛んでる動画を見ると理解が停止しちゃう。 twitter.com/ikuto_yamashit…

posted at 12:34:06

RT @PKAnzug: この詳報が出てから、市長への共感の声がめっちゃ増えましたよね。 ・危険な道路を拡張する工事である ・実際に巻き込みによる死亡事故が起きてる ・7年も前からの話が不手際で進んでないと判明 ・1軒だけ同意取れてなくて工事が進められない あたりの重要情報が出たから。

posted at 12:34:32

RT @dead_san: 刑法177条で13歳未満との性交は合意の有無にかかわらず問答無用で強姦とされているので togetter.com/li/1312145#c59… 「【荒野行動】12歳男児と性交し逮捕された22歳シングルマザーと、被害男児のツ..」togetter.com/li/1312145 にコメントしました。

posted at 12:34:45

好きな作家さんが物凄く辛そうな一身上の不幸を悲しんでいらっしゃるのだがあまりに特異であまりに深刻かつかける言葉もなくできることも勿論無いので、本を買うしかできぬのがもどかしい。こんなにままならん思いをするのは「Oさんが●●だったらよかったのに」と言われたとき以来じゃなー。

posted at 12:38:36

RT @naraken3655: ヴェノムに改良したハッチングシェーダー割り当てたら凄い生々しい感じになった気がする… pic.twitter.com/qwYgztyjKG

posted at 12:38:51

RT @kojiinet: 彼氏の車が軽でした。死にたいくらい恥ずかしくて惨めな思いのデートでした。 軽なのに重そうだし、窓はちっちゃくて視界が悪いし、これでデートなんてありえないですよね。 軽だから軽油を入れないといけないのも辛かったです。 あたし何かおかしいこと言ってますか? 普通の感覚ですよね? pic.twitter.com/GJPI4hTBYr

posted at 12:39:49

RT @hseino1: (東京新聞、担当記者が本当に無知で、アレな記事を書いてるんだろうか、それとも無知な読者を煽る目的で、意図的に書いているんだろうか。(・・?))

posted at 12:40:45

RT @5legDog: 「わたしメリー、夕方には原稿ができるの」 「わたしメリー、今のペースなら今日の内には原稿ができるの」 「わたしメリー、朝一には原稿ができる予定なの」 「わたしメリー、明日の午前中には原稿ができると思うの」

posted at 12:41:09

RT @takakunsan: ワイドショーでは流さない大事な部分。 神戸新聞NEXT | 総合 | 部下に「辞表出しても許さんぞ」「自分の家売れ」 明石市長の暴言詳報 www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 「一番しんどい仕事からせえよ。市民の安全のためやないか。言いたいのはそれや。そのためにしんどい仕事するんや、役所は」

posted at 12:43:26

RT @00ffff: こないだお医者さんが「スタンガンを食らった人間はめちゃくちゃ苦しんでゲーゲー吐くんですよ。仕組みがよくわからないんですけど」って言ってて、『人間は感電すると吐く』っていう神秘的な知識を得たんだけど、本当に使い所がない

posted at 12:51:18

RT @ungra_makura: 「クビーンの画集は入手しとけ」とご本人に言われました。 twitter.com/atoreides/stat…

posted at 12:51:36

RT @ungra_makura: 「ベクシンスキーも入手したほうがいいよ」とも。

posted at 12:51:40

RT @toriatamaxp: 「だって虫はみんな嫌いでしょう?」みたいに主語大きくして虫罵ってくるのやめて。嫌いな人には見せないようにして棲み分けてるのに、突っ込んで来てまで罵っていいと思うのなにかな。推しを悪く言われたらどうなのか、今後も人間関係続くのか、正気に返って考えて。あと青虫は綺麗私は正気

posted at 12:51:51

RT @bandorisaikoo: 明石市長の暴言のやつ 話題になってるところは確かに言い過ぎやけど 全文見たら普通の事言ってて草 7年間もしんどい仕事ほったらかしにしてる担当者無能すぎやろ pic.twitter.com/xpSAyq8O20

posted at 12:52:07

RT @chilime: 酷い咳喘息のために犬のいる実家には敢えて戻らず別宅で療養しているのですが、お土産などの受け取りで私に接触した両親が犬から「隠し事してませんか?」「僕に隠し事してますよね?」的追求を受けていると聞いてちょっぴり可笑しくなっています。 流石犬族、飼い主の帰りは匂いでわかる…!

posted at 12:52:43

Viewing all 3412 articles
Browse latest View live