Quantcast
Channel: 唐揚家おこぜ(@okoze1941) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

8月3日のツイート

$
0
0

RT @Cristoforou: 18世紀のレシピに「サラマンダー」っていう調理器具が出てきてなんじゃいなと思ったら、こんな形の鉄のプレートで、これを熱して食品の上にかざし、チーズとかを炙るものらしい。写真は18世紀文化に関する紹介ビデオで有名なタウンゼンズチャンネル。 pic.twitter.com/ROH9HzIsok

posted at 07:11:39

RT @araichuu: 「死人の話を客が読みたがっとるんですが空気の読めない京アニや遺族が口を割らんのですわ。誰か名乗り出てくれません?」 長いんで60文字にまとめてやったぞ。 twitter.com/kyodonewsosaka…

posted at 07:11:59

RT @suisaigagaga: @araichuu 🔺「死人の話を客が読みたがっとるんですが空気の読めない京アニや遺族が口を割らんのですわ。誰か名乗り出てくれません?」 ⭕️ 「死人の話をワイが書きたいんですが空気の読めない京アニや遺族が口を割らんのですわ。誰か名乗り出てくれません?」

posted at 07:12:06

RT @SHIMAQ404: 気の重くなる情報が入りました。 近畿北部、今年はブナ大凶作確定です。花が明らかに付いてないので心配していましたが危惧した通りになりました。 これが何故気が重くなるのか、それはドングリ類の豊凶は即、秋のクマ出没の数に直結するからです。

posted at 07:12:31

RT @SHIMAQ404: コナラ、ミズナラはまだ結果が分かりませんが、あまり良い結果になりそうにありません。 特に私の住む地域はブナがメインなので影響が大きいのは明かです。 人身事故が起きないように今のうちから対策をとる必要があります。

posted at 07:13:26

RT @SHIMAQ404: ただ、勘違いしないでいただきたいのが凶作だからといって飢え死にするようなことはありません。 クマは秋の栄養状態が悪ければ受精卵が着床せず子をあえて産まないなどの対策がとれ、豊凶に対する生き方を持っている動物です。

posted at 07:13:33

RT @SHIMAQ404: コスパのよいどんぐりが取れなくなると、人里の栄養価の高いものを得に出没が多くなるのです。

posted at 07:13:41

RT @vM8nGn1T21sJLyD: やめれーーーーー! pic.twitter.com/ZjaYdP1SkH

posted at 07:18:17

RT @OKA_NO_KAIZOKU: 「23万の人に30万渡しても使っちゃうだけ」 その集合を「景気が良い」と言い得ると思うんですけど、景気悪い方が好きですか?私は景気良い方が好きですね。

posted at 07:19:04

RT @SojuMelbourne: 僕のタイ人の友だちが、語学学校にいる日本人にちょっと怒ってる話。 彼女には日本人のクラスメイトが2人いて、英語では仲良く喋っている。ただ、ときどき彼女の目の前で、日本語で彼女の悪口を言うらしい。 なぜ彼女にそれが分かるかと言うと、彼女は日本語がペラペラだから。 気をつけましょう。

posted at 08:10:47

RT @uchujin17: 「アライさーん、やってしまったねー」(´ω`) twitter.com/NBCNews/status…

posted at 10:26:07

RT @cafemocha04: 今日 私は熱中症により 救急車で運ばれて入院にならました。 証拠になるよう書いた方が良いと言われたのであげます。 あと看護師さんから 今流行りの首に下げる扇風機は 猛暑の日にしたら熱風を浴びるので 熱中症になるから絶対してはいけないそうです。 使うときは保冷剤につけて使用だそうです。 pic.twitter.com/c1k1TMvHF7

posted at 10:26:29

RT @yamadamaru: 信号待ち中、部活帰りの中学生集団の後ろで運動できそうな男子がニヤニヤしながら気が弱そうなメガネくんの腿にステンレス水筒を何度もぶつけ「痛い?」「痛い?」と繰り返し聞いていたのでつい「痛いにきまっとろうが!お前も分からんわけなかろうが!なんしよっとか!」と。 通報されたら犯人は私。

posted at 13:10:02

RT @chilime: 岡山のくらしき桃子倉敷中央店で今日から販売開始の清水白桃のまるごと桃パフェ、二週間という短い旬のタイミングに合わせて食べに来ました!甘くて爽やかで瑞々しくて、するりさらりと口の中で消える清水白桃、この夏に合う合う…!桃は一口大に切ってパフェグラスに戻して食べるとひんやり美味しい。 pic.twitter.com/witzhILoZl

posted at 13:11:53

RT @_kinmi: こういうエンジニア脳から「テストケースを作る」文化が生まれたとかなんとか。 我々はテストが嫌いだ。しかしコーディングは好きだ。だからテストでもコーディングできるFWを作った。 みたいな説明文がJavaのテストFWに書いてあった🙄 twitter.com/1042limit/stat…

posted at 13:12:20

貝のかき揚げ丼とかアジフライとか。 うまい。 pic.twitter.com/Mw4krnXMlp

posted at 13:37:18

RT @Sakutaro1917: 萩原朔太郎記念・水と緑と詩のまち 前橋文学館 ◇挿絵画家・高荷義之展(仮)  2019年10月5日~2020年1月13日  3階オープンギャラリー 高荷義之氏は群馬県前橋市出身。 小松崎茂に師事。少年雑誌の挿絵やプラモデルのボックスアートなどメカニックイラストの専門家。

posted at 13:39:42

RT @Dgoutokuji: JR東日本の運転士が熱中症の疑いで救急搬送されたという。「乗務中は乗客の目があり、水を飲みにくい」と言ったとのことだ。確かにチクる人はいるが、そんなのはJRや私鉄が「乗客の安全を守るため運転士と車掌に水を飲ませます」と発表すれば済む話だ。五輪ボランティア然り、命のためだと言えばいい。

posted at 13:50:19

RT @Gadjetmovie: すごい。スタジオから盗難にあったジム・ダンフォースの『Timegate』で使用のスティラコサウルスのアーマチュアがダンフォースの元に40年ぶりに返還!オークション主催者が出品物の由来を調べてる過程で盗難品だったのが判明して戻ってきたんだと。 www.facebook.com/stopmotionwork… pic.twitter.com/JtYEBPdzpV

posted at 13:51:49

RT @MichiruF: 玄関ドアのゴム、「ロングライフ住宅をうたって建てさせたわりに、たかだか10年で互換性のある部品がなくなる扉をつけたんですか、そう……」とへーベルに言ったら探してくれたらしいんだけど、上と横は交換しましたが下はなかったんで諦めてください、とのことでした。問題なのは、下(笑)!

posted at 13:52:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3412

Trending Articles