RT @jcpyamashita: 安倍首相、「自衛隊の活動に非協力な自治体がある」と衆院議場の演壇から非難。空恐ろしい光景だ。地方自治のなかった、軍事があらゆることに優先した、従わない者を「非国民」と決めつけた、戦前の時代を想起させる。これを改憲理由の一つに挙げた首相の狙いがよく見える。
posted at 04:21:15
RT @tacowasabi0141: なんか勘違いしてる日本人が異様に多いけど 本来、労働基準法は最低限度の決まりだからね。 最低限度それ以上にはすべきという基準であって 労働基準法なんか守ったら会社が潰れるというのは 耐震基準を守った建築なんてしてたら潰れるって言うようなもんだぞ。 そんな会社潰れてもらうしかなかろ。
posted at 04:22:50
RT @koba200x1: 彼氏の車がコンボイ司令官でした 死にたいくらい恥ずかしくて惨めな思いのデートでした 勝手に変形して喋り出すし、何かと言えば「私にいい考えがある」とロクなアイデア出さないし 彼氏はそんなコンボイ司令官にすっかり心酔してました あたし何かおかしいこと行ってますか? 普通の感覚ですよね? pic.twitter.com/S6MHu2CrLg
posted at 04:25:16
RT @okiraku_k: 「本は30冊におさえろ」という話に対する「ひと月に買う量のことか」というコメント、とても好きだ。
posted at 04:26:14
RT @kimuratomo: 【アベノミクス偽装】「実質賃金マイナス」ついに厚労省が認めた どうすんだ、これ。財布の中身が増えるどこか減っていくのに、「よく分からないけど、皆に「経済の安倍」って言われてるから、いつかは景気良くしてくれると信じて支持してきた」と健気に働いてきた国民もいたはずだ。騙していたんだ。 twitter.com/tanakaryusaku/…
posted at 04:27:28
RT @FYonemitsu: こんな文言書くくらいなら、もう「奨学金」って名前使うのやめたらいいんじゃないかな pic.twitter.com/yTDKpU5nAn
posted at 04:29:16
RT @NRI001: コレクションシリーズ1/92アイアンフット、ヘイスティ完成しました! このサイズだからできるなんちゃってバリエーション機です! 今、日本でこれ作ってるのは、間違いなく自分だけと断言できます。。。 #旧キット pic.twitter.com/lWoKH1YYIz
posted at 04:30:26
RT @yutaro_today: 「平仮名しか書けない」ではなく「平仮名なら書ける」と言いたい。「計算機がないと計算できない」ではなく「計算機があれば計算できる」と言いたい。「毛布がないと何もできない」ではなく「毛布があれば何でもできる」と言おう。私も眼鏡をかければ絵が描けるし、薬を飲めば仕事ができるんだよ。
posted at 04:30:39
RT @rider1cyclone: お早うございます。 1月30日は俳優の団 時朗さん(旧芸名:団 次郎、団 次朗)のお誕生日。 今朝は主人公・郷 秀樹 役を演じました特撮テレビドラマ「帰ってきたウルトラマン」から。 「帰ってきたウルトラマン」 作詞:東京一 / 作曲:すぎやまこういち / 歌:団次郎、みすず児童合唱団 pic.twitter.com/gjb2saKRBe
posted at 04:32:12
RT @brains_rid: ウクライナ「は?そもそも”空母”として売ってないし、あんたらカジノとして買ったんだろ?」 中国、不良品の空母売りつけられたと告白: jp.sputniknews.com/asia/201804204… @sputnik_jpさんから
posted at 04:32:22
RT @ddslumber: 「私が『タイヤを食べるのは許せない』と言っても、あなたは非難されたと思いませんよね。あなたはタイヤを食べないから。クルマの運転もやめないでしょう。 でも私が『職場でのセクハラは許せない』と言った場合、なぜ非難されたと感じるのか? なぜ女性と一緒に働きたくないと思うのか?」 twitter.com/emrazz/status/…
posted at 04:32:48
RT @akupiyocco: 20年近く前によんだ鴻上尚史のエッセイが心に残っている。小学生の時、隣席の女子から机の下でズボンの中に手を入れられたと。それを甘美な思い出とするのではなく、大人になってから彼女が受けていた被害に気がついたと書かれていた。子どもの性被害と性加害は隣り合わせ。twitter.com/akupiyocco/sta…
posted at 04:33:15
RT @kamozi: 昔は、セックス嫌いだけどお家のために子供作るって人が沢山いただろうけど、時代が進むにつれて、セックス嫌いな人は子供作らなくて済むようになってると思うんです。性欲由来の人間が増えてるんだ。本当にいいことですね。
posted at 04:33:31
RT @A_KAchen: ☺️o0(妄想くらいさせてください) pic.twitter.com/e39zAtD8QH
posted at 04:34:10
RT @PhilCollinsNews: Happy 68th Birthday to Phil Collins #PhilCollins #Birthday pic.twitter.com/uridvK7Qx3
posted at 04:35:20
RT @ms06r1a: 拳王様の乙女チックな内面。 pic.twitter.com/Ic2guCGPb3
posted at 04:35:45
@chronekotei そのへん、クリストファー・プリーストの『逆転世界』とか、すこしだけゲルハルト・シュタインホイザーの『地球壊滅1986年ゼロ時』を連想してました。
posted at 04:42:46
RT @samin9987: あー、本当に恐れ多いんですがどぐぽたさんに記事にして頂けました。続き頑張ります。 twitter.com/dogupota/statu…
posted at 04:43:31
RT @ituki_d: ニンゲンを飼うドラゴン可愛いな……幼いころから殺さないように頑張って育ててたニンゲンが、自分のでっかい指にぎゅーっ!て抱き着いてくるようになって「アアアアアア💕💕💕💕💕(ゴロゴロ転がりたいけどニンゲンを潰してしまうので、目を瞑りじっとして心の中で必死に身悶える)」ってなるドラゴン
posted at 04:44:50
RT @ituki_d: このニンゲンの思考に関して「単純にドラゴンを親と思っているので懐いている」と考えるか「ドラゴンに【飼育】されていることは分かっているが、逃げ出せないことも分かっているので懐くフリをして自分に都合の良いように操っている」と考えるかでまた別ラインに性癖が分かれますね
posted at 04:44:53
RT @KEUMAYA: そういや息子より1日遅れましたが、ビザ降りました。私はまだ中国共産党にとって害のある人物ではなかったようです。よかった! twitter.com/keumaya/status…
posted at 04:45:37
RT @seki_yoshi: 「諸星大二郎劇場 第2集 オリオンラジオの夜」本日発売!(諸星大二郎 著) www.shogakukan.co.jp/books/09860253 鬼才が描く珠玉の短編“オール"新作。晴れた冬の夜にしか聞くことのできない「オリオンラジオ」誰が発信しているのか、どこから流れてくるのか?真相を知る者は、誰もいない――――
posted at 04:46:30
RT @keizi666: www.amazon.co.jp/dp/B01KLAFEZ4 サピエンス全史がメチャクチャ面白かった。今まで気にしたこともなかったすべての成り立ちが詳細な歴史研究に裏打ちされております。国、宗教、農業、科学、幸福の成り立ちなどなど、目から鱗がボロボロ落ちる。 ↓無料の試し読み版もあります。 www.amazon.co.jp/dp/B01LW1KQEZ
posted at 04:47:44
RT @be_ash_ash: ヴィクトリアス「フュリー、波は越えてゆくものだゾ」 フューリアス「被ってくものだろ、jk」 リーミントン「越えたら凍ったわ」 pic.twitter.com/EAAL4iKcSO
posted at 04:48:13
RT @wtrkm: 文庫本サイズのハンドヘルドコンピューターできた(雑だが)! 名前はHOSAKAが有力 pic.twitter.com/xZNcUVWNiN
posted at 04:48:42
RT @MichiruF: ところで生粋の関西育ちの私も、「また○○しよな~」のときのまたは、againではなくsomedayの意味でした……。あかんこれは夏神さんと海里君の間で齟齬が生じる案件。
posted at 04:50:47
RT @mo0210: 野党は厚労大臣の首を取ることに夢中だけれど、大臣を替えたところで例の統計問題は解決しませんよ。統計担当者数を増やすと共に、統計の専門家をたくさん雇用しないとダメですよ。必要な公務員まで削ってしまったことが最大の原因なのだから。
posted at 04:50:58
RT @dead_san: 嗜好品でもあるので滅びるまでいかず、街のプラモ屋程度には生き残ると思います twitter.com/maggieq2000/st…
posted at 08:49:26
RT @gerogeroR: 昨日強烈なフェミニストの人と話をしたが「外見で判断されるべきではない。能力だけで判断されるべき」っていうのが主張だったけど、こういう人って外見はもって生まれたもので能力ではないって考え強いんだけどモデルさんや外見を売りとしてる人がどれだけ努力してるか知らないんだろうか。
posted at 08:49:50
RT @skmt_kun: どういうわけか「アイヌ語には文字がない」という情報(?)だけが広まっている。「文字がない」という曖昧な言い回しは、表記のしようがないほど特殊な(奇異な)言語なんだという誤解を少なからず与えるようである。おかげで「アイヌ語って文法あるんですか?」などという純朴な質問もよく受ける。
posted at 08:53:01
RT @skmt_kun: 仕事先で数学の研究者のかたに話しかけていただき、専門をきかれたのでアイヌ語ですと答えたところ、驚いた面持ちで「文字がないのにどうやって研究するんですか!?」という質問をされた。研究者であっても、特に言語学から疎遠な人にはよくこんなことを言われる。市民からはいわずもがなである。
posted at 08:53:04
RT @YahooNewsTopics: 【JR 京王観光への発券委託停止】 yahoo.jp/mf7aVE 京王電鉄の子会社・京王観光の支店がJRから委託された発券業務を悪用し団体旅行で不正乗車を繰り返していた問題で、JR側は京王観光への発券業務委託停止を決定。被害総額は約2億円。
posted at 09:19:53
RT @Simon_Sin: TOHOシネマズ日本橋から発表が 「一部スクリーンにおいて天井の部材に破損が」 ん?でもあのシネコンの入ってるコレド室町2って2014年営業開始の新築だよね?設計か施工のミスってことなのかな? pic.twitter.com/wAmzjowO3q
posted at 09:21:15
RT @msugaya: マンガ(絵)の引用に寛容なのは、批評や研究に必要だからです。批評や研究はマンガの発展のためにも必要です。マンガ家生命は、いちど自分で断っています。その後、読者や出版社の要請で少しずつ復活していますが、引用についての考え方はマンガ家生命を伸ばしたいからではありません。(続く) twitter.com/knoike/status/…
posted at 09:25:34
RT @nyalra: 希死念慮のある女性依頼者に「また死にたくなったら呼んでくれ。女性へのアフターサービスは万全なんだ」からのGetWild本当にカッコいいけど、このセリフをシティハンター以外が言っても、メンヘラ女が構ってもらうための試し行為が激しくなって終わりに向かうだけだな
posted at 12:09:40
RT @hashi_ITF: 受験生大変だなあ 一浪でつくばに受験に来たとき、現役のときと同じホテルに泊まったらフロントで「一年前にもご宿泊いただいてるんですね☺️」と高度な煽りを受けたのを思い出した
posted at 12:10:34
RT @amaitorte: 彩色 pic.twitter.com/hEIvCjbRaW
posted at 12:10:53
RT @chilime: 日本語学習中の中国人に「日本人、一つの漢字に読み方いっぱい作るの良くないと思う」と半泣きで言われたことがあるけれど、そうかこういうことか…! twitter.com/Yakinik/status…
posted at 12:11:19
RT @gashin_shoutan: 従業員が慰安婦支援のブランドを所持している、たったそれだけのことをわざわざ会社に注進したがる者。そして馬鹿正直に従い勤務中の当該ブランド所持禁止を社員に命じる会社。恥ずかしい。みっともない。まるで日本社会の縮図のようだ。 this.kiji.is/46327691031363…
posted at 12:11:48
RT @travel_isobe: そんな構造ねーよ 業界長い男性ジャーナリストに頼まれて現場連れてったらなぜかそこで「俺の服を洗え」「初めて来た俺を1人にするのか」という訳のわからんハラスメントを受けたことあるから断言するけど、ハラスメントは歪んだ認知と上下関係から生まれる。業界の問題にすり替えないでほしい。 twitter.com/KazukoIto_Law/…
posted at 12:12:11
RT @ransedoukoukai: これ私の結構本気の主張なんだけど、社会的に高い地位に就くより自らの日常生活の様子を当たり前すぎる事まで気持ち悪いくらい詳細に紙媒体(石や粘土板でも可)に綴った方が確実かつ低難易度で歴史に名を残せると思うんだよな。平成時代研究の基礎史料の筆者として後世の研究者の間で超有名になれるゾ
posted at 12:12:35
RT @nodowoyaku: こないだ信号待ちで中学生の女の子が意を決した風に「あの…!」と話しかけてきて、息子が手袋を落としたか私のパンツが丸出しかだと思ったら、「私〇〇中なんですけど、先週職業体験で〇〇園に…あの…おしゅし久しぶり!」ってまさかの息子2才の知り合いで、息子片手をあげて「おう」って言ってた
posted at 12:14:00
RT @ShinHori1: 前にも言ったように、「実感なき景気回復」が問題なのではなく「現実の生活水準の悪化」が問題なのです。''実感''ではなく現実の話をしましょう。 twitter.com/cischaba/statu…
posted at 12:14:22
RT @fuhihinohito: 芝生の上でアジを撮影してたら通りがかった外国人の人に「hahaha,crazy」って言われた時の写真が出てきた pic.twitter.com/28JxyJ0OxS
posted at 12:14:34
RT @barbeejill3: いじめが起きる ↓ 加害者に謝罪させる ↓ 被害者が許す ↓ 仲直りの握手 これをセットで指導するのが正解だと思っている教師は割といる。 いじめられた子の気持ち考えろ。たとえ今回の件は許しても、今後仲良くしたいなんてなかなか思えないもんだぞ。 立場的に丸く収めたいのは教師の都合だ。
posted at 12:14:42
RT @pc_unko: 深い意味はないけど、オーソンウェルズの「ピューリタンというのは、人が何かするのを許さない人だ。それはモラリストとは違う。ピューリタンの基本定義は、誰かがなにかをすることを禁止する権利を自分のものにしようとすること…この定義はぼくが敵対しているもの全てを完全にあらわす」を貼っとこう pic.twitter.com/15tOeMvmG2
posted at 12:21:51
RT @la_ikimono: 150年前の黒人奴隷開放運動の演説を読んでいるんだけど、抵抗の声を上げるとそんなに怒るなよと言われ、人間扱いしてほしいだけなんだと言うとそれは抑圧者の人権を侵害するから黙っとけと言われ、どうしようもないから直接行動に出ると暴力で排除され、なんというか、今の話?と思わざるを得ない。
posted at 12:21:59
RT @prahastyle: 受刑者は手洗いうがい等、自分の意志で最低限の予防をすることも出来ないし、もちろんマスクなんて貰えないし。 で、職員も職員で感染しすぎだろ。 閉鎖施設内でのパンデミックって怖いなぁ。 名古屋刑務所で300人インフル(共同通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190131-…
posted at 12:27:08
RT @marikosatoru: “なぜ「スクールセクハラ」という言葉を使うのかも聞いています。”納得の答えがインタビューに。たしかにまずは被害に遭った子が話せることが一歩だし、ちょっとしたボディタッチとかの段階から「せんせーそれスクールセクハラだよー」と逃げる口実に出来るよね。 twitter.com/ogawatam/statu…
posted at 12:27:53