6月10日のツイート
RT @NetflixArai: Netflixで[ヤキトリ]の第1話を見たのだ。 Nイは砂肝と鳥皮……それと豚バラとビールでお願いしますのだ! Netflixどうしたかー? Netflixオリジナルアニメ作品なのに面白いのだ!本当に一切の忖度なく面白いのだ。おかしいのだ……明日は雪が降るかもしれないのだ。 s.akiba-souken.com/anime/22407/ posted at...
View Article6月11日のツイート
RT @shikiko: 大豆加工食品たちが遺産争いをするまんがです。1/6〜3/6 pic.twitter.com/7nW1ek7uqS posted at 09:17:02 RT @g9yq7O23g0eTlae: 一年に一度だけ馬っぽくなるイヌ #チャグチャグ馬コ pic.twitter.com/rHfqjmm9LX posted at 09:32:15 RT @kodotore:...
View Article6月12日のツイート
RT @japanchinaGEO: なんか中学生の水着撮影会との関係で「じゃあサンバはどうなんだ!?」ってのを見るけど、日本一日系ブラジル人の比率が多い群馬県大泉町のお祭りでサンバが中止になった要因の一つなんだよね。 実際には色々な要素があるけど、一つは「衣装がセクシー過ぎ」なわけで、子供が着るとなると……ね。 twitter.com/japanchinaGEO/… posted at...
View Article6月13日のツイート
RT @matsumotoeiko: なんかミリミリミリミリ変な音がビニールの中か下からする···Gか?と思って懐中電灯とゴキジェットを持って震えながら観察してたら。中の小豆に虫がわいてた。その音だった。それもそれでショック···。でもGよりいいや posted at 06:24:38 RT @karategin:...
View Article6月14日のツイート
RT @noiehoie: しかし、安倍晋三の国葬の時に「弔問外交ができるんだ!!!」とかいってたアホな人たちは、「イタリアのベルルスコーニ元首相の国葬に、日本が派遣するのが、甘利明」って現実をみて、なんていうんだろうねw posted at 00:33:58 RT @ryhrt: Vivian Asimos (2020) Digital Monsters...
View Article6月15日のツイート
RT @MHeihati: #無言で後ろ姿を見せつけよ pic.twitter.com/LZuHcMc5W7 posted at 01:39:06 RT @magonia00: トルコのギョベクリ・テペ遺跡の恐竜のようにも見える彫刻はいったい何なのか、という記事を斜め読みしつつもう寝なくては…… pic.twitter.com/wcnVfzybTs posted at 01:40:02 RT...
View Article6月16日のツイート
RT @Stove_san: 専門家「換気、手洗い、マスク着用を心がけることが望ましい」 東京都は、6月11日まで1週間の新型コロナの1医療機関当たり感染者数が5.99人だったと公表しました。都内の新規感染者数は5,200人/日と推計されます。 入院患者数は、前週より49人多い1,032人となりました。… twitter.com/i/web/status/1…...
View Article6月17日のツイート
RT @MuseumHalle: Himmelsscheibe von Nebra: 10. Jahrestag der Aufnahme in das Weltdokumentenerbe Mit der Himmelsscheibe von Nebra birgt die Sammlung des Landesmuseums für Vorgeschichte Halle (Saale)...
View Article6月18日のツイート
RT @rockfish31: 最近10日間の反転攻勢でウクライナ軍が失った西側供与装備。ただし視覚的に確認されたもの限定。なおブラッドレー歩兵戦闘車については数日前にアメリカが15両追加供与を発表しており、16両損失がほぼ補填される。 pic.twitter.com/DkXBA0QXQ2 posted at 00:05:29 RT @tonoko14:...
View Article6月19日のツイート
RT @EARL_med_tw: 3〜5歳の子供はマスクの下の表情を読み取れるか? 音声なしの正答率は、顔の全てが見えている画像、マスク装着画像、サングラスで目が隠れた画像、の順に高かった。最も正解しにくい「サングラスの着用時」でも、正答率は約80%だったといい、正しく読み取れる場合が多かった www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp… posted at...
View Article6月20日のツイート
RT @goyagoat: pic.twitter.com/7KoYsaPghO posted at 06:35:35 RT @murata116: ミスド日記 うまいものは連鎖しますね pic.twitter.com/5gJhHgSkdN posted at 06:51:23 RT @Hush_Kit: It would be impossible for the unloved...
View Article6月21日のツイート
RT @suikyokitan: 報告。どんな展開だったかというと私がこの契約はできない、とメールしたところ、契約書をやめて「請書」のみにするといってきました。「請書」とは向こうの委託を私が「お請けします」と印刷されたところにサインする一枚だけのペーパーです。???契約書がなければ私が文句をつけられないので→ posted at 06:19:12 RT @9ntUNQa9pdU8j6A:...
View Article6月22日のツイート
RT @Tabio_JP: お客様「親指だけ破れる!」 会長「ほな、親指だけの靴下作ってあげなさい!」 社員「え〜・・・(そんな単純な)」 社員「完成したけど、どうやって売っていいかわからんわ。」 私「SNSで紹介するっす」 お客様「めっっちゃ便利ー!!!破れない!!」 私「めっちゃ売れます。」 社員「うそん」… twitter.com/i/web/status/1…...
View Article6月23日のツイート
RT @nojiri_h: これも信憑性不明だけど、着陸フレームと後部カバーは水圧のかからない部位だから、いかにも「耐圧殻が圧潰した後に残った」ぽい。 'Landing frame and rear cover' found at debris field in hunt for missing sub | World News | Sky News...
View Article6月24日のツイート
RT @Ecccm2Ecccm: ほんとこの 「土砂降りの日に濡れてしまった人を調査したら、傘を差している人が98%いた。傘は無効」 論って根強いな。 世界の研究者はマスク効果をそういうやりかたでは判定してないってことをよく考えればいいのに。 twitter.com/gaudi08/status… posted at 08:01:02 RT @Toma_Hayashi: 奈須重樹の凄いところ。...
View Article6月25日のツイート
RT @KumikoYanase: おまいらの中で洗顔フォームで歯を磨いた事のあるヤツはいるか? オレはあるぞ。 たった今だ。 辛い。 posted at 00:15:07 RT @Nick_Stevens_Gr: I tried sharpening and fixing the colour on this shot of Vostok + technicians...
View Article6月26日のツイート
RT @YusukeTaira: 基本的人権というと、何か当たり障りのないキレイで意識高い系の自由ばかりを想像している方もいるようだが、棟居快行「ポルノの権利 表現の自由(1)」初宿正典ほか『いちばんやさしい憲法入門 第6版 (有斐閣アルマ)』(2020年)82頁以下(90頁↓)を読んでほしい 憲法学ではこれが有力説。これが入門書 pic.twitter.com/DckpXh3EDG posted...
View Article6月27日のツイート
RT @0774nanasi: #人類史上最も怖かった映画 『#世界大戦争』。最も怖いのと同時に最も観なければならないと思う映画の一つ。核戦争直前の世界の中で事情を知らない子供は無邪気に動物園に行きたいと願い、そんな子供を安心させるために精一杯明るく話す母親。この親子が再び会える日は… pic.twitter.com/fWEe6g03DV posted at 01:23:31 RT...
View Article6月28日のツイート
RT @kasuga391: 「ウォルター・B・エホバ(これが彼の名前なので、私には弁解のしようもない)は、生涯を唯我論者で通してきた男だった」 フレドリック・ブラウン「唯我論者」 #好きな書き出し なんと人を食った書き出しであることよ。 posted at 02:09:35 RT @gakeau:...
View Article6月29日のツイート
RT @kou_1970: ひでえなあ。小池都知事も岸田首相の真似をして「聞く耳持たぬ」になった。まだ審議会での論議が続いているのに「伐採開始」って、じゃあ何のために審議会を作ったんだっ!⇒ 明治神宮外苑の再開発 樹木の保全の議論続く中 伐採開始へ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023… posted at 06:51:59 RT...
View Article